【レビュー】ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 [評価・感想] シリーズのスタンダードを確立させた定番2Dアクションゲーム!

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

今回は1988年12月に発売されたFC「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」のレビューをしていきます。

本作は2Dアクションゲーム「ロックマン」シリーズのナンバリング2作目ですが、シリーズのスタンダードを確立させた定番タイトルとして挙げても良いくらいの作品でした!

まずは良いと思った点から書いていきます。

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

このゲームを3行で説明すると?
  • 遠距離攻撃メインの2Dアクションゲーム。
  • 8種類のステージを好きな順番から攻略できる。
  • 被ダメージ量の低下などによって難易度が前作から大幅に低下。
初リリース日 1988年12月24日
対応ハード FC/PS/3DS
ジャンル 2Dアクション
推定クリア時間 5~8時間
売上 151.0万本(全世界)
発売元 カプコン

スポンサーリンク

良いところ

程良い歯ごたえになった

世の中には様々な高難易度ゲームが存在します。

これ無理ぃ!
 
と言いたくなるほど難しいゲームもあれば

難しい!でも次は行けそう!
 
と言いたくなる絶妙なバランスの高難易度ゲームが存在します。

個人的に本作は後者に該当しました!

確かに難しいんですが、絶望的って程ではなく、次に挑戦したら行けそうなバランスに感じたんですね。

まず大きいのが、被ダメージ量が前作と比べて大幅に低下したこと。

そのため多少攻撃を受けても問題ないバランスになっていて、明らかに難易度が下げられています。

さらに大きいのがE缶の追加!

E缶は任意のタイミングで使用することで体力を全回復出来ます。

しかも最大4つまで所持することが可能なので、かなり余裕が生まれました。

前作の狂ったような難易度に慣れていたら簡単過ぎるかも知れませんが、個人的には丁度良かったです♪

▼そのほか前作と比べて難易度が低下している要因

  • シャッター通過後のボス部屋までの通路に敵が出現しなくなった。
  • ダメージを受けて点滅している間だけトゲに触れても即ミスにならなくなった(ただし無敵時間は短くなっている)。
  • ステージに置いてあるアイテムを入手した場合、ゲームオーバー時のみ復活するようになった。
  • パスワード機能が追加。ゲーム内容を記録することができるようになった。

↑そのほか、前作からこのように仕様が変更されました。

ステージクリア型の2Dアクションゲームという点は前作と変わりないですが、難易度バランスに関してはかなりメスを入れられています。

ボリュームがアップした!

前作は登場するボスが6体でしたが、今作では8体に増えています。

「ロックマン」シリーズのボスと言えば8体のイメージが強いけど、今作で確立されたんですね。

印象的なボスは、やはりエアーマン。

「エアーマンが倒せない」という曲があまりにも有名なので、嫌でも印象に残りますよw

気になるエアーマンの強さですが、「ロックマン」シリーズの中で見ると確かに弱いです。

しかし、アクションゲームが苦手な人は初見だとやられるかもしれません。

エアーマンを初見で倒せるのかどうか?

その結果次第で自身のアクションゲームスキルを判断することができるんですねw

ちなみにkentworldは初見では倒せなかったので安心してください

ファミコン後期を感じさせる雰囲気

1983年に発売されたファミリーコンピュータ。

本作は6年目に発売されたゲームソフトだけあって全体的に洗練されており、後期の風格を感じます。

まず印象的なのがグラフィック。

ファミコンは同時に発色できる色数が少ないのに見事なくらい影の表現が上手いんです!

それでいて敵はアニメチックに描かれていて、限られたドット数の中で個性を感じられる絵作りをしています。

そしてBGM!

BGMは思わず口ずさんでしまうほどメロディアスで、ファミコン初期を思うと信じられないクオリティです。

特に印象的なのが、「思い出はおっくせんまん」のモチーフとなったワイリーステージ1のBGM。

なんなんですかあの曲は!w

まるでJ-POPの曲をファミコンサウンドに落とし込んだかのようにノリノリなBGMで、プレイ中のテンションを高めてくれます。

ウールトラマン!ウールトラマン!セブン!

スポンサーリンク

目次へ戻る

惜しいところ

タイムストッパーの使い勝手が悪すぎる!

フラッシュマンを倒したら入手できるタイムストッパー。

使用することで周囲の物の動きを止められますが、一回で使い切ってしまうんです!

しかも武器メニュー2ページ目の一番上に並べられてあるので間違って使用してしまうことがしょっちゅうありましたw

誤操作が起きるので、タイムスストッパーは真ん中に並べてほしかった。

体力が満タンの状態でもE缶を使用出来てしまいますし、アイテム周りは痒いところに手が届いた設計にはなっていません。

目次へ戻る

全体のまとめ

シリーズ作品の中では特に売上が高い「ロックマン2」。

その完成度の高さは今でも衰えておらず、さすがシリーズ最高傑作と名高いだけのことはあります。

高難易度であることは確かですが、前作のように絶望するほど高くは感じられなかったので、個人的には丁度良いバランスに感じました。

難易度、ボリューム、システム。

あらゆる点が後のシリーズに影響を与えたので、「ロックマン」シリーズのスタンダードを確立させたといっても過言ではありません。

シリーズのスタンダードを確立させた定番2Dアクションゲーム!

こんな人に特におススメ。
・アクションゲーム好き。
・BGMを重視する人。

こんな人にはおススメできない。
・アクションゲームが苦手な人。

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎/お気に入り度【75/100%】
プレイした時間・・・10時間

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

ハードメーカー別レビュー記事リスト
Nintendo PlayStation
Xbox etc




18件のコメント

余裕ぶっこいてたら瞬殺されましたw
その後ムキになり本気でエアーマンを倒し、
「よっしゃ!」と口に出していた自分が悲しかったですwww
なるほど。有野課長のプレイ的な感じですね。
自分も曲を聴いてからこのメロディーが流れるワイリーステージをプレイすると
・・・くっ、口が勝手に・・・おっくせんまん!おっくせんまん!

優太がロックマンに興味を示し始めました~(*^∀')
先日もトイザらスでDSの体験版やってはまってましたよ(後日記事にのせます♪)
E缶かぁ~ 知らなかった~是非味わってみたいですよ(p^-^)p♪

さっき俺もプレイしてたー。
最初からワイリーステージ2まで行ったわww
てかエアーマンが一番倒しやすいと思うのは俺だけw?
そして8ボスで最強なのはウッドマンだと思ってる。
難点のフラッシュマンとE缶はその通りだよねーw
俺も3回ぐらい誤操作で…orz
でもBGMが神だから飽きないのだー♪
てかロックマンをいかに華麗にプレイするかを競う、
大会とか開いてくれないかなーw♪

エアーマンの攻撃は慣れないと避けづらいですからね~w
僕もついうっかりやられる事がありますw
僕も口が勝手に・・・
おっくせんまん!おっくせんまん!
たすけて~o(TωT )

流星のロックマンの事かな?
最近はあちらのシリーズが主流みたいですが、
ジャンルが微妙に違うんですよね。
こちらはマリオタイプの横スクロールアクションゲームです。
最近E缶のようにゲーム中のアイテムが商品化される事が多いですよねo(^-^)o

おお!さっきまでプレイされてましたか!
いや、エアーマンが一番倒しやすいと思いますよw
ノーマルの武器だとw
あの歌はネタみたいですね。
僕も最強なのはウッドマンだと思いますw
難点の部分と言い気が合いましたね!
誤操作はちょっとイラッときちゃいました。
でも、面白いから許せるんですけどね。
ロックマンをいかに華麗にプレイするかを競う大会ですか!?
それ面白そう!僕は全然下手なのでダメですが(ノ_-。)

エアーマンは割とリアルラックで左右されるところが多いからなあ…。寧ろステージの方がが厄介に感じるのは確かと思いますが。

特定の武器がないと詰みになったり武器バランスがかなりアレだったりと、まだ過渡期ゆえの大雑把さはありますが、この作品でロックマンの概ねの骨組ができた感じですね。(4あたりで洗練されて今の形になってきた)

道中が厄介なので、エアーマンのボス部屋まで行くと瀕死状態になっていることもありそうですからねw

そういう意味で初見クリアはちょっとハードル高いのかも。

まだ粗削りな部分はありますが、前作からだいぶ遊びやすくなったと思います。

ロックマンは1のときは手探り感が否めませんでしたが、今作からシステムが確立してスタンダード化していきますね(^^)
でも~6までの間、マンネリ化してしまったのがちょっと残念ですね。

しかし今作の2は魅力的なキャラ、ナイスなBGM、システムなど元祖ロックマンの魅力が詰まってると思います。スマブラでもロックマンというと2リスペクトの比重が大きかったですよね。

実は本作、9をプレイしてから触ってみたんですが、ほとんど違和感がありませんでした!

安定感が出てきた分、マンネリはしてきましたね。

それは当時から感じていましたw

ロックマンと言えば2を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

ロックマンシリーズはゼロシリーズから入ったので初代とかはやったことないんですよね~・・・、いつかはやってみたいですけどもね。
たしかにこのエアーマンは有名ですね、あの歌の効果でかなり広まったでしょう。

初代には初代の良さがありますので是非!

ゲームは未プレイだけどエアーマンの曲は知っている方も多いのではないでしょうか?

あの曲の先入観で入られるとまた違った楽しさが生まれると思います♪

ロックマンの基本的な部分は本作で大体固まった感じですね
レビューにも書いてあるタイムストッパーなど特殊武器まわりに
一部調整不足な点もありましたが全体的なバランスは整っていて
前作からグッと遊びやすさは向上してますね
今でもたまに遊ぶぐらい気に入ってる作品ですよ

このゲームは制作期間3ヶ月ほどで作り上げたらしいですね
当時のアクションゲームは半年ほどで作るのが多かったようなので
この短い期間でこの完成度のゲームを作ったのは凄いです

そうそう、開発期間が僅か3ヵ月みたいですね。

それで前作からここまで改善されたって思うとビックリです。

3ヵ月でここまでの内容の作品を生み出せるんだなぁ・・・売上を見てもこの頃はバブリー感があります。

ロックマンシリーズで、一番好きな作品です。
装備、ステージ、BGM、ボスどれも一番です。
エアーマンが倒せないで、有名な作品でもありますよね(笑)。
初見でエアーマンに倒されました(笑)。
雄一ラスボスに効くバブルリードが使いづらくて苦労しました。
全面通じて、2回しか出番が無いタイムストッパーですが、約7秒間全ての敵と敵弾の動きを止めることが出来、全残量使い切りで一回で使い切ってしまうロマンがあり一番好きな装備です。
一回しか使えないのかよーと、思う人が多いと思いますが、一回しか使えないからこそ、そこにシビれる!あこがれるゥ!と思います。
それに何回も使えたらバランス壊れると思います。

この作品がシリーズの中で一番気に入られましたか!?

Conker the Squirrelさんもエアーマンを初見で倒せなかったようで安心しましたw

まさか、タイムストッパーの愛を語られるとはw

ぼくはほとんど役に立った記憶がなかったんですよ~。

使い勝手の悪さはともかく、あの位置に設置されていると誤操作が増えてしまうのが惜しかったなー

ロックマン2ってシリーズでも人気ですが、個人的には真ん中くらいです。
1の難しすぎた部分をうまくマイルドにしながらも充分な達成感を感じられる高難易度なのが良いですね〜。
終盤の一部ボスが特定の武器でしか倒せないのは個人的に微妙に感じました。

エアーマンは実際にはあまり強くないって良く言われていますが、僕は割と苦手なボスかもしれません笑
ただボス自体よりもステージの難しさの方が印象に残りますねー。

個人的にもシリーズの中では真ん中くらいのお気に入り度です。

完成度だけを見てしまうと後の作品でもっと素晴らしい物がありますからね~。

エアーマンステージはロックマンシリーズの中で一番プレイしたかもw

あれ、穴が多くて難易度が高いですよね。久しぶりにプレイするとエアーマンの部屋までたどり着けないままゲームオーバーになりそうw