【レビュー】大神 [評価・感想] ゼルダとの差別化に成功した純和風の名作!

86bfcb5a.jpg
大神PS2 / Wii / PS3

2006年4月に発売されたPS2「大神」を今回はレビューします。

PS2「大神」は古代日本的な世界を舞台にしたネイチャーアドベンチャーゲームです。

2009年10月にはWii版が。2012年11月にはHDリマスター化したPS3「大神 絶景版」が発売。

良いところ

日本画風の3DCGで描かれた美しい世界

グラフィックの拘りは素晴らしいものでした。

本作の映像は日本画風の3DCGで描かれており、独特な雰囲気を作り出しています。

アニメーションの細かさもポイント。主人公が歩いた道には花が一瞬生えたり、頭突きをすると”もみじ”が現れるなど細かい部分も拘って作られていて、動いている映像を見ているだけで楽しいです。

本作の舞台であるナカツクニには絶景ポイントも沢山あるので、景色を楽しみながらゲームを進めていくとより楽しめます。

ストーリーは昔話をモチーフに作られているので、日本人は懐かしさを感じられるでしょう。

独特のゲームシステム

本作のゲームデザインは、意外にも3Dの「ゼルダの伝説」シリーズがモチーフになっています。

フィールドとダンジョンの二部構成。謎を解きながらダンジョンの奥へ目指していくゲームデザイン等々、和風版ゼルダと名乗っても良いほど。

でも、独自システムが満載で単なる亜流としては片付けられない作品に仕上がっていました。ここからは本作ならではのシステムを少しだけ紹介したいと思います。

筆しらべ
⇒PS2コントローラの左スティックを使って模様を描く事により主人公アマテラスの様々な力を使うことができるシステム。

謎解きや戦闘など、様々な用途に使えてゲームを面白くしています。頻繁に使う事になるので、このシステムのおかげで「ゼルダの伝説」との差別化にも成功していると思う。

戦闘
⇒戦闘はRPGでいうシンボルエンカウント式になっています。戦闘に入ると専用のマップに切り替わるのでシームレスではありませんが、その代わりカメラに悩まされる事がないという利点がありました。

戦闘は三種の神器や筆しらべを使って行い、爽快感のあるバトルを楽しむことができます。

能力強化
⇒サブイベントをクリアした時などにもらえる幸玉。これを溜める事で体力の最大値、財布の容量等を自由に増やすことができます。

サブイベントをクリアする事で主人公のレベルを上げることができるとはなかなか斬新なシステムだと思う。

読み込み時間のお遊び
⇒少々読み込み時間が長い本作ですが、読み込み中にボタン連打をすると画面にスタンプが押されるので退屈な待ち時間が楽しくなります。

何度もボタンを押していると、ちょっとしたご褒美がもらえるかも?

親切なヒント

全体的に親切な作りに感じました。

本作は「ゼルダの伝説」のように重要なキーワードは赤文字で表示されたり、筆しらべの謎解きでは何度も失敗するとヒントをくれたりして極力謎解きで詰まらないように作られています。

そのためゼルダ好きの僕にとってはちょっと物足りない部分もありましたが、そのぶん親切になったので万人向けの作品になっていると思います。

豊富なやり込み要素

やり込み要素は豊富に用意されていました。

動物への餌やり、魚釣り、骨董品・はぐれ珠集めなど、サブイベントだけではなく収集要素も盛り沢山で、完全クリアを目指そうとすると60時間は楽しめる内容になっています。

やり込めばやり込むほど最後に良いご褒美が貰えるのも嬉しいですね。

名曲満載のBGM

日本画風の3DCGとマッチしたBGMは、どれも和楽器が使用されており、どこか懐かしさを感じさせてくれます。

個人的には「太陽は昇る」や主題歌の「Reset」がお気に入り。

特に主題歌の「Reset」は平原綾香さんの透明感ある歌声とマッチした感動的な楽曲で本作をプレイしていなくても聴いて欲しい一曲です。

主人公のかわいらしさ

とにかく可愛い白狼の主人公アマテラス

ゲーム中は様々なしぐさを見せてくれて、重要な場面でもアマテラスの可愛さに癒されてしまう事も・・・。

この作品をプレイしてから、幼いころから持っていた犬嫌いが少し無くなりました。それ以外のキャラクターも造語で喋ってくれて、愛着が持てます。

スポンサーリンク

目次へ戻る

惜しいところ

筆しらべの操作性

筆しらべの操作性はイマイチでした。PS2コントローラの左スティックで操作する事になるんですが、上手く描けるようになるまでに少し時間がかかると思います。

ゲーム中盤には紙に筆しらべを使って絵を描く事になる場面もありますが、さすがにあれはスティック操作では無理があると思う。

戦闘がゴリ押し可能

爽快感のある戦闘ですが、ボス戦を除いて基本的にはボタン連打&回復連続使用でゴリ押し可能なのが残念です(筆しらべが必要な事もたまにあるけど)。

また、回復アイテムを大量に持ち歩く事が可能なので、縛りプレイをしないと上級者は戦闘を楽しむことができないと思います。

目次へ戻る

全体のまとめ


純和風版ライトゼルダに独特なシステムを加えたような作品。

間違いなく世界観の素晴らしさでこの作品は評価が上がっていると思う。

ちょっと簡単なところはあるけど、ゲームとしてのやり込み要素は多いし、世界観が素晴らしく、ストーリーも感動的で最後には余韻に浸れます。

日本人だったらぜひやってほしい作品です。こういう日本ならではのゲームも良いですよね。

ゼルダとの差別化に成功した純和風の名作!

こんな人には特におススメ。
・日本が好きな人。
・「ゼルダの伝説」シリーズが好きな人。

こんな人にはおススメできない。
・「ゼルダの伝説」シリーズが苦手な人。

大神/お気に入り度【85/100%】
プレイした時間・・・約40時間

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

 

A52




34件のコメント

kentさんも『大神』の評価は高いんですねえ。
これは『ゼルダ』と比較したくなりますよね。わかりますw
僕はそこまで好きじゃないんです。途中でやめたかったもん。
ゲーム性はイマイチだと思う。
でも、世界観やグラフィックやシナリオは、ほんとに史上最高レベルだと思う。
本当にすごい。素晴らしい。
だから、やっぱ好きかな(≡^∇^≡)

>むじゅさん
ゼルダをベースにした作品なので、
どうしてもファンとしては比較してしまいますね^^;
正直、ゲームとしては輝いている部分もありますが、
物足りない部分も多かったですね。
ゼルダファンとしては尚更。
ゼルダに僕の好きな和風な世界観が合わさった作品なので、個人的には凄く相性が良い作品でした。
これから美化が始まるかも;;

大神かなりの高評価うれしいですね~
もっと売れてもいい作品なんで、Wii版発売でたくさんの人にプレイしてほしーです
ゼルダの伝説も好きなんですが時のオカリナにGC版があるなんて、知人から聞いて初めて知りました(恥)
まだまだ勉強がたりなかったなぁ…

PS2最高のゲームだと思っています。
我が家のPS2をDVD再生機&タタコン専用機から普通のゲーム機に変えたゲームでした。
私にとってはドラクエ8やFF12よりもこっちが上です。
コントローラーで筆調べは慣れるまで大変でしたが。だからWiiが登場したときには、是非出して欲しいと思いましたからね。DSでも良かったけど。
我が家で唯一家族全員のセーブデータがあるゲームです。老若男女誰でも楽しめるゲームですね。
Wiiを持っているなら是非というゲームですね。

発売当時、プロモーション映像を見てこれは凄い作品になるんじゃないか?と思いました。まあ未だに未プレイ何ですけどね(笑)

明日、Wii版を買って初プレイする予定です
評判が良いので楽しみ
モンハン3以来のWiiソフト購入です

明日が楽しみです。
Wiiなのでロード時間も早くなっているとうれしいです。
ゼルダと少し似ているんですね。
トワプリの狼と思えばいいのかな。
音楽も好評と言われてるのでサントラも楽しみです。

>ライドウさん
良いと思った物は、偽りなく良いと言いたいですからね^^
Wii版はとりあえず前人気は上々ですね。
実際にはどうなるか。凄く気になります。
本当に良い作品ですから、騙されたと思って買って欲しいですよね。
ゼルダの伝説 時のオカリナのGC版は
風のタクトの予約特典として付いてきました。
そのディスクにはダンジョンのオプジェが変更された
裏バージョンも収録されているのでファンにはたまりません!
あと、非売品のGC「ゼルダコレクション」にも
時のオカリナは収録されていますね。
そのため我が家には時のオカリナが3種類もあります^^;

>totomaruさん
大神は難易度が低いので、万人に勧められそうですよね。
僕もPS2ソフトの中では一番好きかな?
FF12はほとんどやった事ないので
何とも言えませんが、ドラクエ8よりも良いゲームだと思います。
コントローラで筆調べはちょっとキツイですよね・・・。
なので、ちょっと出る時期が早かったとも言えるかもしれません。
今日にはWii版発売、そして、来年にはDSで新作が発売されるので、
カプコンは分かっていますよね。
朧村正が好きな人にもお勧めできる内容だと思いますし、
Wiiを持っていてオリジナル版を未プレイならぜひやってもらいたい作品ですね。

>アリムさん
当時、ファミ通のDVDでこの作品の動画を見て感動したのを覚えています。
あの時の僕の目に狂いは無かったんだなぁ。

>大公さん
もしかしたらモンハン3よりも良い評価を出したりしてw
未プレイだったらみなさんWii版を買って欲しいです。
日本人で良かったーと思える作品です。大神は。

>S.I/0PPさん
ロード時間はめちゃくちゃ長いーってほどじゃないんだけど、
気になると言ったら気になる長さでしたね。
まあ、お遊びもありますので、欠点にはしませんでした。
Wii版ではどうなっているのかな?
よくPS2とのマルチのソフトでは
PS2版よりWii版の方がロード時間が早いと聞きますので、
早くなっていたら良いですね。
ゼルダがベースになっている作品なので、
和風版ゼルダと思ってやってみると良いかもしれません。
そうそう、トワプリの狼の操作性を良くしたような感じですね。
音楽はもう・・・期待してOKです!

大神は名作ですよね
私もこのゲームは大好きです
Wiiのポインタ操作を持ってして完璧版になるのかな
と期待しています。
そういえばこのグラフィックを堪能するためには
WiiのD端子買ってこなければ~と思いましたw

>Tugumiさん
大神は画質も大切ですからね!
少しでも高画質で見るためにD端子購入もありかも!?
Wii版なんですけど、各地のファーストインプレッションによると
Wiiリモコンと相性は良い物の癖があるそうなので、
慣れるのに時間がかかるようですね^^;
ライトユーザーのためにも、ここは取っ付きやすかったら良かったのになー

これは本当におもしろい。たしかに色んな点でゼルダっぽいですね。それだけにすんなり馴染めました。ポインタの筆しらべはちょっと癖がありますけどすぐ慣れました。一閃がなかなかうまく出来ませんでしたが今ではズバズバものです。PS2で出た時も買おうと思ってましたがその時はもう本体が逝ってしまってたので今回の移植は本当にありがたいです。しばらくは大神漬けになりそう。しかし動物達をくわえる行動になんか意味はあるのでしょうか?後々意味を持つのか?ただかわいいだけ?それでもいい… かわいらしいは正義だ!

>クマさん
ダンジョンでは鍵を探すシーンが多いですし、
ホントこのゲームはゼルダをベースにしています。
僕がこの作品に惹かれた理由って、世界観もそうですが、
ゼルダをベースにしていたからでもあったんですよね。
ゼルダ好きだったらすんなり馴染めると思いますよ。
ボリュームの方は記事でも書きましたが、かなりあります。
据え置きゼルダ並みにあるといっても過言ではないかもしれません。
未プレイの方は、秋~年末にこのソフトを軸にやると
充実したゲームライフを過ごせると思います。
動物たちをくわえられる理由は・・・実は分かりませんw
くわえる行動自体は、そのうち役に立ちますが・・・
アマテラスを始めとする動物たちのしぐさを見るのも
このゲームの楽しみ方の一つですので、
ぜひ仕事に疲れた時の癒しとしても楽しんでください。

大神は私の大好きなゲームのひとつです^^
アマテラスもいいし、ウシワカも好きだし、一寸もいい!というかキャラたちみんな素敵でした♪
kentさんがおっしゃっている良い点はウンウンって全部うなずいちゃったけど
悪い点の戦闘ゴリ押しは、実は私にとっては良い点でしたwだってアクション苦手だからww
でもまとまっていて、読みやすいレビューでした。
今日の夜に予約更新する記事にkentさんのこの大神のレビューをリンクさせていただきますね
(もう勝手に話進めてますw)

>みゆさん
キャラクター良い味出していますよね^^
目をつぶっているように言える横線の目が好きです。
戦闘を始めとする難易度に関しては、
レビューではどう書こうか苦労しました。
アクションが苦手な方への配慮とは分かっているんだけど、
アクション好きにとっては物足りなかったりしてw
レビューの方、お褒め頂いて大変光栄です!
しかもリンクまで貼ってくださるとは!
何とお礼を言って良い事やら。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

これ過去ソフトの中ではかなりやりたい一本なんですよねー
世界観とかゲーム性とか惹かれる部分が多いです。
カプコンはリマスターしまくるからそのうちこいつもPS4に持ってきてくれないかと期待してます笑

大神 超絶景版は望まれていますもんねw
そこまで出すのは難しくないと思うので可能性はあると思います。
仰る通りカプコンはPS4にもリマスター連発していますのでw

これは私も★9ですね。
和の世界観、ゼルダを彷彿させる謎解き、良く出来たストーリー、世界観に合ったBGM、ユニークな筆調べ(面倒な面もあったけど)などなど、他にあまり無い作品として楽しめました。
各地を旅してるだけでも楽しかったけど、特に終盤の熱い展開は何回でも見たくなっちゃいますね〜
私の思い出の作品です。

このゲームは良かったですね!
純和風のゼルダって今までなかったので、個人的に好みの要素の塊でしたw
日本をモチーフにしたフィールドマップも最高だったなぁ。
終盤の展開も素晴らしかったですね!春になると無性にやりたくなってしまうなぁ。

もしかしてトワプリのウルフリンクのアイディアはここからきてたりして(╹◡╹)(発売日や発表した順があまり詳しくないので断言はできないけど)
これって続編か派生作あたりでDS版もありましたよね。筆調べのシステムがタッチ操作にマッチしてると思うので3DS版やWiiU版が出なかったのが惜しいですね。システムとしてはとてもマッチしてるのになぁ。(売上面などは置いといてですが…)

トワプリと大神は同じ年に発売されたんですよね。
もしかしたら多少の影響はあるのかもしれません。
派生作品はDSで発売になりましたが、こちらはちょっと残念でした・・・
近いうちにこちらもリメイクレビューします。

ああ懐かしいw
昔のハンドルネーム使ってた頃をw

さて、遊んだのはもう約7年前で、フィールドやダンジョンがゼルダに近い感じがして楽しかった。平原のBGM聞きたくてただうろつく時間が多かったよw
Wiiだったから筆調べもリモコンで描くから当時の相性はすごく良かった。
・・・せっかく玉とか全部手に入れてクリア特典全部貰ったのにデータが消えたので悲しい(><)

7年以上前の記事をリメイクして公開してしまいましたw
PS2のコントローラだと筆しらべがやりにくいんだよねぇ。
Wii版は未プレイなので、筆しらべがどう快適になったのかは気になる。
セーブデータ消えてしまったのか!?
そう言えばWiiのデータがすべて消えてしまったんだっけ?

大神PS4版でクリアしました!
とても面白かったですね。

このゲームの一番の魅力は何と言っても筆しらべですね。謎解きや戦闘で活用する他にもフィールドにある人や植物などに干渉するのも嬉しかったです。PS2の時に発売されていたゲームですが、新鮮に感じました。
和風なグラフィックも他のゲームでは見られないもので、とても綺麗で良かったです。
戦闘は好きな神器と筆しらべを使って多彩な戦法で戦えたので楽しかったです。確かにゴリ押しも出来ましたが、個人的にはゴリ押し戦闘も嫌いでは無くなってきたので純粋に楽しめました。
ストーリーは感動的で素晴らしかったです!エンディングの曲も名曲で余韻に浸れました。

筆しらべの操作性は自分も一番気になりました。上手く認識しないで自分が意図したものでない技を出してしまったことが複数回あったので、少しストレスが溜まってしまいました。絵を描く場面は自分の画力と相まって見せられないようなカオスな絵になってましたね。笑

全体的にかなり楽しませて貰いました!終わり方も続編が作れるような物だったので是非作って欲しいですが、13年くらい経ってしまったので流石に厳しいですかね・・。

クリアおめでとうございます!

そして、古い記事にコメントをありがとうございます!

筆しらべは今でも面白いシステムだなーと思いますね~。

そうそう、細かい反応も色々起きるように作られていて、独特な絵柄とよくマッチしたシステムだと思います。

戦闘も含めて色々と楽しめたようですね!

世界観の素晴らしさと相まって最後の方は興奮したのではないでしょうか?このゲームをプレイしていると日本人に生まれてよかった!って思えますよね。

筆しらべの操作性はPS4版でも改善されていないのか・・・絵を描くシーンは操作性の悪さもあってなかなかうまく描けないと思いますw

続編ですか?一応、DSで「大神伝」と言うものが発売されていました・・・雰囲気に関しては本作を踏襲していたと思います。

最近のSwitch版でプレイしています。
プレイしてるとどうしてもゼルダを思い出すので調べてたらこの記事に行き当たりました。トワプリと同じ年なので同じオオカミを出す設定って開発段階に何か関連があったのでしょうか・・・。和の雰囲気・画風は独特で、アイテムの代わりに筆しらべということかなと思いますが、ゼルダとは似てるけどきちんと独自性が出てて良いと思いました。
Switchでは操作がちょっと思い通りに行かなかったり筆しらべが難しかったりで難儀もしていますが、ぼちぼち進めています。(子供は筆しらべも案外それほど苦労していないようですので、歳のせいかもしれません)
面白い作品のレビュー、これからもよろしくお願いします。

おお!ゼルダ繋がりで来られましたか!?

そうなんです、トワプリと同じ年に発売されたんですよね。

ゼルダのフォロワーって色々出ているけど、本作はしっかり差別化が図られていたと思います。

筆しらべは世界観にも合っていますし、発明品ですよね。

操作はSwitch版でも思い通りに行かない感じですか~

最近ps4でリマスター版購入して、プレイしています。
アクションが簡単と聞いたので、何も考えずにプレイしたところ序盤のボスやダンジョンでゲームオーバーになりましたw
アクションだと何も考えずに攻撃ボタンだけ押すような性格なので、その性でしょうかw

ゼルダとの類似は自分も気になっているところですかね。特に、トワプリのような人間が喋れない世界が大神にも存在していたので、ついゼルダっぽいとか声を上げてしまいましたw

問題というか2、3時間やった感想として、起伏が全体的に浅いかなぁ、と思います。筆しらべでどうにかする、というイベントが多いのですが謎解き要素が甘いため、作業感がどうしても感じられます。あのサポーターみたいな子が謎解きのヒントを強制的に喋らなければ良かったと思いますw

ストーリーもいいらしいですが、まだ短時間では良さがわからない印象です。ダンガンロンパみたいな、ストーリーに引き込むようなものを期待していたわけではありませんが、そこらへんはどうにかしてほしいかなぁと思います。

現状では、全体的に佳作な印象です。作り込みがとても細かく、筆調べで適当にやるだけでも楽しいですが、ゲーム部分がもう一歩足りないというか、歯車に合っていない印象です。取り敢えずもう少しプレイしてみます。

おお!PS4版を購入されましたか!?

アクションは比較的簡単ですが、どちらかというとプレイヤースキルの向上と難易度曲線が一致していないというのが適切かも。

その点も起伏が浅く感じる要因かもしれませんね。

ジワジワ楽しさが分かってくるタイプのゲームだと思いますので、今後、楽しめることを祈っています。