
初 1 ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII PS3 27.7万 初 2 スーパーマリオ 3Dワールド Wii U 10.0万 初 3 ワンピース アンリミテッドワールド R 3DS 8.4万 ↑ 4 ポケットモンスター X/Y 3DS 7.3万(累計300.3万) 初 5 アイカツ!2人のmy princess 3DS 7.2万 ↓ 6 ゴッドイーター 2 PSV 3.9万(累計30.5万) ↓ 7 ワールドサッカー ウイニングイレブン2014 PS3 3.6万(累計18.8万) ↓ 8 コール オブ デューティ ゴースト PS3 2.9万(累計22.0万) ↓ 9 モンスターハンター4 3DS 2.1万(累計296.0万) ↓ 10 ゴッドイーター 2 PSP 2.1万(累計13.2万) 初 11 モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ PS3 1.9万 初 12 太鼓の達人 Wii Uば~じょん! Wii U 1.9万 初 13 新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ PSV 1.8万 初 14 新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 ~アーランドの錬金術士~ PS3 1.4万 ↓ 15 グランド・セフト・オートV PS3 1.4万(累計59.3万) ↓ 16 大合奏! バンドブラザーズP 3DS 1.3万(累計5.3万) ↓ 17 実況パワフルプロ野球2013 PS3 0.9万(累計19.1万) ↓ 18 バトルフィールド 4 PS3 0.9万(累計15.0万) ↓ 19 ワールドサッカー ウイニングイレブン2014 PSP 0.9万(累計2.5万) ↓ 20 戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル! 3DS 0.7万(累計10.2万) |
(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のランキングで首位となったのは、
PS3「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」。
初動27.7万本はハーフミリオンを狙えるスタートではあるんですが、
前作の初動が52.4万本。前々作が150.2万本で
あった事を考えると、非常に低い出足となりました。
やはり前作から物語が繋がった続編の続編であるうえに
ゲームシステムで変に冒険してしまった事から、
多くのユーザーが手を出せなかったようですね。
1作目はダブルミリオンクラスのタイトルだったのに
3作目でハーフミリオンクラスまで落とし上げるとは、並大抵の事ではありません。
関連記事:誰に向けて売りたいのかよく分からないライトニングリターンズ
2位にはWii U「スーパーマリオ 3Dワールド」が初登場。
初動は10.0万本と同じ流れを組む3DS「スーパーマリオ3Dランド」の
初動34.3万本を大きく下回るスタートになってしまいました。
Wii Uソフトとしては「ピクミン3」(初動9.2万本)を上回り
歴代3位の出足ですが、キラータイトルと位置付けられた
作品がこの程度では非常に厳しいです。
これまでに発売された3Dマリオシリーズとしても、歴代最低の出足。
今回のマリオは非常に出来が良いだけに出足の鈍さは残念ですが、
ここ数年に本編を乱発したツケがこれだと思うので、そう考えると自業自得です。
あれだけ本編を量産してしまったら食傷気味になってしまうのも無理はありません。
赤字決算にならないためにもマリオの乱発は避けられなかったのかもしれませんが、
任天堂は他にも数多くのブランドタイトルを持っているだけに、
マリオに依存した販売戦略は避けて欲しいです。
関連記事:何故最近になってマリオが乱発と言われているのか?
関連記事:ごめん!3Dマリオの中でもトップクラスの出来だったわ!w
スーパーマリオ 3Dワールド・セカンドインプレッション
3位には3DS「ワンピース アンリミテッドワールド R」が初登場。
今回はマルチプレイ要素を強めており、2種類のオリジナル本体同梱版を
発売した事から主力タイトルとして位置付けられていましたが、
初動は8.4万本と前作と大差ない出足になりました。
いくら「ワンピース」が人気でも、このシリーズはこれが限界なのか?
5位に初登場した3DS「アイカツ!2人のmy princess」は
なんと初動から7.2万本を販売。前作が累計で10万本以上を
売っていたとは言え、女児向けタイトルがここまで初動から売ってくるのは珍しいです。
大きなお友達層の影響もありそうですが、確実に「アイカツ!」という
コンテンツが育ってきている事を感じさせてくれる結果だ。
11位にはPS3「モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ」が初登場。
初動は1.9万本と流石に今更感があったようで大きな数字にはなっていません。
ベータテストのユーザー数は20万人を超えているようですが・・・。
12位にはWii U「太鼓の達人 Wii Uば~じょん!」が初登場。
TV番組効果で昨年発売されたWii「太鼓の達人Wii 超ごうか版」は
初動から11.6万本を売っていましたが、今回はWii Uでの
発売という事で初動1.9万本しか売れていません。
これは2010年に発売されたWii「太鼓の達人Wii みんなでパーティ☆3代目!」の
初動2.9万本と大差ない出足です。まだまだWii Uはファミリーにも普及していないようですね。
リメイク作品となったPS3/PSV「新・ロロナのアトリエ はじまりの物語」は
PSV「トトリのアトリエplus アーランドの錬金術士2」(初動2.8万本)や
PSV「メルルのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士3~」(初動2.5万本)から
微増程度で、移植+αであろうがリメイクだろうが、PS3とPSVITAの
マルチタイトルで発売されようが販売に大きな差は出ませんでした。
それだけこのシリーズは層が狭いという事か・・・。
関連記事:安定した面白さだが、PSVITA版はやや処理が重い。
新・ロロナのアトリエ はじまりの物語・ファーストインプレッション
先週のランキングで首位を獲得したPSV「ゴッドイーター2」。
2週目の売上は3.9万本まで下がってしまいました。
PSP版も2.1万本まで数字を落としており、
シリーズ最高の下落率となっています。
初動売上が高かったのは前作プレイヤーの多くが手を出しただけで、
ユーザー層が広がった訳では無かったんですね・・・。
「モンスターハンター」シリーズよりも
キャラクター性が強い点が、ユーザー層を狭めているのかも。
3DS&3DS LL 85,000(70,000)
PSV 21,000(46,000) Wii U 21,000(16,000) PS3 12,000(12,000) PSVITATV 7,900(42,000) PSP 3,500(4,400) Wii 460(520) Xbox360 340(400) |
ハード売上は再び3DSが合算で首位に。
12月も近付いて、ここからは週間売上10万台を普通に超えてきそうですね。
PSVITATVは早くも4桁に・・・。このままだとPSPgoコースですよ!?
マリオ効果が期待されていたWii Uは前週から約5,000台の上昇。
この年末はこれ以上のテコ入れが見込めないので、
それでこの数字は厳し過ぎます。このままではWii Uは
年内の躍進は期待できそうにありませんね。
完全にマイナーハードコースですが、大丈夫か!?
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII PS3 27.7万
2 スーパーマリオ 3Dワールド Wii U 10.0万
3 ワンピース アンリミテッドワールド R 3DS 8.4万
4 ポケットモンスター X/Y 3DS 7.3万
5 アイカツ!2人のmy princess 3DS 7.2万
6 ゴッドイーター 2 PSV 3.9万
7 ワールドサッカー ウイニングイレブン2014 PS3 3.6万
8 コール オブ デューティ ゴースト PS3 2.9万
9 モンスターハンター4 3DS 2.1万
10 ゴッドイーター 2 PSP 2.1万
(いつもの名無しさん予想)
○ 1 ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII PS3 26.0万
○ 2 スーパーマリオ 3Dワールド Wii U 16.0万
○ 3 ワンピース アンリミテッドワールドR 3DS 12.0万
× 4 ゴッドイーター 2 PSV 7.5万
× 5 ポケットモンスター X/Y 3DS 6.0万
× 6 ゴッドイーター 2 PSP 5.0万
× 7 太鼓の達人 Wii Uば~じょん! Wii U 3.5万
× 8 モンスターハンター4 3DS 3.5万
× 9 アイカツ!2人のmy princess 3DS 3.2万
× 10 コール オブ デューティ ゴースト PS3 3.0万
(いもたさん予想)
○ 1 ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII PS3 27.0万
○ 2 スーパーマリオ 3Dワールド Wii U 13.0万
○ 3 ワンピース アンリミテッドワールド R 3DS 8.0万
× 4 GOD EATER 2 Vita 7.2万
× 5 ポケットモンスター X/Y 3DS 6.6万
× 6 アイカツ! 2人のmy princess 3DS 4.7万
× 7 GOD EATER 2 PSP 4.4万
× 8 ワールドサッカー ウイニングイレブン2014 PS3 3.3万
× 9 コール オブ デューティ ゴースト (字幕版) PS3 3.2万
× 10 モンスターハンター4 3DS 2.8万
(パルスさん予想)
○ 1 ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII PS3 25.0万
○ 2 スーパーマリオ 3Dワールド Wii U 16.0万
○ 3 ワンピース アンリミテッドワールド R 3DS 10.0万
× 4 ゴッドイーター 2 PSV 8.5万
× 5 ゴッドイーター 2 PSP 6.0万
× 6 ポケットモンスター X/Y 3DS 6.0万
× 7 アイカツ!2人のmy princess 3DS 4.0万
× 8 ワールドサッカー ウイニングイレブン2014 PS3 3.3万
× 9 コール オブ デューティ ゴースト (字幕版) PS3 3.1万
× 10 太鼓の達人 Wii Uば~じょん! Wii U 3.0万
(kentworld予想)
○ 1 ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII PS3 28.0万
○ 2 スーパーマリオ 3Dワールド Wii U 16.0万
○ 3 ワンピース アンリミテッドワールド R 3DS 14.0万
× 4 ゴッドイーター 2 PSV 7.0万
× 5 ポケットモンスター X/Y 3DS 6.5万
× 6 ゴッドイーター 2 PSP 4.5万
× 7 アイカツ!2人のmy princess 3DS 4.5万
× 8 太鼓の達人 Wii Uば~じょん! Wii U 3.5万
× 9 モンスターハンター フロンティアG PS3 3.3万
× 10 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 PS3 3.2万
3問正解。TOP3は見事に当てられたものの、
ゴッドイーター2の急落やアイカツ!の大躍進によって
4位以下はめちゃくちゃになってしまいました。
※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
コメントする