
スーパーマリオメーカー/Wii U (パッケージ版) /
(ダウンロード版) /
(ディスクフリー版)
Wii U スーパーマリオメーカー セット
Wii U スーパーマリオメーカー スーパーマリオ30周年セット
クリエイトゲーム、Wii U「スーパーマリオメーカー」。
以前、読者が投稿したステージをレビューすると記事で書いて以来、
1ヵ月が経ってしまいましたが、ようやくプレイすることが出来たので、今回の記事でレビューします!
IDを掲載しているので、気になった方は検索して遊んでみてくださいねー!
※お時間の関係上、3回ミスをしたらクリアの有無に問わず次に移るという形を取らせています。
投稿者 pecoさん
ID DA0A-0000-003D-4DCB
Bダッシュジャンプだけでゴール出来てしまうステージ。
一見すると非常にシビアに見えるんですが、ちゃんとギリギリで届くように作られています。
こちらの調整に問題があるのか、たまに思わぬところでミスしてしまいましたけどね。
個人的体感難易度/★★★★★★☆☆☆☆
投稿者 pecoさん
ID C7B8-0000-0061-BEC4
本人も認めるほどのゲキムズステージ。
いきなり高度な壁キックアクションを求められるのですが、この時点でギブアップしてしまいました(汗)
壁キックでアクションだけではなく、ファイアーバーやバブルが行く手を阻むので、
調整をしないといけないんですよ。何とか壁キックゾーンを乗り越えたと思ったら
ミニクッパがリフトに乗って邪魔してくるし、難しい!
腕に自信のある読者はチャレンジしてみましょう!現時点ではクリアしている人は0となっています。
個人的体感難易度/★★★★★★★★★★
投稿者 モノクさん
ID 6D3A-0000-008C-7C94
複数の攻略ルートが用意されたステージ。
ダッシュしながら進めるように設計されていますが、
ギミックも多くて危険なので、慎重に進んでも良さそうですね。
よく見ると上の方には雲ブロックが並んでいて、なんだか賑やかなステージです。
個人的体感難易度/★★★★★★☆☆☆☆
投稿者 モノクさん
ID 8F3E-0000-00AE-D4BE
複数の小部屋で構成されたパズル要素が強いステージ。
パズルとしてはノコノコの甲羅を使った物から
Pスイッチを使った物まであってしっかり計算されて作られています。
僕もPスイッチを使ったパズル要素が強いステージを作りたいなぁとは思っているんですが、
こういうのって作り手も頭をフルに使わないといけないので大変なんですよね。
ところでこれで初級なんですか・・・上級になったらどれだけ高度なパズルステージになるのかw
個人的体感難易度/★★★★★★★☆☆☆
投稿者 kojiさん
ID BD95-0000-0020-E98C
上から沢山のトゲゾーが降ってくるステージ。
何かと思って上にスクロールしてみると複数のジュゲムが配置されているんですね。
ブロックなどを屋根代わりにして奥へ進むと良さそうなステージです。
個人的体感難易度/★★★★★★☆☆☆☆
投稿者 kojiさん
ID 1471-0000-002D-9EB4
長い階段に大量のパックンフラワーが配置されたステージ。
とは言えスターが配置されているのでそれを取ってダッシュしたら簡単にクリア出来てしまいます。
クリア率80%超えのボーナスステージですね。なんだこの階段はぁ!?
個人的体感難易度/★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
投稿者 kojiさん
ID 4D2F-0000-003C-803E
これといって特徴のないステージ。
と思いきや、ゴール直前に挟まって身動きが取れないクッパが!?
ファイアーマリオの状態でゴール出来るように作られているので、
フルボッコしてゴールを目指す事も可能です。え?僕はどうしたのかって?
もちろん、フルボッコしてゴールしましたよ♪日頃の恨みを晴らさないとね!w
個人的体感難易度/★★☆☆☆☆☆☆☆☆
投稿者 いつもの名無しさん
ID E1EB-0000-00A7-AEC3
複数のルートが用意されたステージ。
終盤には複数のクッパが配置されていて、行き止まりがありました。
ゴールするにはクッパを避けなければならず、
少々難易度が高いかなと思ったら意外にも初見でクリア出来てしまいました。
個人的体感難易度/★★★★☆☆☆☆☆☆
投稿者 チキさん
ID D307 0000 00A8 0FA7
プロペラマリオ専用のステージ。
プロペラマリオの浮遊能力を使ってトゲだらけの道を進んでいく事になります。
例えダメージを受けたとしても大量のプロペラキノコが飛んでくるため
積んでしまう可能性は極めて低く、遊びやすいステージになっています。
個人的体感難易度/★★★☆☆☆☆☆☆☆
投稿者 チキさん
ID 3B7F 0000 008F F507
「プロペラ ジャンプ2」を発展させたようなステージ。
同じようにプロペラマリオを使って先に進むのですが、
ステージの後半にはスターを使って危険地帯をダッシュしていく形になっていて、
ボリュームは倍増しています。なんか、スターでダッシュしていく途中で気になる土管があったけど、
無視して奥へ進んだら正規ルートだったのでこれで良かったのかな?
個人的体感難易度/★★★★★☆☆☆☆☆
投稿者 Ryouさん
ID 4DC0-0000-009E-6576
Ryouさん曰くマリオの回転アクションを駆使したステージのようですが、
ごめんなさい、スタート直後で積んでしまいましたw
一体、どうしたら奥へ進めるのでしょうか?
マリオマニアの友達と集まってプレイすると盛り上がるステージかもしれない。
個人的体感難易度/★★★★★★★★★★
という訳で読者が投降したステージのレビューでした!本当はkentworldの友人、
AkirAに頼んで実況動画も作成したかったんですが、時間がないので断念してしまいましたorz
またいつか彼にも登場してもらおうと思っているんですけどね。
年末は忙しいのでなかなか難しいのですよ。
アップデートによってイベントコースというものが追加され、
有名人が作成したステージをプレイ出来るようになりました!
クリアすると中には写真のようなキャラマリオをゲット出来たりするので、これは面白い企画。
さっそくいくつかのステージをプレイしたのでレビューしていきます!
長寿漫画「スーパーマリオくん」の作者さんが作成したステージ。
内容の方はメッセージが描かれたボーナスステージ的な感じですが、後半は少しだけ危険です。
とは言え難易度は低め、クリアするとレアな「スーパーマリオくん」のキャラマリオが手に入りますよー!
長寿漫画なのにこうやってゲーム本編とコラボしたのは初なんじゃ!?
「ゼルダの伝説 トライフォース3銃士」をモチーフにしたステージ?
トライフォースを描いて配置されたコインやトーテムをした敵キャラクターが印象的で、
確かに3銃士っぽいステージ。こちらもクリアするとキャラマリオが貰えますよー。
「ゲームセンターCX」に出演している有野課長が作ったステージ。
初代マリオの地下ステージのスキンを使っているのに上下スクロールする構造になっていて
色んな仕掛けがあって何だか賑やかなステージでした。でも、難易度はちょっと高めですね。
クリアするとキャラマリオが貰えるようなので、頑張ってクリアしよう!
Wii U「スーパーマリオメーカー」のTVCMに出演しているバカリズムさんが作ったステージ。
マリオ好きを公言しているだけあって意外なくらい完成度が高く、
一見すると無茶な配置に見えますが、理不尽に感じないよう作られています。
Facebook社で行われたイベントで1位になったステージ。
さすが1位になったステージだけあって非常に凝った作りで完成度が高く、遊んでいて関心の連続でした。
スーパーマリオメーカー (【特典】ソフトカバー仕様ブックレット 同梱)
posted with amazlet at 15.11.09
任天堂 (2015-09-10)
売り上げランキング: 27 スーパーマリオブラザーズ百科: 任天堂公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル 任天堂公式ガイドブック)
posted with amazlet at 15.11.09
小学館 (2015-10-19) 売り上げランキング: 3,232 |
※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
コメントする