【レビュー】ファイアーエムブレム ヒーローズ [評価・感想] お手軽感とキャラクター性に全振りしたお祭りゲー!

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

今回は2017年2月に配信されたiOS/Android「ファイアーエムブレム ヒーローズ」のレビューをしていきます。

本作は人気シミュレーションRPGのスマホ版ですが、お手軽感とキャラクター性に全振りしたお祭りゲーでした!

スマホゲーム市場ではダウンロード数よりも売上金額が大きなステータスとなっています。

そういう意味で本作はスマホ向けに「ファイアーエムブレム」を展開するうえでは最適解の内容ではあると思いますが、個人的には合いませんでした。

ここからはiOS/Android「ファイアーエムブレム ヒーローズ」の良い点に触れたうえで合わなかった点も書いていきます。

注意

2019年7月18日時点でのレビューになるので、その後、アップデートによってゲーム内容が変更される可能性があります。

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

このゲームを3行で説明すると?
  • 詰め将棋の要領で楽しめるシミュレーションRPG。
  • 8×6マスの中で順番に駒(キャラクター)を動かして相手と戦っていく。
  • ガチャを通じて歴代シリーズのキャラクターを仲間にできる。
初リリース日 2017年2月2日
対応ハード Android/iOS
ジャンル シミュレーションRPG
価格 基本プレイ無料
発売元 任天堂

スポンサーリンク

良いところ

超テンポが良い戦闘

コアなファンが多いシミュレーションRPG。

詰め将棋の要領で楽しめるタイプのゲームですが、終盤になればなるほど1試合の時間が長くなります。

それは「ファイアーエムブレム」シリーズも例外ではなく、長い時は1試合(ステージ)終了までに1時間以上も掛かりました。

近年の作品はスキップ機能が充実しているので平均的な試合時間は大幅に短縮されましたが、それでも長く感じます。

そんな中、今回レビューするiOS/Android「ファイアーエムブレム ヒーローズ」は従来のシリーズ作品とは比べ物にならないくらいサクサク楽しめるようになっています!

特筆したいのが、1章(ステージ)が細切れになったことです。

従来のシリーズ作品は20×20マスほどのマップ内で30体ほどのキャラクターが戦いを繰り広げていました。

ところが今作の場合、マップは20×20マスから8×6マスに。戦場内のキャラクターは15対15から4対4に縮小されたんです。

試合終了までに費やすターン数も5以下に減少し、時間にすると1分程度まで短縮しました。

というのも1つの章が節という形で5つほどに分割されたからです。

従来のシリーズ作品に慣れているとまるでみじん切りにされたケーキを食べているかのようなので、ハッキリ言って物足りなく感じます。

でも、電車の中でプレイしていた時に気が付かされたんです。

「あ・・・1駅通り過ぎるのと1節クリアするまでのタイミングが一致している」って。

なので、移動時のスキマ時間に楽しむ分には最適なサイズに感じました。

加えて触れたいのが、操作方式がタッチのみに簡略化されていることです。

移動できる範囲内に敵が居た場合、動かしたいキャラクターをタッチ&スライドして攻撃したい敵の上に乗せるだけで良いんですよ!

「従来の作品ではAボタンと十字キーを使って3ステップくらいの手順が必要だったことをタッチ&スライドだけで済ませてしまうとは!?」

これは「ファイアーエムブレム」初心者であればあるほど恩恵を受ける操作方式だと思います。

歴代シリーズのキャラクターが参戦

「ファイアーエムブレム」シリーズが人気である大きな理由の1つに仲間キャラクターの魅力があると思っています。

1作品でもプレイしたことがある人は分かると思うんですが、「ファイアーエムブレム」シリーズは仲間キャラクターの個性をとても上手く描いているんですよ。

加入イベントや支援会話によって明らかになる生い立ちや境遇。

固有スキルによって強調される個性。

様々な形で個性を描いているので、特にシミュレーションパートでは感情移入をしてしまいます。

「○○ではあのキャラクターが好きだなぁ」

ファン同士の会話でこんなやり取りは日常茶飯事でしょう。

でも、古い作品に登場するキャラクターの場合、どうしても記憶の彼方に行ってしまいます。

そんな中で配信されたのが今回レビューするiOS/Android「ファイアーエムブレム ヒーローズ」

なんと、本作では歴代シリーズのキャラクターをガチャで仲間にすることができるんです。

作品間の垣根を越えたメンバー編成も可能なので、その気になれば自分だけのドリームチームを作ることだって出来てしまいます。

これはシリーズ作品をプレイしている本数が多いほど恩恵を受けるように感じました。

かくいうぼくも「蒼炎の軌跡」組と出会えた時は感激しましたよ。

この感覚、まるで同窓会で旧友と再開した時のよう。

良心的な課金

スマホゲームといえば課金前提の作りで、気が付いたら大量のお金を失ってしまうことが多くあります。

本作の場合は少なくともゲームを進める分には無課金でも楽しめる作りになっていると思いました。

何故かと言うと基本プレイ無料のスマホゲームで定番のスタミナやガチャの仕様が緩いから。

今作もスタミナ制取り入れているので、時には回復するまで次のステージをプレイできないことはあります。

でも、1ステージクリアする毎に貰えるオーブ1個でフルチャージできるので、スタミナが0になることはほとんどないんですよ。

搾取として有名なガチャにしても比較的簡単に星5や星4クラスのキャラクターが手に入るので強キャラ入手も難しくありません。

さすがにお目当てのキャラクターを仲間にする場合は課金が必要になってきますが、そうではない場合は無課金でも楽しめます。

てっきり無課金だと強キャラ育成に時間を取られるかと思っていたのでこれは嬉しい誤算です。

でも、こんなバランスでは大した売上額にはならないと思ったんですよ。

ところが本作は2年間で555億円もの売上を達したんです!

1本5,000円のゲームに当てはめると実に1,100万本もの売上本数に相当します。

「これだけ熱心に課金される方が世界中に居るとは・・・」

ぼくは売り方次第でゲームもまだまだ売れるんだと思いました。

スポンサーリンク

目次へ戻る

惜しいところ

ガチャによって崩壊したゲームバランス

オフライン&シングルプレイ専用の買い切り型RPGはゲームバランスがある程度はしっかりと調整されている印象です。

例えばストーリーの途中で加入する仲間キャラクターのレベルが高すぎるなんてケースは滅多にありません。

パーティメンバーの平均レベルが25だったらせいぜいレベル28とかその程度の水準に留めておくでしょう。

だって、そこで加入する仲間キャラクターのレベルが50とかだったらそいつばかりを主力にして無双出来てしまいますからw

そういう意味でiOS/Android「ファイアーエムブレム ヒーローズ」のゲームバランスはあってないように感じます。

大きな要因となっているのが、基本プレイ無料のゲームではお馴染みとなる”ガチャ”の存在です。

今作ではガチャを通じてランダムで仲間キャラクターを入手できるんですが、初期キャラクターと星5のキャラクターでは強さが桁違いなんですよ。

そのため初期キャラクターをわざわざ育てる必要は薄いので、早い段階で星5のキャラクターに鞍替えするのが良いとさえ思えてきます。

加えて序盤から経験値ブーストをすることが可能なので、メインストーリーの難易度を劇的に下げることができるんですよ。

シミュレーションRPGは自由度が高いほどゲームバランスが大雑把になるものですが、本作の場合は究極レベルに達しています。

戦略性が低い

シミュレーションゲームといえば戦略性の高さが特徴ですが、本作の場合は低く感じます。

まず大きいのが、1試合の規模が大幅に縮小されてしまったことです。

高い戦略性を生み出すにはある程度の規模が必要になってくるので、コンパクトにしたら戦略性が薄れてしまいますよ。

それ以外にもアイテムの使用やペアを組んでの戦闘など本編の要素をスポイルしているので、相当簡略化されています。

しかも本作、かつてのシリーズで特徴だったキャラクターロストの要素が存在しないんですよ。

例え仲間キャラクターが倒されても次のマップでは復活するので、緊張感に欠けます。

個人的にシミュレーションゲームは考えてキャラクターを配置して戦うバランスじゃないと退屈に感じてしまう人なので、この戦略性の低さ、緊張感のなさは致命的です。

もちろん、ある程度進めると星5のキャラクターありきのゲームバランスになって歯ごたえも増しますが、それでも本編の規模に慣れてしまうとみじん切りのケーキを食べている感が強く、食べても食べても物足りなく感じます。

あ!しまった!体力が低いキャラを前衛に持ってきてしまった!
敵の武器や攻撃力をシミュレーションしてみたところ、次のターンで貴重な仲間がやられてしまう!
ヤバい!体力が低いキャラを馬に乗せて救出して遠くまで移動させないと!
移動させた!でも、まだ敵の攻撃範囲が届くところにいるからまだ危険だ。
近くにいる再行動のスキルを持ったキャラクターを使ってさらに遠くまで移動だ!よし、これなら大丈夫。
 
本編ではこのように複数の特殊スキルを組み合わせた戦略性の高い詰め将棋を楽しめますが、本作では一部のマップを除くと難しく感じます。

薄いストーリー

作品間の垣根を越えたクロスオーバーが楽しめるiOS/Android「ファイアーエムブレム ヒーローズ」。

これだけ多くのキャラクターが登場するためストーリーはあってないようなものでしたw

各章をクリアすると短いイベントシーンが挿入されますが、ちょっとしたキャラクターのやり取りばかり。

物語が大きく動くことはないので、いくらでも章を量産できそうな気がします。

そのうえでコンパクトな量産マップを延々とクリアしていくだけなので途中から作業になってしまいました。

電車の中で毎日ちょっとずつプレイする分には良いと思いますが、シミュレーションをガッツリと楽しみたい方には向きません。

目次へ戻る

全体のまとめ

キャラクターにフォーカスを当てた初心者向けの「ファイアーエムブレム」。

一応、本編の作品で見られた3すくみなどの要素もあるので、ある程度はシリーズの基礎基本も学ぶことが出来ます。

シリーズファンはキャラゲー的な楽しみ方もできるので、そういう意味では幅広い層におすすめできる作品です。

ただ、ガチャの存在によってゲームバランスの調整は放棄されているので、緊張感のあるシミュレーションを楽しみたい方には不向きな作品。

キャラクター縛りなど工夫をすれば楽しめなくはないんですが、それをするなら本編をプレイした方が良いと思いました。

本作が配信される直前となる2017年1月。

「ファイアーエムブレム」シリーズ関連作が4本も動いていることが明らかになりました。

爽快アクションが楽しめるSwitch/New3DS「ファイアーエムブレム無双」

リメイク作となる3DS「ファイアーエムブレム エコーズ」

完全新作となるSwitch「ファイアーエムブレム 風花雪月」

そしてiOS/Android「ファイアーエムブレム ヒーローズ」

これだけ多くの作品を短期間に展開するのであればそれぞれ割り切って作っても良いと思いますし、シリーズファンであってもすべての作品を楽しめることは必ずしもないでしょう。

緻密な戦略性を味わいたかったぼくにとって今回レビューしたiOS/Android「ファイアーエムブレム ヒーローズ」はターゲット層の対象外だったんだと思います。

お手軽感とキャラクター性に全振りしたお祭りゲー!

こんな人には特におススメ。
・キャラゲー好き。
・ファイアーエムブレム初心者。

こんな人にはおススメできない。
・職人的なゲームバランスを求める人。
・戦略性を重視する人。

ファイアーエムブレム ヒーローズ/お気に入り度【50/100%】
プレイした時間・・・約10時間

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

ハードメーカー別レビュー記事リスト
Nintendo PlayStation
Xbox etc




55件のコメント

8×6マスのシミュレーションスマホゲーは真っ先に『サモンズボード』だと思いだしたw
本当のマスは覚えてないですが
あれはアップデートで戦略性がだんだん増えました

原作絵は大事ですね…
拘る人は拘ります
『Re:ゼロから始める異世界生活DEATH OR KISS』や『ご注文はうさぎですか?? Wonderful party!』など、できるだけアニメ版絵にするけど、ちょっと差でもすぐ分っちゃうこともあります

『グランブルーファンタジー』が好きなのも絵柄が統一してるからですね

スマホはもうやらないだろうな…
スタミナとガチャは生理的に無理ですw

『FEヒーローズ』のガチャは星5つでもステータスが微妙な差があると話題になってますね(;^ω^)
これは『クロスゲート』の記憶が思い出しました
レベル1のペットはステータスが1ポイントだけで価格がぜんぜん違う格差社会は懐かしいンゴ…

別の話だけど、『アサシンクリード シンジケート』のKentレビューがなくてちょっとびっくりしましたw
4とユニティがセールの勢いで、買うかと思います(^q^)
日本語版のパッケージはなぜか安く投げられてます

サモンズボードもマップが1画面に収まっていましたもんね。

原作絵に拘る人はいますね。
出来るだけ原作絵にした方が良かったんだけど、
古いゲームもあったのでなかなか難しかったのでしょう。

ありゃ、グラブルの次にやるスマホゲーはない感じなのか!?

ステータスは個体差があるようで。
拘る人は拘るので、ここは差がない方が良いのか。

シンジケートのレビューは完成しているんですが、公開を見合わせています。

『アサシンクリード シンジケート』を注文しましたw
今年最初の勢いがビビってます…

1月
・新作:5作
『弾丸V3』『蒼ヴァル』『重力少女2』『バイオ7』『あおかなHD』
・セールなど:5作
『リズム怪盗R』『イグジストアーカイヴ』『古色迷宮輪舞曲』『バウンド』『つみきBLOQ VR』

2月
・新作(予約済分):4作
『四女神オンライン』『仁王』『ニーア オートマタ』『ISLANDS』
・セールなど:5作
『シュタゲ0』『ファントムブレイカー:バトルグラウンドオーバードライブ』『パンチライン』『ディアブロIII』『アサシンクリード シンジケート』

電子マネーでeクレジットカードを使用できる方法を見つかって、『アサシンクリード』100円セールは多分買えるし、1月に超えそうです
さぁ、お前の積みゲーを数えろ\(^o^)/

買い過ぎです!w
僕はそんなに買っていないですよw
フリープレイのクリアだけでも出来ていないくらいなので・・・

あおかなを積んでますごめんなさいw
先月のバイオとグラビティデイズ2をプレイ中ですが
セールで調子づいてカグラEVとカオスチャイルドを購入し、
来週にはアサクリ4とユニティを買う予定です笑
積みゲーの数がすごいですねー

新作がすごい時期だから、しょうがないですね
あおかなのストーリーはかなり面白くて、先にプレイしなかった私はバカだった…!ぐらいはなるかもしれないですよ…!(・∀・)

『カオスチャイルド』と『カオスヘッド』は迷ってますわ
主人公の性格や外見的にw

フリープレイより、こういうセールも定期にやりたいですねw
やはりフリープレイと所持は違うだと思います

レビュー早っ!笑
まぁスマホゲーは長期で考えるものとはいえ底はすぐ知れるゲームですね。

まさかここまで褒めるところ見当たらないクソゲー出してくるとは思いませんでしたよ。
外側だけFEでここまで中身のないもの出すとは…
キャラがガチャ前提の時点で大したものできないだろうとは思ってましたが
戦略性のカケラもない作業してるだけ。
初めのガチャで引いた★5の2キャラでただ無双してるだけです。
あれだけスマホゲーに対して偉そうに言ってたのに
流行ってるスマホゲーからゲーム性でも何周遅れてんだってレベルですよこんなの。
キャラゲーとしても絵師バラバラで同人感半端ないし。

あと課金に対しても連続で引けば率上がるっての追課金煽ってるだけじゃないですかね?
育成も★ランク上げるには尋常じゃない手間かかるそうですよ。
FE初心者に触れられてつまらないって思われるのが嫌だからあまり触らないで欲しいなって思います。
無料だから評価しづらいですが★2か3とかのレベルです。

スマホゲーは流行り廃りもありますので、出来るだけササッと記事にしておきたいんですよねw

ウユニさんはクソゲーに感じてしまいましたか・・・
お手軽感やサクサク感は惹かれなかった感じなのかな?
星5のキャラがいたらある程度までは無双出来てしまいます。

マップは小分けされているので、そんなのを30回、40回も繰り返すとなったら退屈に感じてしまいますもんね。

追課金煽っているところはあったと思います。
そこはかつての任天堂を思うとらしくないですね。

召喚を3回やったら、そうりょリフ、星5カミラ姉様、カザハナというメンツがガチャガチャポンされました。
まさかお目当てのカミラ姉様が最初から出るとはビックリ。
もうストーリーとかどうでもいいんで、カミラ姉様をひたすら強くするカミラーエムブレムとしてプレイしていきますw

それは運が良いですね!
ドリームチームを組んでの無双プレイを楽しめるのであればそれも良いかと思います。
星5は初期状態だと出やすいのかな?

ちまちまやるなら自分は楽しいですけどね。もう少しオーブを貯める方法はなかったのだろうか?キャラクターの基礎は固定をしていたらよかったんですけどね。
任天堂初の本格的な課金システムゲームなので、仕方がないと言えば仕方がないです。半年したらガチャシステムの改良や、ストーリーの本格化をするかもしれません。
やはり任天堂のゲームは売り切りが似合っているような気がします。

ちょっとずつやるだけならある程度は楽しめるかもしれません。
でも、これは長時間持たないですねぇ。
ある程度やったら底の浅さを感じてしまいます。

個人的には結構楽しめてます!本家に比べたら大分簡略化されていたりはしますけどね、まぁでもそこら辺は映像観てて知ってたし、予想より面白くなかった!って事はありませんでした。
開発者的にお手軽なFEって言っていたのでこれで正解でしょうかね?FE感が全くない!なんて事はなくFEをしてる感じではあるので!
イラストに関してとかは、自分は結構こういう感じもこれはこれで良いなと思うタイプなので、こういう雰囲気も良いなぁ〜って感じでしたね。

課金は自分もそこまで気になってません、お目当てや多少の個体値が気になる人はなかなか大変かもですが…まぁでも特に課金する予定はないし、ちょいちょいオーブも貰えるだろうし、ある程度星の多いキャラも出るのでそれでゆっくりお目当てのキャラを待つかな。
ゲームバランスに関しては仕方ないですよね〜本筋にそってずっと進む訳では無いのでレベルをいい感じに調整する楽しさとかはほぼ無くなりますね。
戦略性は程良くって感じですね、この限られた空間でこれだけ出来れば良いかな〜って感じです、一応倒されると経験値が無くなるけど…そこは別にまたやればいいし重要性はそんなにないかな。
ストーリーはほぼ無いですね、そこに関しては期待も特にしてませんでしたが。
個人的にはここから先スタミナがどうなるのか…一応マイニンテンドーで回復薬があったのでそこは良かったですが。

アプリゲーをしてる人にはよくある感じの仕様で分かりやすいかなって感じですし、お手軽で初心者の人達を取り込むにはいいと思いますね!ある程度FEの基本的な部分を入れて、キャラクター達を出してプレイしやすくして〜という感じです、というかアプリで本家並みの戦略性とかを出されるのは、任天堂がやろうとしてるコンシューマーに持って行くという事から外れて困りますのでこれで良いかなと。

これはこれで本家とは異なる味付けのFEになっていると思います。ある意味正しいやり方。

ただ、僕のシミュレーションゲームに対する面白さの信念という意味では色々と反する作品なので、
主観的に見ると評価出来ないところがあります。

とにかく、頭を空っぽにしてゲームを楽しむという発想が僕にはありませんので。
ゲームとしての歯応え、奥深さは求めてしまう人間なので。

これで新規ユーザーが食い付いてくれたら良いんですけどね。

まぁそこら辺は個人個人ですからね〜本当に硬派な感じでやろうとすると大分思ってるのとは違うんでしょうね、前からのFEをプレイしている人から見れば簡単じゃないか!って感じかもしれませんし、
自分はどちらかというと後期のFEから入ってますし、それに最初からアプリで大分お手軽と割り切ってたので大丈夫だったかな、映像で見てた感じでもそんな感じでしたからね。

にしてもそんなに簡単だったんでしょうか?自分がプレイしてる感じだとそんなに簡単ではないですが…
まぁランク上げたいのでそれぞれのレベルを上げてる感じだからかな?自分の方だと結構考えながらプレイしてますw
まぁ本家での悩み方に比べたら大分ゆる〜い感じですけどね!そういう意味では本家をやりたくなるかな?次回作早くやりたいな〜みたいな感じです。

キャラクターの格差が大きいので、持っているキャラクター次第でゲームバランスは大きく変わります。
簡単というか、大雑把。大味なんですよね。
ここは格差が大きい以上はどうしようもない問題だと思います。

あれ、バランスそんなもんなんですか?自分は本当にやり始めたばかりなので、評価もできる状態じゃないんですが、星5もってない自分からするとけっこう敵の強さに歯応えを感じました。弟もプレイしていてイベント戦?か何かをプレイしていたんですが、1人も死んではいけないミッションで5回くらい連続で失敗していたので、難易度高いんだと思ってました。育てすぎたり強すぎるキャラばかりだと、敵も多くはないので無双できちゃうのかな?もう少し進めてみようと思います。

ゲームのデザインはいかにもスマホって感じで、スマホゲーをやってる人からすると慣れ親しんでいるのでやりやすそうだし、CSばっかりで遊んでいるとチープさが目立ったり、システムが分かりにくかったりするかもですね。パワプロアプリを少しプレイしていたので私は大丈夫でした。

キャラクターの格差がかなりあるゲームなので、
持っているキャラクター次第で難易度は全然変わってきます。
そこは自分で難易度調整をする必要がありますね。
戦略性を楽しみたい場合は無課金でもあえてガチャをやらないなど
縛りプレイで楽しむのも良いんだけど、そう言うのは苦手でw

僕もプレイしていますが、お手軽にのんびりプレイするには、最適に感じました。
ゲーマーとしてガッツリプレイするには、全然物足りないですよね。
スマホゲームとしては、アリかと思います。

個人的には、モンスト、星ドラ、黒猫の牙城を崩せそうですが…。

これをプレイした人が本編を…と、橋渡してきな役割をしてくれると良いですね。

スマホゲームらしい、細く、長い付き合いをしたらテンポの良さも相まって楽しめるところはあると思います。
ですのでスマホゲームとしてはある意味正しい落としどころですね。

任天堂はスマホ版がCS版より面白くなってはいけないと縛りを付けてそうな気がします
課金が良心的でもゲームの作りが甘いと批判は少なくてもファンは満足しません
ぶっちゃけ稼げるところでは稼いでおこうってスタンスでいいと思うのですが…
FEは任天堂で数少ないマニア向けタイトルで柱とはいえないポジションなので
変な話、課金にまみれてしまっても任天堂のイメージダウンは少なく、喜んで(?)貢いでくれそうなファンが多そうな作品です
ゲームの出来が良ければ重課金でも問題ないはずw

ストーリー性の方は薄味でも頻繁にイベントがあれば問題ないかと
私はグラブルを一年ちょっとやってますけどメインシナリオはこの一年くらい全然進めないでイベントだけやってますしw

僕もそんな気はしていました。
コンシューマー版よりも面白い任天堂のスマホゲーって今のところありませんから。
ポケモンGOもだいぶ割り切って作られていましたもんね。

スマホゲーにストーリー要素はあまり必要ない気もします。
やっぱりコンシューマーゲームとは別物ですね。

土台は良いと思うので、アップデートしだいですね

FEを上手くスマホゲーの型に落とし込んでいる印象ですね。やりごたえよりもお手軽さと収集要素に振り切ったバランス。
ようするに、FEを使った以外は従来のスマホゲーと変わりないです。
まぁこのサクサク感とステータスのシンプルさは本家にも見習ってほしいですが。ifはスキルの数とバフ、デバフ効果が多すぎて複雑すぎてストレス溜まりまくりましたので。

自分はヒーローズをプレイして物足りなさを感じ、本家をプレイしたくなりました。
同じように物足りなく感じた人がいたなら、これをきっかけにコンシューマーに来てくれるといいのですが。

本当にそんな感じだと思います。
ifはちょっと複雑すぎるところは確かにありました。
終盤とか頭を使い過ぎましたもん。

無料で楽しめる以上は本家の導入にしないといけないというのはあるのかもしれません。
任天堂にとってはコンシューマーが本命ですし。

序盤は,本作で初めてFEを触る人がつまずかないようにかなり低難易度に作られていますが,9章に入るとやたら敵が強くなり何回もリタイアしてしまいました.
ハード・ルナティックもありますし,キャラの組み合わせや多少の戦略は必要となってくるかと思います.

まあしかしレベル・武器の数・ユニットに制約がない時点で,本家FEとは別物のゲームとして見ないといけないですね.
現時点ではセールスが好調みたいですが,イベントや新要素などでどこまで勢いを維持できるか,任天堂のスマホゲーム運営の腕に注目したいところです.

ええ、ある程度進めると星5前提のバランスになりますよね。

それでも要素がスポイルされていてキャラクターロストがない以上は本家のように楽しむのは難しいと感じました。

やってみましたが最近のFEに感じている気持ち悪い要素の濃縮版と言った感想です。
全部そういうところはスマホに入れ込んでしまって
しっかりとしたFEが今後のコンシューマーで作られるといいなぁ ムリナノカナ

外伝は元よりマミーでいくらでもキャラが育てられるゲームなのでバランス()なんですが、外伝の次の新作は覚醒とかifみたいなリックドムみたいなアーマーナイトじゃなく、鈍重なアーマーナイトが拝めるものだと良いです。

詰め将棋的な楽しみがあるスパロボじゃないFEが楽しみたいのです。です(泣)

確かにこれはつぐみさん的に拒否反応を示すゲームだw
ifや覚醒のキャラゲー部分、カジュアルさをさらに突き詰めたようなゲーム!w

かなり割り切ってプレイしないといけませんね。
これあるからコンシューマーのFEはやらない!なんてファンはならないと思います。

9章まで進めましたが、章が進む毎に歯応えが増してきて考える場面が多くなりますね。
操作、テンポ共に快適でサクサク遊べるので個人的にはけっこう楽しめてます!

キャラはifと♯FEくらいしか詳しくないですが、他シリーズのキャラも魅力的でキャラゲーとして優秀だと思いました。
イラストレーターさんにより絵柄が全然違うので、見ていて楽しいです。(ここらへんは賛否あると思いますが^^;)
ハロルドはもろアメコミで笑えましたw

ただ改善してほしい点も多々ありますので、今後のアップデートに期待します。
とりあえず進化に必要な羽根の枚数の緩和は早急にお願いしたいです。星4から星5になるのに羽根2万枚要求はさすがに酷いw

9章まで進めましたか!かなりやっていますね~。
FEは昔からキャラクター性が魅力の一つでした。
ですので、それらのキャラが集結するのは魅力的ですね。
イラストレーターは玉石混淆で、統一感を求める人は厳しく感じるでしょうね。

ファイアエムブレムの入り口ってかんじですかね
昔からのFEファンですがこれはやりません
キャラゲー化しているのがとても残念です。
最近のFEじたいキャラゲー化してますけどね
それがないとFEはコンテンツ自体なくなりそうだったようなので昨今のFEの方向性は歓迎しています。
スマホからの入り口でこれからでる無双、3dsの新作へとつなげる狙いもあるんでしょうかね
どんな形であれ盛り上がってコンシューマ版につなげてほしいです

本当に初心者の入り口になるかファン向けのキャラゲーになるかなんですよね。
硬派なFEをやりたい人には向いていない内容だと思います。
ここで人気を高めつつ、硬派なFEが出たら最高なんですが。

iPhone4sじゃ遊べなかったことをここで報告します。
ガチャするたびに落ちるので話になりませんでしたw

やっぱりスペック要りますもんねw
オープニングアニメーションで思いましたもん!

僕もFEヒーローズはじめました。
コアなゲーマーには物足りないかも知れないけど、サクサク遊べるし、FEらしさもあるし、キャラは多いしで、
僕自身は満足してます。
ユーザーの評価も高いのでスマホFEとりあえず成功と言っていいんじゃないかな。
ガチャは5連続で回してルフレ×2、ヘンリー、ニノ、レイの全員まどうしで、
しかも全員闇のマントを羽織っているという、すごい?偶然が起きました…

楽しめている人が多く、課金率が高いのであれば成功ですね。
合う合わないはあるにしても、これはこれで正しいやり方なのかなとは思っています。

良くも悪くもスマホゲームの作りですね
つまらないわけじゃないけど面白くはないという感じ…
キャラゲーとして楽しむならまぁアリだと思います
本家の面白さを再確認出来たという意味では良かったかな?

そうですね、スマホゲーだとこういう作りになってしまうのかなぁ。
本家の駆け引きはほとんど味わえません。

私も配信を心待ちにしてたのでやりましたよ。なかなか面白いので個人的には満足です。ガチャ課金の点も心配してましたが、一応無課金でも使えるキャラクターはそろいますし、よっぽどキャラにこだわりがなければ課金しなくてもやっていける感じですね。私は3回目の召喚で「if」時代の嫁ちゃんオボロが手に入って大満足です!あと確かにずっとやると飽きやすい内容なのでほんとに隙間時間にやる様ですね。
でも任天堂のスマホゲーってなかなか憎い作りになってますね。作りが単純化されている分、「スーマリラン」だったら、「Newスーマリ」シリーズが改めてやりたくなるし、今回の「FE」の場合は「覚醒」や「if」がやりたくなり、改めて周回プレイをしてしまってます(笑)ヤバい、任天堂のペースに乗せられてるwww

課金のバランスに関しては丁度良いと思いました。
ゲームバランスに関してはゲームシステムの関係上、
こうせざるを得ないんでしょうが、メインだけを進めると大雑把に感じてしまいますね。

要素はかなりスポイルされていて、物足りなさは感じます。
これは任天堂の作戦?確かにそう感じてしまうところはありますねw

僕はFEをやったことはないけどチキの画像が貼ってあると、ついコメントしたくなってしまうw

本作の色んな評判を聞きますがシリーズ未経験者の僕が入門編としてやる分には良さそうですね。

チキの画像はチキさんを意識して貼っているんですが、やっぱり効果あったのか!w
よし!決めた!今後も貼っていくぞー!
チキさんがFEやった時の反応を見たい(^ω^)

kentさんこんばんは。
昔のリメイク記事だと思いますけど
今のFEHは今回プレイされたのでしょうか?
多種なモード(全員生存でクリアや他プレイヤーとの対戦など)が
いろいろ追加されていると聞いていたので
そっちのモードとかも
どんな感じか気になっているのですが
そちらのほうはレビューされないのでしょうか?

はい!プレイしていますよ!多種なモードについては触れようかなと思っているので、時間がある時に追記出来たら良いなと思っています。

私はFEヒーローズは忘れられない基本料無料ゲームですよ(≧∀≦)
もはや弟とのコミュニケーションツールになってますwww
ゲームバランスは確かに崩壊してますが、レベリングは隙間時間に楽しめて好きです。
良くも悪くも楽しい暇つぶしになります。

あと歴代のFEキャラが勢ぞろいしてるので、カップリングの宝庫ですwww
ガーネフ×ガロン王やマルス×クロムなどができるのがたまりません!

弟とのコミュニケーションツールですか!?

どんなコミュニケーションをしているのか気になるな~♪

カップリングの楽しさは分かります。ぼくはスマブラでそういう楽しみも味わっていますので。

ファンサービスのためのキャラゲーという感じですね
ファンは好きなもののためならお金をつぎ込むことが快感になっていきますから、課金してキャラを揃えられること自体がサービスの一環ともいえます
もちろん本編なくしてファンサービスはあり得ないので定期的に良質な本編投入することで燃料を補給しなくてはなりません
そう考えると良い感じで回っているのかな?

ぼくはケチなので最近までその快感を知りませんでしたw

確かに良質な本編あっての課金に感じます。なので、今後も燃料の補充をお願いしたいところです。

>本編ではこのように複数の特殊スキルを組み合わせた戦略性の高い詰め将棋を楽しめますが、本作では不可能です。
詰将棋度は本編よりFEHのほうが遥かに上ですよ
クイズマップや高難度マップ(インファナル、アビサル)をプレイすればよく分かると思います

失礼しました、サブモードもあるので断言は良くないですね。少し文章を変えておきます。

ゲームシステムやバランスはさておき原作好きこそ嫌いになる要素が多い
運営の贔屓が露骨すぎるのがホントに残念
例えば主人公格だとリーフシグルドセリス各1 その他2~4
リン6 カミラ6 アクア5
未実装だらけのくせにこの格差は辛い。 
でもシリーズにこだわりがない バランス気にしない であれば良いキャラゲー。
後は性能や人気キャラで稼いだおかげで風花雪月が出たのはほんとに感謝すべき。

その辺りはキャラクターへの魅力が強い作品だからこそ生まれる問題点ですねぇ・・・

確かに風花雪月があそこまでリッチな作品になったのは本作のヒットが大きいと思います。

少し簡単過ぎる。
某猫アプリ(猫集め的な)要素が少しある。ガチャでだか。
今迄のFEが難し過ぎたのかも
しれない。あとは外国語に変えれるが
その度、インストールで時間がかかる。
日本語でOKですね。