お待たせしました!昨年、コメント欄で募集したMGM読者が選ぶ2016年ベストゲームランキングを紹介したいと思います。果たしてMGM読者が選んだベストゲームは何になるのでしょうか?TOP5を紹介したいと思います。
5位
PS4「人喰いの大鷲トリコ」 8ポイント
・リアリティーあるグラフィック。思わず唸ってしまう謎解きの数々。トリコの可愛さと感情を揺さぶられまくった作品です(グリグラ)。
・単なる雰囲気ゲーじゃなく探索、謎解き要素が素晴らしかった。トリコに愛着持てるようになる設計が見事(ウユニ)。
PSV「サガ スカーレット グレイス」 8ポイント
・ゲームとしてこれどうなの?って期待を裏切ってこんな想像させるゲームは久々にツボでした。しっかりとサガしてました。イベントの突き放し感がファンにはたまりません(むぐお)。
・自分が現在一番プレイしているゲーム(mtg)。
・久々のサガです ロード時間など事前情報で色々言われてましたが、蓋を開けてみれば杞憂でしたね。 ダンジョンや街の探索なしでも面白い むしろいらないんじゃと思わせてくれる作品です(ダック)。
・ほぼ戦闘しかないですしロードも長いですが面白いです。熟考しなければ勝てない難易度なんですけど、閃きや恩寵等運の要素も絡んでてバトルの展開に毎ターンハラハラさせられます。シナリオの凄いことが淡々と起こる感じも癖になりますw(あたま)
4位


PS4/PS3/PSV「オーディンスフィア レイヴスラシル」 9ポイント
・今年一番最初に遊んだゲームでしたが埋もれることなく一番印象に残りました。ストーリーが綺麗に収束していき最後にちょっと救いのある終わりにこのゲームをやってよかったと感じることができました(せん)。
・魅力的なキャラ達が織り成すストーリーが特筆モノの素晴らしさでした。リメイクしてくれて本当に良かった(koji)。
・リメイクの指標!神ゲーをゴッドオブゲームだで昇格しました(意味不明)。爽快なバトルと涙がボロボロ出てしまうストーリーは癖になります(黒詩★紅月)。
・ほぼ別物かと思うくらいの作りになっていましたね。やはりゲーム機のスペックは大事だなと再確認しました(DD)。
3位


PS4/Xbox One「タイタンフォール 2」 10ポイント
・ロボ要素だけではない。戦場を文字通り縦横無尽に駆けることのできるパイロットはただ移動するだけでも楽しい(雷野)。
・3Dマリオのような洗練されたアスレチックやタイタンの熱いロボットバトルは驚きとワクワクに満ち溢れていました。ハーフライフ2やCOD:MWと同じくFPSの歴史にその名を刻む傑作(チキ)。
・ドンパチやるだけ(語弊)のFPSのイメージを払拭させてくれたFPS、キャンペーンモードが楽しい。やはりしぶいおっさんの活躍するゲームは最高 BTかわいい(つぐみ)。
2位


3DS「ポケットモンスター サン/ムーン」 14ポイント
・ストーリーは大したことないです。いままでよりも面白いかも!!相変わらずの対戦ツールでした。新ポケモンなど作りだすとキリがなくプレー時間が50時間をこえました汗(むぐお)
・子どもも大人も大きなお友達も何かしらはまれる要素のあるとてもブラッシュアップされた良作RPG!懐古さんもGOからスタートしたビギナーさんも、バトルしようぜ!(トモフミ)
・ナンバリングで1番面白いシナリオ!リーリエなどの仲間の成長が見ていてとても面白い!(キキ)
・対戦ゲームとしては合格点なのは当然として、今回はストーリーもめちゃ良かったから堂々の1位。今までのポケモン好き、収集ゲー好き以外のRPG好きの人にも遊んで欲しい(アカリョシカ)。
・プレステ1みたいなスキップできないムービーの追加とリーリエ推しには辟易でしたが、ひでん技のかわりにポケモンライドの採用などシステム的には非常に進化していると思います。久々に図鑑を全部埋めたいと思わせるポケモン(つぐみ)。
1位


PS4/PS3「ペルソナ5」 25ポイント
・ペルソナ4ザ・ゴールデンから正当に進化した作品。スタイリッシュさと洗練されたコマンドバトル、ストーリー全部良かったです(ウユニ)。
・フィールドの進化以上に、バトルの爽快感が増した印象です。個人的にはNo1コマンドRPGです!(nicond)
・設定画集に載っていたモルガナの初期デザイン案が全く可愛くなかった。製品版のデザインに変更になってくれて本当に良かった…。初期案なら2位だった(koji)。
・今年一番やり込んだRPGでセンスの良さが凄く感じられました。これぞ正統進化!!と言える作品でしたね。ボリューム多すぎて嬉しい悲鳴が出ました(笑)(日々寧日)
・私はコマンドの戦闘があまり好きではなく、前作のペルソナ4も自動生成ダンジョンが面倒くさくなって途中で辞めてしまったので最初は敬遠していたのですが、今作はダンジョンがしっかり作り込まれていることを知って思い切って購入したところ、すごくハマってしまいました(ジョエリー)。
・凄くおしゃれでクリアしてもまたプレイしたいと思う名作(ひまわり)。
・見た目、曲、続きが気になるシナリオ…どれもが素晴らしく思い出に残る!(キキ)
という訳で首位になったのは圧倒的な差でPS4/PS3「ペルソナ5」でした!2位のポケモンといい、RPGタイトル強し!って感じですね!
それ以下のタイトルは決して売上本数が高いゲームではなく、当ブログらしい顔ぶれになったのではないでしょうか?
今まで非公開にしていたコメントも公開しましたので、投稿者全員のおススメゲームを知りたい場合はこちらをご覧になってください。
売り上げランキング: 1,478
コメントする