どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2020年8月に発売されるパッケージタイトルの発売スケジュールをまとめて売上予想をしていきます。
赤文字は発売日に購入予定。青文字は気になる作品。緑文字はちょっと気になる作品になります。
目次
2020年8月発売のパッケージタイトル
(8月1週目)
対応機種 | タイトル | 発売日 |
PS4/Switch | モンスターボーイ 呪われた王国 | 8/6 |
PS4/Switch | LA-MULANA 1&2 | 8/6 |
Switch | ザ・コーマ:ダブルカット | 8/6 |
PS4 | ブイブイブイテューヌ | 8/6 |
Xbox One | Ori and the Will of the Wisps | 8/6 |
(8月2週目)
対応機種 | タイトル | 発売日 |
Switch | アンセスターズレガシー | 8/11 |
PS4 | EA SPORTS UFC 4 | 8/14 |
(8月3週目)
対応機種 | タイトル | 発売日 |
Switch | キューピット・パラサイト | 8/20 |
Switch | カニノケンカ -Fight Crab- | 8/20 |
Switch | Journey to the Savage Planet | 8/20 |
PS4 | ゾンビサバイバル コロニービルダー They Are Billions | 8/20 |
PS4 | GREEDFALL(グリードフォール) | 8/20 |
PS4 | ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク | 8/20 |
PS4 | レジェンド・オブ・イサーナル | 8/20 |
PS4 | ゴルフ PGA ツアー 2K21 | 8/21 |
(8月4週目)
対応機種 | タイトル | 発売日 |
PS4/Switch | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター | 8/27 |
PS4/Switch | ジラフとアンニカ | 8/27 |
Switch | Forager | 8/27 |
PS4/Switch | キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS | 8/27 |
Switch | OZMAFIA!! -vivace- | 8/27 |
Switch | JUMP FORCE デラックスエディション | 8/27 |
PS4/Switch | No Straight Roads | 8/27 |
Switch | 忍び、恋うつつ for Nintendo Switch | 8/27 |
PS4/Switch | この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たちPlus~ | 8/27 |
PS4 | Stellaris(ステラリス) | 8/27 |
PS4 | 英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) | 8/27 |
PS4 | キストリロジー | 8/27 |
2020年8月発売のダウンロードタイトル+α
対応機種 | タイトル | 発売日 |
PS4/Switch | SpongeBob SquarePants: Battle for Bikini Bottom – Rehydrated | 8/4 |
PS4/Switch | LA-MULANA | 8/6 |
PS4/Switch | ザ・コーマ2:ヴィシャスシスターズ | 8/6 |
PS4/Switch | ザ・コーマ:リカット | 8/6 |
Switch | 妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~ | 8/13 |
PS4/Xbox One | EA SPORTS UFC 4 | 8/14 |
Switch | ロック・オブ・エイジス:メイク&ブレイク | 8/20 |
PS4/Xbox One/Switch | ゴルフ PGA ツアー 2K21 | 8/21 |
Switch | MotoGP 20 | 8/27 |
PS4 | ホチキス | 8/27 |
PS4 | キスベル | 8/27 |
PS4 | キスアト | 8/27 |
Xbox One | PROJECT CARS 3 | 8/28 |
Xbox One | Madden NFL 21 | 8/28 |
個人的な購入予定
2020年8月に購入予定のタイトルは以下の3本!
対応機種 | タイトル | 発売日 |
Switch | カニノケンカ -Fight Crab- | 8/20 |
PS4/Switch | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター | 8/27 |
PS4/Switch | ジラフとアンニカ | 8/27 |
カニノケンカ -Fight Crab-
Switch「カニノケンカ -Fight Crab-」はリアルなカニ同士が戦う格闘ゲームということで購入します。
リアルなカニ同士が武器を持って戦うって面白過ぎるじゃないですかw
これはもう、映像を見ただけで買い確定となりました!
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター
PS4/Switch「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」は懐かしいので購入予定。
本作はゲームキューブ向けに発売された協力プレイ型アクションRPGのリマスター版で、様々な新要素が追加されています。
オリジナル版は実験色が強く、コンパクトな内容でしたが、面白い試みが多く見られました。
今回のリマスター版はオリジナル版で気になっていた部分が改善されていそうなので、17年越しの完全版として期待しています!
ジラフとアンニカ
PS4/Switch「ジラフとアンニカ」は世界観とゲーム性に惹かれたので購入します。
青空が美しいアニメっぽい世界観、3D空間を探索していくゲームデザイン。
ぼくにとっては最高の組み合わせなので、プレイするのが楽しみです!
ボリュームは控えめらしいので、同時発売のPS4/Switch「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」と合わせて軽い気持ちで楽しみます♪
それ以外に注目しているタイトル
それ以外に注目しているのは以下の2タイトル。
対応機種 | タイトル | 発売日 |
Switch | 妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~ | 8/13 |
PS4 | GREEDFALL(グリードフォール) | 8/20 |
妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~
Switch「妖怪学園Y ~ワイワイ学園生活~」は「妖怪ウォッチ」シリーズの関連作として気になっています。
が、現時点ではダウンロード専売だったり、発売後に新要素を追加していくという運営式である関係上、不安要素が多いんですよね・・・。
こういうゲームこそ率先してレビューするべきだと思うんですが、このブログの読者で興味がある人は少なそうなのがネックですw
GREEDFALL(グリードフォール)
PS4「GREEDFALL(グリードフォール)」は17世紀の中世ヨーロッパを舞台にしたファンタジーアドベンチャーRPGということで注目しています。
先日発売されたPS4「ゴースト オブ ツシマ」のような話題性は感じられませんが、PS4「コナン アウト キャスト」のように地味な盛り上がりを見せそうで、8月のダークホース的なタイトルになりそう。
まあ、セールスポイントを見てみるとキャラクターカスタマイズやストーリーの高い自由度などありきたりには感じますが・・・。
市場分析
2020年8月最大の注目作は、PS4/Switch「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」。
ゲームキューブ向けに発売された作品のリマスター版ですが、懐かし需要によって売れそうな予感が漂っています。
新要素も多く、据え置き機ならではの有線ネットワークプレイも魅力的で、上手く行けばPS4/Switch「聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ」のように大ヒットするかも!?
次点はPS4「英雄伝説 創の軌跡」。
本作は「軌跡」シリーズとしては新展開となりますが、購入するのは固定ファン中心でしょうから、今回も安定して10万本前後を売ってくると思われます。
トータルでの発売タイトル数は27本。
前年の32本から減少しており、新型コロナウイルスによるCEROの臨時休業が影響しているように感じます。
有力タイトルも少なく、前年ほどではありませんが、今年の8月も旧作中心になりそうです。
対応機種 | タイトル | 予想売上 |
PS4 | ブイブイブイテューヌ | 2.5万 |
PS4 | GREEDFALL(グリードフォール) | 3万 |
PS4/Switch | ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター | 15万 |
PS4/Switch | キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS | 5万 |
Switch | JUMP FORCE デラックスエディション | 4万 |
PS4 | 英雄伝説 創の軌跡 | 12万 |
2020年6月発売タイトルの結果発表
対応機種 | タイトル | 結果(予想) |
Switch | 九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE | 1.2万(1.5万) |
Switch | 世界のアソビ大全51 | 21.5万(12万) |
PS4 | The Last of Us Part II | 21.8万(35万) |
Switch | ブリガンダイン ルーナジア戦記 | 2.1万(1万) |
結果についてのコメント
Switch「世界のアソビ大全51」が予想以上に健闘!
キャラクターを全面に押し出さないゲームが今の時代にこれだけ売れるとは、任天堂のブランド力を実感させる結果ですw
PS4「The Last of Us Part II」は初動型に終わってしまい、予想を大きく下回る結果になってしまいました。
いや、発売週に18万本を売ってそれ以降は4万本しか売れないって、ロングヒットした前作の推移を見た後だと予想できませんよw
※データは売上TOP30までのデータが載っているファミ通.com のものを使用しています。
コメントする