
ゴッド・オブ・ウォー コレクション/PS3 / PSVITA
2010年3月に発売されたPS3「ゴッド・オブ・ウォー コレクション」を今回はレビューします。
PS3「ゴッド・オブ・ウォー コレクション」はPS2で発売された3Dアクションゲームシリーズ2作をHDリマスター化して収録したコレクションパッケージです。
2014年5月にはPSVITA版が発売。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
目次
良いところ
解像度やフレームレートが向上!
本作は単にPS2ソフトを収録している訳ではありません!
ワイド画面になり、解像度が向上した事でよりクッキリと見えるようになりました。
また、フレームレートが向上しているためキャラクターがなめらかに動き、特に戦闘シーンの気持ち良さが大幅にアップしています。
元々PS2で発売された「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズ2作はマシンパワーの限界に挑戦していたので、HDリマスター化された事によってPS3でプレイしても全く違和感がありませんでした!
下手をしたらそこらのPS3ソフトよりも迫力あるゲームプレイを楽しめるんじゃないかというくらいです。
それだけ収録作品は時代の先を行く作りだったんですね。
ボリューム満点!
2作品も収録されているだけあってボリュームは満点です!
それぞれ1周クリアだけで10時間以上は掛かりますし、やり込み要素も満載ですからね。
さらに嬉しいのが、「II」の特典ディスクに収録されていたメイキング映像もXMB(クロスメディアバー)のビデオで観賞できるようになっている事。
こういうのって見逃されがちなのに、しっかり収録しているのは嬉しいですね。
しかも選択画面からゲームタイトルまでのロード時間も短く、快適に動作します。
ただ、タイトル画面で「I」か「II」のどちらかを選んでから別の作品に切り替える場合、ゲームソフトを再起動しないといけないのは不便だと思いました。
ゴッド・オブ・ウォー(PS2)【レビュー・評価】マシンパワーの限界に挑戦した究極のPS2ソフト!
ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲【レビュー・評価】前作から正統進化したシリーズ最高傑作!
↑収録作品の詳しいレビューはこちらをご覧ください。
トロフィー機能が追加
本作はPS3ソフトという事でトロフィー機能も用意されています。
しかも「I」「II」と別々に用意されており、プラチナトロフィーは2個用意されているから嬉しい!
トロフィーの獲得条件にしてもストーリー進行やカウント系の他にも趣向を凝らしたのも少し用意されていて、やり込み好きは燃えます。
「I」に用意されている5時間以内にクリアする事で入手できる「Jason McDonaldの速さ」は面倒ですがw
惜しいところ
イベントシーンがボケボケ
ゲーム部分はHD化されていますが、残念ながらイベントシーンはSD画質です。
そのため本来なら見せ場になるハズのイベントシーンが汚く見えてしまうのが残念でした。
R2ボタンで宝箱を開けるのが面倒
「I」では宝箱を開ける時などにR2ボタンを長押ししなければなりません。
PS3のR2ボタンってトリガー形式になっているので、宝箱を開ける時に押すボタンとしては不適切に感じます。
全体のまとめ
全体的には良移植で、これが5,000円程度で楽しめてしまうのはお買い得です!
元の作品はPS2ソフトですが、そんな事を忘れてしまうくらい迫力あるゲームプレイを楽しめるので、これ以上ないほどHDリマスター化するのに適切な作品に感じます。
細かい不満はあるものの概ね良移植!
こんな人には特におススメ。
・ハードコアなアクションゲーム好き。
こんな人にはおススメできない。
・明るい世界観が好きな人。
・グロいのが苦手な人。
ゴッド・オブ・ウォー コレクション/お気に入り度【90/100%】
プレイした時間・・・約30時間
kentさんに言うの忘れてたや。
ムービーシーンになったらHDからSDになっちゃうって話を仕事場の先輩から聞いてたんですよねw
先輩は海外版をバリバリやるので、先取りして文句言ってましたよw
わー、ICOとワンダのセット出るんだ。
じゃあやっぱHD版かな?
気になるなぁ。
トリコが出たらPS3を検討しようかと思ったけど、こっちを先にやりたいかも。
ICOやったことないしね。