【レビュー】ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 [評価・感想] ジワジワくる恐怖と絶望…

29
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 PSP the Best

2010年11月に発売されたアドベンチャーゲーム、PSP「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」。

年末商戦真っただ中にひっそりと発売されましたが、その内容の良さが口コミで広がり、気が付けば累計売上は10万本を突破。

今回はそんなPSP「ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生」をレビューします。

ジワジワくる恐怖と絶望・・・。

P6190374

本作の舞台となるのは、「超高校級」と称される優れた能力を持つ高校生ばかりが集められた「希望ヶ峰学園」。

主人公たちは学園長のモノクマによってこの学校に閉じ込められてしまいます。

脱出する手段はたった1つ。それは、卒業することです。

卒業する条件は、誰にも気が付かれずに仲間を殺すこと。

P6190377

閉じ込められたキャラクターは主人公を含めて15人。

一応、学園内にはそれぞれの部屋が設けられ、食事も用意されていることから生活する分には困りません。

だけど、外の世界には出られない。

出られるとするならば、誰にも気が付かれずに仲間を殺し、卒業することです。

最初はみんな自分1人のために仲間を殺すなんてあり得ないと考えていました。

ですが、監禁者であるモノクマから卒業するための「動機」を見せつけられてからは徐々にみんな心変りが起き、ついには殺人事件が発生します。

そして犯人が誰なのかを付き止め、明らかになったらその犯人はお仕置きであの世行き。

こんな感じで徐々にキャラクターが死んでいき、最後には誰が残るのか?本作ではそんな「コロシアイ学園生活」を何週間にもわたって描いています。

ギャグ要素も多少はありますが、基本的には殺人の連続で、シリアスな内容です。

みんなキャラが立っていて集まると賑やかですが、裏では何を考えているのか分からず、プレイしていると人間不信に陥ってしまいますね。

だって、いつ殺人が起きるのか分かりませんから。もしかしたら、食べ物に毒を入れられているかもしれない。

キャラクターデザインこそは漫画チックですが、描かれている内容は非常にエグイ。人間の裏側にある、ドロドロした物をこのゲームでは描いています。

不気味なBGMと相まって、ジワジワと不気味さを感じてしまいました。

ホラーではないんですが、プレイしていると背後が怖くなってしまう・・・。

67

↑ただ、キャラクターの出血はピンクで表現されるため、その辺はマイルドになっていました。これが赤だったらヤバかったですね・・・。

そんなZ指定の「ダンガンロンパ」もやってみたかったけどw

先が気になって止められない!

P6190373

正直、最初の頃はあまりプレイ意欲が出て来ませんでした。

だっていきなり15人ものキャラクターが出て来て自己紹介が始まるので長ったらしいし、いっぺんにそんな沢山のキャラクターを覚えられませんもん!

それに設定自体も無理やり感があって、「つまり逆転裁判がやりたいんだろ?」と冷めた目で見てしまいました。

でも、殺人事件が発生してからは徐々にそんな見方も変わり、「怖い・・・」、「モノクマの正体は一体?」、「脱出した先には何があるんだろう?」とプレイの意欲が高まり、先の展開が気になるようになって来たんです。

果たしてモノクマを裏で操っているのは一体。そして彼の目的は・・・?

スポンサーリンク

二転三転する展開

P6190382

物語の展開は、最後まで全く読めませんでした。

15人の仲間が徐々に減って、最終的には主人公だけになるのかと思いきや違ったり。

あいつが犯人だ!と思ったら別の人が犯人だったり。主人公のガールフレンドが出来たと思ったら殺されてしまったり。

とにかく「え?」って感じる展開が続出して、先の展開を予想できる人はまずいません。

伏線はしっかりと序盤から貼られているので、予想したい人は発言の1つ1つをよーく見ることです。

ラストは想像の余地を残すような終わり方でしたね。完全にスッキリはしませんが、色々と想像をしております。

声はドラえもんだけど・・・

P6190376

学園長のモノクマ。見た目は可愛らしく、おまけに声はかつてドラえもんの声優を務めた大山のぶ代さんが担当しているため、どうしても癒し系キャラクターと思いがちです。

しかし、実際にはドラえもんとは180度異なる性格の持ち主で、絶望を感じさせる発言を連発します。

この感覚。ドラえもんのキャラクターを知っているからこそ感じられるギャップってやつでしょうか。彼と話していると、なんだか物凄く変な感じがします。

ドラえもんは「オマエラ」なんて言わないのに。

最初は可愛いキャラかと思っていましたが、だんだん恐ろしいキャラに感じて来ました。

一人称視点で学園内を探索できる!

P6190381

学園内は3Dで描かれていて、一人称視点で移動することになります。

一人称視点のゲームに慣れていない人は少し戸惑うかもしれませんが、歩いても画面は揺れないので3D酔いはほとんど起きません。

その一方で一人称視点による臨場感が味わえるので、自分も学園の中で生活しているような感覚になりました。

学園内はかなり広く、ゲームを進める度に行動範囲が広くなっていきますが、×ボタンを押すとダッシュが可能なうえにワープポイントも多いため、移動面での不便さはほとんどありません。

3Dモデルはテクスチャーの貼り方が上手く、PSP基準で見るとかなりのクオリティ。少なくとも粗さは感じません。

探索はアドベンチャーらしいクリックタイプ

P6190383

殺人事件が発生したら、証拠を掴むために各地を探索することになります。

探索はよくあるクリックタイプで、カーソルを動かして気になる所を調べる感じ。

ある程度進めると△ボタンを押せば調べられるところが分かるようになるので、どこを調べたら良いのか分からない!とはなりませんでした。

ただ、キャラクターと調べられるエリアが重なってしまい、調べ物をしたいのに間違えてキャラクターに話をかけてしまう!

なんてことがあったのは何とかしてほしかった。

それとスキップ機能が無いので、もし2回も同じ物を調べた場合は同じテキストがダーッと流れてストレスが溜まります。

時々めちゃくちゃ長いものがありましたからねー。

探索部分に関しては、ちょっと粗削りに感じます。

逆転裁判を上手くアレンジした学級裁判パート

P6190379

証拠が十分に集まったら、次は学級裁判パートに突入します。

ここでの目的は、仲間と議論をして犯人を導き出すこと。

基本的にはリアルタイムに流れる各キャラクターの会話を聞いて、矛盾がある言葉に向かって言霊(ことだま)をぶつけて行きます。

逆転裁判との違いは、リアルタイムに時間が流れる点と、シューティング要素がある点。

議論はリアルタイムで進み、特定の言葉にだけ言霊(ことだま)をぶつけていきます。

ぶつけるにはカーソルを合わせないといけないので、シューティング要素がありますね。

ゲームを進めて行くとセットできる言霊(ことだま)が増えたり、邪魔な言葉が増えたりして、よくあの「逆転裁判」の裁判パートをここまで独自性のある物にアレンジしたもんだと感心してしまいましたよ。

P6190380

ちなみに学級裁判パートではそれ以外にも状況に合わせてリズムアクション、単語作りパズル、絵合わせゲームの要素が入ったミニゲームをプレイすることになり、二転三転する展開と相まってプレイヤーを全く飽きさせようとしません。

ちょっと気になったのは、絵合わせゲームの絵が分かりにくいこと。

用意された絵を合わせて正しい漫画を完成させることになるんですが、カットの流れが粗いため、「このコマにはこの絵が入るだろう!」という予測が立てにくいんですよ。

実はかなりの力作!

P6190375

ここまで読めば、ダンガンロンパがどれだけの力作なのかよーく分かったことでしょう。

ちゃんとしたゲームを作っている会社が作っているだけあってプレイヤーが介入できる要素は豊富にあり、ちゃんとストーリーで遊ぶゲームになっていたし、用意されている素材の数も豊富にあって、お金はかなりかかっている印象です。

今の時代にオリジナルタイトルでここまで手が込んだ作品も珍しい。

シリーズ1作目ということで多少粗削りな面もありますが、それを補って余るほどストーリー・ゲームシステムは良く出来ています。これは口コミで広がるのも納得の出来です!

ちなみに本作をプレイする場合は、メモリースティックにデータインストールすることをおススメします。

というのもインストールなしだとロード時間の長さはもちろん、会話時に少しだけ読み込みが入ってテンポが悪いので。

少しだけとはいえチリも積もればで徐々にストレスが溜まるので、インストールがおススメです!

こんな人には特におススメ。
・推理好き。
・アドベンチャーゲームファン。

こんな人にはおススメできない。
・文字を読むのが苦手な人。
・怖いものが苦手な人。

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生/お気に入り度【90/100%】
プレイした時間・・・約20時間

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

ハードメーカー別レビュー記事リスト
Nintendo PlayStation
Xbox etc
関連作のレビュー記事




16件のコメント

このゲームで所謂推理物を初めてプレイしたけどストーリーが予想出来なくて非常に楽しめました。
登場人物達が漫画のようなキャラクターばかりですけど、どう考えても人を殺しそうにない人物が加害者だったりするから展開の読めなさに一役買ってます。
モノクマに関しては大山のぶ代さんに演じさせて大正解でしたね。
彼女の演技のおかげで残虐さとコミカルさが混同した狂気を感じるキャラになりました。
欠点は捜査パートでヒントを出し過ぎだから裁判が始まる前にトリックが分かったり犯人の目星が付いてしまうから簡単すぎましたね。
学級裁判に関しては全編フルボイズで声優陣の熱演もあって面白かったですけど。
今作で好きなキャラは腐川冬子だったりします。
この時はネタキャラとしてですけどw

このゲームをプレイしていると人は表面上だけでは判断できないと思いました。

推理物って大抵はそうなのかもしれませんが。

モノクマの声優は不思議な雰囲気を上手く作り出していると思います。

お馴染みの声で先入観があるからこそ、あえて起用するセンスに惚れました。

腐川さんはこのゲームでは大して何も思ってませんでしたw

1&2のリメイクも来ますし、前から気になってたのでぜひ買いたいですね!

これから人気に火が付きそうなゲームですからね。
今はTVアニメが楽しみでなりません!

楽しめたようで何よりです。
1は私の中で神ゲーでしたが、2はそれよりさらに面白かったです。1の伏線とかも2で回収されますしね。

あと、ダンガンロンパゼロという小説も出ていてこれも面白いのでオススメしておきます。

2が1よりもさらに面白いって、想像がつきません!w
これよりも面白くなっているのか・・・PSVITA版が楽しみだなー♪
小説も迷うなーw 買おうか検討中です。

ギャグというか、シュールでシニカルなブラックジョークですよね
楽しめるどころか真剣にやってたら入り込んでしまって気分が悪くなってきました
それでもヤメラレナイのは先が気になるシナリオとテンポの良い展開のためだと思います
書かれているように粗削りなところはあるものの、間違いなく名作だと思います

人によっては気分が悪くなってしまうかもしれませんね。
僕は深夜にプレイしている時、背後が怖くなってしまいましたw
下手なホラーゲームよりも怖かったー。

星9というのは中々高評価ですね。

2では1の粗さの大部分が改善され、
完成度は大幅に上がってます。

特にkentさんも指摘している、組合せゲーム。
あれコマに解説が入るようになって、メチャ解りやすくなりました。
私も1で間違えまくったので。

それと時間があるようなら、小説のダンガンロンパゼロもおススメです。

小説未読だと、2の魅力が0.5割くらい減るので。

それは星10フラグですねw
2はPSVITA版で楽しもうと思います。
それまでに間があるので、小説も読めたら読みたい。

絵合わせが分かりやすくなっているのは嬉しい!
あれは描き手にも問題があると思っていましたが、
解説でカバーする事にしたのか。

vita版でクリアしました!
いやーこれは名作ですわ。

kentさんと同じく初めはあまりにもサブカル感というかアングラ感というか出すぎてて戸惑いました笑
初めの事件が起きるまで少し長いのもありましたが。

キャラも強烈すぎて面食らいました笑
ただあの強烈なキャラ付けも終わってみると気に入ってます。
というかあれだけ個性付けとかないと覚えるのしんどい笑
アニメそこまで詳しくない自分でも豪華とわかる声優陣は流石みんな上手い。
のぶ代さんの安定感ねw
MVPは沢城さんかなー
初めはどう考えてもこのキャラ違うやろって思ったけど終わってみれば…笑

欠点というか仕方ないんですが前半死ぬキャラ勿体無いですね。
どんどん愛着沸いてくだけにもっといろんな側面見たかった。

あとは謎解き簡単すぎたかなー
終盤はともかくチャプター4まではミステリのテンプレネタみたいなのが多くて、
死体見つけた直後くらいに犯人とトリックわかっちゃいました笑
まぁ軽く500冊はミステリ読んでる自分が悪いのもありますがw
ストーリーの本筋は驚かされっぱなしだったんで最高でした!
後半は先気になりすぎて並行してたゲーム放ったらかして一気にクリアまで行っちゃうくらい笑

とにかく楽しいゲームを作ろう!って意志がひしひし感じられた作品でした。
誰にでも薦めることは決してできませんがw
これが2だと更に洗練されるのは楽しみだ。

そこまで楽しめましたか!?
このゲームの開発スタッフは凄く良いセンスをしているなーと
プレイしている時は思った物ですが、
500冊(!)ものミステリー小説を読んでいる
ウユニさんでも絶賛するものとは、これは本物ですね。

1作目でもかなり驚かされていたようですが、
2作目はさらにすごいですよ。

人によっては1作目の方が良かったというので、
必ずしもウユニさんに合うのかは分かりませんが・・・。
個人的には2作目の方が怖かったですし、驚かされました。
徹夜でプレイして10時間ぶっ飛ばしでやりましたからねw

p.s.このゲーム好きなら是非「インシテミル」って小説読んでみてください!
絶対楽しめると思います!
ちなみに映画は駄作なんでダメですよ笑

なるほど、キャラクター性が独自の味付けをしているという訳ですね。
確かにこのゲームのキャラクターは凄い変わっていますもんねぇ。
一見すると真面目で良いキャラかと思ったら、
実は二重人格のとんでもない奴だったりとか。

2も楽しんでいるようで。
終盤はめちゃくちゃすごいですからねー。
徹夜でクリアしてしまいましたもん。
でも、夜にプレイすると背筋が怖いw

ダンガンロンパをクリアしたクマ〜!
なるほど、こりゃ面白いべ。
苗木健斗殿の高評価も納得ですな!

最初は長々と自己紹介が続くし、自由時間になってもストーリーの都合で舞園さんとの交流が多くて窮屈でした。
でも殺人事件が起きてからは一変して面白くなりましたね!

証拠を集めながら犯人やトリックを推理するのが楽しいですし、学級裁判は色んな要素が絡んでいて複雑に見えますが実はシンプルで取っつきやすいんですよね。
一個ずつプレーヤーに新要素を覚えさせていくからナビゲートがしっかりしてます。

捜査の段階で犯人やトリックの目星が付いたとしても事件の全貌は分かりにくいから学級裁判パートで徐々にパズルがハマっていくのが気持ち良かった!

続きが気になって夢中でプレイしましたよ。
各章の序盤では「早く殺人事件が起きないかな〜♪」と不謹慎な期待に胸を膨らませる自分が居ましたw

ストーリーは先が読めませんでしたね。
「えっ⁉︎この人がここで死んじゃうの?」とか「何でこの人が殺人を⁉︎」とか驚きの連続でした。
犯人にも同情できるところがあって特に2章と4章は切なかった(ノД`)
「違う形で出会えていたら良い友達になれただろうに…」とか考えてたら終盤に意外な展開があって絶望が深まりました(T_T)

4章までは文句無しに面白かったけど5章はちょっと勿体振り過ぎでしたし、6章は学級裁判が長過ぎて疲弊しました。
最後の学級裁判では苗木君が引っかかっていることと僕が考える答に微妙にズレがあって間違いを連発してしまいましたよ。
難易度が高めなこともあり、選択肢を総当たりするようなプレイになってしまい、自分が能動的に推理してる感覚が失われてしまっいました…。
最終的には5章の伏線も回収され、「良くまとまっているな」と感心しましたけどね。

5章以降、面白さが失速するところはありましたが全体的にはとても楽しめました。
僕の評価は★8です。

登場人物は皆、個性的で良かったですね〜。
僕は葉隠君が好きです。
アホだしムードメーカーと呼ぶにはスベり過ぎだけど、どこか憎めなくて気に入ったべ。
kentさんは好きなキャラは居ますか?

ところでモノクマ劇場で唐突に挿入される絶対絶望少女のトレーラーは1作目をプレイ中の人にはネタバレじゃないの⁉︎
あれじゃ誰が生き残るかバレバレじゃん。

とりあえず続きが気になるので2も続けてプレイしようと思います。
絶望少女とV3もタイミングを見て買いますo(^∇^)o

急にコメントが来てビックリしました!
ちょくちょくプレイしているのは見かけたけど、このタイミングでクリアされたとは!
これで伯爵さんとも楽しく会話が出来そうですな(^ω^)

最初の印象は似たような感じですね。僕もちょっと醒めてプレイしていましたよ。
殺人事件が起きると物語が面白くなってくるので、不謹慎ですがその気持ちは分かります!w

チキさんがこのゲームをどう捉えるのか気になっていたけど、見事にハマってくれたようでよかったです。
ストーリーは色々と常識ハズレでビックリしますよね。今、プレイしてもそれだけの評価だったら十分だと思います。

葉隠くんが一番気に入っていますか。1作目では一番、僕と被っているキャラじゃないですかw
僕が1作目で好きなキャラは・・・苗木誠くんかなぁ。
あと、絶対絶望少女をプレイすると、腐川さんも好きになります。

絶対絶望少女のトレーラーは、PS4版から追加されたものなんでしょうね。
PS4でシリーズデビューする人にとっては逆に余計だったかもw
ぜひ、2作目もプレイしてみてください!こちらは更に凄いですからね!
コメント欄を読んで分かるように、僕も当時、みなさんに激しく勧められたのでw