ピクミン3、妖怪ウォッチともにまずまずの出足。2013年7月8日~7月14日ゲームソフトランキング

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

137


初 1 ピクミン3 Wii U 9.3万
初 2 妖怪ウォッチ 3DS 5.4万

↓ 3 地球防衛軍4 PS3 3.7万(累計19.2万)
↑ 4 トモダチコレクション 新生活 3DS 2.6万(累計126.0万)
初 5 New スーパールイージ U Wii U 2.5万

↓ 6 討鬼伝 PSV 2.1万(累計18.7万)
↓ 7 討鬼伝 PSP 1.9万(累計11.8万)
初 8 デッドアイランド リップタイド PS3 1.8万
初 9 メタルギア ソリッド レガシーコレクション PS3 1.8万
↓ 10 ドンキーコング リターンズ 3D 3DS 1.3万(累計20.6万)
↓ 11 ガンダムブレイカー PS3 1.0万(累計24.3万)
↓ 12 とびだせ どうぶつの森 3DS 1.0万(累計332.5万)
↓ 13 ルイージマンション2 3DS 0.9万(累計82.5万)

↓ 14 The Last of Us (ラスト・オブ・アス) PS3 0.9万(累計17.3万)
初 15 華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタ PSP 0.9万
↑ 16 ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
               PSP the Best  PSP 0.6万(累計9.1万)
↓ 17 デジモンワールド Re:Digitize Decode 3DS 0.6万(累計5.1万)
↓ 18 新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 3DS 0.6万(累計10.7万)
↓ 19 太鼓の達人Wii 超ごうか版 Wii 0.5万(累計51.7万)

↓ 20 エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ PS3 0.5万(累計7.3万)

先週のゲームソフト売上ランキング

(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼ピクミン3、まずまずの出足

4815

今週のランキングで首位となったのは、Wii U「ピクミン3」。
ロンチ以来大きなタイトルが発売されなくて伸び悩んでいた
Wii U待望の大作でしたが、初動は9.2万本となりました。
これはGC「ピクミン1」(初動10.1万本)をやや下回る出足で、
GC「ピクミン2」(初動16.2)と比較すると半分ほどの出足になります。

本体の普及率を考えたら妥当ですが、他ハードの似たような状況時に発売された
3DS「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」(初動16.4万本)や
PSV「ペルソナ4 ザ ゴールデン」(初動13.7万本)の事を考えると
もう少し伸びて欲しかったのが本音です。

ピクミンシリーズは初動率が低く、過去に発売された2作品は
いずれも50万本規模の大ヒットを記録しているので、
このあともジワジワ売れてくれたら良いのですが・・・。

関連記事:これぞ僕が望んでいたピクミン!ピクミン3・ファーストインプレッション
関連記事:ケダマグモがキモイ…。ピクミン3・プレイ日記①
関連記事:死亡ピクミン400匹突破(泣)ピクミン3・プレイ日記②

同日に発売されたWii Uソフトの「New スーパールイージ U」は
初動2.5万本を販売。やはりダウンロードコンテンツ版が
3週間前に配信され、価格が2倍近くする事からあまり売れていませんね。

Wiiリモコンプラスをセットにした「ニンテンドーランド」の
新パッケージはTOP20にすら入らず。ジワジワ来るとは思いますが、
なかなか内容が良い割に爆発しませんね・・・。

▼レベルファイブの新たなクロスメディアプロジェクトの出足は!?

84

2位にランクインしたのはレベルファイブの3DS「妖怪ウォッチ」。
「イナズマイレブン」、「ダンボール戦機」に続く
同社のクロスメディアプロジェクトの第3弾となりますが、初動は5.4万本となりました。

これはPSP「ダンボール戦機」(初動16.6万本)と比較したら
かなり物足りないのですが、まだTVアニメが開始されておらず、
メディアミックスが本格化していない事を考えるとこんな物と言えそうです。

気になるのはTVアニメが半年後から始まると言う事。
半年後には忘れ去られていないと良いのですが・・・。
レベルファイブの事なので、その頃にまたバージョンアップ版を発売してきそうですが。

▼今週のPS3は小休止

97

「ラスト・オブ・アス」、「ガンダムブレイカー」、「地球防衛軍4」と
ここ最近次から次へとヒット作を生み出してきたPS3
今週はTOP10に「デッドアイランド リップタイド」、
「メタルギア ソリッド レガシーコレクション」を
ランクインさせるものの、大きなヒットにはなっていません。

デッドアイランドは前作が初動4.0万本を売り上げて考えると、
だいぶ数字を落としましたね。前作と同じく輸入版がだいぶ前に発売され、
内容的にあまり変わり映えしないことが響いたのでしょうか?
メタルギア ソリッド レガシーコレクションは
過去作の詰め合わせと言う事を考えると頑張りました。

▼討鬼伝が30万本!ドンキーコング リターンズ 3Dが20万本を突破!

40104

前週に粘りを見せていたPSV/PSP「討鬼伝」は今週も好調をキープして、
両機種で約4万本を販売。累計売上は30万本を突破しました!
このあとに続々と同系統の人気タイトルが発売になりますが、
そんなことはお構いなしなくらい粘っていますね。

登場5週目の3DS「ドンキーコング リターンズ 3D」は累計20万本を突破!
爆発的な勢いは無いものの、2週目以降も堅実な売れ方をしています。
夏休みに入ったらさらに伸びて累計30万本を突破すると良いですね。

▼今週のハード売上


3DS&3DS LL 44,000(45,000)
Wii U 22,000(8,200)

PSV 16,000(21,000)
PS3 13,000(12,000)
PSP 5,800(5,800)
Wii 1,400(1,300)
Xbox 360 400(310)


ハード売上は「ピクミン3」効果でWii Uが久しぶりに据え置き機でトップに!
とは言え激的に良くなったとは言えない水準で、まだまだテコ入れが足りていません。
今後もそれなりに新作は発売になりますが、まだまだ安心は出来そうにないですね。
PSVITAも少しずつ数字を落としており、Wii Uほどではないものの今後がやや不安。

ここからは任天堂ハードが頑張った
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表


(結果)
1 ピクミン3 Wii U 9.3万
2 妖怪ウォッチ 3DS 5.4万
3 地球防衛軍4 PS3 3.7万
4 トモダチコレクション 新生活 3DS 2.6万
5 New スーパールイージ U Wii U 2.5万
6 討鬼伝 PSV 2.1万
7 討鬼伝 PSP 1.9万
8 デッドアイランド リップタイド PS3 1.8万
9 メタルギア ソリッド レガシーコレクション PS3 1.8万
10 ドンキーコング リターンズ 3D 3DS 1.3万

(Ryouさん予想)
○ 1 ピクミン3 Wii U 11.0万
○ 2 妖怪ウォッチ 3DS 6.0万
○ 3 地球防衛軍4 PS3 3.4万
○ 4 トモダチコレクション 新生活 3DS 3.0万
○ 5 New スーパー緑 U Wii U 2.7万

× 6 デッドアイランド リップタイド PS3 2.5万
× × 7 討鬼伝 PSV 2.3万
× 8 ドンキーコング リターンズ 3D 3DS 2.0万
× 9 ガンダムブレイカー PS3 1.8万
× 10 討鬼伝 PSP 1.5万

(いつもの名無しさん予想)
○ 1 ピクミン3 Wii U 12.0万
○ 2 妖怪ウォッチ 3DS 5.0万
○ 3 地球防衛軍4 PS3 3.0万

× 4 New スーパールイージ U Wii U 3.0万
× 5 トモダチコレクション 新生活 3DS 2.8万
○ 6 討鬼伝 PSV 2.2万
× 7 メタルギア ソリッド レガシーコレクション PS3 2.0万
× 8 ガンダムブレイカー PS3 2.0万
× 9 討鬼伝 PSP 1.6万
× 10 デッドアイランド リップタイド PS3 1.6万

(いもたさん予想)
○ 1 ピクミン 3 Wii U 9.8万
× 2 地球防衛軍4 PS3 3.3万
× 3 妖怪ウォッチ 3DS 3.2万
× 4 New スーパールイージ U Wii U 2.9万
× 5 トモダチコレクション 新生活 3DS 2.6万
× 6 討鬼伝 Vita 2.2万
× 7 ガンダムブレイカー PS3 2.1万
× 8 Dead Island: Riptide PS3 2.0万
× 9 メタルギア ソリッド レガシーコレクション PS3 1.8万
× 10 ドンキーコング リターンズ 3D 3DS 1.6万

(パルスさん予想)
○ 1 ピクミン3 Wii U 8.0万
× 2 New スーパールイージ U Wii U 3.5万
× 3 地球防衛軍4 PS3 3.0万
× 4 トモダチコレクション 新生活 3DS 2.8万
× 5 妖怪ウォッチ 3DS 2.5万
× 6 デッドアイランド リップタイド PS3 2.2万
× 7 討鬼伝 PSV 2.0万
× 8 ガンダムブレイカー PS3 1.8万
○ 9 メタルギア ソリッド レガシーコレクション PS3 1.6万 
× 10 討鬼伝 PSP 1.4万 

(kentworld予想)
○ 1 ピクミン3 Wii U 11.0万
○ 2 妖怪ウォッチ 3DS 4.7万
○ 3 地球防衛軍4 PS3 3.6万

× 4 New スーパールイージ U Wii U 3.4万
× 5 トモダチコレクション 新生活 3DS 2.7万
× 6 メタルギア ソリッド レガシーコレクション PS3 2.2万
× 7 ガンダムブレイカー PS3 2.1万
× 8 討鬼伝 PSV 1.8万
× 9 デッドアイランド リップタイド PS3 1.7万
× 10 討鬼伝 PSP 1.5万

3問正解。前人気が低かった妖怪ウォッチを2位に置いて良かった!
やはりレベルファイブの低年齢層向けタイトルはネットでの前人気が低めですね。
予想をする時はそういうものに振り回されないようにしないと。
今日発売の3DS「ダンボール戦機W カスタム」も油断は禁物です。

いもたさん予想 22,000
いつもの名無しさん予想 24,000(+2,000)
パルスさん予想 20,000(-2,000)
kentworld予想 28,000(+6,000)
Ryouさん予想 35,000(+13,000)

Wii U本体の週販予想結果はこんな感じ。
大きな誤差は無く、大方予想通りの水準と言えそうです。

参考 メディアクリエイト / 4Gamer

※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

スポンサーリンク