
初 1 アイドルマスター ワンフォーオール PS3 8.4万 初 2 限界凸記 モエロクロニクル PSV 3.3万 ↓ 3 妖怪ウォッチ 3DS 3.0万(累計95.0万) ↓ 4 マリオゴルフ ワールドツアー 3DS 0.9万(累計8.6万) ↓ 5 マリオパーティ アイランドツアー 3DS 0.8万(累計37.1万) ↓ 6 ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- PSV 0.8万(累計20.1万) → 7 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.6万(累計406.3万) ↓ 8 シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール 3DS 0.5万(累計12.1万) ↓ 9 星のカービィ トリプルデラックス 3DS 0.5万(累計58.5万) ↑ 10 モンスターハンター4 3DS 0.3万(累計327.7万) ↑ 11 メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ PS3 0.3万(累計22.0万) ↑ 12 マリオカート7 3DS 0.3万(累計231.8万) ↓ 13 わがままファッション ガールズモード よくばり宣言! トキメキUP! 3DS 0.3万(累計3.6万) ↓ 14 とびだせ どうぶつの森 3DS 0.3万(累計373.5万) ↑ 15 グランド・セフト・オートV PS3 0.3万(累計77.6万) ↓ 16 スーパーマリオ 3Dワールド Wii U 0.3万(累計54.5万) ↓ 17 パズドラZ 3DS 0.3万(累計145.5万) → 18 進撃の巨人 ~人類最後の翼~ 3DS 0.2万(累計29.4万) 初 19 ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED PS3 0.2万 初 20 ゴッド・オブ・ウォー コレクション PS3 0.2万 |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS3「アイドルマスター ワンフォーオール」。
初動は8.4万本とシリーズ最高の出足となりました!
実はPSPで発売された2作品は初動10万本規模の動きとなっていましたが、
あちらは3バージョンを含めての売上であって、
純粋な1バージョンでの売上になると今作が過去最高の出足になります。
これまで本編の完全新作はXbox 360で発売されていたので、
メジャーハードでの完全新作としては初となった今作で本来のポテンシャルを発揮できたようですね。
欲を言えば、初動10万本を突破してほしかったなぁ。
美少女コンテンツの中ではトップクラスの人気を博しているだけにね。
この売上を見ると、ゲーム本編には触れず、
アニメやCD、ソーシャルゲームだけで満足している層が一定数いそうです。
2位にはPSV「限界凸記 モエロクロニクル」が初登場。
初動3.3万本は前作の初動2.5万本を上回る出足で、
コンパイルハートの作品としてはかなり高い売上となりました。
前作は2週目以降も売れ続けていたので、今回は初動に偏ったという事でしょうか?
ちなみに出荷本数は既に5万本を突破しているようです。
そして今週は上位を美少女系タイトルが独占しました!
美少女系タイトルが首位を獲得した事は今までにも何回かありますが、
1位と2位を独占したのは見た事がありません。これも時代の流れなんでしょうか?
今週のランキングはゴールデンウィーク需要が完全に無くなっているので、
旧作の売上が大きく落としています。あの3DS「妖怪ウォッチ」ですらも、
前週から売上が半減してしまいました。このままどんどん下がっていくのか、
それともまた上がって来るのか、良く分からないタイトルですねw
3DS「マリオゴルフ ワールドツアー」は登場3週目で1万割れ。
この様子だと10万本を超えるのがやっとか。
PSV「ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント-」は累計20万本突破!
同日発売の3DS「シアトリズム ファイナルファンタジー~」に大差を付けています。
と言うかシアトリズムは何故これほど動きが鈍いのでしょうか?
海外から遅れる事1年半、ようやく発売された
PS3/Wii U「ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED」ですが、
両機種合わせた初動売上は0.4~0.5万本程度とやはり不発に終わりました。
あれだけセガのキャラクターを集めておきながらこの程度の売上なのは、
「マリオカート8」の発売が近い事と、
近年ヒットしたセガキャラクターがほとんど登場しない事か。
それでも2機種合算したらこの週だったらTOP10入り出来そうでしたが。
何故かゲーム扱いのPS3「劇場版マクロスF 30th d シュディスタ b BOX」は、
メディアクリエイト調べのランキングでは集計外でした。
ファミ通調べのランキングでは初動1.3万本を売り上げ4位に入っていますけどね。
3DS&3DS LL 23,000(36,000)
PSV&PSVITATV 14,000(18,000) PS3 7,300(7,700) PS4 6,800(8,500) Wii U 6,700(7,600) PSP 1,600(2,000) Xbox 360 200(230) |
ハード売上はどのハードも前週からさらにダウン。
3DSはソフトを無料で付けているのに売れなくなって来ましたね。
そしてPS4は前週からさらにダウンしてPS3以下になり、Wii Uと並びました。
日本で主力の据え置き機はすべて7,000台前後しか売れないという、
かつては考えられなかった状況です。
このまま今世代は主役不在のまま終わってしまうのでしょうか?
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 アイドルマスター ワンフォーオール PS3 8.4万
2 限界凸記 モエロクロニクル PSV 3.3万
3 妖怪ウォッチ 3DS 3.0万
4 劇場版マクロスF 30th d シュディスタ b BOX PS3 1.3万
5 マリオゴルフ ワールドツアー 3DS 0.9万
6 マリオパーティ アイランドツアー 3DS 0.8万
7 ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- PSV 0.8万
8 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.6万
9 シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール 3DS 0.5万
10 星のカービィ トリプルデラックス 3DS 0.5万
(Ryouさん予想)
○ 1位 THE IDOLM@STER ONE FOR ALL PS3 10.0万
× 2位 妖怪ウォッチ 3DS 4.5万
× 3位 限界凸記 モエロクロニクル PSV 3.2万
× 4位 マリオゴルフ ワールドツアー 3DS 1.3万
× 5位 マリオパーティ アイランドツアー 3DS 0.9万
× 6位 THEATRHYTHM FINAL FANTASY CURTAIN CALL 3DS 0.8万
○ 7位 ソードアート・オンライン ーホロウ・フラグメントー PSV 0.7万
× 8位 ファミコンリミックス1+2 Wii U 0.5万
× 9位 星のカービィ トリプルデラックス 3DS 0.5万
× 10位 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.4万
(いもたさん予想)
○ 1位 アイドルマスター ワンフォーオール PS3 9.0万
○ 2位 限界凸記 モエロクロニクル Vita 4.0万
○ 3位 妖怪ウォッチ 3DS 3.3万
○ 4位 劇場版マクロスF 30th dシュディスタb BOX PS3 1.4万
○ 5位 マリオゴルフ ワールドツアー 3DS 1.3万
× 6位 シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール 3DS 0.7万
○ 7位 ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- Vita 0.7万
× 8位 マリオパーティ アイランドツアー 3DS 0.6万
× 9位 星のカービィ トリプルデラックス 3DS 0.4万
× 10位 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.3万
(パルスさん予想)
○ 1位 アイドルマスター ワンフォーオール PS3 10.0万
× 2位 妖怪ウォッチ 3DS 5.0万
× 3位 限界凸記 モエロクロニクル PSV 2.5万
× 4位 マリオゴルフ ワールドツアー 3DS 1.3万
× 5位 シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール 3DS 0.9万
○ 6位 マリオパーティ アイランドツアー 3DS 0.8万
○ 7位 ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- PSV 0.7万
× 8位 劇場版マクロスF 30th dシュディスタb BOX PS3 0.6万
× 9位 星のカービィトリプルデラックス 3DS 0.5万
× 10位 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.4万
(kentworld予想)
○ 1 アイドルマスター ワンフォーオール PS3 11.0万
× 2 妖怪ウォッチ 3DS 4.3万
× 3 限界凸記 モエロクロニクル PSV 4.2万
× 4 マリオゴルフ ワールドツアー 3DS 1.5万
× 5 劇場版マクロスF 30th dシュディスタb BOX PS3 1.1万
× 6 シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール 3DS 0.8万
× 7 マリオパーティ アイランドツアー 3DS 0.7万
× 8 ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- PSV 0.6万
× 9 星のカービィ トリプルデラックス 3DS 0.4万
× 10 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.3万
1問正解。妖怪ウォッチィィィー!!!
売上が上がったと思ったら下がるって、気まぐれな子ですなぁ。
マクロスFは集計外でしたが、入れている人も多いので、
ファミ通調べのランキングから数字を頂戴して結果発表のみ含めました。
その恩恵を受けた人はいもたさんくらいですがw
※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
コメントする