新規層の取り込みに成功!ペルソナQが大健闘!2014年6月2日~6月8日ゲームソフトランキング

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

137


初 1 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 18.7万
↓ 2 マリオカート8 Wii U 7.3万(累計39.9万)
→ 3 妖怪ウォッチ 3DS 3.3万(累計105.4万)
初 4 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 3.2万
→ 5 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014
             蒼き侍の挑戦 PS3 2.0万(累計8.3万)
↓ 6 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ PS3 0.8万(累計9.0万)

↓ 7 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014
             蒼き侍の挑戦 3DS 0.8万(累計3.7万)
初 8 ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー PS4 0.7万
↑ 9 FIFA14 ワールドクラスサッカー PS4 0.5万(累計3.5万)

初 10 剣の街の異邦人 ~白の王宮~ Xbox 360 0.5万
↓ 11 マリオパーティ アイランドツアー 3DS 0.5万(累計38.9万)
↑ 12 マリオカート7 3DS 0.5万(累計233.2万)
初 13 rain PS3 0.5万
↑ 14 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.4万(累計407.8万)
初 15 ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー PS3 0.4万
↓ 16 超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート PSV 0.4万(累計3.3万)

↑ 17 モンスターハンター4 3DS 0.4万(累計328.9万)
↓ 18 inFAMOUS Second Son PS4 0.4万(累計4.7万)
↑ 19 星のカービィ トリプルデラックス 3DS 0.4万(累計59.6万)
↓ 20 アイドルマスター ワンフォーオール PS3 0.4万(累計10.6万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼ペルソナQがシリーズ歴代3位の好発進!

62

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、
3DS「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」。初動18.7万本はPS2「ペルソナ4」、
PS「女神異聞録ペルソナ」に続く歴代3位の出足となります。

また、今回は「世界樹の迷宮」シリーズのスタッフが手掛けた作品になりますが、
同シリーズのどの作品よりも高い出足で、全作品の累計売上を超えてしまいました。
今作は「ペルソナ」シリーズのキャラクターがSD化されて可愛くなっていますが、
その可愛さに惹かれて新規層を取り込んだのかもしれませんね。

最近の派生作品としては異例と言っても良いくらい好調でビックリです。
「ペルソナ」シリーズには明らかに良い風が吹いているので、
これは本編となるPS3「ペルソナ5」はとんでもない売上を叩き出しそう。

▼ヴァンガードは前作比微減。それ以外の新作は小粒。

それ以外にランクインした新作の売上を見て行くと、
まず4位の3DS「カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!!」は、
前作をやや下回る出足になってしまいました。
とは言えまだ「遊戯王」シリーズ最新作よりは売れています。

ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー」はPS4版が首位に。
やはり、この手の海外ゲームを購入する層は、
既にPS4を所有している人が多いんですね。

PS4「FIFA14 ワールドクラスサッカー」は、
本体に同梱されているおかげで圏外からジャンプアップ!
既に3.5万本も売れていたようで、ちょっと意外。

剣の街の異邦人 ~白の王宮~」はXbox 360ソフトながらもTOP10入りと大健闘!
そろそろXbox 360最後のTOP10入りタイトルになってもおかしくありませんが、
未だに新作が発売され続けているので、まだ分かりません。

PS3「rain」は昨年秋にダウンロード版が発売済みでありながらも、
初動から0.4万本を売り上げています。
パッケージ版の需要は一定数あったようですね。

▼ハードの普及台数による限界?マリオカート8が急落!

131

先週Wii Uソフトとは思えないほどの売上を記録した「マリオカート8」は、
一気に7.3万本まで数字を落としてしまいました。
32.6→7.3とは、どこのPS3ソフトやねん!って感じですねw
「マリオカート」シリーズとしては、歴代最高の下落率です。

やはり、Wii U市場がまだ小さいせいで、
初動であれだけ売ってしまったら粘る事はできないんですね。
夏商戦や年末商戦ではまた上がって来るとは思いますが、
ミリオン達成は少し怪しくなってきてしまいました。
関連記事:【結果発表】第2回マリオカート8さっく~グランプリ
関連記事:1つの目標にどうぞ!マリオカート8のタイムアタックでkentworldの記録を抜かそう!

▼今週のハード売上

3DS&3DS LL 36,000(24,000)
Wii U 14,000(19,000)

PSV&PSVITATV 13,000(14,000)
PS4 9,500(6,500)
PSP 9,400(1,400)
PS3 6,600(6,900)
Xbox 360 260(220)


ハード売上は3DSが「ペルソナQ」効果で上昇。
限定本体同梱版の効果が出たようです。
Wii Uはまだ1万台を乗せていますが、このままだとすぐに4桁の予感。
PS4は「FIFA14」同梱効果で約3,000台アップ!
ワールドカップ開幕でさらに上がって来るか注目です。

そしてPSPは生産終了のアナウンスを受けて、
駆け込み需要でなんと前週から8,000台もの伸びを見せています。
これまでにも生産終了をしたハードはいくつもありますが、
ここまで駆け込み需要が発生したハードは最近は見られませんでした。
まだ少し生産終了は早かったのかもしれませんね。

ここからはペルソナQが爆発した
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表





(結果)
1 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 18.7万
2 マリオカート8 Wii U 7.3万
3 妖怪ウォッチ 3DS 3.3万
4 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 3.2万
5 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 2.0万
6 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ PS3 0.8万
7 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 3DS 0.8万
8 ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー PS4 0.7万
9 FIFA14 ワールドクラスサッカー PS4 0.5万
10 剣の街の異邦人 ~白の王宮~ Xbox 360 0.5万

(Ryouさん予想)
× 1位 マリオカート8 Wii U 18.0万
× 2位 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 17.0万
× 3位 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 4.3万
× 4位 妖怪ウォッチ 3DS 3.5万
○ 5位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.4万
○ 6位 機動戦士ガンダム SIDE STORIES PS3 1.3万

× 7位 ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー PS4 1.0万
× 8位 剣の街の異邦人 ~白の王宮~ 360 0.9万
× 9位 マリオカート7 3DS 0.8万
× 10位 超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート PSV 0.8万

(いもたさん予想)
○ 1位 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 14.0万
○ 2位 マリオカート8 Wii U 7.0万

× 3位 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 3.6万
× 4位 妖怪ウォッチ 3DS 3.3万
× 5位 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ PS3 1.3万
× 6位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.2万
× 7位 剣の街の異邦人 ~白の王宮~ X360 0.7万
× 8位 rain PS3 0.7万
× 9位 ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー PS4 0.7万
× 10位 超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート Vita 0.6万

(パルスさん予想)
○ 1位 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 15.0万
○ 2位 マリオカート8 Wii U 9.0万

× 3位 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 3.5万
× 4位 妖怪ウォッチ 3DS 3.0万
○ 5位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.3万
× 6位 ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー PS4 1.1万
× 7位 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ PS3 1.0万
× 8位 剣の街の異邦人 ~白の王宮~ Xbox 360 0.8万
× 9位 rain PS3 0.7万
× 10位 マリオカート7 3DS 0.6万

(kentworld予想)
○ 1位 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 12.0万
○ 2位 マリオカート8 Wii U 11.0万
○ 3位 妖怪ウォッチ 3DS 2.9万
○ 4位 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 2.8万

× 5位 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ PS3 1.5万
× 6位 ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー PS4 1.1万
× 7位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.1万
× 8位 マリオカート7 3DS 0.8万
× 9位 rain PS3 0.8万
○ 10位 剣の街の異邦人 ~白の王宮~ Xbox 360 0.6万

5問正解。先週に続いて好調をキープ!
ペルソナQは予想以上に売れたなぁ。
派生作品は本編以上売れにくいんですが、その壁を打ち破って来るとは。
ヴァンガードはあまり勢いを感じなかったので、妖怪ウォッチの下に置いて良かったー。

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

スポンサーリンク

12 COMMENTS

F

PSPの需要は今後プレミア化するからと予想されてるからじゃないかとか思ったり
今PS2の未使用新品がヤフオクでは3万とか4万とかになってますからねw

GAKI156

全作品じゃなくて、前作品じゃないですか?
違ってたらスミマセン。

トマトトーク

ペルソナQやってる友人に
ペルソナ5買うの?て聞いたら
勿論買う!!ぜってえ買うてテンション高く
しゃべっててわらいましたw
ペルソナは愛されてるんだなあと実感しました(^-^;

町毛

初めまして。毎回楽しく拝見しています。
レビューをよく参考にさせて頂いてます。
指摘になりますが、確かペルソナ4、女神異聞録ペルソナを越えてではなく、次いで歴代三位だと思います。
ペルソナQプレイしていますが、キャサリンの棒読みナレーションが世界樹お馴染みの「君たちは先に進んでもいいし、進まなくてもいい」を棒読みで喋ったりして笑います(笑)

Ryou

2問orzあのとき変えなけりゃよかったorz
ペルQすごいじゃないか!メガテン4と同等か(実は当初20万予想でした)。
アトラス的には世界樹の次回作の売上に繋がるかどうかが重要だろうと思い
ますがどうなるかな。ヴァンガロックも前作比減だけどこれも頑張った方だ。
マリカ8は10万割ってたんか(Wii Uは予想してたより落ちなかったけど)
状況を考えると粘るべきなんだかな。ガンダムは評判があれだからか。
PSPの駆け込み需要ってそんなあったんですね。

ダベット

E3と売上げ記事の感想をまとめてここに
E3はなんだかんだで任天堂が一番っすかね、ようやくWiiUもソフトそろいつつありますね、発売ほとんど来年だけどw
ソニー(とMSも)のはこういっちゃ悪いが
雰囲気が暗いリアルな世界で
マッチョな主人公が殺しまくる
表現のグロいゲームがいっぱい出ます
一部例外を除いて、この3行で大方の説明が終わってしまってなんだかな、まあ、それがアメリカじゃ一番売れてかつ次世代感も出るからでしょうが
ハードの高性能化の弊害がこんなところに出てますな。
まあ今年は次世代機の最初の年だから、成熟してくればまたいろんなソフトが出るんでしょうけど。
そういやWiiUにも一本ありましたね、耳なし芳一(違)が主人公の奴、アレまさか任天堂が拾ってたとは。
これほど客層に合わないゲームも珍しいけど、PS3・360で出しても埋もれたでしょうし、出るだけマシかな。
しかしなんかバイナリードメインを思い出したのは俺だけじゃないはずだ(kentさんも書かれてますが洋ゲー大作と比べず単独で遊べばそこそこなんですけどね)
個人的にはシューターはイカ1択で、あれは楽しそうだw
でも今回のE3での一番期待はデモンズもどきですが、あれは期待せずにはいられない、時点でオープンなゼルダ。
ただどっちも未発売日伸びそうな予感がひしひしとw
>売上げ
ペルソナ頑張った、DL入れるとPS2最盛期の本編といい勝負とは。やはり圧倒的な普及台数のあるハードは客層が少々違っても強い。
そしてマリカ、客層があってもハードが少ないとつらい。
PS4 インフォマスよりFIFAのが伸びるとは、ペルソナもですが客層が違う方がハードの伸び的にはいいんですかね。

kentworld

>Fさん
プレミア化を懸念しての動きはありそうですね。
そんな人がここまで多いとは思いませんでしたがw

kentworld

>GAKI156さん
そこは間違いではありません。
調べてみたところでは、
世界樹の廉価版を除いた通常版の累計売上は、
すべて16万本以下でしたので。

kentworld

>トマトトークさん
ペルソナファンって凄く熱狂的なイメージがあります。
ゲームソフトの評判も良いですし、
これはゲームの魅力で引っ張っているんだなと感じています。

kentworld

>町毛さん
ありがとうございます。
今後のレビューも期待していてください!
ご指摘ありがとうございます。
ボケているのか思いっきり表現を間違えていますねw
キャサリンの棒読みナレーション!懐かしい!w
もしかしたらちょっとしたファンサービス?

kentworld

>Ryouさん
ペルソナQの成功によって、
アトラスも3DSや世界樹の展開に
これからも積極的になりそうですね。
マリオカート8は流石に3週目は落ち着くとは思いますが、
最終的な累計売上のハードルは
かなり下がってしまいましたねぇ。
ガンダムの下がり方は評判が悪いとは言え驚いた。

kentworld

>ダベットさん
ハードの性能が上がる

グラフィックが綺麗になる!

残虐表現がパワーアップする!
のような事になったらますます
日米の趣向の差が開いてしまいますね。
そうなってしまったら残念です。
ただ、今回発表された海外のゲームは
確かに過激な表現が目立っていましたが、
一方ではゲームとしても進化しているな!
という印象もあって僕は楽しみにしています。
デビルズサードは確かにWii Uで発売になる事で目立っていますね。
そう言う意味では良いんですが、
果たして目立つ事であの市場で売れるのかどうか。
ブラッドボーンは来年春発売のようです。
今のところPS4ソフトは予定通りに発売される
ケースが少ないので確かに心配ですねぇ。
ゼルダは恒例なので尚更w
>客層が違う方がハードの伸び的にはいいんですかね。
そうですね、それまでとは異なるユーザーが流れて来る事になりますからね。
ある程度の訴求力があれば、
キラータイトルの役割を果たすと思います。
だからこそXboxOneには国産の大作RPGが必要なんですよね。

現在コメントは受け付けておりません。