
↑ 1 マリオカート8 Wii U 4.2万(累計44.1万) ↑ 2 妖怪ウォッチ 3DS 3.3万(累計108.7万) ↓ 3 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 3.1万(累計21.8万) ↑ 4 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 2.0万(累計10.3万) 初 5 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution PSV 2.0万 初 6 ワンピース アンリミテッドワールド レッド PS3 1.8万 初 7 ワンピース アンリミテッドワールド レッド PSV 1.0万 初 8 シーフ PS4 0.9万 ↓ 9 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 0.7万(累計4.0万) ↓ 10 FIFA14 ワールドクラスサッカー PS4 0.6万(累計4.1万) ↓ 11 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 3DS 0.6万(累計4.3万) 初 12 シーフ PS3 0.5万 ↑ 13 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.5万(累計408.3万) ↓ 14 マリオパーティ アイランドツアー 3DS 0.5万(累計39.4万) 初 15 ワンピース アンリミテッドワールド レッド Wii U 0.4万 ↓ 16 マリオカート7 3DS 0.4万(累計233.6万) → 17 モンスターハンター4 3DS 0.4万(累計329.3万) ↑ 18 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PSP 0.3万(累計1.9万) → 19 星のカービィ トリプルデラックス 3DS 0.3万(累計60.0万) ↓ 20 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ PS3 0.3万(累計9.4万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Wii U「マリオカート8」。
登場3週目にして再び首位を獲得したものの、
週間売上は下げ止まらず先週からさらに半減してしまいました。
現時点ではハーフミリオンを何とか達成出来そうなペースといったところでしょうか。
もうすぐで夏商戦が始まりますが、まずはそこでどれだけ粘るのか注目です。
先週首位を獲得した3DS「ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス」は
やはり初動型のようで、前週の17%程度しか売れていません。
このままだとせいぜい累計30万本と言ったところでしょうか。
それでもPSV「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」と同程度で、
派生作品として考えたら大健闘と言っても良いんですけどね。
登場4週目のPS3「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦」は、
ワールドカップ効果で今週も売上をキープしています。累計売上は10万本を突破。
4年前に発売された前作ほどではないものの、今回も良い感じで粘っていて、
ワールドカップに合わせて発売したのは大正解だったようですね。
新作としてはTOP10に4作入ってきていますが、
いずれも小規模な売上であまり存在感がありません。
PSV「英雄伝説 碧の軌跡 Evolution」は前作と同程度の売上で、特にコメントは無し。
3機種で発売された「ワンピース アンリミテッドワールド レッド」は
PS3版が予想通り一番売れているものの、全機種バージョンを合わせても3万本程度で、
多くのユーザーは先行で発売された3DS版で満足してしまったようです。
と言うかWii U版はユーザー層的にもっと売れるべきでは?
PS4/PS3/Xbox 360「シーフ」は初動1.4万本程度で、
海外での大ヒットを考えると物足りない出足。
しかし、同社のPS3/Xbox 360「デウスエクス」よりは少し売れています。
気になったのはPS4版が一番売れている事。
前週の「ウルフェンシュタイン:ザ ニューオーダー」もそうでしたが、
海外ゲームを購入する層は既にPS4へ流れているようです。
そうなると「ウォッチドッグス」の売上が楽しみですね!
3DS&3DS LL 26,000(36,000)
PSV&PSVITATV 15,000(13,000) Wii U 12,000(14,000) PS4 8,400(9,500) PS3 6,600(6,600) PSP 4,300(9,400) Xbox 360 230(260) |
ハード売上は全体的に減少傾向となっています。
Wii Uは3週連続で5桁をキープ。一応、マリオカート8効果が継続しているようですが、
また新作が発売されなくなるのでもう少し頑張らないと厳しいです。
PSPは在庫が無くなってきたという事で前週から半減。
そろそろメディアクリエイトの集計対象外になりそうですね。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 マリオカート8 Wii U 4.2万
2 妖怪ウォッチ 3DS 3.3万
3 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 3.1万
4 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 2.0万
5 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution PSV 2.0万
6 ワンピース アンリミテッドワールド レッド PS3 1.8万
7 ワンピース アンリミテッドワールド レッド PSV 1.0万
8 シーフ PS4 0.9万
9 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 0.7万
10 FIFA14 ワールドクラスサッカー PS4 0.6万
(Ryouさん予想)
○ 1位 マリオカート8 Wii U 7.5万
○ 2位 妖怪ウォッチ 3DS 3.5万
○ 3位 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 3.2万
× 4位 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution PSV 2.1万
× 5位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.9万
○ 6位 ワンピース アンリミテッドワールド R PS3 1.6万
× 7位 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 1.0万
× 8位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 3DS 0.8万
× 9位 ワンピース アンリミテッドワールド R PSV 0.6万
× 10位 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ PS3 0.6万
(いもたさん予想)
○ 1位 マリオカート8 Wii U 3.8万
○ 2位 妖怪ウォッチ 3DS 3.2万
○ 3位 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 2.3万
× 4位 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution Vita 2.1万
× 5位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.4万
× 6位 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 0.8万
× 7位 ワンピース アンリミテッドワールド R PS3 0.7万
× 8位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 3DS 0.6万
× 9位 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ PS3 0.6万
× 10位 シーフ PS4 0.6万
(kentworld予想)
○ 1位 マリオカート8 Wii U 5.4万
○ 2位 妖怪ウォッチ 3DS 2.5万
○ 3位 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 2.1万
× 4位 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution PSV 1.9万
× 5位 ワンピース アンリミテッドワールド R PS3 1.5万
× 6位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.4万
× 7位 カードファイト!! ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 3DS 0.9万
× 8位 機動戦士ガンダム サイドストーリーズ PS3 0.7万
× 9位 ワンピース アンリミテッドワールド R PSV 0.7万
× 10位 シーフ PS4 0.6万
3問正解。TOP3を見事に当てる事が出来ました!
マリカ8が2週目に急落して再び首位になるのか心配でしたが、
さすがに周りのレベルが低かった事から予想通りの展開になったか。
「シーフ」は売上が分散すると思っていたけど、予想以上にPS4版に偏ったか。
※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
ワンピPS3版も実は当たってるので正確には4問か。
ワンピRはやっぱそんなもんか。(特にWiiU版は)
3DS版がセールやってるからそっちに流れたのかも。
(アプデも9月中旬まで無料ですしね)
シーフは不発でしたか、国内はおまけレベルですからこんなもんか。
ペルQは想定通りの推移で、妖怪が依然として好調。
ウイイレは早速W杯で前週からのばしたか。
マリカ8はもう少し粘るべきなんやけどなぁ。
まあ、Wii Uがあんま落とさなかったのは好印象ですね。