この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

→ 1 フリーダムウォーズ PSV 4.3万(累計23.2万) ↑ 2 妖怪ウォッチ 3DS 2.9万(累計117.6万) ↑ 3 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 2.4万(累計7.8万) ↑ 4 マリオカート8 Wii U 1.9万(累計51.2万) ↓ 5 ウォッチドッグス PS4 1.3万(累計7.6万) → 6 ウォッチドッグス PS3 1.3万(累計4.4万) ↓ 7 仮面ライダー バトライド・ウォーII PS3 1.1万(累計7.3万) ↑ 8 ポケモンアートアカデミー 3DS 1.0万(累計5.6万) ↑ 9 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 0.8万(累計14.5万) ↑ 10 グランド・セフト・オートV (廉価版) PS3 0.6万(累計1.2万) ↑ 11 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 3DS 0.6万(累計6.2万) ↑ 12 FIFA14 ワールドクラスサッカー PS4 0.5万(累計5.9万) ↓ 13 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス 3DS 0.5万(累計24.2万) ↑ 14 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.5万(累計409.7万) ↓ 15 デート・ア・ライブ 或守インストール PS3 0.4万(累計1.4万) ↓ 16 ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます! PSV 0.4万(累計3.6万) 初 17 アキバズトリップ2 PS4 0.4万 ↑ 18 モンスターハンター4 3DS 0.3万(累計330.4万) ↑ 19 マリオパーティ アイランドツアー 3DS 0.3万(累計40.4万) ↑ 20 マリオカート7 3DS 0.3万(累計234.7万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PSV「フリーダムウォーズ」。
先週に続いて首位を獲得しました!新規タイトルで2週連続首位はなかなか凄いと言いたいところですが、
今週はライバル不在だったので、初動であれだけ売れたら2週目も首位で当然なのかも。
気になる2週目の売上は4.3万本でした。粘っているとは言えませんが、
PSV「ゴッドイーター2」の2週目売上が3.9万本だった事を考えると頑張りました。
このまま売上を伸ばしてまずは累計30万本超えを目指したいところですね。
関連記事:狩りゲーの域から抜け出したと言っても過言では無い!
フリーダムウォーズ・セカンドインプレッション
先週2位にランクインしたPS4「ウォッチドッグス」は5位にランクダウン。
一方6位に初登場したPS3版は粘っており、両機種の普及率による影響が出て来ました。
海外のゲームは基本的にPS4版がPS3版よりも累計では良く売れるものの、
2週目以降はPS3版の方が売れるという法則のようなものが出来上がっていますね。
関連記事:予想通り傑作の架け橋となる作品だった!ウォッチドッグス・セカンドインプレッション
PS3「グランド・セフト・オートV」の廉価版は10位にランクアップ!
やはり、廉価版という商品の性質上、2週目も良く売れますね。
来週も新作が少ないので、引き続きTOP10をキープするかも!?
先週4位に初登場した3DS「太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険」は、
今週は順位を上げて初のTOP3入りとなりました。
2週目の売上は2.4万本と下落率は低めですが、
前作よりは高く、いつもより勢いが弱い印象です。
まだまだこれからですが、さすがにマンネリ感が出て来たか!?
4位にランクアップしたWii U「マリオカート8」は累計50万本を突破。
Wii Uソフトで累計50万本突破は「NewスーパーマリオブラザーズU」、
「Wii Party U」、「スーパーマリオ3Dワールド」に続いて4作目になります。
まだ180万台程度しかゲーム機が売れていない割には頑張っていますね。
先週は新作が3本発売になりましたが、いずれも不発に終わりました。
新作1位のPS4「アキバズトリップ2」でさえも、初動売上は0.4万本。
PS3、PSVITAで発売済みのタイトルで、しかも値崩れ中という事で需要はなかったようです。
PS4も発売から半年近くが経って、
単なる後発マルチタイトルでは売れなくなって来ましたね。
いくら処理速度が速くなったとしても、
1年以内に発売されて内容が同じだったら魅力に移らないのでしょう。
そう言う意味でPS4「ラスト・オブ・アス リマスター」がどうなるのか気になります。
海外バージョンの「デモンゲイズ グローバルエディション」はTOP20圏外。
英語に対応しただけで内容そのままなので、
いくらオリジナル版がスマッシュヒットを記録してもこれを買う人は少なかったか。
3DS&3DS LL 27,000(28,000)
PSV&PSVITATV 20,000(25,000) Wii U 10,000(11,000) PS4 7,900(8,100) PS3 7,500(7,500) PSP 1,600(1,400) Xbox 360 180(200) |
ハード売上はPSVITAが前週から約5,000台ダウンした以外は大きな変動は無し。
しいて言えばWii Uが正確には4桁に突入している事が注目点ですが、
ここ最近はずっと1万台前半だったのであまり関係ないと思います。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 フリーダムウォーズ PSV 4.3万
2 妖怪ウォッチ 3DS 2.9万
3 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 2.4万
4 マリオカート8 Wii U 1.9万
5 ウォッチドッグス PS4 1.3万
6 ウォッチドッグス PS3 1.3万
7 仮面ライダー バトライド・ウォーII PS3 1.1万
8 ポケモンアートアカデミー 3DS 1.0万
9 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 0.8万
10 グランド・セフト・オートV (廉価版) PS3 0.6万
(Ryouさん予想)
○ 1位 フリーダムウォーズ PSV 4.0万
○ 2位 妖怪ウォッチ 3DS 3.2万
○ 3位 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3.0万
○ 4位 マリオカート8 Wii U 2.6万
× 5位 ウォッチドッグス PS3 1.7万
× 6位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.5万
× 7位 ウォッチドッグス PS4 1.4万
× 8位 仮面ライダー バトライド・ウォーII PS3 1.3万
× 9位 ポケモンアートアカデミー 3DS 1.2万
○ 10位 グランド・セプト・オート V PS3 1.1万
(いもたさん予想)
○ 1位 フリーダムウォーズ Vita 3.8万
○ 2位 妖怪ウォッチ 3DS 2.7万
○ 3位 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 2.4万
○ 4位 マリオカート8 Wii U 1.9万
× 5位 ウォッチドッグス PS3 1.4万
× 6位 ポケモンアートアカデミー 3DS 1.2万
○ 7位 仮面ライダー バトライド・ウォーII PS3 1.2万
× 8位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.1万
× 9位 ウォッチドッグス PS4 1.1万
○ 10位 グランド・セフト・オートV PS3 0.9万
(パルスさん予想)
○ 1位 フリーダムウォーズ PSV 3.5万
○ 2位 妖怪ウォッチ 3DS 2.5万
○ 3位 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 2.3万
○ 4位 マリオカート8 Wii U 1.5万
× 5位 ウォッチドッグス PS3 1.4万
× 6位 ウォッチドッグス PS4 1.3万
× 7位 ポケモンアートアカデミー 3DS 1.2万
× 8位 仮面ライダー バトライド・ウォーII PS3 1.1万
○ 9位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 1.0万
○ 10位 グランド・セフト・オートV PS3 0.9万
(kentworld予想)
○ 1位 フリーダムウォーズ PSV 4.3万
× 2位 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 3.2万
× 3位 妖怪ウォッチ 3DS 2.4万
○ 4位 マリオカート8 Wii U 1.7万
× 5位 ウォッチドッグス PS3 1.6万
× 6位 仮面ライダー バトライド・ウォーII PS3 1.5万
× 7位 グランド・セフト・オートV PS3 1.3万
× 8位 ウォッチドッグス PS4 1.1万
× 9位 ポケモンアートアカデミー 3DS 1.0万
× 10位 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦 PS3 0.7万
2問正解。2位と3位が逆だったのが痛い!
今回の太鼓の達人、発売前から予感していましたが、
いつもより勢いを感じられないなぁ。第3次ブームもそろそろ下火か。
※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
5問か。アキバズ惨敗か。やっぱ洋ゲーユーザーが中心だからか
国産ゲーは奮いませんね。無双O2Uも最初1万は行くと思ってましたし。
ラスアスは10万弱は行くんじゃないかと思います。
旧作ではフリヲが2週目も想定通りの動きか。
太鼓は初週を考えると粘ってるが前作程の勢いはない感じか、
妖怪に食われてるのかな?。Wii Uはギリギリ4桁かぁ。
マリカは50万突破したけどシリーズの動きとしてはまだ物足りないか。
>中さん
ご希望通り(?)非承認にしましたが、
こういったコメントは公開でも問題無いと思いますw
なんか今回は僕だけ一人負けして恥ずかしいw
>Ryouさん
>やっぱ洋ゲーユーザーが中心だからか国産ゲーは奮いませんね。
これはオメガクインテットの結果次第ですね。
これが1万程度で終わってしまったら、そうなると思います。
>旧作ではフリヲが2週目も想定通りの動きか。
なんと2週目の売上をピッタリ予想してしまいましたw
初動売上といい、このゲームは上手く予想できています。
>マリカは50万突破したけどシリーズの動きとしてはまだ物足りないか。
このままだとダブルダッシュコースですよ・・・。
普及台数的には無理もないんですけどね。