| ゲーム売上ランキング

PS4ソフトが久しぶりにTOP3入り!D3パブリッシャーが2匹目のドジョウを掴む事に成功!2014年8月18日~8月24日ゲームソフトランキング

137


→ 1 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 7.7万(累計229.0万)
初 2 ラスト・オブ・アス リマスタード PS4 3.1万
初 3 バレットガールズ PSV 3.0万
初 4 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ
                 アルティメット イービル エディション PS4 1.8万
初 5 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ
                 アルティメット イービル エディション PS3 1.6万

↓ 6 ゼルダ無双 Wii U 1.5万(累計8.4万)
↓ 7 ヨッシー New アイランド 3DS 1.3万(累計15.7万)
↓ 8 マリオカート8 Wii U 1.2万(累計64.0万)
↓ 9 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 3DS 1.1万(累計12.0万)
↓ 10 ウルトラストリートファイターIV PS3 0.8万(累計6.2万)
↓ 11 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 0.7万(累計14.6万)
↓ 12 妖怪ウォッチ 3DS 0.7万(累計125.2万)
↓ 13 モンスターハンター フロンティア G ビギナーズパッケージ PSV 0.5万(累計2.6万)
初 14 CHAOS;HEAD DUAL PSV 0.5万
↓ 15 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.4万(累計413.2万)
↓ 16 グランド・セフト・オートV (廉価版) PS3 0.4万(累計4.9万)
↓ 17 閃乱カグラ2 -真紅- 3DS 0.4万(累計6.0万)
↓ 18 マリオカート7 3DS 0.3万(累計237.1万)
↓ 19 とびだせ どうぶつの森 3DS 0.3万(累計377.8万)
→ 20 モンスターハンター4 3DS 0.3万(累計333.0万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼PS4版ラスト・オブ・アスはまずまずのスタート

221107

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」。
お盆明けでついに10万本を割ってしまいましたが、
これで7週連続首位獲得となりました。
これだけ長い期間首位を守るとは、立派な大作タイトルである証拠ですね。

2位にはPS4「ラスト・オブ・アス リマスタード」が初登場。
初動は3.1万本と同ハードで発売された、
「インファマスセカンドサン」の初動3.5万本をやや下回る出足となっています。

海外での売上を見ると物足りなく感じますが、
本作はPS3で発売された作品をリマスター化した作品なので、
それがこれだけ売れたら十分に感じます。
PS4市場ではヒット作が不足しているので、もう少し売れる気はしましたけどね。

▼D3パブリッシャーが新たなブランドを獲得?

23109

3位にはPSV「バレットガールズ」が初登場。
本作は美少女TPSという異色のジャンルで、
チラリズムの限界に挑んだ新規タイトルですが、
初動は3.0万本とPSVITAで発売された同系統のゲームと同じくらいの出足になっています。

限界凸記 モエロクロニクル 3.3万
超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 SISTERS GENERATION 2.7万
超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート 2.8万
バレットガールズ 3.0万

いずれもプチヒットレベルの作品ですが、
非常に安定感のある売上で、改めてエロ需要の手堅さを感じますね。
そしてD3パブリッシャーにとっては「ドリームクラブ」に変わる、
新たなブランドタイトルを獲得したという事になります!
本当にこの会社は2匹目のドジョウを捕まえるのが上手いです。
関連記事:TPS好きとしては見逃せない!
と言う訳で購入しました(キリッ バレットガールズ・ファーストインプレッション

それ以外の新作としては、4位と5位に「ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ~」が初登場。
2機種を合計した初動は3.4万本と、1月に発売された無印版をやや下回る出足になっています。
本作は完全版なので、それでこの出足は十分ですね。
PS4版の方がやや売れているのは、最近の傾向を考えると妥当か。

▼お盆明けの反動で任天堂系タイトルは売上半減!

13192

先週はお盆週で調子が良かった任天堂タイトルですが、
お盆需要が無くなった事で多くのタイトルが売上を落としています。
3DS「ヨッシー New アイランド」やWii U「マリオカート8」は前週から半減以下に。

そしてWii U「ゼルダ無双」も意外と数字を落としています。
もしかして、お盆需要も含めてあの初動だったのでしょうか?
そうなると最終的な累計売上はなんとか10万本を超える程度になってしまいますが。

下位に目を移すと、3DS「妖怪ウォッチ」が今年初のTOP10落ち。
3DS「太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険」が登場9週目にしてTOP10落ちしているのが印象的。
特に3DS「妖怪ウォッチ」は32週間も連続でTOP10入りしていたので、長かったですね。
続編がもう少し後に出たら未だに上位をキープしていたと思いますが。

▼今週のハード売上

3DS&3DS LL 36,000(51,000)
PSV&PSVITATV 16,000(23,000)
Wii U 9,000(18,000)
PS4 5,900(6,900)
PS3 2,400(6,300)
PSP 320(420)
Xbox 360 180(160)

ハード売上はお盆明けと言う事でどのハードも大きくダウンしています。
そんな中でXbox 360は微増するという謎推移を見せて来ました!
僅か20台の上昇なので、誤差の範囲だと思いますが。
PS3は値下げに合わせて買い控えが起きているようです。

ここからはお盆明けで全体的にレベルが低かった
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表





(結果)
1 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 7.7万
2 ラスト・オブ・アス リマスタード PS4 3.1万
3 バレットガールズ PSV 3.0万
4 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション PS4 1.8万
5 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション PS3 1.6万
6 ゼルダ無双 Wii U 1.5万
7 ヨッシー New アイランド 3DS 1.3万
8 マリオカート8 Wii U 1.2万
9 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 3DS 1.1万
10 ウルトラストリートファイターIV PS3 0.8万

(Ryouさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 7.8万
○ 2位 The Last of Us Remastered PS4 3.8万
○ 3位 バレットガールズ PSV 3.0万

× 4位 ゼルダ無双 Wii U 2.6万
× 5位 DiabloⅢ Reaper of Souls Ultimate Evil Edition PS4 2.0万
× 6位 マリオカート8 Wii U 1.8万
× 7位 DiabloⅢ Reaper of Souls Ultimate Evil Edition PS3 1.6万
× 8位 ヨッシー New アイランド 3DS 1.5万
○ 9位 DRAGONBALL HEROES ULTIMATE MISSION 2 3DS 1.4万
× 10位 モンスターハンター フロンティアG PSV 1.0万

(いもたさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 7.0万
○ 2位 The Last of Us Remastered PS4 3.8万

× 3位 ゼルダ無双 Wii U 2.9万
× 4位 バレットガールズ Vita 2.4万
× 5位 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション PS4 1.8万
× 6位 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション PS3 1.7万
○ 7位 ヨッシー New アイランド 3DS 1.3万
○ 8位 マリオカート8 Wii U 1.2万
○ 9位 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 3DS 0.9万

× 10位 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 0.7万

(パルスさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2元祖/本家 3DS 8.5万
○ 2位 The Last of Us Remastered PS4 3.7万
○ 3位 バレットガールズ PSV 3.3万

× 4位 ゼルダ無双 Wii U 2.7万
× 5位 ディアブロⅢ リーパーオブソウルズ アルティメットイービルエディション PS4 2.0万
× 6位 マリオカート8 Wii U 1.7万
× 7位 ディアブロⅢ リーパーオブソウルズ アルティメットイービルエディション PS3 1.5万
× 8位 ヨッシー New アイランド 3DS 1.3万
○ 9位 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 3DS 1.0万
× 10位 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 0.8万

(kentworld予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2元祖/本家 3DS 7.5万
○ 2位 ラスト・オブ・アス リマスター PS4 4.2万
○ 3位 バレットガールズ PSV 3.4万

× 4位 ゼルダ無双 Wii U 2.8万
× 5位 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ
            アルティメット イービル エディション PS4 2.4万
× 6位 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ
            アルティメット イービル エディション PS3 1.8万
× 7位 マリオカート8 Wii U 1.7万
× 8位 ヨッシー New アイランド 3DS 1.6万
○ 9位 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 3DS 1.4万
× 10位 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 0.7万

4問正解。TOP3をすべて当てる事が出来ました!
それ以下は「ゼルダ無双」が思ったほど2週目も売れなかった事から、
予想がめちゃくちゃになってしまった。

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら
 何か分からないゲーム用語を見かけたら
こちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

Sponsored Link


  1. マージ より:

    妖怪ウォッチが相変わらずですね!!
    パートの主婦の方々も存在を知っていましたし、凄いことだと思います。
    どこまで、首位をキープできるでしょうか??

  2. Ryou より:

    4問正解か、ラスアスリマスター、思ったほど行かなかったな。
    バレット、ディアブロ3は概ね想定通りだけど。
    Wii Uはまた4桁か。まあ少ないながらも先にソフトが控えてるから
    昨年ほどの水準にはならない・・と思う。
    ゼルダ無双マリカ8はアプデで粘ると良いですけど。

  3. kentworld より:

    >マージさん
    おそらく、来週は首位から外れると思います。
    今週は数多くの有力タイトルが発売されましたからね!
    ただ、次の週はもしかしたら!?

  4. kentworld より:

    >Ryouさん
    今週の新作タイトルは少し予想を下回るものはあったけど、
    大コケと言えるほどのものは無かった印象です。
    Wii Uはなんとか前年超えは出来そうかな?
    今年がピークだと思っていますけどね。
    アップデートで粘ったら良いんですが、
    こういうのってアクティブユーザーを増やす側面が強いと思うんですよね。
    オンライン人口とかだったら粘ったり、上昇すると思います。

関連記事

3DS版ドラクエXがそれなりに健闘!Xbox Oneの本体売上は!?2014年9月1日~9月7日ゲームソフトランキング
PS4ソフトがTOP20に9本もランクイン!2014年2月17日~2月23日ゲームソフトランキング
サモンナイトが完全復活!2013年5月13日~5月19日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】マリオ+ラビッツはマリオのRPG系タイトルとしては大健闘!銀魂も絶好調!【2018年1月15日~1月21日】
【ゲームソフト売上ランキング】Fate/EXTELLA LINKが貫禄の首位!寿司ストライカーは…【2018年6月4日~6月10日】
【ゲームソフト売上ランキング】FF7RはFFXVと同程度の出足でミリオンが射程範囲内に!?【2020年4月6日~4月12日】
【ゲームソフト売上ランキング】あの任天堂ゲームが1年ぶりに首位を獲得!【2021年8月16日~8月22日】
大量の新作によって華やかなランキングに!2014年11月24日~11月30日ゲームソフトランキング
歴代ゲームソフト売上ランキング記事一覧
ドラクエビルダーズが予想を遥かに上回る売上に!それ以外の新作もまずまず!2016年1月25日~1月31日ゲームソフトランキング