
初 1 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 8.9万 初 2 討鬼伝 極 PSV 7.9万 ↓ 3 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 6.9万(累計235.9万) 初 4 ラブライブ! School idol paradise PSV 6.0万 初 5 超次元アクション ネプテューヌU PSV 3.5万 初 6 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 3.3万 初 7 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END PS3 2.9万 → 8 マリオカート8 Wii U 1.1万(累計65.1万) 初 9 討鬼伝 極 PSP 1.1万 ↓ 10 バレットガールズ PSV 1.0万(累計4.0万) ↓ 11 ヨッシー New アイランド 3DS 1.0万(累計16.7万) ↓ 12 ラスト・オブ・アス リマスタード PS4 0.9万(累計3.9万) ↓ 13 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 3DS 0.8万(累計12.8万) ↓ 14 ゼルダ無双 Wii U 0.8万(累計9.2万) ↓ 15 妖怪ウォッチ 3DS 0.7万(累計125.9万) ↓ 16 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 0.7万(累計15.3万) ↓ 17 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション PS3 0.6万(累計2.2万) ↓ 18 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション PS4 0.6万(累計2.4万) 初 19 セイクリッド3 PS3 0.5万 初 20 キスベル PSV 0.5万 |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、
PS3「ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド」。
この週は数多くの注目作が発売になりましたが、見事首位となりました!
初動8.9万本は前作の初動12.8万本を大きめに下回ってしまいましたが、
今回は派生作品のバージョンアップ版と言う事でこんなものか。
前回はノリで買ったファンも多いと思いますが、
今回は2作目なので前作のゲームにハマらないとなかなか惹かれませんからね。
本命視されていたPSV「討鬼伝 極」はまさかの2位初登場。
初動7.9万本は前作の初動12.3万本の60%程度になります。
それ以上に酷いのが、PSP版。前作が初動6.6万本だったのに対し、
今作は初動1.1万本まで下がってしまいました!
2機種を合計した売上は9.0万本になりますが、
前作は18.9万本だったので半減以下になっています。
PSV「ソウル・サクリファイス デルタ」もそうでしたが、
やはり、バージョンアップ版は前作から大きく売上が落ちますね。
「フリーダムウォーズ」も来年にバージョンアップ版を出してきそうですが、
初動は10万本以下まで下がってしまうんだろうなぁ。
王者の3DS「モンスターハンター4G」はどうなるのでしょうか?
それ以外にTOP10入りを果たした新作は、
PSV「ラブライブ! School idol paradise」、PSV「超次元アクション ネプテューヌU」、
3DS「メダロット8 カブトVer./クワガタVer.」、
PS3「スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END」の4作品
PSV「ラブライブ! School idol paradise」は旬のコンテンツ。
3バージョン発売と言う事で大ヒットが期待されていましたが、
初動は6.0万本となりました。と言う事は1バージョン辺り2.0万本程度か。
作品のポテンシャルを考えると、かなり低いですねぇ。
前評判やコストパフォーマンスの悪さが響いたのでしょうか?
まあ、ユーザーを舐めるな!って事なんでしょうね。
PSV「超次元アクション ネプテューヌU」は、
何気にPSVITAで発売されたシリーズ作品の中では最高の出足です。
今回はアクションゲームと言う事で従来作品よりも派手なので、
そこに惹かれて手を出したユーザーが多かったのかな?
3DS「メダロット8 カブトVer./クワガタVer.」は、
昨年の派生タイトルからは倍増していますが、
2年前の前作と比べたら7割程度の出足となっています。
PS3「スーパーロボット大戦OGサーガ~」に関しては、
前作からさらに半減という厳しい出足です。
今回はPSVITA版が無かった分ごっそり減ったとも考えられますが、
一番は前作の評判の悪さなんでしょうね。
TOP10圏外ですが、PS3「セイクリッド3」は前作から4分の1以下まで数字を落としています。
今回はプロモーションが変わっており、前作から方向性が大きく変わっているので、
買い控えした人が続出したようですね。あとは「ディアブロIII」の影響もあるか。
久しぶりにフレッシュなランキングとなった事で、
夏商戦を盛り上げた定番タイトルが次から次へとTOP10落ちしています。
これまで粘っていた3DS「ヨッシー New アイランド」は登場6週目でTOP10圏外に。
Wii U「ゼルダ無双」は僅か2週でTOP10圏外となってしまいました。
一方、PSV「バレットガールズ」はまさかの2週連続TOP10入り!
週間売上も1万本を何とか超えており、予想外の粘りを見せています。
新規タイトルの分だけ初動率が少し低いようですね。
PS3「ラスト・オブ・アス リマスタード」に関しては、
順当に数字を落としてTOP10圏外となっています。
「ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ~」の2週目は、
PS3版が僅かに上回っています。こちらもこれまでの傾向を考えると妥当か。
2機種を合計した売上は1万本を超えており、少し粘っていますね。
3DS&3DS LL 37,000(36,000)
PSV&PSVITATV 21,000(16,000) Wii U 8,600(9,000) PS3 7,900(2,400) PS4 6,500(5,900) PSP 190(320) Xbox 360 90(180) |
ハード売上は月末と言う事で全体的に売上が伸びています。
3DSはNew3DSが発表されたので来週から数字を落として来るでしょうね。
スマブラ需要で粘ってくる可能性もありますが。
PS3は500GBが値下げされたため数字を伸ばしてきましたが、1万台は超えず。
大した値下げじゃなかったので、こんなものか。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 8.9万
2 討鬼伝 極 PSV 7.9万
3 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 6.9万
4 ラブライブ! School idol paradise PSV 6.0万
5 超次元アクション ネプテューヌU PSV 3.5万
6 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 3.3万
7 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END PS3 2.9万
8 マリオカート8 Wii U 1.1万
9 討鬼伝 極 PSP 1.1万
10 バレットガールズ PSV 1.0万
(Ryouさん予想)
○ 1位 ペルソナ4 The ULTIMAX ULTRA SUPLEX HOLD PS3 11.0万
× 2位 ラブライブ! School Idol Paradise PSV 9.0万
○ 3位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 8.0万
× 4位 討鬼伝 極 PSV 7.5万
× 5位 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END PS3 3.8万
○ 6位 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 3.3万
× 7位 超次元アクション ネプテューヌU PSV 3.0万
○ 8位 マリオカート8 Wii U 1.6万
× 9位 ゼルダ無双 Wii U 1.5万
× 10位 ヨッシー New アイランド 3DS 1.5万
(いもたさん予想)
○ 1位 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 8.0万
× 2位 ラブライブ! School idol paradise Vita 7.7万
× 3位 討鬼伝 極 Vita 7.0万
× 4位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 6.0万
× 5位 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 3.3万
× 6位 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END PS3 2.8万
× 7位 超次元アクション ネプテューヌU Vita 2.7万
× 8位 The Last of Us Remastered PS4 1.6万
○ 9位 討鬼伝 極 PSP 1.3万
× 10位 マリオカート8 Wii U 1.2万
(パルスさん予想)
× 1位 ラブライブ! School Idol Paradise 10.5万
× 2位 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 9.5万
× 3位 討鬼伝 極 PSV 8.5万
× 4位 妖怪ウォッチ2元祖/本家 3DS 7.5万
× 5位 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END PS3 4.0万
○ 6位 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 3.0万
× 7位 超次元アクション ネプテューヌU PSV 2.6万
× 8位 討鬼伝 極 PSP 1.8万
× 9位 マリオカート8 Wii U 1.5万
× 10位 セイクリッド3 PS3 1.3万
(kentworld予想)
× 1位 討鬼伝 極 PSV 9.6万
× 2位 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 8.5万
× 3位 ラブライブ! School Idol Paradise PSV 7.5万
× 4位 妖怪ウォッチ2元祖/本家 3DS 6.5万
× 5位 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END PS3 3.8万
○ 6位 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 3.5万
× 7位 超次元アクション ネプテューヌU PSV 2.8万
× 8位 討鬼伝 極 PSP 2.1万
× 9位 マリオカート8 Wii U 1.4万
× 10位 ヨッシー New アイランド 3DS 1.3万
1問正解。上位が僅差のため、予想がめちゃくちゃになってしまいました。
こういう大混戦週も面白いなぁ。売上の方は全体的に予想を下回っていて残念。
バレットガールズが2週連続TOP10入りした事が個人的に一番驚き。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
「討鬼伝 極」の売り上げに関して一つだけポジティブ
に見るならば、PSP市場はほぼ終了したという事で、
討鬼伝2が発売されるなら、次はVitaオンリーか
GOD EATER 2 RAGE BURSTみたいにPS4とのマルチ
タイトルになって、よりハードの性能を活かした
タイトル+PSPからVitaへのユーザー移行が
より進むかもしれないなぁという事ですね。