
↑ 1 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 6.3万(累計242.2万) 初 2 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 5.2万 ↓ 3 討鬼伝 極 PSV 2.7万(累計10.6万) → 4 ラブライブ! School idol paradise PSV 1.3万(累計7.3万) ↓ 5 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 1.2万(累計10.2万) 初 6 戦国無双4 PS4 1.2万 初 7 タイタンフォール Xbox One 0.9万 → 8 マリオカート8 Wii U 0.8万(累計65.1万) ↓ 9 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 0.8万(累計4.2万) 初 10 デッドライジング3 Xbox One 0.8万 → 11 ヨッシー New アイランド 3DS 0.7万(累計17.4万) 初 12 フォルツァ モータースポーツ5 Xbox One 0.6万 ↓ 13 討鬼伝 極 PSP 0.6万(累計1.7万) ↑ 14 妖怪ウォッチ 3DS 0.6万(累計126.5万) 初 15 悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2 PS3 0.5万 ↓ 16 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 3DS 0.5万(累計13.3万) ↓ 17 ゼルダ無双 Wii U 0.5万(累計9.7万) ↓ 18 ラスト・オブ・アス リマスタード PS4 0.5万(累計4.4万) ↓ 19 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 0.5万(累計15.7万) ↓ 20 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END PS3 0.4万(累計3.3万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」。
大量に新作が発売されたのにも関わらず首位返り咲きとなり、
通産8回目となる首位を獲得しました!
週間売上もお盆明けからずっと安定していますね。
こりゃまさかの年間ランキング首位も狙えそうか!?
2位には3DS「ドラゴンクエストX オンライン」が初登場。
初動は5.2万本と、様々な機種で発売されている割には健闘しています。
普及台数の多いゲーム機で発売する事で、これだけの需要を掘り起こせたんですね。
しかし、作品自体の評判は回線の問題によって非常に悪く、
快適な環境で遊べるためスクウェア・エニックスは販売をストップさせています。
オンラインゲームにありがちな事ですが、
何度もやらかしているだけに、もう少し何とかならなかったのかな?
それ以外にTOP10入りを果たした新作は、
PS4「戦国無双4」、Xbox One「タイタンフォール」、
Xbox One「デッドライジング3」の3作。
PS4「戦国無双4」は初動から1万本を超えて来ました。
後発マルチですが、オリジナル版の発売からまだ半年しか経っていない事から、
PS4「無双OROCHI2 Ultimate」の倍近い出足となっています。
Xbox One「タイタンフォール」は、
結局Xbox 360版とほぼ同じ数字となっています。
お値段据え置きの本体同梱版を含めた数字なので、参考になりませんが。
Xbox One「デッドライジング3」は完全に別売りなので、
本体の売上を考えると装着率的に健闘しています。
それでも前作の足元にも及ばない売上ですが。
前作はPS3/Xbox 360版合計で15万本以上売れていたからなぁ。
関連記事:カオスチャイルドは買いか?早くも隠れた良作を発見?
Xbox Oneソフトをまとめてファーストインプレッション!
12位にはXbox One「フォルツァ モータースポーツ5」が初登場。
こちらも完全に別売りのタイトルで装着率はそれなりですが、
新作を発売するごとに売上を落としています。
来月の「フォルツァホライゾン2」で巻き返したいところですが。
PS3「悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2」は初動0.5万本と、
前作の7分の1程度の出足となってこちらも大苦戦!
前作とは違って宣伝に全く力を入れていなかったので当然の結果ですが、
これでもう「悪魔城ドラキュラ」ブランドはおしまいかもしれません。
先週初登場した新作は軒並み大きく数字を落としていますが、
唯一PSV/PSP「討鬼伝 極」だけ粘っており、
2機種合わせて約3.3万本を売り上げています。
初動率が低いところは前作譲りですね。2機種合わせて累計20万本は超えてきそうか。
粘っていたWii「マリオカート8」は初の週間1万本割れ。
3DS&3DS LL 29,000(37,000)
Xbox One 26,000 PSV&PSVITATV 15,000(21,000) Wii U 7,300(8,600) PS4 7,300(6,500) PS3 6,100(7,900) PSP 290(190) Xbox 360 130(90) |
ハード売上はXbox Oneが初登場。集計4日間の売上は2.6万台でした。
これはXbox 360の約6万台。Xboxの約12万台をさらに下回る数字で、
近年に発売されたゲーム機の中では断トツの最下位です。
2週目以降はPSVITA TVと同等かそれ以下の推移でしょうから、
累計10万台突破すらもずっと先になりそうな苦戦ぶり。
Xbox 360も1年目で週版が3桁に突入するなど大苦戦していましたが、
2年目以降に巻き返しました。果たしてXbox Oneも同じように巻き返すかどうか。
3DSはNew3DS効果で大幅ダウンするかと思いきや、意外と粘っています。
スマブラシリーズ最新作の影響でしょうかね。
PS4はここに来てWii Uと並びました。
来週は新色&話題作効果で一気に伸びたいところ。
いもたさん 36,000(+10,000)
Ryouさん 38,000(+12,000)
パルスさん 38,000(+12,000)
↑予想者の本体予想売上はこんな感じ。
全員厳しい数字を予想していましたが、それすらも下回ってしまいました。
初動1万台割れという最悪な結果こそ回避したものの、これは相当厳しいですよ。
関連記事:アメリカのリビングルームに設置する事を意識した作りのゲーム機。
Xbox One・ファーストインプレッション
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 6.3万
2 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 5,2万
3 討鬼伝 極 PSV 2.7万
4 ラブライブ! School idol paradise PSV 1.3万
5 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 1.2万
6 戦国無双4 PS4 1.2万
7 タイタンフォール Xbox One 0.9万
8 マリオカート8 Wii U 0.8万
9 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 0.8万
10 デッドライジング3 Xbox One 0.8万
(Ryouさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 6.8万
○ 2位 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 3.5万
× 3位 Titanfall One 2.5万
× 4位 討鬼伝 極 PSV 1.8万
○ 5位 ペルソナ4 The ULTIMAX ULTRA SUPLEX HOLD PS3 1.6万
× 6位 Dead Rising 3 One 1.3万
× 7位 Forza Motorsport 5 One 1.2万
○ 8位 マリオカート8 Wii U 1.1万
× 9位 戦国無双4 PS4 1.0万
× 10位 ヨッシー New アイランド 3DS 1.0万
(いもたさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 5.2万
○ 2位 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 4.8万
× 3位 タイタンフォール Xbox One 2.7万
× 4位 討鬼伝 極 Vita 1.9万
○ 5位 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 1.7万
× 6位 Dead Rising 3 Xbox One 1.4万
× 7位 マリオカート8 Wii U 1.1万
× 8位 ヨッシー New アイランド 3DS 1.1万
× 9位 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 1.0万
× 10位 戦国無双4 PS4 0.9万
(パルスさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2元祖/本家 3DS 5.0万
○ 2位 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 4.0万
× 3位 タイタンフォール Xbox One 3.8万
× 4位 討鬼伝 極 PSV 1.7万
○ 5位 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 1.5万
× 6位 デッドライジング3 Xbox One 1.4万
× 7位 戦国無双4 PS4 1.2万
○ 8位 マリオカート8 Wii U 1.1万
× 9位 フォルツァモータースポーツ5 Xbox One 1.0万
× 10位 ヨッシー New アイランド 3DS 0.9万
(kentworld予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2元祖/本家 3DS 5.4万
○ 2位 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 4.7万
× 3位 タイタンフォール Xbox One 3.2万
× 4位 討鬼伝 極 PSV 1.8万
○ 5位 ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド PS3 1.3万
× 6位 デッドライジング3 Xbox One 1.4万
× 7位 悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2 PS3 1.2万
× 8位 ヨッシー New アイランド 3DS 1.1万
× 9位 マリオカート8 Wii U 1.0万
× 10位 フォルツァモータースポーツ5 Xbox One 0.9万
3問正解。タイタンフォールは発売記念版のみ含めた数字で、
複数のタイトルが同梱されたDay Oneエディションの数字は含めないという、
謎の集計方法によって大きく外してしまいました。
※「タイタンフォール」の販売本数は,パッケージ版と 「Xbox One 発売記念版 タイタンフォール同梱」を含んだ数値が計上されています。 複数のソフトが同梱された「Xbox One+Kinect Day One エディション」の数値は, データ提供元の集計ポリシーにより含まれていません。 |
メディアクリエイトはこのようなポリシーを貫いているので、
今後は気を付けないといけませんね。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
箱1は26000ですか
問題はこの数字が箱1の週販売り上げ最高記録になるんじゃないだろうかということですね
さすがに360の販売台数より下になることはないですよね?
それはそれで見てみたいですがw