ベヨネッタ2が上位ランクイン!2014年9月15日~9月21日ゲームソフトランキング

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

137


→ 1 大乱闘スマッシュブラザーズ for
            ニンテンドー3DS 3DS 32.1万(累計126.6万)
↑ 2 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 5.6万(累計252.6万)
初 3 ベヨネッタ2 Wii U 3.9万
↓ 4 Destiny PS3 1.8万(累計6.8万)
↑ 5 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 1.4万(累計8.9万)
↓ 6 Destiny PS4 1.3万(累計10.4万)
↓ 7 NARUTO -ナルト- 疾風伝
        ナルティメットストームレボリューション PS3 0.9万(累計5.0万)
↓ 8 討鬼伝 極 PSV 0.8万(累計12.9万)

↓ 9 マリオカート8 Wii U 0.6万(累計67.2万)
→ 10 妖怪ウォッチ 3DS 0.5万(累計127.4万)
↓ 11 ヨッシー New アイランド 3DS 0.4万(累計18.4万)
↑ 12 グランド・セフト・オートV 新価格版 PS3 0.3万(累計6.3万)
↑ 13 ポケットモンスター X/Y 3DS 0.3万(累計414.4万)
↓ 14 戦国無双4 PS4 0.3万(累計1.9万)
↓ 15 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 3DS 0.3万(累計14.0万)
↓ 16 メダロット8 カブトVer./クワガタVer. 3DS 0.3万(累計4.8万)
↓ 17 太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険 3DS 0.3万(累計16.4万)
↑ 18 ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ
           アルティメット イービル エディション PS3 0.3万(累計3.2万)

↑ 19 とびだせ どうぶつの森 3DS 0.3万(累計378.8万)
↓ 20 ゼルダ無双 Wii U 0.2万(累計10.3万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼スマブラは早くもミリオン達成!

189

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、
3DS「大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS」。
2週目の売上は32.1万本と、まだまだ大作タイトルの初動並みに売れています。

累計売上は早くも100万本を突破!
3DSでは15本目。2014年発売タイトルとしては、
2本目となるミリオンセラーになりました。
スマブラシリーズは初動率が低いだけに、今後はどういう推移をたどるのか楽しみです。

▼ベヨネッタ2はWii Uにしては頑張ったものの予想通り不発

212

3位にはWii U「ベヨネッタ2」が初登場。
集計2日、東京ゲームショウ開催週、Wii Uのメイン層とはかけ離れたタイトル、
前作から5年ものインターバルを置いての発売とマイナス要素はかなりあったものの、
初動は3.9万本とWii Uタイトルにしては頑張りました。

とは言え前作はPS3版が初動13.5万本。
Xbox 360版ですらも初動6.4万本を売り上げており、
前作比で見ると大惨敗とも言える結果となっています。
「ベヨネッタ3」を発売できるのかどうかは、任天堂次第でしょうね。

▼11位以下がとんでも無い事に!?

8990

この週は東京ゲームショウが開催された影響で、
ベヨネッタ2」以外の新作が全く発売されませんでした。
初動型タイトルが大半となる今の市場でこうなってしまうと全体の水準は一気に低くなり、
なんと11位以下の売上が0.4万本以下となっています。
この水準は9月では過去最低で、5月並みの低レベルです。
次の週からは新作が増えて来るので水準は高まりそうですが・・・。

先週の新作に目を移すと、
Destiny」が例によってPS3版とPS4版の順位が入れ替わっています。
縦マルチは2週目以降PS3版が粘り、PS4版が急落するというのが定着しつつありますね。
2機種を合計した2週目売上は3.1万本と悪くは無いのですが。

▼今週のハード売上

3DS&3DS LL 44,000(41,000)
PSV&PSVITATV 12,000(13,000)
PS4 8,900(24,000)
Wii U 8,400(7,100)
PS3 6,100(6,100)
Xbox One 1,300(3,000)
Xbox 360 100(100)

PSP 100(100)


ハード売上は3DS以外総じて低調な結果となりました。
この週は祝日が含まれていたので、もう少し伸びても良かったと思うんですが。
Wii Uは「ベヨネッタ2」効果で僅かに伸びています。
PS4は1週で4桁に戻ってしまいました。
Xbox Oneに関しては3週目で3桁が見えるほど大惨敗中。
累計販売台数はようやく3万台を突破。

ここからはベヨネッタ2が予想通り不発だった
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表





(結果)
1 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 32.1万
2 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 5.6万
3 ベヨネッタ2 Wii U 3.9万
4 Destiny PS3 1.8万
5 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 1.4万
6 Destiny PS4 1.3万
7 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション PS3 0.9万
8 討鬼伝 極 PSV 0.8万
9 マリオカート8 Wii U 0.6万
10 妖怪ウォッチ 3DS 0.5万

(Ryouさん予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS 3DS 25.0万
○ 2位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 4.7万
○ 3位 ベヨネッタ2 Wii U 2.8万

× 4位 Destiny PS4 2.2万
○ 5位 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 2.0万
× 6位 Destiny PS3 1.8万
× 7位 討鬼伝 極 PSV 1.1万
× 8位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション PS3 0.9万
○ 9位 マリオカート8 Wii U 0.7万
× 10位 ヨッシー New アイランド 3DS 0.6万

(いもたさん予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS. 3DS 21.0万
○ 2位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 4.8万
○ 3位 べヨネッタ2 Wii U 3.2万

× 4位 Destiny PS4 1.6万
× 5位 Destiny PS3 1.4万
× 6位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション PS3 1.2万
× 7位 討鬼伝 極 Vita 1.1万
× 8位 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 0.8万
○ 9位 マリオカート8 Wii U 0.6万
× 10位 ヨッシー New アイランド 3DS 0.5万

(パルスさん予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 26.0万
○ 2位 妖怪ウォッチ2元祖/本家 3DS 4.7万
○ 3位 ベヨネッタ2 Wii U 2.5万

× 4位 Destiny PS4 1.7万
× 5位 Destiny PS3 1.6万
× 6位 討鬼伝 極 PSV 1.1万
○ 7位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション PS3 1.0万
× 8位 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 0.9万
○ 9位 マリオカート8 Wii U 0.8万
× 10位 ヨッシー New アイランド 3DS 0.6万

(kentworld予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 28.5万
○ 2位 妖怪ウォッチ2元祖/本家 3DS 4.9万
○ 3位 ベヨネッタ2 Wii U 2.6万
○ 4位 Destiny PS3 1.9万

× 5位 Destiny PS4 1.6万
× 6位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション PS3 1.2万
× 7位 討鬼伝 極 PSV 0.9万
× 8位 ドラゴンクエストX オンライン 3DS 0.8万
○ 9位 マリオカート8 Wii U 0.7万
× 10位 ヨッシー New アイランド 3DS 0.6万

5問正解。4位まで見事に当てて来ました!
それ以下は「ドラゴンクエストX」の粘りでむちゃくちゃに。
とは言え、最近は好調をキープしていると思います。
「ベヨネッタ2」は全員の予想を上回って来る言う意外な結果に。
みんなの予想が低すぎただけなんですけどねw

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら
 何か分からないゲーム用語を見かけたら
こちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

スポンサーリンク

16 COMMENTS

Str

7位から下が1万本以下ですか
上位陣はさすがだと思いますが、かなり厳しい数字ですね
>ベヨネッタ2
うーん、微妙な数字(^_^;)
360版の初動を下回る数字ではありますが比較的ファミリー層に強い任天堂ハードのみでの発売と考えれば妥当な数字と思えなくもない感じでしょうか
>Destiny
さすがに本体の普及台数に違いがありますから入れ替わってきましたね
数字自体は洋ゲーとしては悪くない感じですがもう少し売れて欲しかったかな
>ハード売上
New 3DS/LLが控えているので落ち着くかと思ったら相変わらず3DS系が強い!
PS4はDestiny効果が切れて4桁に戻ってきてしまったのが残念
この間のカンファで色々と発表されましたから来年からの伸びに期待したいところです
Xbox oneは先週の3000台弱も驚きましたが更に半減…
10万台超えるのはいつの日か(ノД`)シクシク

けん

ベヨネッタ2は前作つきな上に高評価の1を上回る面白さで
欠点がほとんどないのにこの売上は悲しいっすわ…
もう少し売れてくれないかねぇ。

ライリ

なんだかんだでWiiUは厳しいですね。アクティブユーザーがベヨ1発売時の360以下ってのはちょっと酷い。いやかなり酷い。結局先代Wiiと同じ末路を辿ってしまうのか…

Ryou

5問正解!DQX(3DS)強気にしといてよかったw
ベヨ2は4万弱か。2日集計を考慮すると動いた方だね。
1の実績を考えると物足りないことには変わらないけど。
スマブラはあっさりミリオンか。DQX3DSも粘り強いな。
Destiny2週目はPS4版の下落率が高いな。
2週目は普及台数に左右されますからねぇ。
箱壱は3桁間近とか厳しいなぁ。

F

こう言っちゃ悪いのかもしれないけどベヨネッタ2の売上を見ると、
任天堂はWiiUでゲーマー向けタイトルは売れませんってのを自ら証明しただけの逆効果な気がしてならない
来週の零は元々大きく売れるタイトルじゃなく、一部のファンが強いゲームだからいいのかもしれないけど、
デビルズサードは何で拾ったんだろう…

Toshi

ベヨネッタ2の売上は正直言って時期が悪すぎた・・・
スマブラの1週間後の販売しかも来週は零の新作が
出ますし、さらに2週間後はモンハンと新型3DSが
発売されますからね・・・
時間もお金も足りませんよ私だってベヨネッタ2
買いたいのに金欠で買えなくてすごくモヤモヤ
してますよ

koji

ベヨネッタ2のセールスはこんなものでしょうかね…。
もともとベヨネッタが売れる土壌でもないですし(^_^;)
あとは海外でどれだけ売れるかですけど、ベヨネッタ3のゴーサインが出るくらいまで、なんとかいって欲しいです。
自分は買ったものの、いまだプレイできておらず、今度の日曜日から遊びはじめることになりそうです…。

kentworld

>Strさん
谷間週とは言え、この時期にこの水準はちょっと・・・。
ベヨネッタ2はWii Uというハードにしては
これでも頑張ったと思うんですが、
この数字を高く評価する人は少ないでしょうね。
普及台数が低いハードは初動型になりがちですね。
PS3も少し前までは初動型タイトルが目立っていて、
最近になってようやく粘ってくるタイトルが出て来ました。
3DSが伸びているのはスマブラと祝日効果でしょうね。
PS4は来年からの伸びが楽しみ。
年内は厳しい状況が続くと思います。
XboxOneはこれから有力タイトルが色々発売になりますが、
果たしてどれだけ本体を引っ張るのかどうか。

kentworld

>けんさん
良いゲームが売れないのは悲しい事ですね・・・。
ベヨネッタ2は生まれて来た場所がそもそも不幸でした。
最悪、生まれない可能性があったのでこれでも良かったんですが。

kentworld

>ライリさん
アクティブユーザーがそんなに多いハードだとは思えませんが、
そもそもベヨネッタ2はWii Uの
アクティブユーザーの趣向に合ったタイトルには思えません。
そこが一番の敗因かなと。

kentworld

>Ryouさん
ベヨネッタ2は2日間の集計という事で、
2週目がどうなるのか注目です。
最低でも1万本は残ってくれないと厳しいですね。
分母が小さいので、初動型の可能性は高いです。
それはDestinyの売上を見ても分かります。

kentworld

>Fさん
どこのハードメーカーも自分のところが
苦手とする層に向けたタイトルは発売します。
なかなかイメージは変えられないものなので
そういったタイトルは大抵成功しませんし、
売れない風潮も強まりますが、だからといって逆効果とは思えません。
それに特定のゲームが売れない風潮が強まったとしても、買う人は買います。
そういった風潮が強まった事で買わなくなる人はただの流されやすい人です。

kentworld

>Toshiさん
確かにベヨネッタ2は大作の発売に挟まれています。
なので、買う余裕が無い人も多いとは思いますが、
それが苦戦の要因かと言えば違うでしょうね。
前作の発売週は超激戦区で、
4位までが10万本を超える売上でしたしw

kentworld

>kojiさん
ベヨネッタ2は海外ではファンが張り切っているようなので、
その結果どれだけ売れるのか楽しみです。
ワールドワイドで100万本売るのは大変そうですが。
あらら・・・まだプレイ出来ていませんでしたか。
今週も色々と購入されますよね?大丈夫かな^^;

F

いや、ユーザーの中の風潮とかそういう末端の部分の話じゃないと思うんですよね
サードパーティがこの売上を見て「WiiUにゲームを出そう」と思えるかどうかって話だと思います
そういう意味で逆効果だと思います
やっぱりWiiUに出しても売れないよね、ビジネスにならないよねってことを証明してしまっては、
それは結果的に発売されるソフトの本数が減りユーザーの損です
売れようが売れまいが買ったユーザーはそれを楽しめればそれで終わる話ですが、
わざわざ売上議論をする理由って結局、タイトルが売れてサードがどんどん入ってきて
市場が盛り上がる、
逆に売れなければサードが離れていって市場が縮小する、
こういうことなんじゃないでしょうか
そういう意味で、ベヨネッタ2は「WiiUはゲーマー向けタイトルもビジネスになります」
ってのをサードに証明しないといけない意味のあるタイトルだったはずです

kentworld

>Fさん
あ、メーカー側から見た話ですね。
それに関しては「ベヨネッタ2」以前に分かっていますので、
デメリットに関してはどうでしょうかね?
もうサードパーティにとってWii Uは、
正直なところほとんど存在感は無いと思います。
ベヨネッタ2が100万本売れない限り、
流れは変わらないでしょうね・・・。

現在コメントは受け付けておりません。