
初 1 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 22.8万 ↓ 2 ポケットモンスター オメガルビー/ アルファサファイア 3DS 17.2万(累計197.9万) 初 3 ダービースタリオンGOLD 3DS 7.4万 初 4 アイカツ! 365日のアイドルデイズ 3DS 3.3万 ↑ 5 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 3.0万(累計178.8万) 初 6 GUILTY GEAR Xrd -SIGN- PS3 2.7万 → 7 モンスターハンター4G 3DS 2.5万(累計222.6万) ↑ 8 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 2.4万(累計292.6万) 初 9 戦国無双 Chronicle 3 PSV 2.2万 ↓ 10 ファンタシースター ノヴァ PSV 2.0万(累計12.7万) ↑ 11 マリオカート8 Wii U 1.9万(累計75.4万) 初 12 進撃の巨人 ~人類最後の翼~ CHAIN 3DS 1.9万 ↓ 13 バイオハザード HDリマスター PS3 1.5万(累計6.6万) 初 14 戦国無双 Chronicle 3 3DS 1.5万 初 15 コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア (吹き替え版) PS3 1.4万 初 16 GUILTY GEAR Xrd -SIGN- PS4 1.3万 ↓ 17 進め! キノピオ隊長 Wii U 1.2万(累計6.6万) 初 18 コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア (吹き替え版) PS4 0.9万 ↓ 19 新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 3DS 0.9万(累計6.9万) 初 20 ザ・クルー PS4 0.9万 |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、
Wii U「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」。
集計2日間の売上は、22.8万本になりました。
これは「マリオカート8」に続くWii Uにとっては2番目に高い出足となります。
GC「大乱闘スマッシュブラザーズDX」 初動35.7万
Wii「大乱闘スマッシュブラザーズ」 初動82.0万
3DS「大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS」 初動94.5万
Wii U「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」 初動22.8万
しかし、GC「大乱闘スマッシュブラザーズDX」を下回る出足で、
1作目を除いたら歴代最低の出足となってしまいました。
また、同一ハードで発売された「マリオカート」シリーズの初動を下回ったのも今回が初めて。
やはり、先行で発売された3DS版が需要を先食いしていたようです。
3DS版を先行発売したのはゲームソフトを沢山売るという意味では効果的でしたが、
Wii Uをより多く売るという意味では逆効果でしたね。
今回のスマブラはWii Uにとって最後の起爆剤と言えるタイトルでしたが、
任天堂自らがチャンスを捨ててしまいました。
関連記事:3DS版プレイヤーも買いなのか?
大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U・ファーストインプレッション
今週のランキングは、TOP10中6作が3DSソフトになりました。
登場3週目の3DS「ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア」は
首位こそ逃してしまいましたが、年末効果で少し下げ止まってきています。
来週以降は上昇するかどうか注目したいところ。
3位に初登場した3DS「ダービースタリオンGOLD」は前作比で見ると4割減ですが、
6年ものブランクがあった事を考えるとこれでも持ち答えた方か。
4位に初登場した3DS「アイカツ! 365日のアイドルデイズ」はなんと前作から6割ダウン!
一体、この1年間に何があったのでしょうか?女児市場はよく分からん。
3DS「大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS」は5位にランクアップ。
Wii U版のTVCM効果によって、再び売上を伸ばしているのでしょうか?
年末効果でこれからも上昇気流に乗ってきそうですね。
今週のランキングも半数以上が初登場というフレッシュなランキングとなっています。
久しぶりの新作となったPS4/PS3「GUILTY GEAR Xrd -SIGN-」は初動4.0万本を売り上げました。
相変わらず固定ファンが強いようで、ブランクを感じさせないスタートですね。
対応機種別にみるとPS3版がPS4版の倍以上売れており、
国産タイトルの移行はまだ進んでいない事が分かります。
PSV/3DS「戦国無双 Chronicle 3」は合計3.7万本を販売。
前作から僅かに上回って来ました。
対応機種別にみるとPSVITA版の方が0.7万本多く売れています。
これでも予想よりは3DS版の販売比率が高くなっている印象ですね。
3DS「進撃の巨人 ~人類最後の翼~ CHAIN」は初動1.9万本を販売。
前作から大幅に数字を落としていますが、
前作購入者向けに2,160円(税込)のアップデートキットが配信されているので、
この数字だけでは成否を判断する事は出来ません。
おそらく、ダウンロード版を含めても旬の関係で半減はしていそうですが。
「コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア (吹き替え版)」は、
PS4版、PS3版合わせて2.3万本を販売。
前作の吹き替え版は初動3.8万本だったので、これは低いなぁ。
字幕版の評判が良かったので、前作超えも期待していましたが。
PS4「ザ・クルー」は初動0.9万本という結果に。
日本ではリアル系レースゲーム人気が下火なので、振るいませんね。
例年この時期は新作の発売が多いので、年末商戦から脱落してしまうタイトルも出て来ます。
今週のランキングでその筆頭と言えるのが上記の3タイトル。
PS3/Wii U「仮面ライダー サモンライド!」は両機種ともランク外となっています。
売れる時は10万本以上売れるのに、今回は子供にターゲットを絞った
連動機能が足かせとなったようですね。評判はいつも通り悪いので、これは・・・。
PS4/PS3「リトルビッグプラネット3」はどちらも圏外。
新作を発売するごとに大きく売上を落としていたので、これもある程度は予想出来ましたが。
Wii U「ウォッチドッグス」はもはや見る影もなく、1,000本も売れているのか怪しいレベルです。
3DS&3DS LL&New3DS 145,000(107,000)
Wii U 24,000(12,000) PSV&PSVITATV 23,000(29,000) PS4 16,000(13,000) PS3 5,700(5,400) Xbox One 800(1,200) Xbox 360 190(110) PSP 8(18) |
ハード売上は年末効果で任天堂ハードが好調です。
3DSは前年同時期を上回っており、Newシリーズ発売効果が表れています。
一方、Wii Uはスマブラが発売されていながらも前年の4.9万台から半減しており、
非常に厳しい結果となりました。これはもう、後が無いですよ・・・。
ちなみにファミ通集計になってしまいますが、
「大乱闘スマッシュブラザーズX」が発売された時のWiiは前週の7.9万台から10.6万台に。
「大乱闘スマッシュブラザーズDX」が発売された時のゲームキューブは
前週の1.9万台から12.9万台まで伸びて来ました。
その一方で今回は年末商戦の恩恵を含めて1.2万台増なので、
本体の牽引効果はほとんど現れていません。
やはり、Wii Uを持っていない人は3DS版で済ませてしまっているのでしょうね。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 29.9万
2 ファンタシースター ノヴァ PSV 10.7万
3 新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 3DS 6.0万
4 フェイト/ホロウ アタラクシア PSV 5.4万
5 バイオハザード HDリマスター PS3 5.0万
6 ドラゴンエイジ:インクイジション PS4 2.9万
7 モンスターハンター4G 3DS 2.8万
8 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 12.2万
9 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 2.1万
10 ニセコイ ヨメイリ!? PSV 1.6万
(Ryouさん予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 35.0万
○ 2位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 19.0万
× 3位 アイカツ! 365日のアイドルデイズ 3DS 6.2万
× 4位 MARIO KART 8 Wii U 5.7万
× 5位 ダービースタリオンGOLD 5.5万
× 6位 PHANTASY STAR NOVA PSV 4.0万
× 7位 GUILTY GEAR Xrd -SIGN- PS3 3.8万
× 8位 戦国無双 Chronicle 3 PSV 2.5万
× 9位 モンスターハンター4G 3DS 2.2万
× 10位 Call of Duty:Advanced Warfare (吹き替え版) PS3 1.9万
(いもたさん予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 27.0万
○ 2位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 16.0万
× 3位 アイカツ! 365日のアイドルデイズ 3DS 6.0万
× 4位 ダービースタリオンGOLD 3DS 3.7万
× 5位 GUILTY GEAR Xrd -SIGN- PS3 2.9万
× 6位 ファンタシースターノヴァ Vita 2.8万
× 7位 マリオカート8 Wii U 2.3万
× 8位 モンスターハンター4G PS3 2.2万
○ 9位 戦国無双 Chronicle 3 Vita 2.1万
× 10位 コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [吹き替え版] PS3 1.8万
(パルスさん予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 25.0万
○ 2位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 16.0万
× 3位 アイカツ! 365日のアイドルデイズ 3DS 6.0万
× 4位 ダービースタリオンGOLD 3DS 5.0万
× 5位 GUILTY GEAR Xrd -SIGN- PS3 3.5万
× 6位 ファンタシースターノヴァ PSV 3.0万
× 7位 戦国無双 Chronicle 3 PSV 2.5万
× 8位 モンスターハンター4G 3DS 2.3万
× 9位 コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [吹き替え版] PS3 2.1万
× 10位 マリオカート8 Wii U 2.0万
(kentworld予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 37.5万
○ 2位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 18.5万
× 3位 アイカツ! 365日のアイドルデイズ 3DS 6.5万
× 4位 ダービースタリオンGOLD 3DS 4.6万
× 5位 GUILTY GEAR Xrd -SIGN- PS3 3.6万
× 6位 ファンタシースターノヴァ PSV 3.2万
× 7位 戦国無双 Chronicle 3 PSV 2.5万
× 8位 モンスターハンター4G 3DS 2.2万
× 9位 進撃の巨人~人類最後の翼~CHAIN 3DS 2.1万
× 10位 コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [吹き替え版] PS3 2.0万
2問正解。アイカツ!の売上を大きく読み間違えてしまった。
女児向け市場はよう分からん。4位以下は僅差だったので、
予想が非常に難しくて全く当たらなかった。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
暇人 へ返信する コメントをキャンセル