
→ 1 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 53.3万(累計177.7万) → 2 ポケットモンスター オメガルビー/ アルファサファイア 3DS 16.8万(累計211.8万) 初 3 ファイナルファンタジー エクスプローラーズ 3DS 16.1万 ↓ 4 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 7.9万(累計38.5万) ↑ 5 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 7.4万(累計191.0万) 初 6 ガンダムブレイカー2 PS3 6.7万 初 7 ガンダムブレイカー2 PSV 5.7万 ↓ 8 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 3.9万(累計299.7万) ↓ 9 モンスターハンター4G 3DS 3.9万(累計229.4万) ↓ 10 マリオカート8 Wii U 3.4万(累計81.3万) 初 11 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY PSV 2.6万 初 12 12歳。 ~ほんとのキモチ~ 3DS 2.3万 → 13 進め! キノピオ隊長 Wii U 2.0万(累計10.1万) ↓ 14 グランド・セフト・オートV PS4 2.0万(累計10.2万) ↑ 15 すみっコぐらし ここがおちつくんです 3DS 2.0万(累計5.6万) 初 16 ゴジラ-GODZILLA- PS3 2.0万 ↓ 17 アイカツ! 365日のアイドルデイズ 3DS 1.9万(累計6.8万) ↑ 18 とびだせ どうぶつの森 3DS 1.7万(累計384.8万) ↓ 19 シャイニング・レゾナンス PS3 1.6万(累計8.4万) ↓ 20 進撃の巨人 ~人類最後の翼~ CHAIN 3DS 1.2万(累計4.4万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「妖怪ウォッチ2 真打」。
予約率が高いため初動型の恐れもありましたが、
そんな心配は不要だったようで2週目も53.3万本を販売しました。
こりゃ来週には累計200万本を突破しそうですね。
少子化によって子供需要だけでは限界あると思いますが、
そんな中で最終的にどこまで売上を伸ばしてくるか気になります。
2位は先週と変わらず3DS「ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア」。
例年、この時期は売上を大きく伸ばしてくるものですが、
今作の場合は前週からほぼ横ばいとなっています。それでも十分凄いんですが、
やはり「妖怪ウォッチ」に需要を奪われているのは否めません。
新作トップは3DS「ファイナルファンタジー エクスプローラーズ」となりました。
前評判の悪さを考えると初動16.2万本はまずまずの出足ですね。
「ファイナルファンタジー」のブランド力が上手く働きました。
また、最近の3DSでは珍しいミドルヒットになっているのも注目です。
このポジションのタイトルって今年はほとんど生まれませんでしたから。
PS3/PSV「ガンダムブレイカー2」は2機種合計で初動12.4万本となりました。
これは前作の初動20.1万本(PS3版のみ)を大きく下回る出足で、
またしてもバンダイナムコはやらかしてしまったようです。
評判が悪い作品の次回作は売れないって、何度経験したら分かるのやら。
前作の6割売れているのはガンダムブランドあっての事だと思うので、
これが固定ファンが弱いコンテンツだったら3分の1も有り得たでしょう。
TOP10圏外になりますが、PSV「神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY」、
3DS「12歳。 ~ほんとのキモチ~」、PS3「ゴジラ-GODZILLA-」は、
いずれも初動2~3万本規模の売上となっています。
超安定のネプテューヌは予想通りの出足ですが、
残りの2作は健闘したといっても良さそうですね。
どちらも売れるのか売れないのかよくわかりませんでしたから。
4位、5位には「大乱闘スマッシュブラザーズ」2作がランクイン。
WiiU版と3DS版の売り上げが早くも並んでおり、
この様子だと来週には順位が入れ替わってしまいそう。
Wii U版の累計50万本が見えてきたのは嬉しいですが。
Wii U「マリオカート8」は累計80万本を突破。
とは言え年末効果&本体同梱でもまだミリオンを超えないとは。
これまでのシリーズ作品を見ていると伸び悩んでいるのは否めません。
Wii U「進め! キノピオ隊長」は累計10万本を突破。
2軍タイトルとして着実に売り上げを伸ばしています。
2軍といえば、3DS「すみっコぐらし ここがおちつくんです」も健闘しています。
こちらは累計5万本を突破。まだまだ伸びてきそうですね。
TOP3の売上こそは年末ならではで華やかですが、全体を見ていくと不安になってしまいます。
例えば20位の売上。前年同時期は2.4万本だったのに対し、今年は1.2万本。
3DSの定番タイトルで売れ続けているものが減っている事や
PSハードのヒット作が不足している事など要因はいくつも考えられますが、
この様子では閑散週にはまた酷い売上になりそう。本当にヒット作の種類が少なくなってきたなぁ。
3DS&3DS LL&New3DS 196,000(157,000)
Wii U 38,000(27,000) PSV&PSVITATV 34,000(25,000) PS4 31,000(68,000) PS3 10,000(7,800) Xbox One 900(720) Xbox 360 130(100) PSP 6(8) |
ハード売上は年末効果で全体的に上昇しています。
しかし、いずれも例年ほど大きな伸びは見せていません。
特に年末商戦の恩恵を味わう任天堂ハードがさほど伸びていないのが気がかり。
Wii Uは前年同時期に10万台以上を販売したのですが。
PS4はドラクエエディション効果が切れていつものポジションに。
Xbox OneはAmazonでセールをやっていたのに大して伸びず、まさかの3桁。
「カオスチャイルド」も発売されたハズなのですが。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 53.3万
2 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 16.8万
3 ファイナルファンタジー エクスプローラーズ 3DS 16.1万
4 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 7.9万
5 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 7.4万
6 ガンダムブレイカー2 PS3 6.7万
7 ガンダムブレイカー2 PSV 5.7万
8 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 3.9万
9 モンスターハンター4G 3DS 3.9万
10 マリオカート8 Wii U 3.4万
(Ryouさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2 真打 48.0万
○ 2位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 18.0万
○ 3位 FINAL FANTASY EXPLORERS 3DS 12.0万
○ 4位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 8.0万
× 5位 GUNDAM BREAKER 2 PS3 6.3万
× 6位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS 3DS 5.9万
○ 7位 GUNDAM BREAKER 2 PSV 5.5万
× 8位 MARIO KART 8 Wii U 4.0万
○ 9位 モンスターハンター4 3.7万
× 10位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3.2万
(いもたさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 32.0万
○ 2位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 17.0万
○ 3位 ファイナルファンタジーエクスプローラーズ 3DS 14.0万
× 4位 ガンダムブレイカー2 PS3 7.7万
× 5位 ガンダムブレイカー2 Vita 7.4万
× 6位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 6.6万
× 7位 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 4.2万
○ 8位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 3.3万
× 9位 マリオカート8 Wii U 3.2万
× 10位 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY Vita 2.8万
(パルスさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 50.0万
○ 2位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 20.0万
○ 3位 ファイナルファンタジーエクスプローラーズ 3DS 15.0万
○ 4位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 8.5万
× 5位 ガンダムブレイカー2 PS3 7.5万
× 6位 ガンダムブレイカー2 PSV 6.5万
× 7位 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 5.5万
× 8位 マリオカート8 Wii U 4.5万
○ 9位 モンスターハンター4G 3DS 4.0万
× 10位 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY 3.0万
(kentworld予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 35.6万
○ 2位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 21.5万
○ 3位 ファイナルファンタジーエクスプローラーズ 3DS 16.5万
○ 4位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 9.5万
× 5位 ガンダムブレイカー2 PS3 8.6万
× 6位 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 7.5万
○ 7位 ガンダムブレイカー2 PSV 6.4万
× 8位 マリオカート8 Wii U 4.4万
○ 9位 モンスターハンター4G 3DS 4.2万
× 10位 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 3.5万
6問正解。顔ぶれは全く同じなので、今回も良い線行きました♪
変にスマブラとガンブレ2を混ぜなければ良かったなぁ。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
コメントする