珍ゲー祭り!ドリームキャスト/セガサターンの名作(迷作)を色々触ってきた!

PC061663

先日、セガ好きなDTChainsawさん の家へまた遊びに行きました。
前回はセガサターンソフトを中心にプレイしましたが、
今回はドリームキャストソフトもプレイすることに。

今では入手困難なゲームばかり触ってきたので、
これはレビューしたい系男子のkentworldにとって絶好のネタなのですよ!
という訳で本記事ではレアなドリームキャストソフトの感想を書いていきます。

43
コズミックスマッシュ

ラケットで弾を跳ね返して制限時間以内にすべての的に当てていくゲーム。
簡単に言ってしまうとサイバー調の世界観でテニスの練習をするような感じかな。
ステージのバリエーションは多彩で、ゲームオーバーになったら
最初からやり直しのアーケードスタイルゲームです。

クリアは出来ませんでしたが、ステージクリア時に一瞬表示される
全体マップを見た感じでは先が長そうでした。
操作は普通のテニスゲーム感覚で可能だったんで、すんなりとプレイ出来ましたね。
これは今でもダウンロードタイトルだったら通用しそう。
サイバー調なので古臭さも感じませんし。

44
レイマン 海賊船からの脱出!

レイマンが主人公の3Dアクションゲーム。
ヤバイです!これ、個人的に超好みのゲームです!
3Dアクションって色々あるけど、
これは「バンジョーとカズーイの大冒険」のように
箱庭マップを探索してアイテムを集めて行くタイプみたい。

レイマンシリーズは何作かプレイしたことがあるので
馴染みのあるキャラクターばかりですし、これは欲しい!
あとから調べたところ、PS2でも移植作が発売されているようなので、
購入してしまいました。この時点で遊びに行って良かったと思いましたね。

45
ゼロガンナー2

360度回転可能な見下ろし型のシューティングゲーム。
機体を自由に回転可能な目新しさはもちろん、
サウンドの熱さや弾が当たった時の爽快感、熱い演出、
何もかもが高水準となっていて、これは良作!

ドリームキャストソフトだけあって背景も作りこまれていて、
ステージ2は高層ビルの書き込みが印象的でした。
これもダウンロードタイトルだったら今でも通用するクオリティです。

46
Super Tempo (スーパーテンポ)

今回プレイしたゲームの中で強烈な個性を放っていた迷作その1。
あのレッドカンパニーが手がけた作品で、
キャラクターが非常にヌルヌル動く2Dアクションゲームなんですが、
キャラクターのぶっ飛び具合が凄すぎる!!!

50

キャラクターデザインはどこまで見たことある感じだけど、
仲良くくっついているパンダ2匹がトランポリンだったり、
餓鬼が立ちションして邪魔したり、壁に貼り付いて移動すると顔をぶんぶん振り回したり、
ボス戦ではボタン連打で筋肉を膨らませて倒したりと、
妙なセンスを感じずにはいられません。

もはや誰をターゲットにしているのか分からないバカっぷり。
ゲーム自体は子供でも遊べる万人に向けた作りではあるんですが、
映像のセンスは通な人ほど喜ぶものとなっています。
このゲームほど実況動画が盛り上がる作品もないのではw

47
Mr.BONES(ミスター・ボーンズ)

今回プレイしたゲームの中で強烈な個性を放っていた迷作その2。
ガイコツのキャラクターを操作していく2Dアクションで、
ダメージを受けないよう逃げていったり、
攻撃を避けてボスと戦っていきます。

主人公がガイコツだけあって世界観はホラーテイストですが、
敵、主人公含めてガイコツならではのシュールな動きをするので、
ホラーゲームというよりはバカゲーですねこれはw
一体、何をどう考えたらガイコツを主人公にするんだw
こういうバカなところがセガらしいと思います。

48
BATSUGUN(バツグン)

縦スクロールのシューティングゲーム。
当時のシューティングゲームにしては映像が派手で、
特別目新しいものには感じられませんでしたが、爽快感があって良く出来ていました。
弾幕系とまでは言わないものの敵の攻撃は派手で、
展開が早くてまさにジェットコースター型のゲームです。

49
デスクリムゾン2

そしてこれ!セガサターンで発売され、
一部で熱狂的な人気を博している問題作の続編です。
1作目の印象が強すぎて、続編の存在を忘れかけていましたw

プレイはしていませんが、オープニング映像はチェックしましたよ。
ドリームキャストソフトにしてはクオリティが低くて、
一瞬、N64ソフトかと思ってしまいました。今作も突っ込みどころ満載ですが、
前作があまりにも強烈だったので、そちらと比べるとね。
あ、声優はかなり印象的でした!「やりたがったな!」、「このやろう!」
これらの台詞が素人なのかと思うほど安っぽかったw


こんな感じで3時間ほど色んなゲームをプレイしておりました。
こうやって一昔前のゲームをプレイしていると、
時代の流れで失ったものが沢山あるんだなぁと実感してしまいますね。
ホント、プレイしていて「これらのゲームを作った人たちはどこにいった!?」と思ってしまいますもん。

今でこそ色んなゲームをプレイするようになった僕ですが、
この時代に見逃してしまった作品が沢山あるんだなぁと再認識。
今回プレイしたゲームは、今の僕だったらほとんど発売日に買っていそうです。
DTChainsawさん、貴重な体験をありがとうございます。

コズミックスマッシュ
コズミックスマッシュ

posted with amazlet at 15.01.02
セガ (2001-09-13)
売り上げランキング: 28,475

レイマン レボリューション
ユービーアイ ソフト (2001-05-31)
売り上げランキング: 16,889

※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif




22件のコメント

ドリームキャストと言えば、アスカ見参がシレン史上最高の名作だと聞いていて、
一度遊んでみたいと思ってますね。
ただこれがかなりプレミアついていて手を出せない。
ドリキャスとWinでしか出てなくてアーカイブスとかも期待出来ないという
PS4クラスの性能があればサターンやドリームキャストもエミュレーション出来ないんですかね
PS3でもドリキャスのソフトが出ていたけど、
エミュレーションは無理みたいで、ちゃんと移植作業してたようで結果的にあまりタイトルが出なかったので残念

ゼロガンナー2は彩京が最後にCSに移植したSTGですね。
システムは独特ですが、よくできていたゲームでした。
ですが、この時代はSTGが下火になり始めてた上に、そのSTGも弾幕系がメインになっていたこともあり、彩京タイプのSTGは売れ行きが芳しくなく、これを出した2年後に解散しています。
BATSUGUNは、東亜プランというメーカーが最後のほうに出したSTGですね。
STGファンの間では結構人気はあったですが、この当事は格ゲーブームの真っ只中で、売り上げはさほどではなかったようです。
東亜プランはこの後、解散しますけど、このゲームを作ったスタッフはケイブを創立し、怒首領蜂を生み出し、90年代後半のSTGブームを作ることになります。
デスクリムゾン2は、初代のインパクトがありすぎたこともあり、狙いすぎなソフトですね。
明らかに1の評価を意識してバカゲーとして作っています。
しかもこれ、ガンシュー部分を作り直してACに逆移植したんですよね。
もっともAC版のOXはハウスオブザデットの劣化ゲーとなっていましたけど

なんか久しぶりにドリキャスのゲームやりたくなってきましたね・・・
しかし、昔買ったドリキャスは今どこにあるのかわからないんだよなぁ。 

セガのハードは持ってないのですごく気になりますね!デスクリムゾンは知ってましたがwww今度中古でもいいから買ってみようかなぁ

>MGMの名無しさん
>ドリームキャストと言えば、アスカ見参がシレン史上最高の名作だと聞いていて、
>一度遊んでみたいと思ってますね。
本当にそうですね。あまりにも売れなかったうえに
プレミアが付いているので、日の目を見るべきタイトルだと思います。
いつか復活することを祈っているのですが、まずは本編を出さないとね。
>PS4クラスの性能があればサターンやドリームキャストもエミュレーション出来ないんですかね
こういう日の目を見なかったハードのゲームこそ、
配信などで復活するべきですよね。
本当にこのまま埋もれさせておくには勿体無いと思いました。

>sparrowさん
>ゼロガンナー2
確かにこの頃はシューティングゲームが完全下火になっていて、
僕も興味をなくしかけていました。売上も厳しかったのですね。
最後にふさわしい良作だと思います。
>BATSUGUN
やはり、これも売上良くありませんでしたか^^;
まあ、今回紹介したゲームは
いずれも「隠れた作品」であるというコンセプトがあるので、無理もありませんが。
こちらの作品は弾幕系のルーツを感じさせます。
>デスクリムゾン2
あまり話題になっていないなーと思ったら、
狙いすぎて滑ってしまった系のゲームなのかw
良いバカゲーは狙って作るものではなく、
偶然出来上がるものなのかもしれませんね。
アーケードに逆移植していたとは初耳でした!

>Toshiさん
そう言ってもらえると紹介した甲斐があります!
ぜひ、押入れから探し出してプレイしてみましょう!

>らんびさん
セガハード、ゲーム好きであるほどツボにはまります!
これはカルト的な人気が出来上がるのも分かるなぁ。

ドリキャスは良いですね~(^_^)
家には今3台ありまして、故障が1台と正常なのが1台、あと北米版の3台ですw
「チューチューロケット」とかたまに遊びますよ!

http://nights.sega.jp/nights1/ps2/image/memory/vol14/home.html
 ナイツをPS2に移植した時の苦労話が綴られていますが、
サガサターンは、ものすごく特殊な作りをしたハードなので、
エミュレーションでは無理で、一から作り直さないといけない
みたいです。
 個人的なセガサターンとドリームキャストでプレイできる
名作をいくつかあげるとするならば、まずは「蒼穹紅蓮隊」
を挙げたいです。
http://www.8ing.net/prd/soq/
 PSにも移植されていますが、アーケード版は、ST-V基板
で制作されたので、セガサターン版がまさにアーケードの
完全移植になっています。
 とにかくロックオンシステムが爽快な所と、ドット絵で
描かれた緻密な面構成が最高なSTGです。
 特に3面の峡谷ステージは、雲の合間からチラリとボスが見えたり、雑魚敵の動きだけでまるで上空と地上から同時に攻められているみたいに感じれたりと、今プレイしても全然遜色がない
素晴らしいクオリティーになっています。
 ドリームキャストの名作ゲームは「爆裂無敵バンガイオー」
ですね。DSや360でも発売されていますが、余計なパズル
要素が入っていたり、難易度が難しすぎたりで、あんまり
楽しめなかったので、ドリームキャストか64版でプレイして
もらいたい作品です。
 敵弾を引き付けてから、カウンターを放てば、ものすごい
数の弾が時機から発射されてあたり一面を焼け野原にするという
まさにハイリスクハイリターンなカウンターシステムを
味わいつくすためだけに作られたドリームキャスト版or64版
の「爆裂無敵バンガイオー」は、まさにオンリーワンな名作
2DSTGです。
 まだまだ語りたい事がどんどん溢れてきますが、これぐらいで
我慢しておきます。

またしても我が家から発掘されたソフトが!w
ありがとうございますm(__)m
じゃあ、「スーパーテンポ」実況プレイやってみようかな~
こんなの今やっている人誰も居ないだろうから目立つかもw
この間、まんだらけに行ってみたらサターンやドリキャスソフトのプレミア化がさらに激しくなっていて、引くレベルでした^^;
「サンダーフォース」というSTGで有名になったテクノソフトがサターンで最初に出した「ハイパーデュエル」という横シューが40000円
(-_-;)
内容はさほどでもなかった気がしますが、もはや、雰囲気さえあればなんでもいいのかって感じですね。
次回は「ハイパーデュエル」と「アスカ見参」あたりからいくのがいいのかな(^^)
もしくは、「ダイナマイト刑事2」か「ゾンビリベンジ」の協力プレイでエンディングまでやるのも良いですね。
それとは別に次回もイカした3Dアクションをなにか用意しときます!

>ken8さん
3台も持っていたら今後も安泰ですね!
チューチューロケットは最近
「ジャイアントエッグ」のおまけゲームで少しプレイしましたw

>勉助さん
セガサターンは独自仕様でしたね。
コピー対策にはなったと思いますが、
エミュレーションが不可能なのは資産を残すという意味では残念です。
まだまだ埋もれた作品が多いだけに、
なんとしても日の目を見て欲しいところなのですが。
2番手以下のゲーム機にも、沢山の良作が眠っているハズですから。
蒼穹紅蓮隊ですか。これもシューティングゲームなのですね。
昔は家庭用>アーケードでしたので、
アーケード完全移植というアピールは効果抜群でした。
今では当たり前なので、全然アピールになりませんが。
完全移植されているようでしたら、
プレイステーション版との違いを比べたくなってしまいますねw
爆裂無敵バンガイオーは聞いたことありますよー♪
当時、ちょっと興味を持っていました。
シューティングゲームとしてはもちろん、
キャラクター性も面白そうだなーと。
>まさにハイリスクハイリターンなカウンターシステム
これは癖になってしまいそうですw
決まった時、凄い気持ちよさそうですからねー。

>DTchainsawさん
どうも、1ヵ月経ってしまいましたが、
ようやく記事にすることが出来ましたー。
スーパーテンポの実況動画、あげたら紹介しますよ!w
DTchainsawさんのトークを絡めたら、絶対に盛り上がることでしょう!
ひぇぇぇ、ゲームソフトに4万円はさすがに出せませんw
ですが、オークションで高値取引されているのを見ると、
マニアはこの値段でも購入してしまうのですね。
>次回は「ハイパーデュエル」と「アスカ見参」あたりからいくのがいいのかな(^^)
うぉぉぉぉぉ~!すげーやりたい!!!w
ぜひ、やらせてくだーい!
>それとは別に次回もイカした3Dアクションをなにか用意しときます!
おぉぉぉぉー!!!こちらも楽しみ!!!
早くも楽しみになってきました♪

セガ好きのワシでも触ったことがあるのは、
ミスターボーンズだけですね。
みんな珍品ですね!
テンポは1作目?のメガドラスーパー32X版持ってます。
32Xのソフトは日本では20本ほどしか出てませんので、全て珍品ですw サイバーブロールっていう格闘ゲーが強烈です。

記事をさかのぼってるな
メガドライブからのセガハードファンでした
初期型メガCDは49800円だったかな?よく買えたもんだ
日立製のハイサターンとサクラ大戦仕様のDCまだ持ってるけど動くかな?
ファンタシースターシリーズとシャイニングフォースシリーズの名作コンビと
レンタヒーローの迷作が初期では思い出深く
中、後期ではサクラ大戦シリーズやゲームアーツ作品、AZELとか面白かった
記事の中ではコズミックスマッシュとゼロガンナー2をやったかな
ゲームセンターもまだ元気だった事も同時に思い出します

>ズースカさん
今回のチョイスはかなりマニアックなものだったようで、
こんなゲームあったのか!と驚くことが多かったです。
普段は絶対にプレイできないゲームですよ!
スーパーテンポ、メガドラスーパー32X版ですかw
レア度はこちらのほうが高そう!w
というかこれ、シリーズ化していたのか。

>ときどきコメントさん
いえいえ、どんどん遡ってくださいね♪
この記事を書いている時、
セガハードファンに読まれることを期待して書いていました。
>初期型メガCDは49800円だったかな?よく買えたもんだ
>日立製のハイサターンとサクラ大戦仕様のDCまだ持ってるけど動くかな?
おぉぉ相当な筋金入りのファンですね!w
ドリームキャストが第一線だった期間は短いものの、
発売のラインナップを見ていると凄く濃い期間ですよね。
>記事の中ではコズミックスマッシュとゼロガンナー2をやったかな
>ゲームセンターもまだ元気だった事も同時に思い出します
この頃はまだ元気でしたよね。
当時は音ゲーが熱い時代でした。
コンシューマーでもアーケードスタイルゲームがまだ受け入れられていました。

デスクリムゾンは確か『3』が制作発表されてたような!?…もう数年以上たってますけども。会社自体はご健在なので、腹を抱えて笑えるテイストの新作を期待したいです。
ガンコンの類は液晶モニタでは使えないので、今1や2のソフトを持っていても遊べないのがちょっと悲しいです。今のハードならタッチ操作やポイント操作で安価で代用できそうなので移植やリメイクにも期待…してもさすがに出ないか…!!

>KUMAさん
「3」も制作発表されていたんですか!?
今となっては貴重なテイストの作品ですので、
今こそ復活させる時なのかもしれません。
話題性によって、案外売れてしまうかもしれません。
そうなんですよね、液晶モニターでは遊べないので、
やりにくいコントローラでしか遊べないんですよw

この中で遊んだことがあるのはデスクリムゾン2です。企画そのものがネタなだけに遊んだ感触は微妙なものでしたが(ジャンル的にはアローン・イン・ザ・ダーク的な劇場型アドベンチャー)、むしろそれ以上に、このソフトの音楽やセリフのアフレコを、当時大好きで聴いていたラジオ番組の制作会社が担当していたことの印象の方が強いです。月~金曜の帯番組だったので、毎日のように番組の合間でユリ・ローゼンバーグが歌うサントラCDのコマーシャルが流れていました。
この会社の本業は歌手がステージで歌うときに歌詞を表示するプロンプターの制作で、後にIrisというギャルゲーのアフレコも手掛けるのですが、その時にディレクターを務めたのはこの番組でキュー出しをしていたADの人だったそうです。現在は歌詞の検索サイトの運営で成功しておられるとか。
P.S.レイマンはUbiのマリオと言うべき定番のシリーズで、海外ではN64とかでも出ていたはずです。だからkentさんにはツボなソフトだろうと思います。

>ほにょさん
デスクリムゾン2、アドベンチャーパートがあるんですよね。
世間では蛇足と言われているようですが。
ラジオ番組の制作会社でしたか。
自分が好きな会社が思わぬ作品に関わっていたら、
嬉しくなって印象に残ってしまいますよね。
>現在は歌詞の検索サイトの運営で成功しておられるとか。
おお、意外な形で成功しているのですか!
歌詞の検索サイトは需要ありそうですもんね。
UBIソフトは好きですし、
その中でもレイマンはまさにマリオ的な存在で、
個人的に好きなシリーズになってしまいました。