
初 1 ドラゴンボール ゼノバース PS3 4.4万 初 2 ドラゴンボール ゼノバース PS4 3.5万 ↑ 3 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 2.4万(累計245.6万) 初 4 ロストヒーローズ2 3DS 2.1万 ↑ 5 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 1.2万(累計250.1万) ↓ 6 ファー クライ 4 PS4 1.0万(累計4.6万) ↑ 7 モンスターハンター4G 3DS 1.0万(累計246.1万) 初 8 エビコレ フォトカノ Kiss PSV 1.0万 ↓ 9 デビルサバイバー2 ブレイクレコード 3DS 0.9万(累計6.3万) ↑ 10 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 0.9万(累計214.0万) ↓ 11 ファー クライ 4 PS3 0.9万(累計2.7万) ↓ 12 テイルズ オブ ゼスティリア PS3 0.8万(累計37.8万) 初 13 ダークソウルII スカラーオブファーストシン PS3 0.8万 ↓ 14 タッチ! カービィ スーパーレインボー Wii U 0.7万(累計5.2万) ↓ 15 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U Wii U 0.6万(累計58.2万) ↑ 16 マリオカート8 Wii U 0.5万(累計91.1万) → 17 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 3DS 0.5万(累計309.9万) ↑ 18 とびだせ どうぶつの森 3DS 0.5万(累計391.4万) 初 19 ペルソナ4 ザ・ゴールデン (PlayStation Vita the Best) PSV 0.4万 ↑ 20 喧嘩番長6 ~ソウル&ブラッド~ 3DS 0.3万(累計4.1万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS3「ドラゴンボール ゼノバース」。
PS4版を合わせた初動売上は7.8万本で、
昨年同時期に発売されたPS3/PSV「ドラゴンボールZ BATTLE OF Z」の
初動5.3万本を上回る動向となりました!
最近はまた「ドラゴンボール」人気が再燃しており、
対戦アクション系も売れるようになってきましたね。
何なんだ、このゾンビみたいなコンテンツは。
男の子にとっては魅力が伝わりやすいコンテンツだとは思いますけどね。
ちなみに今回の新作は珍しく評判が良いようです。
「ドラゴンボール」のゲームは当たり外れが激しい印象ですが、今回は当たりだったようです。
何がダメで何が良いのか、発売前はなかなか分からないものですね。
4位には3DS「ロストヒーローズ2」が初登場。
初動2.1万本は3DS/PSPのマルチだった前作の初動4.8万本を大きく下回る出足です。
前作は3DS版のみに絞っても初動3.2万本だったので、かなり厳しいですね。
今回は特典に前作の改良版を付けたり、豪華な限定版を発売していたのですが、
プロモーションが弱めだったことが影響したのでしょうか?
8位にはPSV「エビコレ フォトカノ Kiss」が初登場。
PSV「フォトカノ Kiss」にコスチュームを追加した程度の廉価版ですが、
ファミ通での大プッシュが影響したのか初動から1.0万本を売り上げています。
エビコレシリーズにしてはこれでも低めの出足なんですけどね。
廉価版といえば、19位にはPSV「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」がランクイン。
発売から3年近く経っており、しかも大して安くなっていないのに、
この位置に入ってくるとはすごい!まだまだペルソナユーザーは増加中です。
一方、PS3「ダークソウルII スカラーオブファーストシン」は苦戦。
前作の完全版は初動6.7万本売れていましたが、
今回は既に配信済みのダウンロードコンテンツを含めた内容で、
しかもPS4版が控えていることからあまり需要がなかったようです。
先週のランキングで首位となった3DS「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」は、
早くも9位まで順位を落としてしまいました。週間売上も1万本を切っています。
また、PS3「テイルズオブゼスティリア」は登場3週目にして1万本割れ。
いくら評判が悪いとは言え、初動で34万本も売れた作品が
翌々週に1万本割れって、どこのアイドルCDだよ!って感じです。
ちなみにPS3「テイルズオブエクシリア」ですらも3週目は1万本以上売れています。
登場3週目となる3DS「レジェンドオブレガシー」はTOP20圏外に。
こちらも一過性の人気でしたねぇ。
本当に何なんでしょうか、この消耗の速さは。
ゲームソフトは他の娯楽よりも消費に時間がかかるというのに。
RPG以外の準新作に目を移すと、
PS4/PS3「ファークライ4」はまずまずの粘りを見せており、
2週目は2機種合計で1.8万本を売り上げています。
この調子だと2機種合算で累計10万本を狙えそうです。
Wii U「タッチ! カービィ スーパーレインボー」はカービィにしては粘りが足りませんね。
まだ累計5万本しか売れていないのにTOP10圏外となっています。
これは累計10万本突破の可能性が怪しくなってきたぞ!?
3DS&3DS LL&New3DS 36,000(38,000)
PS4 19,000(17,000) PSV&PSVITATV 11,000(12,000) Wii U 6,500(6,800) PS3 6,400(7,200) Xbox One 240(220) |
ハード売上では相変わらずPS4の好調が印象的です。
今年に入ってからずっと1万台後半をキープしていますね。
まだ新作ラッシュが始まったばかりなので、
これから更なる伸びが期待出来そうで今後が楽しみです。
一方、PSVITAは最近元気がありませんね。
再び4桁突入の危機となっています。
一応、これから毎月のように有力タイトルは発売になりますが。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 ドラゴンボール ゼノバース PS3 4.4万
2 ドラゴンボール ゼノバース PS4 3.5万
3 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 2.4万
4 ロストヒーローズ2 3DS 2.1万
5 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 1.2万
6 ファー クライ 4 PS4 1.0万
7 モンスターハンター4G 3DS 1.0万
8 エビコレ フォトカノ Kiss PSV 1.0万
9 デビルサバイバー2 ブレイクレコード 3DS 0.9万
10 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 0.9万
(Ryouさん予想)
○ 1位 DRAGONBALL XENOVERSE PS3 3.7万
○ 2位 DRAGONBALL XENOVERSE PS4 3.3万
× 3位 LOST HEROES 2 3DS 3.0万
× 4位 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 2.0万
× 5位 Tales of Zestiria PS3 1.4万
× 6位 DEVILSURVIVOR 2 BREAK RECORD 3DS 1.3万
× 7位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 1.2万
× 8位 Far Cry 4 PS4 1.2万
× 9位 モンスターハンター4G 3DS 1.0万
× 10位 タッチ!カービィ スーパーレインボー Wii U 1.0万
(いもたさん予想)
× 1位 ドラゴンボール ゼノバース PS4 3.1万
× 2位 ドラゴンボール ゼノバース PS3 2.7万
○ 3位 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 2.4万
○ 4位 ロストヒーローズ2 3DS 1.8万
× 5位 テイルズ オブ ゼスティリア PS3 1.4万
× 6位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 1.3万
× 7位 ファークライ4 PS4 1.1万
× 8位 デビルサバイバー2 ブレイクレコード 3DS 0.9万
× 9位 エビコレ フォトカノ Kiss Vita 0.8万
× 10位 モンスターハンター4G 3DS 0.7万
(パルスさん予想)
○ 1位 ドラゴンボール ゼノバース PS3 3.2万
○ 2位 ドラゴンボール ゼノバース PS4 2.8万
× 3位 ロストヒーローズ2 3DS 2.5万
× 4位 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 2.2万
× 5位 テイルズ オブ ゼスティリア PS3 1.2万
× 6位 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 1.1万
× 7位 デビルサバイバー2 ブレイクレコード 3DS 1.0万
× 8位 タッチ! カービィ スーパーレインボー Wii U 0.9万
× 9位 エビコレ フォトカノ Kiss PSV 0.8万
× 10位 ファークライ4 PS4 0.7万
(kentworld予想)
○ 1 ドラゴンボール ゼノバース PS3 4.7万
○ 2 ドラゴンボール ゼノバース PS4 3.5万
× 3 ロストヒーローズ2 3DS 2.8万
× 4 妖怪ウォッチ2 真打 3DS 2.1万
× 5 ファークライ4 PS4 1.2万
× 6 ポケットモンスター オメガルビー/
アルファサファイア 3DS 1.1万
× 7 タッチ! カービィ スーパーレインボー Wii U 1.0万
× 8 デビルサバイバー2 ブレイクレコード 3DS 1.0万
× 9 テイルズオブゼスティリア PS3 0.8万
× 10 ダークソウル2 スカラー オブ ザ ファースト シン PS3 0.7万
2問正解。ドラゴンボールしか当てられなかったー!
テイルズは落ちすぎでしょ。デビルサバイバーも。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
最近のゲーマーは賢いです。キャラやタイトルだけで安易に飛びつかず、ゲームシステムを理解して、買う買わないを判断してる気がします。
今回のカービィも、自分で直接操作できないシステムが受け入れられないのかも。