| ゲーム売上ランキング

スプラトゥーン大健闘!Wii Uでは歴代4位の出足!マリオカート8はついにミリオン突破!2015年5月25日~5月31日ゲームソフトランキング

137


初 1 スプラトゥーン Wii U 14.5万
初 2 初音ミク Project mirai でらっくす 3DS 4.1万

↓ 3 ウィッチャー3 ワイルドハント PS4 2.2万(累計8.9万)
↓ 4 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.2万(累計18.0万)
↑ 5 マリオカート8 Wii U 1.2万(累計100.7万)
初 6 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr. PSV 1.1万
初 7 ダウンタウン熱血時代劇 3DS 0.9万
↓ 8 パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ
               エディション 3DS 0.9万(累計25.2万)
↑ 9 暗殺教室 殺せんせー大包囲網!! 3DS 0.7万(累計7.5万)

初 10 信長の野望・創造 with パワーアップキット PSV 0.6万
↓ 11 ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 3DS 0.6万(累計14.1万)
初 12 サイコパス 選択なき幸福 Xbox One 0.5万
↓ 13 ポケットモンスター オメガルビー/
              アルファサファイア 3DS 0.5万(累計263.1万)

初 14 ポゼッションマゼンタ PSV 0.4万
↓ 15 大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS 3DS 0.4万(累計223.7万)
↓ 16 ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター PS4 0.3万(累計2.4万)
↑ 17 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2 3DS 0.3万(累計20.8万)
↓ 18 マリオパーティ10 Wii U 0.3万(累計14.6万)

→ 19 地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR PS4 0.3万(累計4.5万)
↓ 20 とびだせ どうぶつの森 3DS 0.3万(累計397.8万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼スプラトゥーン大健闘!Wii Uでは歴代4位の出足!

25

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Wii U「スプラトゥーン」。
任天堂情報開発部が送り出す久しぶりの完全新作でしたが、
初動は14.5万本とWii Uでは歴代4位の出足となりました。

1位 マリオカート8 32.6万本
2位 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U 22.8万本
3位 NewスーパーマリオブラザーズU 16.4万本

4位 スプラトゥーン 14.5万本

また、同じく新規タイトルだったGC「ピクミン」の初動約10万本を上回っており、
シューター系ではトップとなっている「コールオブデューティ」シリーズの最新作、
PS4/PS3/Xbox One/Xbox 360「コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア (字幕版)」と
同程度(初動14.8万本)なのもポイント。

「マリオカート8」並みの大規模プロモーション展開をしていたとはいえ、
ニッチ向けタイトルだったらどんなに宣伝しても大きな売上は見込めないだけに、
初動からこれだけ売れてくるのは素晴らしい事だと思います。

動画サイトやTwitterなどのSNSでは大流行中の作品なので、
2週目以降も高い売上をキープできるかもしれません。
最終的な累計売上はどこまで行くのか楽しみですね。
関連記事:ユニークな初心者向けマルチプレイアクションシューティング!
スプラトゥーン・ファーストインプレッション

sa11

やったじゃなイカ!

▼マリオカート8はついにミリオン突破!

131

偶然にも前年同時期に発売されたWii U「マリオカート8」はついにミリオン突破!
Wii Uでミリオン突破はこれで「NewスーパーマリオブラザーズU」に続く2本目だったりします。
出足こそはWii U史上最速でしたが、2週目以降はシリーズの中では鈍く、
ミリオン突破は疑問視されていました。

その後お買い得な本体同梱パッケージを販売して、
ダウンロードコンテンツの販売&再プロモーションによってなんとか達成出来た形です。
今回はやや強引なところがあるとはいえ、
マイナーハードで2本目のミリオンセラーが今の時代に生まれたのは凄いですね。

▼7作品が初登場するものの低水準は変わらず

2624

先週はそこそこ多くの新作が発売されたため、TOP20には7タイトルが初登場しました。
新作2位の3DS「初音ミク Project mirai でらっくす」は前作比50%程度ですが、
バージョン1.1程度しか代わり映えしない作品なだけにこれでも健闘しています。
初音ミクシリーズの固定ファンはこれだけいるのですね。

PSV「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr.」の初動は1.1万本。
キャラゲーにしては力が入っていただけに、もう一歩ですね。
アニメ終了からの開きがあった事が問題だったのでしょうか?
TOP10圏外ですが、「サイコパス 選択なき幸福」はXbox Oneでは歴代6位の出足だったりします。
サイコパスはかなりの人気アニメなので、Xbox Oneという大きな壁があってもこのくらいは売れるのか。

準新作ではPS4「ウィッチャー3 ワイルドハント」が好調をキープ。
初動6.7万本からの2週目2.2万本はPS4ソフトではなかなかの粘りです。
「ダイイングライト」といい、海外ゲームは美少女ゲームほどは初動に偏りませんね。
累計売上は10万本目前。12万本くらいは売れそうか。

3DS「ガールズモード3 キラキラ☆コーデ」は登場7週目にしてTOP10圏外に。
なかなか良い推移でしたが、そろそろ息切れしそうですね。
累計売上は前作の30万本超を上回るのは厳しそう。

▼今週のハード売上

Wii U 7,600→18,000
3DS&3DS LL&New3DS 15,000→17,000

PSV&PSVITATV 12,000→13,000
PS4 12,000→12,000
PS3 2,600→3,100

Xbox One 300→520

ハード売上はWii Uが「スプラトゥーン」効果でなんと全ハード首位に!
本体同梱版なども出していないのにここまで売れるとは。
「マリオカート8」発売週は9,000→19,000だったので、それ以上の伸びを見せています。
やはり、Wii Uに足りなかったのは魅力的な新規タイトルだったのですね。

Xbox Oneも「サイコパス 選択なき幸福」効果で地味に上昇。
前週も倍増していたので、この2週間で持ち直してきました。
とは言えそれでも4桁すらも乗らないのが寂しいところ。

ここからはスプラトゥーンで久しぶりにWii Uが盛り上がった
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表





(結果)
1 スプラトゥーン Wii U 14.5万
2 初音ミク Project mirai でらっくす 3DS 4.1万
3 ウィッチャー3 ワイルドハント PS4 2.2万
4 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.2万
5 マリオカート8 Wii U 1.2万
6 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr. PSV 1.1万
7 ダウンタウン熱血時代劇 3DS 0.9万
8 パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション 3DS 0.9万
9 暗殺教室 殺せんせー大包囲網!! 3DS 0.7万
10 信長の野望・創造 with パワーアップキット PSV 0.6万

(Ryouさん予想)
○ 1位 Splatoon Wii U 12.5万
○ 2位 初音ミク Project mirai でらっくす 3DS 4.0万

× 3位 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 tr. PSV 1.6万
× 4位 The Witcher 3:Wild Hunt PS4 1.3万
× 5位 Minecraft:PlayStation Vita Edition PSV 0.9万
× 6位 MARIO KART 8 Wii U 0.8万
× 7位 PUZZLE & DRAGONS SUPER MARIO BROS. EDITION 3DS 0.7万
× 8位 GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ 3DS 0.7万
× 9位 ダウンタウン熱血時代劇 3DS 0.7万
○ 10位 信長の野望・創造 with パワーアップキット PSV 0.6万

(いもたさん予想)
○ 1位 Splatoon(スプラトゥーン) Wii U 11.0万
○ 2位 初音ミク Project mirai でらっくす 3DS 4.4万

× 3位 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr. Vita 1.3万
× 4位 ウィッチャー3 ワイルドハント PS4 1.1万
× 5位 Minecraft: PlayStation Vita Edition Vita 0.9万
× 6位 ダウンタウン熱血時代劇 3DS 0.7万
× 7位 マリオカート8 Wii U 0.7万
○ 8位 パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション 3DS 0.6万
× 9位 GIRLS MODE 3 キラキラ☆コーデ 3DS 0.6万
× 10位 POSSESSION MAGENTA Vita 0.5万

(龍鬼さん予想)
○ 1位 WiiU スプラトゥーン 13万本
○ 2位 3DS 初音ミクプロジェクトミライでらっくす 5万本

× 3位 PSV クロスアンジュ 2万本
○ 4位 PSV マインクラフト 1万3千本
× 5位 PS4 ウイッチャー3 ワイルドハント 1万本
× 6位 WiiU マリオカート8 9千本
× 7位 3DS ガールズモード3 7千本
× 8位 3DS ダウンタウン熱血時代劇 6千本
× 9位 3DS パズドラスーパーマリオエディション 5千本
× 10位 XB1 サイコパス選択なき幸福 4千本

(ダベットさん予想)
○ 1位 スプラトゥーン Wii U 15万本
○ 2位 初音ミク Project mirai でらっくす 3DS 6万本

× 3位 クロスアンジュ 1.7万本
○ 4位 Minecraft: PlayStation Vita Edition 0.9万本
× 5位 ウィッチャー3 ワイルドハント 0.9万本
× 6位 マリオカート8/Wii U 0.8万本
○ 7位 ダウンタウン熱血時代劇 3DS 0.7万本 
× 8位 ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 0.6万本
× 9位 パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション 3DS 0.5万本
× 10位 POSSESSION MAGENTA PSV 0.5万

(パルスさん予想)
○ 1位 スプラトゥーン WiiU 10.0万
○ 2位 初音ミク Project mirai でらっくす 3DS 4.0万
○ 3位 ウィッチャー3 ワイルドハント PS4 1.3万

× 4位 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr. PSV 1.2万
× 5位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.0万
× 6位 ダウンタウン熱血時代劇 3DS 0.8万
× 7位 信長の野望・創造 with パワーアップキット PSV 0.7万
○ 8位 パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション 3DS 0.7万
× 9位 ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 3DS 0.6万
× 10位 POSSESSION MAGENTA PSV 0.6万

(いつもの名無しさん予想)
○ 1位 スプラトゥーン Wii U 10万本
○ 2位 初音ミク Project mirai でらっくす 3DS 3.5万本

× 3位 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 tr. PSV  1.5万本
× 4位 ウィッチャー3 ワイルドハント PS4 1.2万本
× 5位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.8万本
× 6位 ダウンタウン熱血時代劇 3DS 0.7万本
× 7位 ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 3DS 0.6万本
× 8位 マリオカート8/Wii U 0.6万本
× 9位 POSSESSION MAGENTA PSV 0.6万本
× 10位 パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション 3DS 0.5万本

(kentworld予想)
○ 1 スプラトゥーン Wii U 9.5万
○ 2 初音ミク Project mirai でらっくす 3DS 3.7万

× 3 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞tr. PSV 1.4万
× 4 ウィッチャー3 ワイルドハント PS4 1.1万
× 5 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.9万
× 6 ダウンタウン熱血時代劇 3DS 0.8万
× 7 POSSESSION MAGENTA PSV 0.7万
× 8 ガールズモード3 キラキラ☆コーデ 3DS 0.6万
× 9 華ヤカ哉、我ガ一族 幻燈ノスタルジィ PSV 0.6万
× 10 パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション 3DS 0.5万

2問正解。ウィッチャー3が予想以上に粘って来たー!
スプラトゥーンの初動は予想のさらに上を行きました。
当初は初動10万本を超えるかすらも怪しかったのに、
15万本に乗るところまで売れてくるとはね。これだから予想は面白いんです。

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら
 何か分からないゲーム用語を見かけたら
こちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

Sponsored Link


  1. Ryou より:

    3問正解。イカ爆発きたあ!消化率も高いから2週目も粘ってくれると良いけど。
    みらでらもあの追加内容で4万は健闘かな。くにおくんはそう高い売上でも
    ないけどオールスターのより売れてる辺り、任天堂のが相性いい結果だな。
    旧作ではウィッチャー3はまだ需要ありそうか。マイクラはこれ本体同梱版
    出してるのと変わらないレベルや。殺せんせーも入っては品切れ続きますねー。
    Wii U本体はもしかして発売週以来の週販トップかな?

  2. 名無し より:

    出荷15万で14.5万なんでほぼマックス売れですね
    任天堂タイトルは累計に対する初週率の平均が40%くらいなんで30万はまぁ売れるでしょう
    今後はWiiUもPS4もしばらく注目作が出ないのでまた色々控えてる3DSがトップをとりそうです

  3. tanu より:

    任天堂ハードは低スペックギミック路線なのでそのハードならではの新規IPが必要ですよね。
    マリオやマリカは発売されて当然なので。

  4. 人並み より:

    miraiでらっくす買いましたが本当に素晴らしい。前作どころかDIVAすら触れてなかったのでボカロゲーが愛を持って作り込まれている事に感動です。
    これほど凄いゲームの原型が2年以上前に既に出ていた事に逆に驚いた程。初動はまぁそこそこでしたが未体験の人には是非オススメしたい。プロモーションはファミ通中心にイベントや雑誌で行われた感じですかね?CMあればもう少しアピール出来たと思うんですが広告費かかるんだろうなぁ…。

  5. クー より:

    スプラトゥーンの発売前の2週間ぐらいの盛り上がりが凄かったですね。
    1ヶ月前は5万本クラスかなと思っていたのに。
    こういう仕掛けは見てて勉強になりますし、面白いです。
    近年の新規IPの中では廃れることのない作品になりそうです。
    ゲームの方は最初ジャイロを切っていましたが最近見直してきました。

  6. MGMの名無し より:

    イカは未集計の分を含めると17万くらいいってそうですね
    それなら国内累計30万以上はほぼ確実…!
    世界だとそのうちミリオンも大丈夫そうかな…?
    発売後もamazonさんで妖怪やドラクエやFEifやリズムを抑えてずっと1位ですし
    口コミで広がっているのも感じますし
    なによりこの結果が面白さを物語っていますよね
    この後もスターフォックスや特にマリオメーカーと♯FEはネットでは
    それなりに話題になりそうなタイトルなので頑張ってほしいなぁ

  7. lemse より:

    「スプラトゥーン」やってる人も見ている人も面白い
    と評判のゲームでしたもんね。
    僕もoff lineが充実したらいつかやってみたい。
    いろいろな操作方法でチームに貢献できるのがよい。
    僕にとってはマリオよりとつっきやすそう。

  8. KUMA より:

    スプラトゥーン自体のヒットも予想以上ですけど、地味にWiiUが全機種込みでトップってコレ、WiiU発売週(30万前後)を除くとたぶん初じゃないですかね。
    まぁ2万弱でトップってのも低レベルで、現在の家庭用ゲーム機の下火っぷりがまじまじと覗えますし、人気のスプラトゥーンの力をもってしても本体を牽引する力がごく限定的で、結局は既に本体持ってる人しか買ってない(本体2万/スプラ15万)ってのが明白になってしまってる辺りは寂しい所ではありますけども。
    まぁこの時点の消化率や作品自体の評判によるジワ売れでスプラ30万突破は濃厚ですし、新規作品としては異例の50万超えなるかどうか(まぁさすがに厳しいでしょうがWiiU3本目のミリオンなるかも)にも注目ですかね。

  9. バラザム より:

    新規IP(そういえばこの言葉って1昨年くらいから急に聞くようになった気が)でTPSというジャンルが
    ここまで日本で勢いよく売れたのは凄いですね。もともとE3での発表の時点から存外に
    注目されていましたがあのカラフルな世界に皆魅入られてしまったようです。
    フォローしているゲーマーさんもプログラマーさんも、漫画家さんも「もうこんな時間か」とか
    「早く帰ってイカやりたい」とか呟いてますからね。
    あ、自分は楽天ブックスで半額(お得w)だったキノピオ隊長を操作してますが何か?
    17位のドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション2、なかなか良作らしいですが
    この順位まで来ているのは最近体験版も出た超究極武闘伝とセーブデータの連動があるからで
    しょうか。となれば超究極~のほうも結構売れそう?

  10. いつもの名無し より:

    2問かー
    マリカ8は思ったより上に来たなぁ
    これは来週にも響きそうだ・・
    スプラトゥーンはほんとに売れましたねぇ
    WiiUで初と言っていい売上的に当たったタイトルなんじゃないかな?
    なんとかハードを代表するブランドポジが出て
    任天堂的にもホッとしてそう
    後はどれだけ伸びるかですけどね

  11. KOJI より:

    今日の夜、夏色ハイスクルを求めてゲームショップを数軒彷徨い歩いたんですけど、スプラトゥーンはどこも売り切れでした。スプラトゥーン流行ってるなーと実感しましたよ。
    夏色ハイスクルも軒並み売り切れだったので、家に帰ってからDL版を買いました(^_^;)事前に予約しておけばよかったんですけど、なんか予約するの恥ずかしかったんですよねw

  12. ダベット より:

    イカ、本数予想すごいニアピンだったな、まあ単に出荷数なんですけどね。
    ダウンロード版がいきなりWiiU歴代ランキング2位に来てるという事は相当足りなかったんでしょうね。
    DLの少ないWiiUとはいえミリオンのマリカより上って地味にすごいと思うわ、そして絵心教室スケッチがスマブラより上の5位なのにも驚いた、ミーバース需要侮りがたし。
    しかし全般的にイカの躍進とそれに伴うマリカの上位を予想しながらウイッチャー3の健闘とクロスアンジュの苦戦で微妙に順位がズレて別に多く当たってはいないというw
    そして殺せんせーは完全に予想屋殺しに来てますな、そういやあれもジャンルはTPSだな、ついに日本にもTPSブーム来たか(多分違う)
    スプラトゥーンも将来的に次世代携帯機で出すならモンハンみたいに協力も出来たら更に伸びそうな気するな、少なくとも今回で礎は出来た感じだし。
    WiiUもようやく次世代に連れて行く価値のあるIPを生みだした気がする。
    実際ハードの浮沈はこの業界じゃよくある事で、それより新規IPが生まれてなかった事の方がよっぽど根源的にやばいと思うんですよね。
    まあでも予想が近かった事より、売れた事より、このイカはエロい絵が大量に出回りそうという予感が当たった事を一番威張りたい(なんの自慢だw)
    CERO Aでこれだけ際どい絵が描かれるゲームも珍しいというか、ときどき任天堂はCERO Aの皮を被って子供に特殊性癖付きそうな恐ろしいキャラつくるから怖いわw

  13. 龍鬼 より:

    おっ!三問正解ですか。1位と2位はほぼ確定みたいなものですから、マインクラフトの正解が嬉しいかな。(笑)
    スプラトゥーン、予想以上の出だしですね!
    実際遊んでみて、皆で遊ぶと本当に面白いゲームなんだと感じ取れます。
    WiiU本体も売れて、マリオカート8もミリオンセラー到達か。長い道程でしたが、マリオカートは本当に愛されているゲームなのが解ります。
    ミクミライDXも外国版の逆輸入とは言え、そこそこ売れてるみたいですね。
    やっぱりミクダヨーファンが少なくとも居るんだと言うのが解るだけでも良かったんじゃないかな。
    ウイッチャー3も程好く売れてるみたいですね。この手のゲームは実況動画ユーザーに重宝されているようです。
    クロスアンジュが思うように売れていないなぁ~。
    実際に遊んでいますが、遊び始めるとなかなか面白いですよ。
    ゲーム専用の主人公ナオミも可愛いし、シナリオにも巧く溶け込んでいるんですが、やっぱりゲームでもアンジュが主役じゃないと駄目なのかな?

  14. シロマ より:

    スプラトゥーンは凄い売り上げですね、俺が買った店でも
    売り切れてました。
    累計50万は売れて欲しいでね。

  15. 黒詩★紅月 より:

    『スプラトゥーン』は結構CM費を出したと言われましたかから、『マリオカート8』レベルの売上とも予想しました。
    そううまくないですねー。
    多分『ブラッドボーン』ぐらいでしょうね。
    キャラゲーでは『SAO』が記録的にかなり売れましたね。
    わいは主人公のセンスが理解できないですがな。
    『ウィッチャー3』面白いですよ。
    『ラス・オブ・ネオス』と『ファークライ4』以来ハマっている欧米タイトルです。
    アップデートで「強くなってプレイ」ができたらシーズンパス買います。

  16. 街毛 より:

    イカイカなってるなかで別の話してもいいですか(笑)
    地球防衛軍のじわ売れがいい感じですね。ダウンロード版含めて5万越えてますし、なんやかんや根強いファンはいますね。

  17. チキ より:

    スプラトゥーンが予想以上に売れているようで良かったです。
    スプラトゥーンの為にWiiU本体を買ったという人が結構、居そうですね。
    やったじゃなイカw
    さっくーの新しいアイコン良いですね。

  18. ひらこうじ より:

    桃太郎電鉄
    残念ですね
    昔は結構マルチに
    展開していた定番ソフト
    そして、安定した売上げだったのに
    どうして、こうなったんだろうか?
    さくまさんも、難しい人っぽいけど
    買収されたハドソンが悪いのか
    吸収したが持て余したコナミが悪いのか
    権利関係どうなってるんだろ?
    せめて、旧作のDL版配信(ps2アーカイプ)
    お願いしたいです
    フォールアウト4
    ついにキター!
    しかし、まだ油断は禁物
    フォールアウト3 NV
    両方ともPS版は出来が悪くて
    まともにプレイできなくて
    360版買いなおした記憶が・・・

  19. kentworld より:

    >Ryouさん
    くにおくんシリーズの客層は3DSに固まっているのでしょう。
    DS時代からそうでしたが、この系統のハードには
    オールドゲーマーが一定数いますので。
    その辺の詳しいデータがもっとほしいですね。
    マインクラフトはよく考えたらPSVITA本体の週販と同程度なのか。
    もっと良いペースで売るには本体も売れないといけないのかも。

  20. kentworld より:

    >名無しさん
    >出荷15万で14.5万なんでほぼマックス売れですね
    消化率を知ってビックリしました。
    確かにこれはほぼマックスの売上ですよ。
    ハード売上はそうなるでしょうね。

  21. kentworld より:

    >tanuさん
    そうですね、なんのためのギミック路線なのかと思いますので。
    ようやくWii Uらしいタイトルが出てきたのは喜ばしい事です。

  22. kentworld より:

    >人並みさん
    初プレイでしたか!
    シリーズを重ねるごとに完成度が高まっていったのですが、
    確かにキャラゲーとかでは片づけられない完成度ですよね。
    今作はあくまでもインターナショナル版なので、プロモーションは控えめです。
    でも、前作未プレイだったら購入して損はありません。

  23. kentworld より:

    >クーさん
    発売直前になって一気に盛り上げた方が
    初動売上は高く出来るのかもしれませんね。
    任天堂製タイトルはこのパターンが多いから油断出来ない。
    ガールズモードやリズム天国などもこのパターンになると思います。

  24. kentworld より:

    >MGMの名無しさん
    >イカは未集計の分を含めると17万くらいいってそうですね
    ダウンロード版もかなり好調のようです。
    Amazonでも高水準をキープしていますよねー。
    なので、この勢いは一過性のものではないと思います。
    2週目はどこまで残るのか楽しみにしたいですね!

  25. kentworld より:

    >lemseさん
    アクションシューティングに対して
    極端なアレルギーがなければちょっと触ってみても良いと思います。
    オフラインだけだと少し物足りないですけどね・・・。

  26. kentworld より:

    >KUMAさん
    ハード売上は閑散期の関係で
    ドングリの背比べの中での首位になりますが、
    ロンチ以来の首位は評価したいところですね。
    もう、首位は不可能かと思われていただけに。
    30万本は確実だと思いますが、
    50万本を超えられるかどうかはこれからだと思います。
    ミリオンは・・・現時点では考えられないかな。
    この勢いをどこまで持続できるのかが大切です。

  27. kentworld より:

    >バラザムさん
    新規IPという用語は確かに少し前からよく使われるようになりました。
    新規タイトルと混合してしまうので
    当ブログではあまり使わないようにしています。
    スプラトゥーンに関してはまさにビッグウェーブといった感じで、
    コンシューマーゲーム業界の中で流行っている感じですね。
    オンライン重視の内容なのも大きいと思います。
    ドラゴンボールはコンテンツ自体が右肩上がりです。
    最新作もヒットが期待出来ます。

  28. kentworld より:

    >いつもの名無しさん
    マリオカート8は1年以上前の作品なので
    ランキングから外してしまいがちですが、
    全体的に低レベルですし、もう少し意識した方が良いのかも。
    スプラトゥーンはWii U初の新規タイトルでの大ヒットといえそう。
    これまではゾンビU、ワンダフル101とかほとんどありませんでしたからね。

  29. kentworld より:

    >KOJIさん
    最近は消化率が極端なタイトルが増えていますよね。
    売り切れはめでたいことですが、
    チャンスロスになってしまうので難しいところです。
    僕は予約するとしたらメモ書きを渡しますねw

  30. kentworld より:

    >ダベットさん
    いえいえ、スプラトゥーンの売上を当てられるのは凄いですよ。
    新規タイトルって実績が無いので予想が難しいですから。
    ダウンロード版の売上も好調のようで、
    ファミ通調べの実売ランキングが楽しみです。
    殺せんせーは触れるの忘れてしまいましたが、
    ここに来ての再浮上は完全に予想外です。
    累計売上も10万本が見えてきましたね。
    いつの間にか中堅キャラゲーのラインを超えてきている!?
    新規タイトルのヒットは喜ばしい事です。
    近年も新規タイトルはいくつか出てきましたが、
    実際には流行っているゲームのフォロワーも多かっただけに、
    ある程度の変化をもたらした新規タイトルのヒットは価値があります。
    イカは発想次第ではエロに持って行きやすいですね。
    なんといっても液体ですのでw

  31. kentworld より:

    >龍鬼さん
    マリオカート8、100万本突破までの道のりを
    振り返ってみると面白いですね。
    ここまでの道のりは必ずしも順調ではなかったので。
    初音ミクシリーズは根強い人気だなーとは思っていましたが、
    今作の売上でそれがよりハッキリした形です。
    海外のゲームって実況プレイでの人気が高いんですよね。
    今後はここで人気を拡大できるかも。
    アニメ原作の作品は発売のタイミングが重要だと思います。
    ゲームユーザーも取りこめたら良いんですけどねぇ。

  32. kentworld より:

    >シロマさん
    そうですね、50万本くらい売れたら
    大ヒットしたな!と実感出来ますから。

  33. kentworld より:

    >黒詩★紅月さん
    出荷の関係で15万本止まりになっていますが、
    初動だけでは判断出来ないタイトルなので、
    2週目以降も期待したいと思います。
    ソード・アート・オンラインは
    キャラゲーの中では突出していますね。
    ゲームファンを上手く取り込んだ成功例でしょう。
    ウィッチャー3、ヤバいですw
    スカイリムよりも面白いのかな?
    スカイリムで感じていた粗さがなかったらさらに気になる!

  34. kentworld より:

    >街毛さん
    地球防衛軍4.1は小規模ながらもジワジワ売れていますね。
    小規模なので触れようか迷っていましたが、確実にジワジワ売れていると思います。
    来週も残っていたら触れようかな。

  35. kentworld より:

    >チキさん
    さっくーのアイコン、実は1年前に作っていたんですが、
    スプラトゥーンの記事を書いている時に限って
    作っていた事を忘れてようやく使えましたw

  36. kentworld より:

    >ひらこうじさん
    ハドソンの吸収合併が大きいのでしょうね。
    環境が変わってスタッフが辞めてしまって、
    それがさくまさんのモチベーションに大きく影響しているようです。
    トドメにコナミの対応の悪さと・・・。
    べセスダのゲームって前世代機ではXbox360版が有利でしたよね。
    今世代ではどうなっているか。

  37. ああ より:

    これがイカの発売時のランキングか…4

関連記事

8位までをPSタイトルが独占!2015年3月16日~3月22日ゲームソフトランキング
【おめでとう】妖怪ウォッチが発売以来初となる首位を獲得!2014年4月14日~4月20日ゲームソフトランキング
龍が如く0は評価が分かれる出足に。デジモン・うたプリは相変わらずの人気!2015年3月9日~3月15日ゲームソフトランキング
夏休み商戦も後半戦へ!2013年8月5日~8月11日ゲームソフトランキング
世界樹のコラボタイトルがTOP3を独占!2015年3月2日~3月8日ゲームソフトランキング
TOP10をPSハードが独占!2016年10月31日~11月6日ゲームソフトランキング
ミリオンなるか!?ドラクエヒーローズが約60万本の爆発!2015年2月23日~3月1日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】マリカ8 DXが200万本突破!マリルイRPG3 DXはまさかの結果に…【2018年12月24日~12月30日】
【ゲームソフト売上ランキング】今年2本目となる初動20万本超えの大ヒットタイトルが登場!そのタイトルとは!?【2018年10月8日~10月14日】
歴史的な閑散週。2015年5月11日~5月17日ゲームソフトランキング