レビュー記事を読む前にご覧ください!KENTWORLDの管理人はこんな趣向を持ったゲーマーです!

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

ゲームを触った感想はその人の性格や趣向によって大きく左右されます。

100人がレビューしたら100通りの意見が生まれてくるのが普通でしょう。

では、このブログを書いているKENTはどんな性格・趣向の持ち主なのでしょうか?

本記事では読み始めたばかりの読者に向けて改めて書いていきます。

常に新しい刺激を求めています!

ぼくは、ゲームでは常に新しい刺激を求めています。

「従来のゲームではあり得なかった画期的なシステムを搭載!」なんて触れ込みは大歓迎!

斬新なゲームシステムで勝負するインディーズゲームの紹介映像やプレゼンテーションを見ていると興味が出てきます。

これはゲームシステムに限った話ではありません。

ストーリー面でも沢山の新しい刺激が詰まったゲームが好きです。

特に好きなストーリーのジャンルはサスペンスとミステリー。

ミステリアスな展開が続くと先が気になって進めてしまいますし、どんでん返しが起きると興奮してしまいます。

逆に同じような展開が続くゲームは苦手ですw

ステージを5種類作るのであれば、それぞれ差別化を図ってほしい。

「Aのギミックだけを設置したステージを5種類作ってみました!」みたいな展開になると先が読めてしまい、萎えてしまいます。

冒険が大好きです!

ぼくは、ゲームでは冒険している感を求めてしまいます。

自由にキャラクターを動かせるのは大前提として、ある程度の自由度を持たせてほしい。

広場があったら沢山の探索できるポイントを用意してほしいです。

また、冒険している感を出すためにグラフィックはある程度綺麗だと嬉しいですが、それ以上に密度を重視しているので、それでグラフィックが多少犠牲になるのであれば致し方がありません。

PC141691

ぼくがこのような趣向になったのは、子供の頃に競技性が高い球技よりもBB弾集めやアスレチックにハマっていたのが大きいのでしょう。

しょっちゅう、変なものを集めては親を困らせていましたよw

その殆どは捨ててしまいましたが、今でもBB弾だけは残しています。

昔、エアガンが流行っていたので、公園を探索していると沢山のBB弾が落ちていたのですよ。

それらを拾って眺めるのが好きでした。

ぼくがN64「スーパーマリオ64」などの箱庭探索型アイテム収集ゲームが好きな要因はこの辺りに隠されているのだと思っています。

ドMです!

ぼくは、ゲームではドMだったりします。どんどん攻撃してください!

アクションゲームでは高難易度だと楽しく感じることが多くて、「コイツはどのタイミングで攻撃してくるのだろう?」と常に怯えていたいんですよ。

脳筋なので初見はボタン連打やゴリ押しプレイをしてしまいがちですが、それで勝ててしまってもあまり嬉しくはなりません。

それよりは回避を駆使してスキを見て攻撃を当てていく戦法が好きで、そういう戦い方を推奨するようなゲームを好むことが多いです。

また、ゲームにはトライ&エラーが付き物だと思っているので、ある程度の歯ごたえを求めています。

理不尽だとストレスを感じてしまいますが、プレイヤーの指を鍛えることでゲームの難易度を緩和できるようなゲームデザインが好きです。

リアクションを求めています!

ぼくは自分の行動によって反応が返ってこないとガッカリしてしまいます。

インタラクティブ性が求められるゲームであるからには行動した時の見返りに力を入れてほしい。

代表的なのがボタンを押した時の反応です。

カーソル移動をする時は気持ちの良い音が鳴ってほしいですし、敵やオブジェクトに衝撃を与えたら爽快な効果音はもちろん、派手なエフェクトを挿入してほしい。

あと、頑張った時は何かしらの方法で褒めてほしい。

別に「よく出来ました」なんてテキストを入れなくても良いんです。

パーッと花を咲かせるエフェクトを盛り込むとか、心地の良い効果音を盛り込むとか、さりげなく褒めてほしい。

これは現実世界でも同じで、こちらが話をしても反応が鈍いと不安になってしまいますし、自分から行動を起こしてくる人の方が好きになりやすかったりします。

超が付くほどせっかちです!

ぼくは超が付くほどせっかちです!

常にせかせかしていて「早くしろ早くしろ!」と心の中で唱えていますw

足が疲れていない場合、移動時は速歩きがデフォ。人混みが少ないと走っていますw

ぼくはこんな人間なので、ゲームのロード時間は大の苦手。

あと、話の展開が遅かったり、自分のペースで進められないムービーシーンも苦手です。

テキスト+ボイスの形式を取り入れているゲームの場合、文字を読んだらボイスを最後まで聞かずにスキップしてしまいます。

逆に言えばシームレスだったりレスポンスが良い場合は好印象になりやすく、レビュー記事でも強調することが多いです。

目次へ戻る

全体のまとめ

以上、ぼくの性格・趣向を語ってみました!

ゲームのチョイス・評価もこの性格や趣向から左右されます。

今後、ぼくが書いたレビュー記事を読む際は

「この人はこんな人なんだな」

と理解したうえで読んでいただけると自分と異なる評価・意見でも納得できるでしょうし、一つの物差しとして見ることができるでしょう。

ぼくと性格や趣向が似ている場合、当ブログのレビュー記事で評価が高いゲームに手を出したら楽しめる可能性が高まります。

逆にあまり一致していない場合は低評価の方が自分に合うかもしれません。

このように当ブログのレビュー記事は一つの物差しとして見て頂けると嬉しいです。

当ブログでレビューしたゲームの記事リストはこちら




10件のコメント

ケントさんと私の感性が似てる…!
なのでこれからもレビュー楽しみにしてますw

教えてくださってありがとうございます!感性が似ているようでしたら当ブログで高評価なゲームは手を出しても良さそうですね!

ちょっと自分もどういうタイプか言いたくなったんで書きます。

自分は新しい刺激はそれほど求めないタイプなんですよ。
決して全く求めないわけじゃないんですが、どっちかというと安定感が欲しい時が多いんですよね。
ゲームシステムとしてはそういう傾向が強いかも。
ストーリーは特にシリアスな描写とゴア表現があれば尚良し(!?)
えげつない描写とか大好きなんですよw
ただ、昼ドラみたいなのは嫌いですw
そういうのじゃなくて、たとえばメタルギアやカオスチャイルドみたいなそういう描写ですwww

冒険はどうかな・・・ときとばですね。
ただ、RPGを滅多にしないのでそういう意味での冒険はしなかいかな・・・w
広大なフィールドもいいんですけど、あまりに広すぎると逆にちょっとやる気がなくなることがあるんですよ・・・w
どっちかというとリニア式のゲームの方が好みだったりw

ドSですwww
自分どうしてもそっちの方になる傾向があるんですよw
敵が苦しんでるの見てるとめっちゃ楽しかったり、リョナ描写めっちゃ好きだったりw
キャラが覚醒するとき、めっちゃ狂った笑い声が聞こえるの好きですw
真似したいくらいw

自分もある程度のリアクションは欲しいですが、別にないならないでそんなに問題は無いってタイプですw
自分もイラスト描くんでそこはよくわかるんですよ。
コメントしてもらえると嬉しくて。
ただ、ツイッターやらそういうのはどうしてもやりたくないって感情が強くて。
理由は下手に手を出したら溺れそうな気がして、危険だと思って離れてるっていうのがありますね。
今時だとそういうのやった方がいいんでしょうけど、別にやらなくても困ってないんでw
スマホに縛られない人生っていうんですかね・・・w
パソコンとゲームには縛られてますがwww

自分も短気な方ですが、ムービーとかそういうのはしっかり見る派なんですよね。
シームレスもいいんですけど、プリレンダリングでも別に問題ないタイプで。
移動速度が遅くてもそんなに文句はないかな。
ロード時間が長いのだけは苦手ですけどw
どっちかと言うとゲームだと時間がかかるの自体は我慢できるんですが、自分が操作ミスしたときとか、明らかにおかしいあたり判定とかだとイラつきますねw
なんど理不尽な判定とかでイラついたことかw
それでコントローラーいくつぶっ壊したやら・・・www

それと自分は好きになった作品はシリーズごとやりまくっちゃうタイプです。
好きになったら盲目的に好きになっちゃうんですよ。キャラクターもそうですね。
ゲームだとクラッシュとメタルギアが顕著ですね。
クラッシュは日本で発売されたシリーズ全部やりましたし、メタルギアはHDエディションはPS3版と360版どっちも持ってますし(PWも2&3も)ライジングに至っては海外版も持ってますしw
同じソフトを機種ごとに買っちゃうんで家族に「何が違うのこれ?」って言われて「機種が違う」って返してますwww

とまあ、ざっくりこんな感じw

見事にぼくの逆になりましたねw こうして見ると逆過ぎて驚きましたw

そうなると、ぼくのレビューは逆に低評価だった方が参考になったりするのかな?

何にせよ、1つの物差しと見ていただけたら嬉しいです!

・常に新しい刺激を求める
・冒険大好き
・リアクション厨
・超せっかち
この4点すべてが僕と当てはまるじゃないですか( ^ω^ )
なのでケントさんの高評価なゲームは自分でも結構面白いじゃんってなることがあります。

意外と思われるかもしれませんが、これでも新しい刺激を求める性格なんですよ。
最近はあまり最先端のゲームに遊んでみたいとすぐに食いつきはしないのですが、新作が出るたびにいつもうきうきしてるのですよ!

冒険好きはポケモンやスパドン、スーマリRPGが原点になります。

レスポンスの良さやSEはゲームの楽しみに直結すると僕も思いますよ!

ロード嫌いな面でもケントさんのレビューは参考になります。これは任天堂ハードが主に好きなことにも直結してるのかもね。

でもケントさんと違い僕はゲームにおいては「ドS」でゲームはストレス発散の場だと思ってるので、理不尽でいらいらするゲームはダメです(>_<)
高難度なゲームをするくらいなら、ヌルゲーを遊びたいですよ。
でも一番は絶妙な難易度のゲームかもね。

おお!4点が当てはまりましたか!

トモフミさんが新作ゲームを色々と購入されるのも新しい刺激を求めていることへの現れなんじゃないかと思っていましたよ。

ポケモンやスパドン、スーマリRPGはまさに冒険ですよね!どれもプレイしている時はワクワクします♪

ぼくほどせっかちな人間は居ないんじゃないかと思っているくらいなので、トモフミさんもせっかちなので安心しましたw

ロード嫌いなのはN64などがルーツなのもあります。

トモフミさんはドSですか!?コメントやLINEの勢いを思うと納得ですw

でも、ドSとドMの方が組み合わせ的には良いかも!?

ムービーゲーやめて~、僕もそうです。豪華声優とか有名人起用とかどうでもいいから、その予算でゲームの中身を作り込んで欲しいと思ってます。

それらの要素って他ジャンルの娯楽になりますもんね。ゲームだけが好きだと邪魔に感じてしまうことはありますね。

1(常に新しい刺激を求めています!)以外は僕とほぼ一緒ですね。
僕は最近死にゲーアクションでしか刺激を感じない体になってしまいました笑

完全に余談ですが、3(ドMです)に関しては、実質的には僕と同じなのですが、捉え方が少々違います。これは、要するにダークソウルを始めとした高難度ゲームがお好きということだと思うんですが、そういう人間はMであると同時にSなのではないかと思うのです。
なぜならば、真のマゾならば敵にボコボコにされるだけで満足してしまうはずだからです。しかし我々の場合、ボコボコにされた後に、ボコボコに仕返して初めて満足できる、これはSの気質ではないかと思うのです。
どうでもいいことを熱弁してしまいすみません笑

それはそうと、感性が似ている(と僕は思っている)Kentさんのレビューを今後も楽しませていただきたいと思います。

おお!かなり共通していますか!?確かになんか似ているなーと感じることは多いですw

ドMに関する見解は面白いですね。確かに高難易度アクションRPGではボコボコにされただけでは満足しませんw

その後に相手を見切って倒すからこそ魅力を感じているわけで、ドMの中にドSの気質があるのは確かですw

基本的にはこんな感性の人間ですので、そのうえでレビュー記事を参考にしてくれると嬉しいです♪