| ゲーム売上ランキング

モンハンクロスが前作超えの大爆発スタート!2015年11月23日~11月29日ゲームソフトランキング

137


初 1 モンスターハンタークロス 3DS 148.8万
初 2 アイカツ! My No.1 Stage! 3DS 2.5万
↑ 3 スプラトゥーン Wii U 2.4万(累計82.6万)
↑ 4 スーパーマリオメーカー Wii U 1.9万(累計41.0万)

↓ 5 スター・ウォーズ バトルフロント PS4 1.8万(累計14.2万)
初 6 超次元大戦 ネプテューヌVS
            セガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル PSV 1.7万
↑ 7 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.6万(累計176.0万)
初 8 クリミナルガールズ2 PSV 1.5万
初 9 TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.6 PS3 1.4万
↓ 10 コール オブ デューティ ブラックオプスIII PS4 1.4万(累計22.0万)
初 11 ブレードアークス from シャイニングEX PS4 1.2万
↑ 12 ディズニー マジックキャッスル
            マイ・ハッピー・ライフ2 3DS 1.2万(累計11.7万)
初 13 太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦! Wii U 1.0万
↑ 14 どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー 3DS 1.0万(累計113.6万)

↑ 16 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.9万(累計41.3万)
初 16 ブレードアークス from シャイニングEX PS3 0.8万
↓ 17 ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ PSV 0.6万(累計3.2万)
↓ 18 みんなのポケモンスクランブル 3DS 0.6万(累計1.6万)
↓ 19 どうぶつの森 amiiboフェスティバル Wii U 0.6万(累計2.6万)

↓ 20 オメガラビリンス PSV 0.6万(累計3.1万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼モンハンクロスが前作超えの大爆発スタート!

388

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「モンスターハンタークロス」。
発売2日間で148.8万本を売り上げ、今年最高の出足となりました。
メディアクリエイト調べでは前作3DS「モンスターハンター4G」の初動は144.6万本だったので、
それを僅かに上回ってきた形になりますね。
ちなみに前々作の3DS「モンスターハンター4」は初動171.5万本で、
さすがにそちらには及んでいません。でも、非・ナンバリングタイトルでこの出足は凄い。

現時点で2015年の暫定1位は3DS「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」の累計176万本ですが、
初動からこの出足だと「モンスターハンタークロス」が1位になるかもしれません。
3DS「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」は年末に強い商材で、
大型アップデートや新たな特典が予定されているのでこれから伸びてきそうですけどね。

▼モンハンクロス以外の新作は軒並み大惨敗

474443

非常に景気の良いスタートを切った「モンスターハンタークロス」ですが、
それ以外の新作は軒並み大惨敗といえる結果となっています。
新作2位となった3DS「アイカツ! My No.1 Stage!」は
大幅ダウンした前作の初動3.3万本からさらにダウン。

PSV「超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル」は初動1.7万本と
最近やや不調なコンパイルハート製タイトルの流れを変えられず。
PSV「クリミナルガールズ2」は踏みとどまっているものの
2年前に発売されたリメイク版をやや下回る出足に。

PS4/PS3「ブレードアークス from シャイニングEX」は2機種合計で初動2.0万本と
本編のRPGと比較したら3分の1以下の出足。Tony絵でもオンライン対戦非搭載は痛かったか。
Wii U「太鼓の達人 あつめて★ともだち大作戦!」も下げ止まらず。

当ブログがプッシュしていたPSV「ネットハイ」は当然のように圏外。
ファミ通調べのランキングでも30位にすらも顔を出しておらず、
初動は0.4万本以下と散々な結果になっています。
関連記事:外面は尖っているが、内側は凡庸。ネットハイ レビュー

前週上位にランクインしていたPS4「スター・ウォーズ バトルフロント」、
PS4/PS3/PSV「ソフィーのアトリエ」、PSV「オメガラビリンス」、
Wii U「どうぶつの森 amiiboフェスティバル」はいずれも急落して累計売上を伸ばせず。

一方、Wii U「スプラトゥーン」、Wii U「スーパーマリオメーカー」、
3DS「どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー」、
PSV「Minecraft: PlayStation Vita Edition」などの定番タイトルは
前週から数字を上げてきており、新作とは対照的な動きを見せています。

この週は新作こそ多かったですが、
3DS「モンスターハンタークロス」以外は小粒だったので潰されてしまった模様。
大作タイトルと発売をぶつけると危険ですね。

▼今週のハード売上

3DS&3DS LL&New3DS 36,000→131,000
PS4 29,000→27,000
Wii U 15,000→20,000
PSV&PSVITATV 13,000→15,000
PS3 1,600→1,600
Xbox One 890→590


ハード売上は3DSが「モンスターハンタークロス」効果で久しぶりに大爆発!
これでも過去作ほどの爆発力はありませんが、久しぶりに6桁乗りました!
この週は他にも多数の着せ替えプレートセットが発売になったので、
その影響もあったのでしょうね。Wii Uは地味に5,000台の上昇。年末商戦の影響が現れてきました。
PS4は安定していますが、欲を言えばもうひと伸びしてほしいところ。

ここからはモンハンクロスが話題を独占した
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表





(結果)
1 モンスターハンタークロス 3DS 148.8万
2 アイカツ! My No.1 Stage! 3DS 2.5万
3 スプラトゥーン Wii U 2.4万
4 スーパーマリオメーカー Wii U 1.9万
5 スター・ウォーズ バトルフロント PS4 1.8万
6 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル PSV 1.7万
7 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.6万
8 クリミナルガールズ2 PSV 1.5万
9 TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.6 PS3 1.4万
10 コール オブ デューティ ブラックオプスIII PS4 1.4万

(Ryouさん予想)
○ 1位 モンスターハンタークロス 3DS 150.0万
× 2位 どうぶつの森 amiiboフェスティバル Wii U 3.0万
× 3位 Star Wars Battlefront PS4 2.8万
× 4位 Splatoon Wii U 2.3万
× 5位 アイカツ! My No.1 Stage! 3DS 2.0万
× 6位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.8万
× 7位 BLADE ARCUS from Shining EX PS4 1.7万
× 8位 Call of Duty:Black Ops III PS4 1.6万
× 9位 SUPER MARIO MAKER Wii U 1.6万
× 10位 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル PSV 1.5万

(パルスさん予想)
○ 1位 モンスターハンタークロス 3DS 155.0万
× 2位 スター・ウォーズ バトルフロント PS4 2.7万
× 3位 アイカツ!My No.1 Stage! 3DS 2.3万
× 4位 スプラトゥーン Wii U 2.1万
× 5位 どうぶつの森 amiiboフェスティバル Wii U 2.0万
× 6位 ブレードアークス from シャイニングEX PS4 1.9万
× 7位 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル PSV 1.8万
× 8位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.7万
× 9位 コール オブ デューティ ブラックオプスIII PS4 1.6万
× 10位 スーパーマリオメーカー Wii U 1.5万

(いもたさん予想)
○ 1位 モンスターハンタークロス 3DS 160.0万
× 2位 Star Warsバトルフロント PS4 2.6万
× 3位 アイカツ!My No.1 Stage! 3DS 2.4万
× 4位 Splatoon(スプラトゥーン) Wii U 2.3万
× 5位 どうぶつの森 amiiboフェスティバル Wii U 2.1万
× 6位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.7万
× 7位 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル Vita 1.6万
× 8位 コール オブ デューティ ブラックオプスIII PS4 1.5万
× 9位 スーパーマリオメーカー Wii U 1.4万
× 10位 TVアニメ アイドルマスター シンデレラガールズ G4U!パック VOL.6  PS3 1.3万

(いつもの名無しさん予想)
○ 1位 モンスターハンタークロス 3DS 160万本
× 2位 スター・ウォーズ バトルフロント PS4 3.5万本
× 3位 アイカツ!My No.1 Stage! 3DS 2.6万本
× 4位 どうぶつの森 amiiboフェスティバル Wii U 2.5万本 
× 5位 スプラトゥーン Wii U  2.2万本
○ 6位 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル PSV 2.0万本
○ 7位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.8万本

× 8位 スーパーマリオメーカー Wii U  1.8万本
× 9位 コール オブ デューティ ブラックオプスIII PS4 1.7万本
× 10位 ブレードアークス from シャイニングEX PS4 1.6万本

(ダベットさん予想)
○ 1位 モンスターハンタークロス 3DS 180万本
× 2位 スター・ウォーズ バトルフロント PS4 2.7万本
× 3位 アイカツ!My No.1 Stage! 3DS 2.4万
× 4位 クリミナルガールズ2 VITA 2.2万本
× 5位 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル PSV 2.1万本
× 6位 ブレードアークス from シャイニングEX PS4 2万本
× 7位 スプラトゥーン 1.9万本
× 8位 コール オブ デューティ ブラックオプスIII/PS4 1.8万本
× 9位 ブレードアークス from シャイニングEX PS3 1.7万本
× 10位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.6万本

(kentworld予想)
○ 1 モンスターハンタークロス 3DS 165.5万
× 2 どうぶつの森 amiiboフェスティバル Wii U 4.2万
× 3 スター・ウォーズ バトルフロント PS4 3.5万
× 4 アイカツ!My No.1 Stage! 3DS 2.5万
× 5 超次元大戦 ネプテューヌVSセガ・ハード・ガールズ 夢の合体スペシャル PSV 2.2万
× 6 スプラトゥーン Wii U 2.1万
× 7 ブレードアークス from シャイニングEX PS4 1.9万
× 8 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.9万
× 9 スーパーマリオメーカー Wii U 1.8万
× 10 ブレードアークス from シャイニングEX PS3 1.7万

1問正解。相変わらず大コケしたWii U「どうぶつの森 amiiboフェスティバル」に
足を引っ張られるという結果になっています。amiiboフェスティバルェ…。
あとは準新作の急落や新作の苦戦が痛かった。

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら
 何か分からないゲーム用語を見かけたら
こちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

Sponsored Link


  1. Ryou より:

    1問正解orzMHX 、メディクリでは少し低いけど貫禄の首位である
    ことには変わりないですね。4Gの評判も考えると健闘したと思う。
    SWBF2周目は評判イマイチだからか、CODBO3より初動よりか。
    クリミナル2は割と固定客要るのか。ネプは完全に乱発の弊害が出てるな。
    ネットハイはやっぱり作品のテーマがニッチ過ぎるのがアカンかったね。
    来週のニトロプラスも厳しそうだし、一時期のマベの勢いはどこへ行ったんだろ。
    森ーboはもう駄目そうかな。amiiboありきのゲーム性に無理があったと思う。
    旧作のマリメ、イカがプレゼント需要として選ばれるのは必然ともいえるのかも。

  2. レギュラシオン より:

    うーん、ねぷねぷ1.5万ちょいかー
    限定版買ったけどもっと売れてもいい面白さだと思うんだけどね、JRPGにしては珍しく好きな√(時代)から攻略できるし。
    あと拠点となる大図書館の雰囲気が凄くいい

  3. MGMの名無し より:

    ネプを買ってる人の数はコンパイルハートのゲームを買う人の数とほぼ同じのイメージがあるのですが、大丈夫なんですかね?
    どうぶつ双六はCMを見ても何が面白いのか伝わってこないので仕方ないのかもしれませんね。
    あとWiiUにはパーティゲームが多すぎだと思います。

  4. yy より:

    相変わらず人気タイトルの売り上げは凄いですねぇ
    今回のモンハンに関してはかなり良作だと思うので,ここからじわじわ売れていく可能性もあると思いますよ―

  5. マージ より:

    売れるゲームと売れないゲームが、完全に二極化してしまっていますね。
    あまり、よくない状況ではないでしょうか?

  6. ウユニ より:

    モンハンクロスは素直にすごいですねこれは。
    3DSでシリーズ4作目なのに本体10万台くらい牽引してますしね。
    newの性能売り込みが効いたのかな。
    ただまぁ一強他弱は褒められた状況じゃないですねー
    まぁ少数だけがバカ売れするのは今の娯楽業界はどこもかしこも似た感じですが。
    漫画はワンピース、CDはAKBジャニーズEXILE、ドラマは池井戸作品、小説は東野圭吾村上春樹みたいにね。
    最高値や平均値見るとあまり弱ってないようにも見えるんですが、
    中央値が大惨事になってるのはよろしくないです。
    日本全体が多様化とは真逆の極度なブランド思考になってる気が。
    去年ダブルミリオン5連発とか言ってたのもなんだかなーと思ってたんで。
    来年はPS4の躍進で情勢変わるの期待したいですね。
    newの本格稼働は早くて再来年だと思うんで。

  7. ナッツ より:

    自分もコンシューマーゲームを応援しているので、モンハンのこの数字は嬉しいですね。
    かつてのモンハン全盛期の数字に近づいてほしい・・・と思うのは贅沢かもしれませんが、
    長くジワ売れしてほしいです。
    amiiboフェスティバルは散々ですね。
    これでも年末年始需要で10万超えはするんでしょうかねえ。

  8. MGMの名無し より:

    体験版やってみてネットハイよさげだったから
    買ったもののほんと売れてなくて悲しい。
    ストーリーがあまりよくないとこも多いけど
    キャラを含めた勢いのいい作品だからもっと売れてもいいのに

  9. MGMの名無し より:

    この売れない時代に軽々この数字叩き出すモンハンは素直に拍手ですね。評判もいいみたいですしコンシューマーを牽引して欲しい。モンハンをうっすら上辺パクったようなスマホゲーでは本家には勝てないよと見せつけてやって欲しいです。
    しかし他は…。出来のいいソフトも多いのに残念。アトリエなんか近年一番いいと思えたのに…もっと売れていい。
    そして森ーボは……。ウルトラテニスも来年になっちゃったしWiiUの年末は全てメガテンエムブレムに託されましたな

  10. ダベット より:

    全く当たってないんで戯れ言をと思われそうだが
    モンハンが前作越え、新作トップがアイカツで、クリミナルガールズがトップ10入りして、どうぶつの森は圏外といくつか核となる予想が当たってたのでまあまあ満足度は高いぜ。
    じゃあなんで実質全滅だったかというと敗因は大して伸びない任天堂のWiiU2トップすら下回る準新作・新作勢の弱さと特にブレードアークスの大コケが読めなかったせいだな。
    後者はペルソナ格ゲーの善戦が目を曇らせてしまったかな、流石にペルソナほど強固なファンはいなかったか。
    そしてパケ絵だけで買ってたわけじゃなかったんだな(そりゃそうだよな、失礼か)

  11. ダベット より:

    私的予想以外のランキングに関しては繰り返しになってしまうが今週はモンハンしか語るもんないな、2位から20位足しても計算するまでもなく届かんもんな、20本で150万だと7~8万いるわけで
    30位まででも同じでしょうね、平均5万どころか2位ですでに2.5万じゃな。
    DLが最低15万以上だから170万前後ってとこか、何気に初動だけなら最盛期とそんな遜色ないんだよな、流石に伸びは全然違うだろうが。
    前作が無印ほど早く中古が値崩れしなかったから、ということは残った人的には比較的満足した人が多かったって事だから比較的近い数字にはなりそうとは思ってましたが。
    多分だけど、任天堂にしては比較的ゲーマー寄りなスマブラと、今や主力が大学生のポケモンが無かったのにも助けられたんだろうな。
    PSを含めても和ゲーアクション大作は本当に減ってるってのもあるか、いやブラボとかメタルギアは一応括りは和ゲーなんだけどさ
    あの辺は主要客層として狙ってる対象もゲームの内容も洋ゲーよりだからな。
    しかしまあ、そりゃなにも売れないよりは何か少数でも景気よく売れた方がいいに決まってはいるんですけど、ここまで極端なのはあんまいい傾向じゃないよなあ。
    週間ジャンプは買わないが単行本のワンピースだけは惰性で買ってるみたいな人ばかりだと新しい芽も生まれにくくなっちゃうし。

  12. シロマ より:

    amiiboフェスティバルは売り上げがかなり落ちましたね。
    ゲームの出来が良くないせいかどうぶつの森のamiiboも
    店頭やamazonでも余ってる状態です。
    amiibo自体の出来はスマブラとかと比べると小さめですが
    出来はかなりいいんですけどね。
    「ブレードアークス from シャイニングEX」は調べてみた所
    シェアプレイで対戦ができるそうです。

  13. kentworld より:

    >Ryouさん
    モンハンクロスの売上はここ3週間分の
    全タイトルを合わせたくらいですからとんでもないです。
    スターウォーズは映画公開後の動きに注目か。
    マーベラスですが、ヴァルキリードライブは売れるんじゃないですかね?
    高木プロデューサーはまたしても出世しそうだなぁ。
    amiiboパーティはもう見切りを付けましょうw
    年末商戦の脱落者です。

  14. kentworld より:

    >レギュラシオンさん
    ネプはジリ貧状態が続いていて良い傾向じゃないですね。
    売れなくなると新作の発売ペースが鈍ってしまいますので、
    来年はテコ入れが必要だと思います。

  15. kentworld より:

    >MGMの名無しさん
    >ネプを買ってる人の数はコンパイルハートのゲームを買う人の数とほぼ同じのイメージがあるのですが、大丈夫なんですかね?
    そんな印象です。
    もう、買っている人が毎回同じのイメージです。
    完全に固定客で固まっているというか。

  16. kentworld より:

    >yyさん
    ジワ売れする可能性は十分にあると思います。
    当分の間は首位のままでしょうねぇ。

  17. kentworld より:

    >マージさん
    良くない状況だと思います。
    このままだとますます発売タイトル数が減ってしまいますよ。

  18. kentworld より:

    >ウユニさん
    同ハードでのシリーズ4作目でここまで伸びるのは凄いです。
    買い替え需要が大きいんだと思いますけどね。
    言われてみるとどこの業界も一強他弱になるのか。
    ここまで極端な状況だと、
    どの分野でも超人気タイトルしか手を出さない
    量産型の人間が多数表れそうですね。
    それって凄く問題な事だと思うんですが・・・。
    一強他弱だと発売タイトル数も減りますし、
    本当に何とかなって欲しいと思っています。

  19. kentworld より:

    >ナッツさん
    今って売れるタイトルは本当に良く売れるんですよね。
    とは言えこれだけ派手な数字を見せられると
    コンシューマーゲームの存在感を世間に見せつけられそうで、
    そこは嬉しく思っています。

  20. kentworld より:

    >MGMの名無しさん
    >体験版やってみてネットハイよさげだったから
    >買ったもののほんと売れてなくて悲しい。
    さすがに3,600本程度しか売れないのは勿体ない作品でしたよね。
    これは絶対に赤字ですよ・・・。

  21. kentworld より:

    >MGMの名無しさん
    >この売れない時代に軽々この数字叩き出すモンハンは素直に拍手ですね。評判もいいみたいですしコンシューマーを牽引して欲しい。モンハンをうっすら上辺パクったようなスマホゲーでは本家には勝てないよと見せつけてやって欲しいです。
    本当にそうですね。コンシューマーゲームの意地を見せてほしい。
    モンハンがその役目を果たせるのであれば応援したいです。
    それ以外の新作は犠牲者といったところでしょうか。
    これで新作の発売がさらに減ってしまうのであれば困ってしまいますね。

  22. kentworld より:

    >ダベットさん
    自分の読みがあった時は嬉しいですよね。
    どうぶつの森をやらかしてしまった僕は反省点ばかりですが。
    ブレードアークスはゲーム内容をアピールせず、
    完全にキャラクターデザインありきの
    プロモーションで何だかなぁと思っていました。
    さすがにキャラ絵だけで買う人は限られていたか。

  23. kentworld より:

    >ダベットさん
    スマブラポケモン世代とモンハンユーザーの親和性は高いとはよく言われていますね。
    そういったマーケティングの分析を予想の際はあまりせず、
    前作実績や予約状況ばかりで判断しているのでそこは改めないといけないかも。
    >しかしまあ、そりゃなにも売れないよりは何か少数でも景気よく売れた方がいいに決まってはいるんですけど、ここまで極端なのはあんまいい傾向じゃないよなあ。
    だから言っているんですよ、二極化はよくないと。
    何が嫌かって、発売タイトル数が減る事です。
    僕は選択する楽しさは絶対に必要なことだと思っていますから。
    日本全国で趣味がテンプレの量産型人間が急増しているのは悲しく思います。

  24. kentworld より:

    >シロマさん
    どうぶつの森のamiiboって
    本来なら品薄になってもおかしくはないと思うんですが、
    この様子だと入手難易度は低いままになりそうです。
    >シェアプレイで対戦ができるそうです。
    あぁ、その手があったか!
    でも、ランクマッチのようなものを求めていたら
    それでも厳しいでしょうねぇ。

関連記事

【ゲームソフト売上ランキング】あつ森がSwitch史上最高初動を50万本以上も更新するほど大爆発!?【2020年3月16日~3月22日】
【ゲームソフト売上ランキング】イース セルセタの樹海がラッキー首位!スマブラSPはついに…【2019年5月13日~5月19日】
PS4ソフトが久しぶりにTOP3入り!D3パブリッシャーが2匹目のドジョウを掴む事に成功!2014年8月18日~8月24日ゲームソフトランキング
マリカ8が首位返り咲き!2014年6月9日~6月15日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】ペルソナ5Rとルイマン3がハイレベルな売上を記録!首位になったのは!?【2019年10月28日~11月3日】
ガンダムVSシリーズ最新作が順当に首位を獲得!一方Wii Fit Uは…2014年1月27日~2月2日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】あつ森が前代未聞の推移を見せて首位帰り咲き!【2020年4月13日~4月19日】
【ゲームソフト売上ランキング】ANTHEMの出足はDestinyの5割程度!ニーア オートマタの完全版が大健闘!【2019年2月18日~2月24日】
【ゲームソフト売上ランキング】TOP10をSwitchソフトが独占!1機種TOP10独占は初の快挙!?【2019年8月12日~8月18日】
【ゲームソフト売上ランキング】モンハンがV4!レゴワールドが上位ランクイン!【2017年4月3日~4月9日】