オーディンスフィア レイヴスラシルがオリジナル超えの大健闘!Xbox Oneはついに…。2016年1月11日~1月17日ゲームソフトランキング

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

38


初 1 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV 4.3万
初 2 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 4.2万

↓ 3 モンスターハンタークロス 3DS 3.7万(累計262.4万)
初 4 カードファイト!! ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! 3DS 2.1万
↓ 5 モンスターストライク 3DS 2.0万(累計75.8万)
↓ 6 スプラトゥーン Wii U 1.8万(累計120.1万)
↓ 7 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.5万(累計216.2万)
↓ 8 スーパーマリオメーカー Wii U 1.4万(累計76.7万)
↓ 9 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.3万(累計62.1万)
初 10 オーディンスフィア レイヴスラシル PS3 1.0万
↓ 11 フォールアウト4 PS4 0.9万(累計19.8万)

↓ 12 リズム天国 ザ・ベスト+ 3DS 0.7万(累計63.6万)
↓ 13 機動戦士ガンダム エクストリームバーサスフォース PSV 0.6万(累計12.7万)
↓ 14 コール オブ デューティ ブラックオプスIII PS4 0.5万(累計28.0万)

↓ 15 どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー 3DS 0.5万(累計131.8万)
↓ 16 グランド・セフト・オートV (4,990円版) PS4 0.5万(累計5.9万)
↓ 17 レインボーシックス シージ PS4 0.5万(累計5.6万)

↓ 18 マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 3DS 0.4万(累計21.2万)
↓ 19 Minecraft: PlayStation 4 Edition PS4 0.4万(累計4.2万)
初 20 ダライアスバースト クロニクルセイバーズ PSV 0.4万

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼オーディンスフィア レイヴスラシルがオリジナル版越えの大健闘!

7980

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PSV「オーディンスフィア レイヴスラシル」。
初動4.3万本を売り上げ、PSVITAソフトとしては約2ヵ月半ぶりの首位となっています。
PS4版、PS3版と合わせた初動売上は9.5万本。
これはオリジナル版となるPS2「オーディンスフィア」の初動6.1万本を上回っています!
リメイク版がオリジナル版の売上を超えるのはかなり珍しいのではないでしょうか?

好調の要因はこの10年間にヴァニラウェアの固定ファンが増えた事が大きいのでしょう。
2013年に発売されたPS3/PSV「ドラゴンズクラウン」は
2機種合計で17.5万本も売り上げていましたもんね。

新作2位は3DS「カードファイト!! ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!!」。
これでシリーズ3作目ですが、初動は2.1万本と前作の3.2万本。
前々作の4.5万本から順当に数字を落としており、
次回作辺りはそろそろ厳しくなってきそうです。

新作3位はPSV「ダライアスバースト クロニクルセイバーズ」。
初動は0.4万本ですが、ダウンロード版メインの作品で、
PS4でもダウンロード版のみ配信されていることを考えたら手堅い売上です。
ずっと新作を待っているファンが一定数いたことが証明されましたね。

▼旧作の顔ぶれは前週とほぼ同じ!

388456

新作がボチボチランクインしていますが、相変わらず市場は旧作メイン。
顔ぶれは前週とほぼ同じで、上位は定番タイトルが目立っています。
3DS「モンスターハンタークロス」はそろそろ落ち着きそうですね。

Wii U「スプラトゥーン」は商戦前の基準値に戻りましたが、
1月で更新が終わってしまうだけに今後もこの水準をキープするのか気になります。
PS4「フォールアウト4」は来週には累計20万本を突破しそう。

▼今週のハード売上

3DS&3DS LL&New3DS 61,000→42,000
PS4 37,000→26,000
PSV 31,000→18,000
Wii U 25,000→15,000
PS3 2,800→1,900
Xbox One 290→100


ハード売上はどのハードもダウン。
完全にお正月需要がなくなって商戦前の基準値に戻っています。
PS4はこれから毎週のように注目作が発売になるので、ここが底であって欲しいです。
Xbox Oneは正確には2桁に突入しています。確か3桁割るのはこれが初だったハズ!?
Xbox 360が2桁になったのはXbox Oneが発売されてからだったのに、
発売2年目にして突入するのはヤバすぎますよ・・・。

ここからは新年初予想となった
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表





(結果)
1 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV 4.3万
2 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 4.2万
3 モンスターハンタークロス 3DS 3.7万
4 カードファイト!! ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! 3DS 2.1万
5 モンスターストライク 3DS 2.0万
6 スプラトゥーン Wii U 1.8万
7 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.5万
8 スーパーマリオメーカー Wii U 1.4万
9 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.3万
10 オーディンスフィア レイヴスラシル PS3 1.0万

(Ryouさん予想)
× 1位 モンスターハンタークロス 3DS 5.2万
○ 2位 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 3.8万
× 3位 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV 3.6万
× 4位 モンスターストライク 3DS 3.0万
× 5位 Splatoon Wii U 2.1万
× 6位 カードファイト!! ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! 3DS 2.0万
× 7位 SUPER MARIO MAKER Wii U 1.8万
× 8位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 1.4万
○ 9位 Minecraft:PlayStation Vita Edition PSV 1.2万
× 10位 Fallout 4 PS4 1.0万

(ウユニさん予想)
× 1位 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 4.1万
× 2位 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV 3.8万
○ 3位 モンスターハンタークロス 3DS 3.5万
○ 4位 カードファイト!!ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! 3DS 2.6万
○ 5位 モンスターストライク 3DS 2.4万

× 6位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.9万
× 7位 スプラトゥーン Wii U 1.6万
○ 8位 スーパーマリオメーカー Wii U 1.5万
× 9位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.3万
× 10位 Fallout 4 PS4 0.9万

(パルスさん予想)
× 1位 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 4.1万
× 2位 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV 3.9万
○ 3位 モンスターハンタークロス 3DS 3.5万
× 4位 モンスターストライク 3DS 2.8万
× 5位 カードファイト!!ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! 3DS 2.0万
○ 6位 スプラトゥーン Wii U 1.8万
× 7位 スーパーマリオメーカー Wii U 1.7万
× 8位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.5万
○ 9位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.2万
× 10位 フォールアウト4 PS4 1.0万

(秋葉鳥籠さん予想)
× 1位 モンスターハンタークロス 3DS 4.1万
× 2位 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV 3.8万
× 3位 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 3.6万
○ 4位 カードファイト!!ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! 3DS 2.1万
○ 5位 モンスターストライク 3DS 2.0万
○ 6位 スプラトゥーン Wii U 1.8万

× 7位 スーパーマリオメーカー Wii U 1.6万
× 8位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.4万
○ 9位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.2万
× 10位 リズム天国 ザ・ベスト+ 3DS 1.0万本

(いつもの名無しさん予想)
× 1位 モンスターハンタークロス 3DS 4.4万本
○ 2位 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 3.8万本
× 3位 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV 3.6万本
× 4位 モンスターストライク 3DS 2.2万本
× 5位 カードファイト!!ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! 3DS 2万本
○ 6位 スプラトゥーン Wii U 1.8万本
× 7位 スーパーマリオメーカー Wii U 1.6万本
× 8位 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.4万本
○ 9位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.2万本
× 10位 リズム天国 ザ・ベスト+ 1.0万本

(ダベットさん予想)
× 1位 モンスターハンタークロス 3DS 5万本
× 2位 モンスターストライク 3DS 4万本
× 3位 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 3万本
× 4位 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV  2.8万本
× 5位 カードファイト!!ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! 3DS 2.5万本
○ 6位 スプラトゥーン 2.2万本
× 7位 マリオメーカー 2万本
× 8位 妖怪バスターズ 白赤 1.9万本
○ 9位 マインクラフト VITA 1.8万本
○ 10位 オーディンスフィア レイヴスラシル PS3 1.2万本

(kentworld予想)
× 1 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 4.2万
× 2 モンスターハンタークロス 3DS 3.8万
× 3 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV 3.6万
× 4 モンスターストライク 3DS 2.5万
× 5 カードファイト!!ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!! 3DS 2.4万
○ 6 スプラトゥーン Wii U 2.2万
× 7 スーパーマリオメーカー Wii U 1.9万
× 8 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.6万
○ 9 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.4万
× 10 フォールアウト4 PS4 1.1万

2問正解。TOP3を見事に全滅させてしまい、幸先の良いスタートにはなれませんでした。
5万本以下の接戦になりそうだったとは言え悔しい!

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら
 何か分からないゲーム用語を見かけたら
こちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

スポンサーリンク

22 COMMENTS

せん

オーディンスフィアは前の体験版記事で腐してしまいましたが面白かったのでもっと売れてほしいですね
朧のような単調さは複数キャラとアイテムの存在でカバーしていますし
ドラクラのアクション性の少なさは多彩なスキルとコンボで改善していました
バランスのいい良作という感じです

μ's海岸

XboxOneよりレトロフリークの方が
確実に売れてますね(笑)

あみぐるみkojiibo レイヴスラシル

評判の良さに釣られオーディンスフィアのDL版(PS4)を購入、プレイ中です。
個人的にはドラゴンズクラウンよりも数段面白く感じます。
ドラゴンズクラウンよりも万人受けする作りだと思うので、PS4とVITAの定番ソフトの1つになってくれたらいいなと思います。

ウユニ

1,2位両方正解してる人いないんですねー
2Dだからvita、ってほどの差もないのでこの手のマルチは最早運ゲーw
定番タイトルの並びよりマルチの比率の方が読みにくい。
来週以降もガンガンややこしそうなマルチ出てきますね笑
売上の規模感的に大きくズレたのマイクラぐらいだったんでまあまあかな。
旧作は少しずつ押し出されていきそうですね。
オーディンスフィアリメイクで原作超えってあるんですね!
開発元で固定ファン築いてるのは凄い。
まぁそういう予想しといて言うのもアレですが笑

Ryou

2問orzおでんは9万超えか。そしてこの辺りのタイトルはもうPS3から移行
してる
んだなという印象。旧作は年始の余波も無くなって落ち着いた推移か。
本数は落ちたもののイカとマリメは本体の週販的にまだまだ牽引役として一役買ってるか。
箱壱2桁は360でこの週販なら分かるけどなぁ。これじゃMSもやる気になれないのかも。

バラザム

ダライアスバーストCSは自分の周りでは良い話しか聞かないですね!
同発の有料コンテンツや今後の自機追加DLCの発売が既に決まっているのを嫌う人も
いるでしょうが、もうこれは業界のスタンダードですからね。
自分もPCEのCD-ROM2で初代は遊びましたよ~ あれは好移植でした。最近セガサターンの
ダライアスIIを2500円で見かけてちょっと欲しかったり。
続いて2月にはXboxOneで雷電Vも出ますのでこちらも盛り上がれば!
オーディンスフィアもドラクラで言われていた単調さが無くなっていて良作らしいですね。
web広告もよく見ましたし、押切さんを起用とか話題を途切れさせず上手く発売まで持って
行った好例ですね(o^-‘)b

yy

オーディンスフィアは珍しい売れ方してますね
リメイク版の方が初動が良いということはオリジナル版の評判が良かったからなのかな?
自分も興味が湧いて買ってみようと思ったのですがゲームの雰囲気に反して意外と値段が張るのがちょっと痛いところですね〜

街毛

累計八万と予想した雑魚でふ(^q^)
ウィキペディアいわくps2通常版の累計売上が9.1万なので初週で越えてますな。頑張れヴァニラ。

kentworld

>せんさん
朧やドラクラの欠点を改善しているとは意外です。
今回はリメイクですが、
完全新作でもそこを引き継いでくれると嬉しいですね!

kentworld

>μ’s海岸さん
どうでしょうかね(笑)
レトロフリークのようなゲーム機は
初動に偏るからなぁ、でも、売上は見てみたいです。

kentworld

>あみぐるみkojiibo レイヴスラシルさん
つられてしまいましたかw
ドラゴンズクラウンはアクションの動きが
ベルトスクロールアクション寄りで、
あまり触って楽しいと言えるゲームではありませんでしたね。

kentworld

>ウユニさん
僅差になるとは思っていましたが、悔しいですねー。
ドラクエビルダーズはPSVITA版が有利だとは思います。
進撃の巨人になると分からないなぁ。
何気にウユニさん、健闘しているじゃないですか?
予想も楽しいでしょ?
ブログを読む楽しみが増すと思います。
デベロッパーに固定ファンが付くのは珍しいです。
サイバーコネクトツーにも付いていたのに、ジョジョのせいで・・・

kentworld

>Ryouさん
予想の8万本を超えて大健闘じゃないですか!
定番タイトルが落ち込んでいる分、尚更存在感があります。
来週はどこまで伸びるのかな?

kentworld

>バラザムさん
久しぶりの新作はガッカリな事も多いですが、
ダライアスはそんな事ないようで良かったです。
アーケード版をベースにしていたのが良かったのかな。
雷電Vは売上厳しそうですが、出来は良い事を祈りたいです。
オーディンスフィアは9月に発表されて
テンポ良く発売で来たのも勝因でしょう。

kentworld

>yyさん
自分はヴァニラウェアの固定ファンが当時よりも増えた事が大きいと思っています。
ブレイクした直後のアーティストが下積み時代の作品を
再リリースしたら当時よりも売れるような感じで。

kentworld

>街毛さん
累計予想が初動だけで上回るのは予想をやっていると
よくあるものですが、うれしい事ですよ。
最近は厳しい数字が目立っているので。

黒詩★紅月

『オーディンスフィア』なめんなよ!(`;ω;´)
調べてみると、PS2版は2007年でしたな
私はほぼ10年もこのゲームの移植を待っていたってことでしょうかw
引っかかるところは一部の記事が「第一弾」と書きました
つまり「第二弾」がありますかな
今まだ移植できるのは「プリンセスクラウン」ぐらいですが
『くまたんち』も欲しいですよw
Odin Sphere Leifthrasir 手加減なし – YouTube https://www.youtube.com/watch?v=zQOpgY663ck
ノーマルはヌルゲーに近いけど、やっぱこういうのが必要ですな
ストーリーがかなり魅力的です
下手な私でもちょっと格好良く決められるとは思わなかったですw

MGMの名無し

ダライアスバースト クロニクルセイバーズ
初動は0.4万本ですかww
出荷もそこまで多くないソフトだと思うので
4000本はいいほうなのかなw
言えるのは確実にレア化するソフトですね(#^.^#)

ウユニ

実は7,8年前くらいまではCDのチャート予想とかしてたんでこういうの好きなんですよね笑
古くは歌の大辞典とかヒッパレ大好きだったんですよ。
過去のランキング記事飛んだりして傾向読んだりとか楽しいw
これやると色んな作品知るきっかけになるんですよねー
サイバーコネクト2ってそういう経緯があったんですね…
本当にジョジョは罪深い。
なんかFF7への開発協力するみたいなんでそこで汚名返上できればいいんですけど。
あとはモノリスが次どうなるかなぁ…

kentworld

>黒詩★紅月さん
第二弾があるんですか!?
でも、これだけの結果が出るのであれば
また出しても良さそうですよねー。
1から作り直すのであれば時間がかかりそうですが。
紅月さんはゲーム上手いイメージしかないです。

kentworld

>MGMの名無しさん
>ダライアスバースト クロニクルセイバーズ
>初動は0.4万本ですかww
決して多くはありませんが、ランクイン出来ただけでも善戦したと思いました。
再出荷無ければプレミア化の可能性はありそうですね。

kentworld

>ウユニさん
CDチャート予想もしていたんですか!w
僕はしたことないですが、
毎週、ランキングは楽しみにしていましたよ。
分かります分かります、ランキングがきっかけで
色んなものを知る事が出来ました。
過去のゲームソフトランキングを公開しているのも、
CDチャートの影響が大きかったりします。
サイバーコネクトツーも歴史の長いメーカーで、
辿ってみると面白いんですよー。
モノリスソフトはゼノブレイドが当たりでしたが、
実は、昔から当たり外れが激しかったりしますw

現在コメントは受け付けておりません。