
初 1 龍が如く 極 PS4 10.3万 初 2 龍が如く 極 PS3 6.0万 初 3 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ 3DS 5.4万 初 4 ジャストコーズ3 PS4 3.4万 初 5 バイオハザード オリジンズコレクション PS4 2.1万 ↓ 6 モンスターハンタークロス 3DS 2.1万(累計264.4万) 初 7 バイオハザード0 HDリマスター PS3 1.6万 ↓ 8 スプラトゥーン Wii U 1.4万(累計121.5万) ↓ 9 モンスターストライク 3DS 1.2万(累計76.9万) ↓ 10 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.1万(累計217.2万) ↓ 11 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.0万(累計63.1万) ↓ 12 オーディンスフィア レイヴスラシル PSV 0.9万(累計5.3万) ↓ 13 スーパーマリオメーカー Wii U 0.9万(累計77.6万) ↓ 14 オーディンスフィア レイヴスラシル PS4 0.7万(累計5.0万) ↓ 15 フォールアウト4 PS4 0.6万(累計20.3万) 初 16 マブラヴ ダブルパック PSV 0.4万 → 17 レインボーシックス シージ PS4 0.4万(累計6.0万) ↓ 18 リズム天国 ザ・ベスト+ 3DS 0.4万(累計64.0万) ↓ 19 コール オブ デューティ ブラックオプスIII PS4 0.4万(累計28.4万) ↑ 20 ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2 3DS 0.4万(累計26.3万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「龍が如く 極」。
初動は10.3万本とPS4で発売されたシリーズ作品としては初めて10万本を超えてきました!
(2014)
龍が如く 維新! PS3 13.8万 龍が如く 維新! PS4 8.3万 (2015) (2016) |
売上比率的にも初めてPS3版を上回っていて、
この1年のうちにPS3からPS4へ移行したことがよく分かりますね。
PS4「龍が如く6」の体験版が同梱されていたのも大きかったのでしょう。
2機種を合計した初動売上は16.3万本と前作の23.7万本。
前々作の22.1万本を下回ってしまいました。
これは3年前にHDリマスター版を発売したのが大きかったのでしょう。
そう考えるとこの初動は持った方だと思います。
新作2位は3DS「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ」。
初動5.4万本はWii U版の初動6.9万本を下回っていますが、
後発移植+αで3DSと相性の良いゲームではないことを考えると健闘しました。
普及台数の恩恵を受けたのでしょうね。
関連記事:Wii U版よりも面白い!トレジャーBOX開封の儀もやるよ!
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ・ファーストインプレッション
新作3位はPS4「ジャストコーズ3」。
こちらの初動は3.4万本と前作の初動1.9万本を上回ってきました!
Xbox 360版と合わせた初動でも2.4万本でしたので、
PS4版だけで前作の初動を上回ってきたのは大健闘と言えます。
最近は好調な海外産タイトルが多くて嬉しいね!
関連記事:ドッカーーーーン!!!破壊が気持ち良いぜ!ジャストコーズ3・セカンドインプレッション
関連記事:スカイアクションがきもちぃぃぃ~!!!!!ジャストコーズ3・ファーストインプレッション
新作4位はPS4「バイオハザード オリジンズコレクション」と
PS3「バイオハザード0 HDリマスター」。
前者は初動2.1万本。後者は初動1.6万本で、合計3.7万本を販売しています。
こちらはPS3「バイオハザード HDリマスター」が
初動5.0万本を売り上げていたことを考えると物足りないですね。
「バイオハザード0」がPSプラットフォームで発売されるのはこれが初めてですし。
作品の評価があまり高くないことや消費期限が切れた影響が大きいのかも。
それ以外の新作としてはPSV「マブラヴ ダブルパック」が16位にランクイン。
単品版は全く売れていないようですが、
ダブルパックの需要はそこそこあったようで根強い人気です。
前週1位だったPSV「オーディンスフィア レイヴスラシル」は12位までランクダウン!
PS4版も2位から14位に転落しています。
マルチタイトルで売上が分散しているせいで2週目以降のランクダウンが激しいですねぇ。
3機種を合計した2週目の売上は1.8万本でした。
下落率は約82%なので、ちょっと大きめに落ちていますね。
累計売上はなんとか10万本を突破しました。
Wii U「スーパーマリオメーカー」は2度目のTOP10圏外に。
週間売上は初めて1万本を割ってしまい、そろそろ息切れでしょうか?
一方、Wii U「スプラトゥーン」はまだ1.4万本を売り上げていて、
発売以来一度もTOP10圏外になっていません。
今月で更新が終わってしまうので、それ以降は不安ですが。
「フォールアウト4」はPS4版だけで累計20万本を突破!
前作を大きく上回る売上で絶好調です!
PS4「レインボーシックス シージ」は累計6万本を突破!
こちらも最近はずっとTOP20圏内にいますよね。まさかの累計10万本超えもあるのだろうか?
3DS&3DS LL&New3DS 42,000→39,000
PS4 26,000→24,000 PSV 18,000→15,000 Wii U 15,000→11,000 PS3 1,900→1,700 Xbox One 100→50 |
ハード売上は全体的に下がり気味。
3DSは「ゼルダ無双 ハイラルエディション」が発売されたんですけどね。
あまり売れていなかったようで、減少に歯止めをかけられませんでした。
Wii Uは一気に4ケタの危機に。年始に勢いを失うのは毎回の事で、
今年はむしろ粘っている方なんですけどね。Xbox Oneは前週からさらに半減して50台にorz
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 龍が如く 極 PS4 10.3万
2 龍が如く 極 PS3 6.0万
3 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ 3DS 5.4万
4 ジャストコーズ3 PS4 3.4万
5 バイオハザード オリジンズコレクション PS4 2.1万
6 モンスターハンタークロス 3DS 2.1万
7 バイオハザード0 HDリマスター PS3 1.6万
8 スプラトゥーン Wii U 1.4万
9 モンスターストライク 3DS 1.2万
10 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.1万
(Ryouさん予想)
○ 1位 龍が如く 極 PS4 7.5万
× 2位 モンスターハンタークロス 3DS 4.8万
× 3位 龍が如く 極 PS3 4.5万
× 4位 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ 3DS 4.0万
× 5位 JUST CAUSE 3 PS4 2.8万
× 6位 biohazard ORIGINS COLLECTION PS4 2.4万
× 7位 Splatoon Wii U 2.2万
× 8位 SUPER MARIO MAKER Wii U 2.0万
○ 9位 モンスターストライク 3DS 1.7万
× 10位 biohazard 0 HD REMASTER PS3 1.6万
(ウユニさん予想)
○ 1位 龍が如く 極 PS4 10.5万
○ 2位 龍が如く 極 PS3 6.8万
○ 3位 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ 3DS 4.0万
○ 4位 JUST CAUSE 3 PS4
× 5位 モンスターハンタークロス 3DS 2.8万
× 6位 biohazard ORIGINS COLLECTION PS4 2.4万
× 7位 スプラトゥーン WiiU 1.6万
× 8位 モンスターストライク 3DS 1.5万
× 9位 biohazard 0 HD REMASTER PS3 1.3万
× 10位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.3万
(パルスさん予想)
○ 1位 龍が如く 極 PS4 10.5万
○ 2位 龍が如く 極 PS3 7.0万
○ 3位 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ 3DS 5.2万
× 4位 モンスターハンタークロス 3DS 3.5万
× 5位 ジャストコーズ3 PS4 3.0万
× 6位 バイオハザード オリジンズコレクション PS4 2.5万
× 7位 モンスターストライク 3DS 1.9万
○ 8位 スプラトゥーン Wii U 1.8万
× 9位 スーパーマリオメーカー Wii U 1.7万
× 10位 バイオハザード0 HDリマスター PS3 1.5万
(いつもの名無しさん予想)
○ 1位 龍が如く 極 PS4 9.6万
○ 2位 龍が如く 極 PS3 5.5万
○ 3位 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ 3DS 4.8万本
× 4位 モンスターハンタークロス 3DS 3.8万本
× 5位 ジャストコーズ3 PS4 2.5万本
× 6位 バイオハザード オリジンズコレクション PS4 2.2万本
× 7位 スプラトゥーン Wii U 1.8万本
× 8位 スーパーマリオメーカー Wii U 1.6万本
○ 9位 モンスターストライク 3DS 1.6万本
× 10位 バイオハザード0 HDリマスター PS3 1.5万本
(ダベットさん予想)
○ 1位 龍が如く 極 PS4 11万本
○ 2位 龍が如く 極 PS3 8万本
○ 3位 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ 4.8万本
× 4位 モンハンクロス 3.5万本
× 5位 ジャストコーズ3 3.3万本
× 6位 モンスターストライク 2.1 万本
○ 7位 バイオハザード0 HDリマスター/PS3 1.8 万本
× 8位 バイオハザード オリジンズコレクション 1.7万本
× 9位 スプラトゥーン 2万本
× 10位 マインクラフト VITA 1.8万本
(kentworld予想)
○ 1 龍が如く 極 PS4 9.5万
○ 2 龍が如く 極 PS3 6.7万
○ 3 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ 3DS 5.6万
× 4 モンスターハンタークロス 3DS 3.5万
× 5 ジャストコーズ3 PS4 2.6万
× 6 バイオハザード オリジンズコレクション PS4 2.3万
× 7 スプラトゥーン Wii U 1.9万
× 8 モンスターストライク 3DS 1.8万
× 9 スーパーマリオメーカー Wii U 1.6万
○ 10 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 1.5万
4問正解。TOP3をすべて当てる事に成功しました!
今週は最近では珍しく新作が健闘してフレッシュなランキングになったのがうれしい。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
よしトップ4正解!
最近の海外タイトルの好調さに賭けてよかった!
龍が如くは販売規模もニアピンで当てれましたね。
前作からHD版の売り上げ引いて少し増やしたら当たりましたw
体験版の存在も大きいんでしょうがこれなら6の頃にはPS4大丈夫そうですね。
旧作は全体的に一気に落ちましたねー
他の方より低めの予想だったんですがさらに下行きました。
去年同時期の定番推移見ながら予想したんですけど年末売れた分比較的落ちるの早いのかな。
バイオが売れたというよりは他が思ったより落ちた印象。
バイオの規模大体当ててただけに悔しい。
てかスプラトゥーンは半年以上君臨しているのか。
それは凄い。
龍極は楽しめてますがやっぱ10年前のゲームだなという感想笑
オブジェクトあんまリアクションないし本編はムービー喧嘩ムービームービー喧嘩なんでw
寄り道しなければ案外短いかも?
とはいえ寄り道魅力的すぎてこれやらないと龍が如くじゃないなと思います笑
ミニゲーム多すぎるし面白すぎる!
どう進化するのかがとても楽しみな作品ですね!
現状最新作の0にも触れておいて6を期待して待ちたいと思います。
今日6の体験版できるのも楽しみ!