
初 1 ディビジョン PS4 8.1万 初 2 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD Wii U 5.2万 初 3 サモンナイト6 失われた境界たち PSV 4.0万 初 4 メダロット ガールズミッション カブトVer./クワガタVer. 3DS 2.0万 ↓ 5 ガンダムブレイカー3 PSV 1.7万(累計9.2万) 初 6 サモンナイト6 失われた境界たち PS4 1.7万 初 7 金色のコルダ4 PSV 1.5万 ↓ 8 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 1.3万(累計9.6万) ↓ 9 ガンダムブレイカー3 PS4 1.1万(累計7.8万) ↓ 10 スプラトゥーン Wii U 1.0万(累計129.1万) → 11 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.8万(累計69.3万) ↓ 12 進撃の巨人 PSV 0.8万(累計10.5万) → 13 ドラえもん 新・のび太の日本誕生 3DS 0.6万(累計1.4万) ↑ 14 モンスターハンタークロス 3DS 0.6万(累計271.1万) ↓ 15 艦これ改 PSV 0.6万(累計17.8万) ↓ 16 ライフ イズ ストレンジ PS4 0.5万(累計1.7万) ↓ 17 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 3DS 0.5万(累計222.8万) ↓ 18 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ PSV 0.5万(累計28.1万) ↓ 19 進撃の巨人 PS4 0.5万(累計9.1万) ↑ 20 ポケットモンスター オメガルビー/ アルファサファイア 3DS 0.4万(累計277.5万) |
ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ 3DS 1.5万(累計12.1万)(※ファミ通調べのデータ) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「ディビジョン」。
本作はUBIソフトが贈る新規のオンライン専用海外ゲームですが、
初動は8.1万本となかなかの出足となりました。
同じUBIソフトが発売したPS4/PS3「ウォッチドッグス」の初動9.5万本には及びませんでしたが、
新規タイトル、オンライン専用、海外産タイトルという
3つの壁を持っている中でこの出足は上々と言えそうです。
こういう結果を見ていると、本当に海外ゲームが日本で浸透してきていますね。
ちなみに新規のオンライン専用海外ゲームとしては最高の出足という訳ではありません。
2014年に発売されたPS4/PS3「Destiny(デスティニー)」が
初動で14.1万本を売り上げており、こちらが最高記録なんですが、
同じ週に3DS「大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS」が
初動94.5万本を売り上げたので首位にはなれなかったんです。
2位にはWii U「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」が初登場。
初動は5.2万本と同じWii U向けHDリマスターとなる
「ゼルダの伝説 風のタクト HD」の初動3.0万本を大きく上回りました!
今作はHD化の恩恵をあまり受けていない印象でしたが、
作品人気や限定版の発売、本体の普及台数増加が良い影響を与えたようです。
とは言え「ゼルダの伝説」シリーズ関連作としてはまだ低い数字なので、もうひと伸びほしいところ。
3位、6位にはPS4/PSV「サモンナイト6 失われた境界たち」が初登場。
2機種合計で初動5.7万本を売り上げてきましたが、
前作の初動10.6万本を大きく下回る出足になっています。
前作は久しぶりの発売で大健闘したものの、評価が低かったんですよね。
今作はその影響をモロに受けた形だと思います。
開発費はずっとかかっていただけに、これは痛いですね。
とは言えシミュレーションRPGとしてはかなり高い売上なので、
今後も下手に力まなければ続けていける数字だとは思います。
4位には3DS「メダロット ガールズミッション カブトVer./クワガタVer.」が初登場。
初動2.0万本は3DS「メダロット9 カブトVer./クワガタVer.」(初動2.8万本)には及ばないものの、
同系統の作品となる3DS「メダロットDUAL カブトVer. / クワガタVer.」(初動2.2万本)に迫る出足で、
今作のセールスポイントとなったお色気要素は一定の効果があったようです。
お色気要素は新規需要こそは見込めないものの、引き留める効果はあるようですね。
7位にはPSV「金色のコルダ4」が初登場。
初動1.5万本は6年前に発売された前作をやや下回る程度です。
良くも悪くも固定ファンに支えられている印象ですね。
旧作では「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」の横滑りと
PS4「ライフ イズ ストレンジ」の粘りが印象的。
後者は出足が鈍かったのでジワ売れしてほしい。
関連記事:使い古された題材を没入感で昇華した名作!ライフ イズ ストレンジ レビュー
3DS「ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア」がここに来て再浮上しているのは、
3DS「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」の特典効果でしょうか。
本作を購入すると、「オメガルビー/アルファサファイア」で
使える幻のポケモンミュウが手に入りますので。
PS4 29,000→27,000
3DS&3DS LL&New3DS 29,000→26,000 PSV 30,000→21,000 Wii U 7,300→4,600 PS3 1,600→1,400 Xbox One 490→80 |
ハード売上はPS4が再び首位に。
最近は3DSやPSVITAと比べて売上が安定していますね。
とはいえ前年同時期と比べると低くなってきました。
前年には同時期に「ドラゴンクエストヒーローズ」などの有力タイトルを揃えていた一方、
今年はそれに匹敵するタイトルを揃えていないのが前年割れの要因です。
3月24日の「ダークソウル4」と3月31日の「スターオーシャン5」効果に期待ですね。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 ディビジョン PS4 8.1万
2 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD Wii U 5.2万
3 サモンナイト6 失われた境界たち PSV 4.0万
4 メダロット ガールズミッション カブトVer./クワガタVer. 3DS 2.0万
5 ガンダムブレイカー3 PSV 1.7万
6 サモンナイト6 失われた境界たち PS4 1.7万
7 金色のコルダ4 PSV 1.5万
8 ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ 3DS 1.5万
9 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 1.3万
10 ガンダムブレイカー3 PS4 1.1万
(Ryouさん予想)
○ 1位 The Division PS4 5.2万
× 2位 サモンナイト6 Lost Borders 失われた境界たち PSV 5.0万
× 3位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD Wii U 3.8万
× 4位 GUNDAM BREAKER 3 PSV 2.0万
× 5位 サモンナイト6 Lost Borders 失われた境界たち PS4 1.7万
× 6位 金色のコルダ4 PSV 1.6万
× 7位 GUNDAM BREAKER 3 PS4 1.4万
× 8位 メダロット ガールズミッション カブトVer./クワガタVer. 3DS 1.1万
○ 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 1.0万
× 10位 Splatoon Wii U 1.0万
(ウユニさん予想)
× 1位 サモンナイト6 失われた境界たち PSV 5.9万
× 2位 The Division PS4 5.4万
× 3位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD WiiU 3.0万
× 4位 金色のコルダ4 PSV 1.9万
× 5位 サモンナイト6 失われた境界たち PS4 1.7万
× 6位 ガンダムブレイカー3 PSV 1.4万
× 7位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 1.1万
× 8位 ガンダムブレイカー3 PS4 1.0万
× 9位 メダロット ガールズミッション カブトVer./クワガタVer. 3DS 0.9万
× 10位 スプラトゥーン WiiU 0.8万
(パルスさん予想)
○ 1位 ディビジョン PS4 6.0万
× 2位 サモンナイト6 失われた境界たち PSV 4.8万
× 3位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD Wii U 3.5万
× 4位 金色のコルダ4 PSV 2.0万
× 5位 サモンナイト6 失われた境界たち PS4 1.8万
× 6位 メダロット ガールズミッション 3DS 1.6万
× 7位 ガンダムブレイカー3 PSV 1.3万
× 8位 ガンダムブレイカー3 PS4 1.1万
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 1.0万
× 10位 スプラトゥーン Wii U 0.9万
(いつもの名無しさん予想)
○ 1位 ディビジョン PS4 6.0万本
× 2位 サモンナイト6 失われた境界たち PSV 5.0万本
× 3位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD Wii U 4.2万本
× 4位 サモンナイト6 失われた境界たち PS4 2.0万本
× 5位 金色のコルダ4 PSV 1.8万本
× 6位 ガンダムブレイカー3 PSV 1.6万本
× 7位 ガンダムブレイカー3 PS4 1.5万本
× 8位 メダロット ガールズミッション 3DS 1.4万本
× 9位 スプラトゥーン Wii U 1.0万本
× 10位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.9万本
(kentworld予想)
○ 1 ディビジョン PS4 6.5万
× 2 サモンナイト6 失われた境界たち PSV 5.4万
× 3 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD Wii U 4.4万
× 4 サモンナイト6 失われた境界たち PS4 2.3万
× 5 金色のコルダ4 PSV 2.2万
× 6 メダロット ガールズミッション 3DS 1.9万
× 7 ガンダムブレイカー3 PSV 1.4万
× 8 ガンダムブレイカー3 PS4 1.1万
× 9 スプラトゥーン Wii U 1.1万
× 10 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.9万
1問正解。2位以下が散々な結果となりました。
「サモンナイト6」が予想以上に苦戦した影響だなぁ。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
コメントする