
初 1 妖怪三国志 3DS 27.0万 初 2 スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- PS4 11.3万 ↓ 3 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 9.9万(累計46.7万) ↓ 4 ダークソウル III PS4 3.3万(累計24.4万) → 5 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT Wii U 1.4万(累計11.2万) ↑ 6 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.1万(累計72.3万) ↑ 7 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 1.0万(累計12.9万) → 8 暗殺教室 アサシン育成計画!! 3DS 1.0万(累計3.0万) ↓ 9 初音ミク -Project DIVA- X PSV 1.0万(累計8.0万) 初 10 ウイニングポスト8 2016 PS4 0.8万 ↑ 11 スプラトゥーン Wii U 0.8万(累計131.9万) ↑ 12 とびだせ どうぶつの森 (ハッピープライスセレクション) 3DS 0.8万(累計2.2万) 初 13 ウイニングポスト8 2016 PSV 0.6万 ↓ 14 ディビジョン PS4 0.5万(累計12.0万) ↑ 15 トモダチコレクション 新生活 (ハッピープライスセレクション) 3DS 0.5万(累計1.3万) ↑ 16 スーパーマリオメーカー Wii U 0.5万(累計83.4万) ↓ 17 デッド オア アライブ エクストリーム 3 フォーチュン PS4 0.5万(累計5.0万) ↓ 18 信長の野望・創造 戦国立志伝 PS4 0.5万(累計2.5万) ↑ 19 メタルギア ソリッド V ファントムペイン PS4 0.4万(累計45.4万) 初 20 ウイニングポスト8 2016 PS3 0.4万 |
ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ 3DS 0.4万(累計14.2万)(※ファミ通調べのデータ) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「妖怪三国志」。
初動は27.0万本と同じスピンオフの
3DS「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」(初動69.4万本)と比べたら大きく劣っていますが、
DS「ポケモン+ノブナガの野望」の初動17.2万本を大きく上回って来ました!
さすがに2バージョンを合計した
3DS「ファイアーエムブレムif 白夜王国/暗夜王国」の初動34.8万本は超えられませんでしたが、
シミュレーションゲームでここまで売るとはさすが「妖怪ウォッチ」です!
まだまだブランド力はあるようですね。この様子だと50万本は超えてきそう。
2位にはPS4「スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-」が初登場。
初動は11.3万本と前作Xbox 360「スターオーシャン4-THE LAST HOPE-」の
初動16.2万本を下回ってしまいました。
PS「スターオーシャン セカンドストーリー」 37.4万(※) PS2「スターオーシャン3 Till the End of Time」 38.6万(※) Xbox 360「スターオーシャン4-THE LAST HOPE-」 16.2万 PS3「スターオーシャン4-THE LAST HOPE-」 7.2万 PS4「スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-」 11.3万 |
※ファミ通調べ。
まだPS3版が残されているとはいえ
前作のXbox 360版とPS3版の初動を合計した23.4万本を超えるのは難しそうで、
大作RPGとしてはかなり厳しい出足だと思います。
苦戦の要因としては前作の評価が低かった事。前週に大量の新作が発売された事。
東京ゲームショウ2015に出展したバージョンの評価が低かった事。
発売日にPS4/Xbox One「ファイナルファンタジーXV」の話題で持ちきりだった事。
「スターオーシャン」シリーズのメイン層となる20代後半から30代が
コンシューマーゲームを卒業してしまった事などでしょうか。
せっかく7年ぶりに復活してもこの有様じゃあ次を期待するのは難しいでしょう。
せめて海外で大ヒットしてくれたら良いのですが、実際にプレイしてみた感じではかなり厳しそうです。
前作はXbox 360のキラータイトルとなり、同ハード最大のヒット作だったのですが、
あれから7年も経って当時ほどのパワーを感じられなくなってしまいました。
中小企業の日本ファルコムが発売した
PSV/PS3「英雄伝説 閃の軌跡II」でさえも初動で15.1万本も売れているのに・・・。
↑当ブログではかなり無理をして発売7日目に完全な形のレビュー記事を掲載しました。
でも、大作RPGにしてはあまり反響がないんですよね。
PS4「デッド オア アライブ エクストリーム 3 フォーチュン」の
レビュー記事が倍近くのPVを稼ぐってどういう事だよ!?
今作はユーザーからの関心度という意味でもかなり低く感じました。
前週大量にランクインした新作の2週目はいずれも順当な推移となっています。
3DS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」(下落率約73%)はそこそこ粘り、
PS4「ダークソウル3」(下落率約84%)、PSV「初音ミク -Project DIVA- X」(下落率約86%)、
PS4「デッド オア アライブ エクストリーム 3 フォーチュン」(下落率約89%)はこれまで通り超初動型。
3DS「暗殺教室 アサシン育成計画!!」(下落率約50%)は前作に続いて粘りを見せています。
関連記事:良質な高難易度と中毒性を実現したシリーズ3部作の最高傑作!ダークソウル3 レビュー
関連記事:プレイヤーの性欲が試される作品。デッド オア アライブ エクストリーム3 レビュー
関連記事:マンネリ打破の中で生まれた難産な作品。初音ミク -Project DIVA- X レビュー(近日公開)
3DS「とびだせ どうぶつの森 (ハッピープライスセレクション)」は前週に続いてランクアップ。
週間売上もキープしていて、この様子だとTOP10入りしてきそう。
TVCM効果でジワジワと認知度が高まっているんだなぁ。
PS4「メタルギア ソリッド V ファントムペイン」は謎の再浮上。
これまでも40位付近をウロウロしてジワ売れしていましたが、
TOP20まで再浮上するのはかなり久しぶりです。
累計売上はいつの間にか45万本を突破。PS3版と合わせたら70万本を超えそう。
関連記事:ステルスアクションとしての完成度はトップクラス。
メタルギアソリッドV ファントムペイン レビュー
PS4 34,000→30,000
3DS&3DS LL&New3DS 30,000→29,000 PSV 20,000→17,000 Wii U 4,500→3,500 PS3 1,300→1,500 Xbox One 60→210 |
ハード売上は全体的にダウン。
年度末商戦が終えた事でやや落ち着きを見せています。
PS4に関しては「スターオーシャン5」効果を期待していたんですが・・・。
今年のPS4は安定感こそはあるものの爆発力が無いですね。
Xbox Oneは「クォンタムブレイク」同梱版効果で前週から3.5倍増!
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 妖怪三国志 3DS 27.0万
2 スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- PS4 11.3万
3 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 9.9万
4 ダークソウル III PS4 3.3万
5 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT Wii U 1.4万
6 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 1.1万
7 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 1.0万
8 暗殺教室 アサシン育成計画!! 3DS 1.0万
9 初音ミク -Project DIVA- X PSV 1.0万
10 ウイニングポスト8 2016 PS4 0.8万
(Ryouさん予想)
○ 1位 妖怪三国志 3DS 20.0万
○ 2位 STAR OCEAN 5 -Integrity and Faithlessness- PS4 12.5万
○ 3位 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 10.0万
○ 4位 DARK SOULS III PS4 3.0万
× 5位 初音ミク -Project DIVA- X PSV 1.9万
× 6位 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT Wii U 1.2万
× 7位 Splatoon Wii U 1.0万
× 8位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 1.0万
× 9位 Minecraft:PlayStation Vita Edition PSV 0.9万
× 10位 暗殺教室 アサシン育成計画!! 3DS 0.9万
(ウユニさん予想)
○ 1位 妖怪三国志 3DS 17.8万
○ 2位 STAR OCEAN 5 -Integrity and Faithlessness- PS4 8.8万
○ 3位 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 7.6万
○ 4位 DARK SOULS III PS4 3.1万
× 5位 初音ミク -Project DIVA- X PSV 1.9万
× 6位 ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT WiiU 1.7万
× 7位 スプラトゥーン WiiU 1.0万
× 8位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.9万
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.8万
× 10位 暗殺教室 アサシン育成計画!! 3DS 0.8万
(パルスさん予想)
○ 1位 妖怪三国志 3DS 20.0万
○ 2位 スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- PS4 10.0万
○ 3位 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 8.0万
○ 4位 ダークソウルIII PS4 3.0万
× 5位 初音ミク -Project DIVA- X PSV 1.8万
× 6位 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT Wii U 1.5万
× 7位 スプラトゥーン Wii U 1.0万
× 8位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.9万
× 9位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.8万
× 10位 暗殺教室 アサシン育成計画!! 3DS 0.8万
(いつもの名無しさん予想)
○ 1位 妖怪三国志 3DS 20万本
○ 2位 スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- PS4 10万本
○ 3位 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 8万本
○ 4位 ダークソウルIII PS4 2.5万本
× 5位 初音ミク -Project DIVA- X PSV 1.8万本
× 6位 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT Wii U 1.5万本
× 7位 スプラトゥーン Wii U 1.2万本
× 8位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.8万本
× 9位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.8万本
× 10位 暗殺教室 アサシン育成計画!! 3DS 0.7万本
(kentworld予想)
○ 1 妖怪三国志 3DS 19.5万
○ 2 スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- PS4 9.5万
○ 3 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 8.4万
○ 4 ダークソウルIII PS4 2.8万
○ 5 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT Wii U 1.9万
× 6 初音ミク -Project DIVA- X PSV 1.6万
× 7 スプラトゥーン Wii U 1.0万
× 8 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.9万
× 9 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.8万
× 10 暗殺教室 アサシン育成計画!! 3DS 0.7万
5問正解。前週に続いてなかなかの結果となりました。
売上の方はいずれも思ったよりは多くてホッと一安心。
いや、これで安心したらダメな売上なんですけどね。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
前に予想したとき、8位が抜けていました。
何やってるんでしょうね自分w
あと記事とはあまり関係ないですがQuantum Break買えました。
まだ序盤ですが、楽しめそうです。
実写とゲーム部分の切り替わりが分かりませんw