| ゲーム売上ランキング

ドラクエヒーローズIIが予想以上に粘る!2週目は前作超え!2016年5月30日~6月5日ゲームソフトランキング

38


→ 1 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 4.4万(累計22.8万)
→ 2 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 3.9万(累計16.0万)
→ 3 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 2.5万(累計9.3万)
→ 4 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 1.8万(累計7.6万)
↑ 5 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.5万(累計30.0万)
↑ 6 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PS4 0.7万(累計16.7万)
↑ 7 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.7万(累計78.7万)
↑ 8 妖怪三国志 3DS 0.6万(累計53.2万)
↓ 9 GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- PS4 0.6万(累計2.4万)
↑ 10 スプラトゥーン Wii U 0.5万(累計137.8万)
↑ 11 実況パワフルプロ野球2016 PS4 0.5万(累計15.1万)
↓ 12 実況パワフルプロ野球2016 PSV 0.5万(累計13.7万)
↑ 13 スーパーマリオメーカー Wii U 0.5万(累計88.8万)
初 14 大正×対称アリス all in one PSV 0.5万
↓ 15 実況パワフルプロ野球2016 PS3 0.4万(累計9.0万)
↑ 16 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.3万(累計16.7万)
↑ 17 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 0.3万(累計60.3万)

↓ 18 GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- PS3 0.3万(累計1.2万)
↑ 19 グランド・セフト・オートV (4,990円版) PS4 0.3万(累計11.5万)
↑ 20 とびだせ どうぶつの森
         (ハッピープライスセレクション) 3DS 0.2万(累計5.3万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼ドラクエヒーローズIIが予想以上に粘る!2週目は前作超え!

640641

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、
PS4「ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり」。
2位にはPSVITA版が。3位にはPS3版がランクインしているので、
2週目も1・2・3フィニッシュを実現したことになります。
1週だけでも歴代初なのに、まさか2週目も実現してくるとは。
閑散期でラッキー週というのもありますが、これは伝説になりそう。

気になる2週目の売上は全機種合計で10.7万本になりました。
これは前作の10.3万本を上回る数字で、粘っているという事になります。


ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 PS4/PS3 59.4万→10.3万
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4/PS3/PSV 37.4万→10.7万
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 36.9万→9.9万
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ PS4/PS3/PSV 37.2万→9.8万

参考に他作品との推移も掲載。これを見て分かるように、
直近に発売された作品の中では一番粘っていますね。
口コミで広がっているところがあるのでしょうか?

とは言え今回は金曜日発売で初週の集計期間が1日短かったという事情があるので、
単にそれが数字に表れただけの可能性もあります。
本当に粘っているのかどうかは3週目の推移で明らかになるでしょう。
関連記事:新要素がアクを強めた前作以上に人を選ぶ作品。
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり レビュー

▼TOP10はすべて旧作!

697324

先週は新作がほとんど発売にならなかったので、TOP10はすべて旧作となりました。
発売週の5.8万本を売り上げたPS4「オーバーウォッチ」は2週目に1.8万本を販売。
下落率は約69%で、火曜日発売で集計期間が長い事を考えるとなかなか粘っています。
この調子だと3週目も週間売上は1万本を超えてきそうですね。
Wii U「スプラトゥーン」ほどではなくても、長く売れる可能性が出て来ています。

3DS「星のカービィ ロボボプラネット」はようやく累計30万本突破。
登場6週目でも週間売上が1万本を超えているのは
さすが「星のカービィ」ブランドだなぁと思いつつも、
相変わらず前作を大きく下回るペースですね・・・。
夏休み、クリスマス、お正月に伸びてなんとか累計50万本は超えたいところ。

▼今週のハード売上


PS4 25,000→23,000
3DS&3DS LL&New3DS 15,000→16,000
PSV 15,000→14,000
Wii U 4,300→4,200
PS3 1,000→1,000
Xbox One 60→60


ハード売上は全体的に微減。集計期間が月末では無く、
上旬と考えたら思ったよりもみんな粘っている印象です。

ここからはドラクエヒーローズIIが2週目も1・2・3フィニッシュした
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表





(結果)
1 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 4.4万
2 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 3.9万
3 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 2.5万
4 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 1.8万
5 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.5万
6 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PS4 0.7万
7 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.7万
8 妖怪三国志 3DS 0.6万
9 GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- PS4 0.6万
10 スプラトゥーン Wii U 0.5万

(Ryouさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 3.0万
○ 2位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 2.8万

× 3位 Overwatch:Origins Edition PS4 1.9万
× 4位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.5万
× 5位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 1.4万
× 6位 妖怪三国志 3DS 0.7万
× 7位 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PS4 0.6万
× 8位 Minecraft:PlayStation Vita Edition PSV 0.5万
× 9位 Splatoon Wii U 0.5万
× 10位 実況パワフルプロ野球2016 PSV 0.4万

(ウユニさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 3.3万
○ 2位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 2.6万

× 3位 Overwatch Origins Edition PS4 1.9万
× 4位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 1.6万
○ 5位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.1万
× 6位 妖怪三国志 3DS 0.8万
× 7位 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PS4 0.7万
× 8位 Minecraft:PlayStation Vita Edition PSV 0.4万
× 9位 スプラトゥーン WiiU 0.4万
× 10位 スーパーマリオメーカー WiiU 0.4万

(y.crashさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 2.5万本
○ 2位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 2.3万本
○ 3位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 1.8万本
○ 4位 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 1.6万本

× 5位 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PS4 1.3万本
× 6位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.2万本
○ 7位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.8万本
○ 8位 妖怪三国志 3DS 0.7万本
○ 9位 ギルティ ギア イグザード レベレーター PS4 0.5万本

× 10位 実況パワフルプロ野球2016 PSV 0.4万本

(パルスさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 3.0万
○ 2位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 2.5万

× 3位 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 2.0万
× 4位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 1.5万
○ 5位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.2万
○ 6位 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PS4 0.9万

× 7位 妖怪三国志 3DS 0.8万
× 8位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
× 9位 スプラトゥーン Wii U 0.5万
× 10位 実況パワフルプロ野球2016 PSV 0.4万

(いつもの名無しさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 3.0万
○ 2位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 2.5万

× 3位 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 2.0万
× 4位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 1.5万
○ 5位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.2万
○ 6位 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PS4 0.9万

× 7位 妖怪三国志 3DS 0.8万
× 8位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
× 9位 スプラトゥーン Wii U 0.5万
× 10位 実況パワフルプロ野球2016 PSV 0.4万

(kentworld予想)
○ 1 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 2.8万
○ 2 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 2.6万

× 3 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 2.4万
× 4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 1.7万
○ 5 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.3万
× 6 妖怪三国志 3DS 0.9万
× 7 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 PS4 0.8万
× 8 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
× 9 スプラトゥーン Wii U 0.5万
× 10 ギルティ ギア イグザード レベレーター PS4 0.4万

3問正解。「オーバーウォッチ」の勢いに賭けてみたのは良いものの、
「ドラゴンクエストヒーローズII」が予想以上に粘って失敗。
あとは誤差で僅かな読み間違いが敗因となりました。

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら
 何か分からないゲーム用語を見かけたら
こちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

Sponsored Link


  1. ウユニ より:

    DQH2相当粘りましたねー
    まぁビルダーズやジョーカーとは誤差な気がしますが遥かに初動上回ってた前作にも勝ってるのは凄い。
    平日1日だけ少ないのはそこまで影響大きくない気がします。
    オーバーウォッチも結構売れそうで何より。
    PS4本体とともに好調続きそうですね。

  2. y.crash より:

    自分は7問正解でしたか。
    アンチャとカービィは逆にしておけばよかったです。
    にしてもスプラトゥーンは中々粘りますね。
    ちょくちょくランキング入りしてますよ。
    本体はやっぱり基本的に微減、3DS系のみ微増ですかね。
    XboxOneは、安定してますね・・・w

  3. 名無しのスターライト より:

    DQH2は2週目以降が心配でしたがとりあえず一安心といったところですかね
    前作の内容で警戒していたユーザーに改善点が認知されてきたということでしょうか
    60万突破は無難に達成できそうで良かったです
    スピンオフといえどナンバリングである11にも少なからず影響を与えかねないので
    オバウォは10万とはいわず20万以上目指して欲しいですね
    PSプラットフォームでこういったキャッチーなタイトルが売れることは後々重要になってくるはずですから

  4. kentworld より:

    >ウユニさん
    平日1日分の差がデータに現れた可能性は高いと思います。
    最終的な累計売上はどうなるか。
    オーバーウォッチはまず累計10万本が目標ですね。

  5. kentworld より:

    >y.crashさん
    大健闘じゃないですか!
    スプラトゥーンは1年経ってもTOP10入りとはすごい。
    XboxOneはこれ以上は下がらないでほしい。
    ここが底であって欲しいですね。

  6. kentworld より:

    >名無しのスターライトさん
    累計60万本はこの調子だと達成出来そうですね!
    同じくらいの出足だったジョーカー3も60万本超えているので。
    オーバーウォッチは出来れば20万本を超えて欲しい。
    このラインになるとアンチャーテッドレベルなので難しいかもしれませんが。

関連記事

牧場物語がシリーズ史上2番目の出足!カリギュラも健闘!2016年6月20日~6月26日ゲームソフトランキング
上位の新作は好調!先週のRPG勢は…。2015年1月26日~2月1日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】FIFA 21が僅差で首位!売上は前作から微減…【2020年10月5日~10月11日】
【ゲームソフト売上ランキング】エースコンバット7がまさかの初動20万本超え!【2019年1月14日~1月20日】
ダークソウル2が前作比微減ながらも大健闘!2014年3月10日~3月16日ゲームソフトランキング
任天堂携帯機向けスパロボが6年ぶりに首位!2015年8月17日~8月23日ゲームソフトランキング
新作がヴァンガードのみで旧作中心!2013年4月8日~4月14日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】龍が如く7がポケモン剣盾のV10を阻止するも前作比78%の出足に!?【2020年1月13日~1月19日】
【ゲームソフト売上ランキング】PS4版イースVIIIがまさかの首位!マリカ8 DXはV5ならず!【2017年5月22日~5月28日】
【ゲームソフト売上ランキング】マリオメーカー2が前週比42%で粘る!進撃の巨人2の新パッケージは堅調な出足!【2019年7月1日~7月7日】