| ゲーム売上ランキング

太鼓の達人がシリーズ初の首位を獲得。2016年6月13日~6月19日ゲームソフトランキング

38


初 1 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 3.2万
↓ 2 逆転裁判6 3DS 2.5万(累計22.2万)
↓ 3 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 1.3万(累計19.3万)
初 4 薄桜鬼 真改 華ノ章 PSV 1.1万

→ 5 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.0万(累計32.2万)
↓ 6 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 0.9万(累計25.4万)
↓ 7 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.8万(累計9.7万)
↓ 8 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 0.6万(累計10.9万)
↓ 9 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万(累計79.9万)

→ 10 スプラトゥーン Wii U 0.5万(累計138.9万)
初 11 √Letter ルートレター PSV 0.5万
↓ 12 妖怪三国志 3DS 0.4万(累計54.2万)
↓ 13 スーパーマリオメーカー Wii U 0.4万(累計89.6万)
初 14 √Letter ルートレター PS4 0.4万
↑ 15 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.4万(累計17.4万)
↓ 16 実況パワフルプロ野球2016 PSV 0.4万(累計14.4万)
↑ 17 グランド・セフト・オートV (4,990円版) PS4 0.3万(累計12.1万)
↓ 18 実況パワフルプロ野球2016 PS3 0.3万(累計9.6万)
↓ 19 実況パワフルプロ野球2016 PS4 0.3万(累計15.8万)

↑ 20 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 3DS 0.3万(累計60.8万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼太鼓の達人が首位を獲得するものの、売上は不調

11718

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、
3DS「太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー」。
見事、シリーズ初となる首位となりました!

これまでの作品は大型タイトルの発売にぶつかる事が多く、
意外にも首位を獲得したことは一度もなかったんですよね。
「太鼓の達人」といえばコンシューマーでは2002年から続く長寿シリーズなだけに、
これまで一度も首位を獲得していなかった事に驚きました!

しかし、初動は3.2万本と前作の5.3万本からさらに下回っています。
前作は2週目以降の伸びがシリーズにしては悪く、
不調な印象が強かっただけに、それをさらに下回ってしまうとは。
これから夏にかけて子供に需要がありそうなタイトルが集中しているので、
今回もその煽りを食らってしまったのでしょうね。

2位には3DS「逆転裁判6」がランクイン。
2週目の売上は2.5万本と、前作の4.0万本を下回っています。
下落率も約87%と高く、前作の約84%よりも高まっており、ユーザーの固定化が止まりません。
このままだと累計売上は25万本が精一杯かなぁ。

▼√Letter ルートレターは不発!

1213

角川ゲームズが気合を入れて売り出したPS4/PSV「√Letter ルートレター」。
発表会の目玉タイトルとして発表し、「ラブプラス」シリーズで知られる箕星太朗さんが
キャラクターデザインを担当していましたが、初動は両機種合わせても0.9万本でした。
アジア圏内で5万本も出荷しているようなので、これは厳しいですねぇ。

角川ゲームミステリーの第一弾タイトルとのことですが、
この売上で第二弾を出せるのでしょうか?
ユーザー評価を見てみると、出したところで売上はもっと厳しくなりそうですが。
角川ゲームズはコンシューマーゲームに積極的なのは有難いんですが、
このままだとユーザーに警戒されて今以上にヒット作を出せなくなってしまいます。

一方、PSV「薄桜鬼 真改 華ノ章」は堅調で4位にランクイン。
初動は前作から僅かに上げてきました。
前作は初登場16位で埋もれていましたが、今回は上位に入ってきましたね。
上位の水準が低かった事で運良くランクイン出来たようです。

▼今週のハード売上

3DS&3DS LL&New3DS 26,000→23,000
PS4 20,000→20,000
PSV 12,000→11,000
Wii U 3,900→3,900
PS3 1,000→1,100
Xbox One 50→60


ハード売上は3DSが少し下げたくらいで前週から大きな動きはなし!
PS4はなんとか2万台に乗せていますが、もうちょっと伸びてほしいところ。
9月まではそこまで大きなタイトルは発売にならないので、
少しの間このくらいのペースが続きそうですね。

ここからは太鼓の達人が首位を獲得した
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表


(結果)
1 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 3.2万
2 逆転裁判6 3DS 2.5万
3 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 1.3万
4 薄桜鬼 真改 華ノ章 PSV 1.1万
5 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.0万
6 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 0.9万
7 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.8万
8 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 0.6万
9 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
10 スプラトゥーン Wii U 0.5万

(Ryouさん予想)
○ 1位 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 3.5万
○ 2位 逆転裁判6 3DS 3.0万

× 3位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.1万
○ 4位 薄桜鬼 真改 華ノ章 PSV 0.9万
× 5位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 0.8万
○ 6位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 0.7万
○ 7位 Overwatch:Origins Edition PS4 0.7万

× 8位 Minecraft:PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
× 9位 妖怪三国志 3DS 0.5万
○ 10位 Splatoon Wii U 0.5万

(ウユニさん予想)
○ 1位 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 4.1本
○ 2位 逆転裁判6 3DS 3.3万

× 3位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 1.2万
× 4位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 1.1万
○ 5位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.9万
× 6位 √Letter ルートレター PSV 0.8万
○ 7位 Overwatch Origins Edition PS4 0.7万
× 8位 薄桜鬼 真改 華ノ章 PSV 0.7万
× 9位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 0.7万
× 10位 Minecraft:PlayStation Vita Edition PSV 0.5万

(y.crashさん予想)
× 1位 逆転裁判6 3DS 3.7万本
× 2位 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 3.6万本
○ 3位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 1.7万本
× 4位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 1.5万本
○ 5位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.0万本
× 6位 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.9万本
× 7位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 0.7万本
× 8位 薄桜鬼 真改 華ノ章 PSV 0.6万本
× 9位 √Letter ルートレター PSV 0.5万本
× 10位 Minecraft: PlayStation Vita Edition/PSV 0.4万本

(パルスさん予想)
× 1位 逆転裁判6 3DS 4.0万
× 2位 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 3.5万
○ 3位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 1.3万
× 4位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 1.1万
○ 5位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.9万
× 6位 薄桜鬼 真改 華ノ章 PSV 0.9万
○ 7位 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.9万
× 8位  √Letter ルートレター PSV 0.8万
× 9位 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 0.7万
× 10位 √Letter ルートレター PS4 0.6万

(kentworld予想)
○ 1 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 3.8万
○ 2 逆転裁判6 3DS 3.5万
○ 3 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 1.8万

× 4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS4 1.4万
× 5 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.9万
× 6 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.9万
× 7 薄桜鬼 真改 華ノ章 PSV 0.8万
○ 8 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PS3 0.8万
× 9 √Letter ルートレター PS4 0.7万
× 10 √Letter ルートレター PSV 0.6万

4問正解。上位3タイトルを綺麗に当てられました!
しかし、「薄桜鬼 真改 華ノ章」をやや低めに見積もった事でそれ以下はバラバラに。
全体の水準が低いので少しでも予想を外すと崩れてしまいますねぇ。
「√Letter ルートレター」は・・・

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら
 何か分からないゲーム用語を見かけたら
こちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

Sponsored Link


  1. Ryou より:

    6問正解!久々の好成績だ。太鼓はそろそろゲーム性の改革が必要
    かなと思う。当初3万も危ういんじゃないかと思ってたんで。
    ルートレターは初報の段階から地味な印象が拭えなかった。
    実はディレクターが、悪名高き角川版ロデアの人みたいなんですよ。
    DQH2は他に目立ったタイトルが少ないからか、その分粘ってる感じか。
    推移としてはDQMJ3と変わらない位ではあるけど。
    マリオメーカーはもうすぐ90万か。NX発売までにミリオンは超えときたいとこ。

  2. ウユニ より:

    4問正解かー飛び飛びに当たってますね。
    太鼓の達人初首位とは意外。
    結構売れてるソフトなイメージあったんで。
    でも売上はよくないですねぇ。
    逆裁も全然粘らずやっぱ3DSの勢いなんですかね。
    ルートレターは被害者少なくて良かったのかも笑
    褒めるところがイラストしかないゲームなんでw
    出版社持ってる角川がこんな酷いシナリオのミステリー出しちゃダメですよ。
    シリーズ続編どころかメーカーごととりあえず回避するレベル。
    そういえばkentさんが酷評した去年のロデアも角川でしたよね笑

  3. MGMの名無し より:

    PS系で美少女系はもう少し堅調なイメージがあったのてすが、スマホのあおり?ゲーム離れ?はこちらにも及んでいるのでしょうか
    ゲームの出来はさておき、こうもハード、ジャンルを問わずしょっぱい状況が続くと、メーカーのコンシューマー離れが益々加速しそうですね

  4. y.crash より:

    自分は2問正解の大誤算で撃沈!w
    冒険に出たのは大失敗でしたwww
    でも、カービィの売り上げ本数だけはぴったり当たったので良しとしますw
    にしても√Letter ルートレターはTOP10にすら入らずですか・・・。
    そんなの予想できなかったですね。
    地味に粘るスプラトゥーンとMaincraft、いつまでランクインできるか気になります。

  5. 名無しのスターライト より:

    太鼓初週はVITAでリリースされたVバージョンより売れてないですね・・
    そろそろ太鼓も展開面での改革が必要でしょう
    ルートレターは機種合算でも1万に届きませんか・・
    新規でADVを売るのは厳しくなって来たのかなと感じます
    体験版をちょっと触りましたけどUIやビジュアル面はしっかりとした出来だと感じただけに残念です
    角川は自社レーベルを設立したのはいいもののいまいちその成果が表れてきませんね・・その資金力とノウハウを活かして優秀なデベロッパーに投資したり人材やアイディアを発掘したりとやりようはいくらでもあるはずです

  6. kentworld より:

    >Ryouさん
    おめでとうございます!
    太鼓の達人はマンネリ化が進んでいますからねぇ。
    ゲーム性の改革も必要だと思いますが、
    それ以上にメディアへのプッシュが必要だと思います。
    ルートレターはなぜこれを発表会の目玉にするのか疑問とは思っていましたよ。
    ディレクターがそんな方だったとは、そうなるわなぁ。

  7. kentworld より:

    >ウユニさん
    太鼓の達人が首位を獲得するところからも
    コンシューマーゲーム市場の落ち込みを感じます・・・
    売上も全然良いとはいえないですし。
    ルートレターは評価・売上共に散々ですね。
    角川はもう期待しない方が良いと思いました。
    ロデアもそうでしたし、過去にはいくつもの駄作を生み出しているんですよw
    このままだと本当にヤバいですねぇ。

  8. kentworld より:

    >MGMの名無しさん
    >PS系で美少女系はもう少し堅調なイメージがあったのてすが、スマホのあおり?ゲーム離れ?はこちらにも及んでいるのでしょうか
    美少女系もブランド化が進んでいて、新規は売れにくくなっています。
    特にアドベンチャー系は厳しいですねぇ。

  9. kentworld より:

    >y.crashさん
    逆転裁判はTVアニメ効果で粘ることはありませんでしたねw
    カービィは近いうちにレビューしますよ。
    √Letter ルートレターはちょっと期待していれてしまいましたが、
    入れない方が良かったですねぇ。

  10. kentworld より:

    >名無しのスターライトさん
    言われてみるとVITA版すらも下回っているんですか・・・
    累計ではまだ分かりませんが深刻ですね。
    美少女アドベンチャーは厳しいです。
    ブランド力のある開発メーカーやシリーズ作品じゃないと
    満足いく結果は出せないのでしょう。
    角川は確かに人材を確保したらまだ化ける可能性はありそうですが、
    このままだとユーザーがそっぽ向いてしまいそうです。

関連記事

上位3タイトルが初登場で10万本超え!2013年3月11日~3月17日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】モンハンライズがV2!2週目はワールドを上回る!?【2021年3月29日~4月4日】
ペルソナ5が前作を大幅に上回る出足でRPGの4番手に君臨!2016年9月12日~9月18日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】1位は予想外の新作!?スクエニの新作RPGロストスフィアの売上は…【2017年10月9日~10月15日】
ベヨネッタ2が上位ランクイン!2014年9月15日~9月21日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】パワプロ2022など新作が多数ランクイン!【2022年4月18日~4月24日】
【ゲームソフト売上ランキング】New みんなのGOLFは超安定の出足!セカダン2、よるくに2は…【2017年8月28日~9月3日】
【ゲームソフト売上ランキング】星のカービィ新作がV4!十三機兵防衛圏が大健闘!【2022年4月11日~4月17日】
【ゲームソフト売上ランキング】メトロイドが大復活!ファークライ6は苦戦?【2021年10月4日~10月10日】
スプラトゥーンがV2!2015年6月1日~6月7日ゲームソフトランキング