
初 1 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 7.0万 初 2 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 3.9万 ↓ 3 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 3.1万(累計13.1万) → 4 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 1.1万(累計2.9万) ↓ 5 Minecraft: Wii U Edition Wii U 1.0万(累計2.9万) ↓ 6 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 1.0万(累計2.7万) → 7 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.8万(累計5.2万) ↑ 8 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.8万(累計33.8万) 初 9 ドラゴンズドグマ オンライン シーズン2 リミテッドエディション PS4 0.8万 ↓ 10 逆転裁判6 3DS 0.8万(累計24.2万) ↓ 11 Caligula -カリギュラ- PSV 0.7万(累計3.9万) → 12 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.7万(累計81.2万) 初 13 ショベルナイト amiiboセット 3DS 0.7万 ↓ 14 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.6万(累計11.1万) ↓ 15 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 0.6万(累計20.8万) 初 16 ZERO ESCAPE 刻のジレンマ PSV 0.5万 ↓ 17 スプラトゥーン Wii U 0.5万(累計139.9万) ↓ 18 スーパーマリオメーカー Wii U 0.5万(累計90.5万) ↓ 19 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.5万(累計18.3万) 初 20 ZERO ESCAPE 刻のジレンマ 3DS 0.4万 |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、
PS4/PS3「スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ」。
見事、1位と2位を独占しました。スパロボが1位と2位を独占したのは
PS3/PSV「第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇」以来約1年3ヵ月ぶり。
他に有力な新作がなかったとはいえ、毎回、上位を独占するのは凄いですね。
しかし、2機種合わせた初動は10.9万本と実質前作になる
PS3「第2次スーパーロボット大戦OG」の初動21.8万本から半減してしまいました。
前作から4年ぶりの新作とはいえ、安定のスパロボでこの下落は衝撃的です。
前作は評判が良かっただけに尚更。
この4年の間にマザーシップタイトルや任天堂携帯機向けの作品がいくつも発売になったので、
そこでブランドを消費してしまったのでしょうか?
それとも「ムーン・デュエラーズ」という名称が前作の続編に見えないとか?
かつての「スーパーロボット大戦OG」シリーズは毎回、初動30万本規模だったのですが。
大安定だった「スーパーロボット大戦」シリーズですが、最近は厳しくなっています。
当ブログが注目していた3DS「ショベルナイト amiiboセット」は13位初登場。
ダウンロード版がメインである事を考えたら初動0.7万本はまずまずか。
Wii U版と含めた初動はインディーズゲームにしては高そうですね。
関連記事:現代のバランスで遊べるファミコン風2Dアクション!ショベルナイト レビュー
3DS/PSV「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」は2機種合計で初動0.9万本でした。
前作となる3DS/PSV「極限脱出ADV 善人シボウデス」の初動は1.6万本だったので、半減しています。
今回は地味に感じたので、この減少は予想通りでした。
前作とは違ってPSVITA版の方がやや売れているのは、市場の傾向からすると妥当か。
PS4/PS3/PSV「ウォーキング・デッド シーズン 2」はTOP20圏外。
前作はギリギリ20位に入っていましたが、全体の水準が少し上がったからか、
3機種マルチだからか、ダウンロード版の比率が高いからか意外にもランクインしていません。
新作がやや弱い週でしたが、旧作は予想以上の粘りを見せています。
前週首位だった3DS「牧場物語 3つの里の大切な友達」は2週目も3.1万本を販売。
これは前作をやや上回る水準で、初動を考えると粘りを見せています。
今作は前作とは評判が良い意味で全く違うので、それが売上に現れているのでしょうか?
4位は先週と変わらずWii U「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」。
意外にもWii U「Minecraft: Wii U Edition」を上回っています。
どちらも中期的な販売が見込めますが、2週目の売上は真逆でした。
というか、Wii U「Minecraft: Wii U Edition」はPSVITA版のように上位を居座り続けるのでしょうか?
PSV「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」は2週連続TOP10入り!
再入荷の関係もあって2週目も1万本近くを売り上げてきました。
日本一ソフトウェア製タイトルでこの粘りは珍しいですね。
PS4「オーバーウォッチ オリジンズ・エディション」は今週も好調!
初動率はそろそろ50%を切りそうで、ロングヒットしています。
PS4 23,000→24,000
3DS&3DS LL&New3DS 23,000→23,000 PSV 12,000→11,000 Wii U 4,400→4,400 PS3 1,100→1,300 Xbox One 70→70 |
ハード売上はPS4が前週に続いて微増して首位に!
約1ヵ月ぶりに3DSから首位を奪い返しました。
とは言えドングリの背比べに近い状況かな。
それ以外も大きな変動はなく、特に語る事はありません。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 7.0万
2 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 3.9万
3 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 3.1万
4 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 1.1万
5 Minecraft: Wii U Edition Wii U 1.0万
6 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 1.0万
7 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.8万
8 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.8万
9 ドラゴンズドグマ オンライン シーズン2 リミテッドエディション PS4 0.8万
10 逆転裁判6 3DS 0.8万
(Ryouさん予想)
○ 1位 スーパーロボット大戦OG THE MOON DWELLERS PS4 9.0万
○ 2位 スーパーロボット大戦OG THE MOON DWELLERS PS3 6.0万
○ 3位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 2.8万
○ 4位 MINECRAFT:Wii U EDITION Wii U 1.4万
× 5位 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 1.2万
× 6位 ショベルナイト amiiboセット 3DS 1.0万
× 7位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.9万
× 8位 逆転裁判6 3DS 0.8万
× 9位 Caligula -カリギュラ- PSV 0.7万
× 10位 Dragon’s Dogma Online Season 2 Limited Edition PS4 0.7万
(ウユニさん予想)
○ 1位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 5.8万
○ 2位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 4.2万
○ 3位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 2.6万
× 4位 MINECRAFT: WiiU EDITION WiiU 1.7万
× 5位 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.9本
× 6位 ZERO ESCAPE 刻のジレンマ PSV 0.7万
× 7位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック WiiU 0.7万
× 8位 Caligula -カリギュラ- PSV 0.6万
× 9位 ZERO ESCAPE 刻のジレンマ 3DS 0.5万
○ 10位 逆転裁判6 3DS 0.5万
(y.crashさん予想)
○ 1位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 4.8万本
× 2位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 3.1万本
× 3位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 2.8万本
× 4位 Minecraft: Wii U EDITION Wii U 1.7万本
× 5位 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.9万本
× 6位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.9万本
× 7位 ドラゴンズドグマ オンライン シーズン2 リミテッドエディション PS4 0.8万本
× 8位 逆転裁判6 3DS 0.7万本
× 9位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万本
× 10位 スプラトゥーン 0.5万本
(パルスさん予想)
○ 1位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 7.5万
○ 2位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 4.5万
○ 3位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 2.3万
× 4位 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 1.3万
× 5位 ドラゴンズドグマ オンライン シーズン2 リミテッドエディション PS4 1.0万
× 6位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.9万
○ 7位 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.8万
× 8位 逆転裁判6 3DS 0.7万
× 9位 Caligula -カリギュラ- PSV 0.6万
× 10位 ZERO ESCAPE 刻のジレンマ PSV 0.5万
(kentworld予想)
○ 1 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 6.5万
○ 2 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 5.5万
○ 3 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 2.1万
× 4 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 1.6万
× 5 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.9万
× 6 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.8万
× 7 ドラゴンズドグマ オンライン シーズン2 リミテッドエディション PS4 0.8万
× 8 逆転裁判6 3DS 0.7万
× 9 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 0.6万
× 10 ZERO ESCAPE 刻のジレンマ 3DS 0.5万
3問正解。TOP3をすべて当てられました!とは言え予想しやすかったのであまり嬉しくない。
4位以下は混戦でしたねー。全体的に粘っているタイトルが多く、
2週間前の時点では全く予想できない顔ぶれです。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
4問正解!
とはいえ上3つは簡単だったしあと1つは単なるマグレですね^^;
スパロボは販売規模は予想通り半減してしまいましたがPS4比率思ったより高い。
色んなソフトで同傾向だしPS3は10年で役割を終えそうですね。
ルフランは評判いいこともあって粘るなぁ。
マリソニもやっぱ夏季は強いのか。
マイクラUは案外早く下落しちゃいそう。
ウォーキングデッドシーズン2は併せて5,000本とかですかね?
確かにPS4版は20位には滑り込んでくると思ってました。