| ゲーム売上ランキング

カルドセプトがシリーズ初の首位に!?2016年7月4日~7月10日ゲームソフトランキング

38


初 1 カルドセプト リボルト 3DS 2.9万
↑ 2 スプラトゥーン Wii U 1.6万(累計141.5万)
→ 3 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 1.5万(累計14.7万)
↑ 4 Minecraft: Wii U Edition Wii U 1.0万(累計4.3万)
↓ 5 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.9万(累計3.8万)

↓ 6 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.9万(累計7.9万)
↓ 7 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 0.7万(累計3.5万)
→ 8 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.7万(累計34.5万)
↓ 9 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 0.7万(累計4.5万)
↑ 10 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万(累計81.8万)
↓ 11 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.5万(累計5.7万)
初 12 真 流行り神2 PSV 0.5万
初 13 テイルズ オブ ゼスティリア (Welcome Price!!) PS4 0.5万
→ 14 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.5万(累計11.6万)
→ 15 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 0.4万(累計21.2万)
↑ 16 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.4万(累計18.7万)
↓ 17 逆転裁判6 3DS 0.4万(累計24.5万)
↑ 18 ポケットモンスター オメガルビー/
            アルファサファイア 3DS 0.4万(累計282.0万)

↑ 19 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.3万(累計13.0万)
↓ 20 スーパーマリオメーカー Wii U 0.3万(累計90.8万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

▼カルドセプトがシリーズ初の首位を獲得!しかし、売上は・・・

166

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「カルドセプト リボルト」。
見事シリーズ初となる首位を獲得しました!
「カルドセプト」はカルト的な人気を博しているゲームですが、
首位を獲得したことはこれまでなかったんですね。

しかし、初動は2.9万本と前作の初動5.5万本を大きく下回っています。
今回は10年ぶりとなる完全新作で気合を感じられたんですが・・・。
このように一見すると不調な出足に感じますが、そう考えるのは早計かもしれません。

というのも製品版にデータ引継ぎができる
カルドセプト リボルト スタートダッシュVer.」が5月に配信されたので、
そのままダウンロード版を購入した人が多いかもしれませんからね。
もしくは「スタートダッシュVer.」だけで満足した人が多いのかも。
このゲームに関してはパッケージ版の売上だけでは判断できないところがあります。

▼流行り神はシリーズ終了がほぼ確定?PS4版ゼスティリアはスロースタート

142670

新作2位はPSV「真 流行り神2」でした。
初動は0.5万本と前作の初動1.3万本(PSVITA版のみ)から激減しており、
厳しい出足となっています。PS4版、PS3版はTOP20圏外。
ファミ通調べによると3機種合計で初動1.1万本のようですね。
前作は2機種合計で初動1.9万本だったので、4割減ですか。

これでも前々作よりは売れているんですが、
次回作は「真 流行り神」の累計3.5万本を超えたら取り掛かると言われているので
この出足ではシリーズ終了がほぼ確定したようなものです。
本作発売前に初代「流行り神」を23円で販売して5万本ほど売れましたが、
シリーズ最新作の販売には繋がりませんでしたね。
スマッシュヒットした前作の評判が悪かった影響が出たか。

新作3位はPS4「テイルズ オブ ゼスティリア (Welcome Price!!)」。
初動は0.5万本と廉価版のような出足になっています。
プロモーション量が極少で、PS3版の評判が最悪だから無理もないか。
TVアニメが放送中なので、ジワジワと売れてくれたら良いのですが・・・。

▼スプラトゥーンがジャンプアップ!ルフランは3週目もTOP10入り!

16565

Wii U最大のヒット作となった「スプラトゥーン」。
新たな限定本体セットの影響によって、
前週の17位からジャンプアップして2位にランクインしました!
売上自体は1万本しか上乗せしていませんが、物凄いランクアップです。

「Minecraft: Wii U Edition」、「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」は
引き続きTOP10をキープ。売上もほとんど落ちておらず、ジワ売れしています。
それ以上に印象的なのがPSV「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」。
日本一ソフトウェアのゲームで3週連続TOP10入りとは凄いですね。
推移が同ジャンルのPSV「デモンゲイズ」を彷彿とさせます。
埋もれるかと思っていたのでジワジワ売れてくれて良かったー。

▼今週のハード売上

PS4 24,000→23,000
3DS&3DS LL&New3DS 23,000→21,000
Wii U 4,400→15,000

PSV 11,000→11,000
PS3 1,300→1,100
Xbox One 70→70

ハード売上はWii Uが「スプラトゥーン」同梱版効果で急上昇!
前週から1万台ほど上乗せしてきました。やはり、1万台ほどの生産だったようですね。
それ以外のハードは微減で大きくは変動していません。
ところで、PS4がついに累計300万台を突破しました!
PS3よりも若干早いペースで、ここから一気に突き放してほしいところ。

ここからはカルドセプトがシリーズ初の首位を獲得した
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表





(結果)
1 カルドセプト リボルト 3DS 2.9万
2 スプラトゥーン Wii U 1.6万
3 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 1.5万
4 Minecraft: Wii U Edition Wii U 1.0万
5 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.9万
6 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.9万
7 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 0.7万
8 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.7万
9 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 0.7万
10 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万

(Ryouさん予想)
○ 1位 カルドセプト リボルト 3DS 4.8万
○ 2位 Splatoon Wii U 2.0万
○ 3位 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 1.8万

× 4位 スーパーロボット大戦OG THE MOON DWELLERS PS4 1.3万
× 5位 Minecraft:Wii U Edition Wii U 1.1万
× 6位 スーパーロボット大戦OG THE MOON DWELLERS PS3 1.0万
× 7位 真 流行り神2 PSV 0.9万
× 8位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.8万
× 9位 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 0.7万
× 10位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.7万

(ウユニさん予想)
○ 1位 カルドセプト リボルト 3DS 2.9万
○ 2位 スプラトゥーン WiiU 1.3万
○ 3位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 1.1万

× 4位 テイルズ オブ ゼスティリア(Welcome Price!!) PS4 1.0万
× 5位 Minecraft: WiiU Edition WiiU 0.8万
× 6位 真 流行り神2 PSV 0.8万
× 7位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.7万
× 8位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック WiiU 0.6万
× 10位 真 流行り神2 PS4 0.6万

(y.crashさん予想)
○ 1位 カルドセプト リボルト 3DS 3.5万本
× 2位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 2.2万本
× 3位 テイルズ オブ ゼスティリア(Welcome Price!!) 1.6万本
× 4位 スプラトゥーン Wii U 1.4万本
× 5位 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 1.2万本
× 6位 真 流行り神2 PSV 0.9万本
× 7位 真 流行り神2 PS4 0.8万本
× 8位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.7万本
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.5万本
× 10位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.4万本

(パルスさん予想)
○ 1位 カルドセプト リボルト 3DS 4.3万
× 2位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 1.8万
× 3位 スプラトゥーン Wii U 1.3万
○ 4位 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 1.2万
× 5位 テイルズ オブ ゼスティリア(Welcome Price!!) PS4 1.0万
○ 6位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.8万
× 7位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 0.7万
× 8位 真 流行り神2 PSV 0.7万
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.6万
× 10位 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 0.5万

(kentworld予想)
○ 1 カルドセプト リボルト 3DS 4.7万
× 2 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 1.7万
× 3 スプラトゥーン Wii U 1.4万
○ 4 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 1.2万
× 5 テイルズ オブ ゼスティリア(Welcome Price!!) PS4 0.9万
× 6 真 流行り神2 PSV 0.8万
× 7 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.8万
× 8 真 流行り神2 PS4 0.7万
× 9 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.6万
× 10 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.5万

2問正解。2位と3位が僅差で逆だったのが悔しい!
新作勢は全体的に予想を下回ってしまい、ガッカリです。
旧作は若干、予想よりも粘っているタイトルがチラホラありますが。

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら
 何か分からないゲーム用語を見かけたら
こちら をご覧ください。

【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
6646e5e1.gif

Sponsored Link


  1. Ryou より:

    3問正解。根強い固定ファンで持ってたカルドが3万届かずとなると、
    3DSのアクティブユーザーが減少傾向にあるのかね。
    (もちろんスタートダッシュ層がどのくらいの規模かにもよるけど。)
    今回新ルールの採用もあるから様子見のユーザーも少なからずいる
    可能性もあるかも。真流行り神2は不発か。前作の評判的にセールス
    は厳しいモノになるとは思ってたけどね。
    イカは同梱版効果で1.6万となるとまだまだ潜在需要はあるみたいですね。
    その効果かどうかはわからないけど、マリソニやマイクラも粘ってるのを
    見るにWii Uのアクティブユーザーは増加してるのかな。それだけに本体
    が満足に生産できない現状は痛いな。NXに移行計画があるからやむを
    得ない判断だろうけど。

  2. ウユニ より:

    TOP3正解!
    カルドセプトはドヤッ!って感じの売上予想でした笑
    スプラトゥーン売れたのはいいですがフェスも終わるし買った人楽しめるといいんですが。
    流行り神とテイルズは完全に評判の影響モロに受けちゃいましたね…
    ベルセリアは大丈夫なんだろうか?
    全体的にお寒い売上ですね。
    ルフランの横滑りが唯一明るいニュースかな。
    7月最終週まではTOP10としては低調な感じが続きそう。
    にしても最近中々5問以上当たらない^^;

  3. 片側koji通行 より:

    残念ながら流行り神2は流行ってないみたいですね…。
    こうなりゃ、流行り神VRで起死回生を狙うしかねぇですな!

  4. 笹島 より:

    >TVアニメが放送中なので、ジワジワと売れてくれたら良いのですが・・・。
    売れなくていいです。アニメは悪くないですけどね。
    ゲーム本編で何故アリーシャの味方が師匠しかいなかったのかとか(女性兵士とかいないのか)、
    アリーシャが遺跡で倒れてたいきさつとかが丁寧にフォローされてたりします。
    まあ、仲間が1話から竜巻にのまれたり、大量のスカラベ的な慿魔に追い回されたり
    アニオリ展開でもアリーシャ苛めするのかと圧倒されましたけどw
    導師の夜明けと同じ感じでクオリティはとても凄いので、こっちは成功してほしいな。
    (もちろんベルセリアが、ゼスティリアの失敗から学んだゲームになってると尚良いですが)
    PS4はやっと普及してきた雰囲気がありますね。
    というか、他のゲーム機が息してないせいが強いのですが…
    (マルチやプロモーション的にVitaが裏に回ってるせいもあるかな?)
    3DSも驚くほどタイトル出ないし^^; 妖怪ウォッチもどれだけ勢いあるやら。

  5. canna より:

    ルフランはなかなか面白いゲームだと思います。
    システムの快適性(主にゲームスピード的な意味で)はもう少し詰める点があるかとも思いますが、
    ストーリーと世界観にはすごいこだわりを感じられる作品でした。システムもこれまでのDRPGとは少し違う味付けをされていて楽しかったです。
    この作品のディレクターの泉達也さんには個人的に期待しています。次の作品がでたら、またどっぷり遊びそうです。
    個人的に私はゲームで、ディレクター買いやデザイナー買いをするタイプの人間なのですが、kentさんはそういった動機で購入することはあるのでしょうか?
    周りからは変わっている扱いされています(笑

  6. y.crash より:

    自分の回答がこんなに連続で1問のみ正解だと、もはや笑えてきますw
    真 流行り神2はやはり前作の評判の低さが売り上げに影響したんでしょうね。
    真 流行り神3が出る可能性は極端に低くなりましたね・・・。残念です。

  7. MGMの名無し より:

    今回の流行り神は、少なくとも前作より面白い(まだクリアしてませんが)のでシリーズ終了して欲しくないですね。
    そもそも、前作の評判が悪いのに前作以上に売れたらって無理なような…。
    ルフランは評判が良い見たいなので、評判が良いと長期に掛けて売れるってのが良く分かりますね。
    ウチの兄も評判が良いからと少し前にルフランを買ってきてました。

  8. MGMの名無し より:

    >>廉価版のような出足になっています。
    この一文だけ気になったんですけど、テイルズに関しては
    廉価版のようなというよりと廉価版だと思うんですけどね
    PS3版に収録してあるアニメも無く、PS3版から何か追加要素なり改善された(例えば戦闘のフレームレートが60Fpsになったとか)要素も無く、おまけでDLCを一部収録みたいなサービスも無い、はっきり言わせてもらえばアニメを見てTOZが気になったなら私なら今からでもPS3版をお勧めしますよ
    価格もPS3版の方が新品だろうと中古だろうと安いですしPS4しか持ってないって人にもプレイするならPS3でどうぞ
    と言いたくなります

  9. kentworld より:

    >Ryouさん
    ダウンロード版の売上はおそらくファミ通調べで分かるでしょう。
    成否はそこで判断したいですね。
    ブログでもちゃんと記事にしますよ。
    スプラトゥーンは相当な潜在需要があると思っています。
    続編でどれだけこの需要を拾えるのか楽しみですね!
    Wii Uも潜在需要まだあると思うけど、なかなかそれを拾えなくてもどかしい。

  10. kentworld より:

    >ウユニさん
    ウユニさんの予想は毎度鋭い!
    そのうち全問正解されそうですねw
    ベルセリアは厳しい予想にしますよ。
    アニメが相当盛り上がらない限りは。
    ランキング記事、もっと楽しくしたいんですけどね。
    なかなか出来ません・・・

  11. kentworld より:

    >片側koji通行さん
    流行っていない・・・なんて皮肉なギャグw
    でも、ブログのタイトルとしては良さそう。

  12. kentworld より:

    >笹島さん
    アニメ、チェックされているんですか!
    ゲームはボロクソ叩いてもアニメ版をしっかりチェックする!
    笹島さんのツンデレさを垣間見た気がしますw
    僕も録画はしているんですけどねー。
    まだチェックしていません。
    アリーシャの出番が多そうなので、そこが気になっています。
    ベルセリアのプロモーションも兼ねていると思うので、
    最後までチェックしてほしくなるようだと良いですよね。
    PS4はここから年末にかけて大きく伸びるでしょう。
    そこが1つのピークだと思っています。これからが本番!

  13. kentworld より:

    >cannaさん
    プチレビュー、ありがとうございます!
    3DダンジョンRPGはあまりやりませんが、
    その辺に力を入れていたのかー。
    指名買いはありますよ。
    三上さん、桜井さん、宮本さん辺りが
    ディレクターだったら高確率で購入します!

  14. kentworld より:

    >y.crashさん
    前作の評判が悪いゲームは大抵続編が売れなくなりますね。
    ジョジョは極端な例でしたw
    この様子だとテイルズオブベルセリアは・・・

  15. kentworld より:

    >MGMの名無しさん
    >今回の流行り神は、少なくとも前作より面白い(まだクリアしてませんが)のでシリーズ終了して欲しくないですね。
    社長の目標は高過ぎますよね。
    おそらく、この売上でも採算は取れているでしょうから、
    忘れた頃にまた出しても良いと思います。

  16. kentworld より:

    >MGMの名無しさん
    >廉価版のようなというよりと廉価版だと思うんですけどね
    そうなんでしょうね。タイトルからしても。
    そう考えるとこの出足は妥当なのかなぁ。

関連記事

【ゲームソフト売上ランキング】刀剣乱舞無双が大健闘!ホライゾン2はもう一歩の出足?【2022年2月14日~2月20日】
ゴールデンウィーク商戦を制したのは2大3DSソフトとパワプロ!2016年5月1日~5月7日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】マリオ オデッセイが3Dマリオ史上最高の初動を記録!ARKがまさかのメガテン、アサクリ越えスタート!【2017年10月23日~10月29日】
【ゲームソフト売上ランキング】桃鉄がV9を達成!週間売上はまさかの前週超え!?【2021年1月11日~1月17日】
妖怪ウォッチ3がようやくミリオン達成!ラチェクラは9年ぶりに初動2万本突破!2016年8月8日~8月14日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】RAGE 2がスマブラSPのV3を阻止!PSVRソフトがTOP10に2タイトルランクイン!【2019年6月3日~6月9日】
【ゲームソフト売上ランキング】嘘つき姫と盲目王子が大健闘!ゼルダがついにミリオン達成!!!【2018年5月28日~6月3日】
【ゲームソフト売上ランキング】増税後の反動か!?前週の新作は売上が急落!【2019年9月30日~10月6日】
パズドラZが早くも80万本突破!TOP20中14作が3DSソフト!2013年12月16日~12月22日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】モンハンワールドが据え置き機の新作では8年ぶりの初動100万超え!【2018年1月22日~1月28日】