
初 1 カルドセプト リボルト 3DS 2.9万 ↑ 2 スプラトゥーン Wii U 1.6万(累計141.5万) → 3 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 1.5万(累計14.7万) ↑ 4 Minecraft: Wii U Edition Wii U 1.0万(累計4.3万) ↓ 5 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.9万(累計3.8万) ↓ 6 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.9万(累計7.9万) ↓ 7 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 0.7万(累計3.5万) → 8 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.7万(累計34.5万) ↓ 9 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 0.7万(累計4.5万) ↑ 10 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万(累計81.8万) ↓ 11 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.5万(累計5.7万) 初 12 真 流行り神2 PSV 0.5万 初 13 テイルズ オブ ゼスティリア (Welcome Price!!) PS4 0.5万 → 14 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.5万(累計11.6万) → 15 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり PSV 0.4万(累計21.2万) ↑ 16 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.4万(累計18.7万) ↓ 17 逆転裁判6 3DS 0.4万(累計24.5万) ↑ 18 ポケットモンスター オメガルビー/ アルファサファイア 3DS 0.4万(累計282.0万) ↑ 19 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.3万(累計13.0万) ↓ 20 スーパーマリオメーカー Wii U 0.3万(累計90.8万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「カルドセプト リボルト」。
見事シリーズ初となる首位を獲得しました!
「カルドセプト」はカルト的な人気を博しているゲームですが、
首位を獲得したことはこれまでなかったんですね。
しかし、初動は2.9万本と前作の初動5.5万本を大きく下回っています。
今回は10年ぶりとなる完全新作で気合を感じられたんですが・・・。
このように一見すると不調な出足に感じますが、そう考えるのは早計かもしれません。
というのも製品版にデータ引継ぎができる
「カルドセプト リボルト スタートダッシュVer.」が5月に配信されたので、
そのままダウンロード版を購入した人が多いかもしれませんからね。
もしくは「スタートダッシュVer.」だけで満足した人が多いのかも。
このゲームに関してはパッケージ版の売上だけでは判断できないところがあります。
新作2位はPSV「真 流行り神2」でした。
初動は0.5万本と前作の初動1.3万本(PSVITA版のみ)から激減しており、
厳しい出足となっています。PS4版、PS3版はTOP20圏外。
ファミ通調べによると3機種合計で初動1.1万本のようですね。
前作は2機種合計で初動1.9万本だったので、4割減ですか。
これでも前々作よりは売れているんですが、
次回作は「真 流行り神」の累計3.5万本を超えたら取り掛かると言われているので
この出足ではシリーズ終了がほぼ確定したようなものです。
本作発売前に初代「流行り神」を23円で販売して5万本ほど売れましたが、
シリーズ最新作の販売には繋がりませんでしたね。
スマッシュヒットした前作の評判が悪かった影響が出たか。
新作3位はPS4「テイルズ オブ ゼスティリア (Welcome Price!!)」。
初動は0.5万本と廉価版のような出足になっています。
プロモーション量が極少で、PS3版の評判が最悪だから無理もないか。
TVアニメが放送中なので、ジワジワと売れてくれたら良いのですが・・・。
Wii U最大のヒット作となった「スプラトゥーン」。
新たな限定本体セットの影響によって、
前週の17位からジャンプアップして2位にランクインしました!
売上自体は1万本しか上乗せしていませんが、物凄いランクアップです。
「Minecraft: Wii U Edition」、「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」は
引き続きTOP10をキープ。売上もほとんど落ちておらず、ジワ売れしています。
それ以上に印象的なのがPSV「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」。
日本一ソフトウェアのゲームで3週連続TOP10入りとは凄いですね。
推移が同ジャンルのPSV「デモンゲイズ」を彷彿とさせます。
埋もれるかと思っていたのでジワジワ売れてくれて良かったー。
PS4 24,000→23,000
3DS&3DS LL&New3DS 23,000→21,000 Wii U 4,400→15,000 PSV 11,000→11,000 PS3 1,300→1,100 Xbox One 70→70 |
ハード売上はWii Uが「スプラトゥーン」同梱版効果で急上昇!
前週から1万台ほど上乗せしてきました。やはり、1万台ほどの生産だったようですね。
それ以外のハードは微減で大きくは変動していません。
ところで、PS4がついに累計300万台を突破しました!
PS3よりも若干早いペースで、ここから一気に突き放してほしいところ。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 カルドセプト リボルト 3DS 2.9万
2 スプラトゥーン Wii U 1.6万
3 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 1.5万
4 Minecraft: Wii U Edition Wii U 1.0万
5 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.9万
6 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.9万
7 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 0.7万
8 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.7万
9 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 0.7万
10 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
(Ryouさん予想)
○ 1位 カルドセプト リボルト 3DS 4.8万
○ 2位 Splatoon Wii U 2.0万
○ 3位 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 1.8万
× 4位 スーパーロボット大戦OG THE MOON DWELLERS PS4 1.3万
× 5位 Minecraft:Wii U Edition Wii U 1.1万
× 6位 スーパーロボット大戦OG THE MOON DWELLERS PS3 1.0万
× 7位 真 流行り神2 PSV 0.9万
× 8位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.8万
× 9位 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 0.7万
× 10位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.7万
(ウユニさん予想)
○ 1位 カルドセプト リボルト 3DS 2.9万
○ 2位 スプラトゥーン WiiU 1.3万
○ 3位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 1.1万
× 4位 テイルズ オブ ゼスティリア(Welcome Price!!) PS4 1.0万
× 5位 Minecraft: WiiU Edition WiiU 0.8万
× 6位 真 流行り神2 PSV 0.8万
× 7位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.7万
× 8位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック WiiU 0.6万
× 10位 真 流行り神2 PS4 0.6万
(y.crashさん予想)
○ 1位 カルドセプト リボルト 3DS 3.5万本
× 2位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 2.2万本
× 3位 テイルズ オブ ゼスティリア(Welcome Price!!) 1.6万本
× 4位 スプラトゥーン Wii U 1.4万本
× 5位 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 1.2万本
× 6位 真 流行り神2 PSV 0.9万本
× 7位 真 流行り神2 PS4 0.8万本
× 8位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.7万本
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.5万本
× 10位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.4万本
(パルスさん予想)
○ 1位 カルドセプト リボルト 3DS 4.3万
× 2位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 1.8万
× 3位 スプラトゥーン Wii U 1.3万
○ 4位 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 1.2万
× 5位 テイルズ オブ ゼスティリア(Welcome Price!!) PS4 1.0万
○ 6位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.8万
× 7位 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS3 0.7万
× 8位 真 流行り神2 PSV 0.7万
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.6万
× 10位 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 0.5万
(kentworld予想)
○ 1 カルドセプト リボルト 3DS 4.7万
× 2 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 1.7万
× 3 スプラトゥーン Wii U 1.4万
○ 4 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 1.2万
× 5 テイルズ オブ ゼスティリア(Welcome Price!!) PS4 0.9万
× 6 真 流行り神2 PSV 0.8万
× 7 スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ PS4 0.8万
× 8 真 流行り神2 PS4 0.7万
× 9 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.6万
× 10 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.5万
2問正解。2位と3位が僅差で逆だったのが悔しい!
新作勢は全体的に予想を下回ってしまい、ガッカリです。
旧作は若干、予想よりも粘っているタイトルがチラホラありますが。
※これまでに公開したゲームソフト売上ランキング記事の一覧はこちら。
何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
3問正解。根強い固定ファンで持ってたカルドが3万届かずとなると、
3DSのアクティブユーザーが減少傾向にあるのかね。
(もちろんスタートダッシュ層がどのくらいの規模かにもよるけど。)
今回新ルールの採用もあるから様子見のユーザーも少なからずいる
可能性もあるかも。真流行り神2は不発か。前作の評判的にセールス
は厳しいモノになるとは思ってたけどね。
イカは同梱版効果で1.6万となるとまだまだ潜在需要はあるみたいですね。
その効果かどうかはわからないけど、マリソニやマイクラも粘ってるのを
見るにWii Uのアクティブユーザーは増加してるのかな。それだけに本体
が満足に生産できない現状は痛いな。NXに移行計画があるからやむを
得ない判断だろうけど。