
→ 1 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 16.9万(累計80.1万) 初 2 イースVIII -Lacrimosa of DANA- PSV 4.4万 初 3 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 2.1万 初 4 クロバラノワルキューレ PS4 1.3万 → 5 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.8万(累計5.9万) → 6 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.8万(累計5.3万) ↓ 7 スプラトゥーン Wii U 0.7万(累計143.1万) 初 8 新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~ PSV 0.7万 ↑ 9 ポケットモンスター オメガルビー/ アルファサファイア 3DS 0.7万(累計283.1万) → 10 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.6万(累計35.6万) ↓ 11 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 0.6万(累計16.3万) ↓ 12 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万(累計83.0万) ↑ 13 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.5万(累計19.6万) ↓ 14 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.4万(累計12.5万) ↑ 15 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.3万(累計6.4万) 初 16 7’scarlet (セブンスカーレット) PSV 0.3万 ↑ 17 実況パワフルプロ野球2016 PSV 0.3万(累計15.9万) ↑ 18 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.3万(累計13.6万) ↓ 19 カルドセプト リボルト 3DS 0.3万(累計3.9万) ↓ 20 ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 PSV 0.3万(累計4.3万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」。
2週目の売上は16.9万本になりました。下落率は約73.3%で、
同じくらいの初動だった3DS「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」よりもやや高めです。
累計売上は80万本を突破。ミリオンセラーは確実だと思いますが、
次週で達成するのは厳しそうで4週目か5週目に突破しそう。
2位にはPSV「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」が初登場。
初動は4.4万本と前作のPSV「イース セルセタの樹海」(初動4.2万本)をやや上回って来ました!
ナンバリングでは前作となるPSP「イースVII」の初動は3.3万本でしたし、確実に伸びて来ていますね。
とは言え同社のPSV「東亰ザナドゥ」(初動8.9万本)や
PSV/PS3「英雄伝説 閃の軌跡II」(初動15.1万本)を大きく下回る出足です。
今回はかなり「軌跡」シリーズ寄りの作風になっているだけに、日本ファルコムとしては不満かも。
「イース」という古くからのタイトルが逆に足かせとなっているのかもしれませんね。
こーなったら「アドル&ダーナの軌跡」か「セイレンザナドゥ」にするしかない?
「東亰ザナドゥ」や「英雄伝説 閃の軌跡II」には手を出して
「イース」には手を出さないユーザーの意見を聞いてみたいです。
関連記事:この夏にプレイする大作RPGらしい内容!
イースVIII -Lacrimosa of DANA-・ファーストインプレッション
新作2位は3DS「すみっコぐらし むらをつくるんです」でした。
初動2.1万本は3DS「すみっコぐらし おみせはじめるんです」(初動1.6万本)や
3DS「すみっコぐらし ここがおちつくんです」(初動1.2万本)を上回っていて、
シリーズ最高の出足となっています。まだ上り調子とはすごい!
しかも、前作割れが続いている3DS市場でねぇ。
PS4「クロバラノワルキューレ」の初動は1.3万本でした。
同社のPS4「オメガクインテット」(初動0.9万本)よりは売れていますが、PS4専用のRPG。
それも「テイルズオブ」シリーズのイラストレーターを起用してこの出足は物足りなく感じます。
キャストの騒動が足を引っ張っているのか、コンパイルハートのブランド力が落ちているのか?
何にしても最近のコンパイルハートはPS3初期時点まで売上が落ちています。
8位にはPSV「新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~」が初登場。
初動0.7万本は元となった
PSVPSV「剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~」(初動1.2万本)には及びませんが、
3度目のバージョンアップ版である事を考えると健闘しています。
限定特典の小説が効果あったのでしょうか?
この週から夏休みに突入したという事で任天堂タイトルが上昇しています。
特に注目なのが3DS「ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア」。
前週の0.4万本から0.7万本まで上昇していて、倍近くまで上げてきました。
前年同時期は0.5万本だったので、映画効果だけではなく、「ポケモンGO」効果も確実に出ていますね。
日本で配信された最初の週なのでこれがピークかもしれませんが、
スマホゲームの恩恵をコンシューマーゲームで受けられるのは嬉しいですね!
3DS「星のカービィ ロボボプラネット」も前週から売上が1.5倍アップ。
TVCMの再オンエアや体験版の配信効果が表れているようですね。
この調子だったらお盆週は週間1万本復帰を果たすかも。
累計売上も40万本突破が見えてきました!
3DS&3DS LL&New3DS 28,000→27,000
PS4 20,000→20,000 Wii U 7,600→5,900 PSV 11,000→11,000 PS3 1,000→1,000 Xbox One 60→60 |
ハード売上は3DSが首位をキープ。
週販も前週と同程度で、夏休みに向けて少し盛り返しています。
PS4は今週も何とか2万台をキープ。そろそろ陰謀論を唱える人が出てきそうだ。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 16.9万
2 イースVIII -Lacrimosa of DANA- PSV 4.4万
3 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 2.1万
4 クロバラノワルキューレ PS4 1.3万
5 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.8万
6 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.8万
7 スプラトゥーン Wii U 0.7万
8 新釈・剣の街の異邦人 ~黒の宮殿~ PSV 0.7万
9 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 0.7万
10 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.6万
(Ryouさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ3 3DS 24.0万
○ 2位 イースVIII -Lacrimosa of DANA- PSV 4.0万
○ 3位 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 1.4万
× 4位 Splatoon Wii U 0.9万
× 5位 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 0.9万
× 6位 クロバラノワルキューレ -Black Rose Valkyrie- PS4 0.9万
× 7位 Minecraft:Wii U Edition Wii U 0.8万
× 8位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.8万
× 9位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.7万
× 10位 Minecraft:PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
(ウユニさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 22.5万
○ 2位 イースVIII -Lacrimosa of DANA- PSV 3.5万本
○ 3位 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 1.4万本
○ 4位 クロバラノワルキューレ PS4 1.1万
× 5位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 0.7万
× 6位 Minecraft: WiiU Edition WiiU 0.5万
× 7位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.5万
× 8位 スプラトゥーン WiiU 0.5万
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック WiiU 0.4万
○ 10位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.4万
(y.crashさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 17.9万本
× 2位 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 2.1万本
× 3位 イースVIII ‐Lacrimosa of DANA‐ PSV 1.9万本
× 4位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 1.0万本
× 5位 クロバラノワルキューレ PS4 0.9万本
× 6位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.7万本
○ 7位 スプラトゥーン Wii U 0.6万本
× 8位 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 0.6万本
× 9位 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.5万本
× 10位 カルドセプト リボルト 3DS 0.4万本
(パルスさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 20.0万
○ 2位 イースVIII ‐Lacrimosa of DANA‐ PSV 3.0万
○ 3位 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 1.5万
○ 4位 クロバラノワルキューレ PS4 1.0万
× 5位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 0.9万
× 6位 スプラトゥーン Wii U 0.8万
× 7位 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 0.7万
× 8位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
× 9位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.6万
○ 10位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.5万
(kentworld予想)
○ 1 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 18.5万
○ 2 イースVIII ‐Lacrimosa of DANA‐ PSV 3.5万
○ 3 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 1.4万
○ 4 クロバラノワルキューレ PS4 0.9万
× 5 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 0.8万
× 6 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.7万
× 7 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 0.6万
× 8 スプラトゥーン Wii U 0.6万
× 9 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.6万
× 10 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.5万
4問正解。TOP4をすべて正解!新作勢の並びはバッチリでした。
売上の方はいずれも予想を上回っていてちょっと嬉しい。
旧作も売上が回復していて、思ったよりも盛り上がりを見せました。
はい、軌跡には手を出してイースは買わない人です。
軌跡はシリーズがPSP以降からなんで結構シリーズ通してやりやすい環境なのと、ファルコムゲーはボリュームとキャラゲー要素を楽しみたいファンが多いからでしょうと思います。イースはそもそもボリュームは多くないし、アドルがずっと主人公だから新鮮さ無いです。軌跡は舞台ごとに主人公を変えるんでそれも楽しみだったりします。