
→ 1 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 10.0万(累計90.1万) 初 2 パズドラクロス 神の章/龍の章 3DS 8.8万 初 3 アイドルマスター プラチナスターズ PS4 7.6万 初 4 討鬼伝2 PSV 5.9万 初 5 討鬼伝2 PS4 4.6万 ↓ 6 イースVIII -Lacrimosa of DANA- PSV 1.4万(累計5.8万) ↑ 7 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.1万(累計36.8万) ↑ 8 ポケットモンスター オメガルビー/ アルファサファイア 3DS 1.0万(累計284.1万) ↓ 9 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.7万(累計6.7万) ↓ 10 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 0.7万(累計2.8万) 初 11 討鬼伝2 PS3 0.6万 → 12 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万(累計83.6万) ↓ 13 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.6万(累計5.9万) ↓ 14 牧場物語 3つの里の大切な友達 3DS 0.5万(累計16.8万) ↓ 15 マリオ&ソニック AT リオオリンピック 3DS 0.4万(累計20.0万) ↓ 16 オーバーウォッチ オリジンズ・エディション PS4 0.4万(累計12.8万) ↓ 17 スプラトゥーン Wii U 0.3万(累計143.4万) ↓ 18 太鼓の達人 ドコドン! ミステリーアドベンチャー 3DS 0.3万(累計6.7万) 初 19 世界一長い5分間 PSV 0.3万 ↓ 20 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.3万(累計13.9万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」。
3週目の売上は10.0万本になりました。ここまで予想を下回る出足でしたが、
3週目は3DS「妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊」の売上を上回って来ましたね。
累計売上は90万本を突破。来週にミリオンは難しそうですが、5週目には確実に超えてきそう。
2位には3DS「パズドラクロス 神の章/龍の章」がランクイン。
本作はスマホで人気の「パズル&ドラゴンズ」の3DS向け3作目で
アニメや漫画とのクロスメディアプロジェクトでしたが、
初動は8.8万本と前作を大きく下回る出足となってしまいました。
3DS「パズドラZ」 初動54.4万 3DS「パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション」 初動18.0万 3DS「パズドラクロス 神の章/龍の章」 初動8.8万 |
伸び悩んだ印象が強い3DS「パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション」から半減。
ミリオンを突破した3DS「パズドラZ」からは実に6分の1もの売上ダウンで、
たった2年半で大きく勢いを落としている事が分かります。
「パズドラ」というゲーム自体1作買えば「もういいかな」と言えるゲームではありますが、
今回はアニメや漫画とのクロスメディアプロジェクトで
かなり前から宣伝もしている大作なだけにこの売上は満足行く物ではないでしょう。
ガンホーとしては何とか「パズドラ」人気を根付かせて継続的な利益を得たいようですが、
アーケードも上手く行っていないしそれは難しそうです。
あとは3DS「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」と被ったのも大きいのでしょうね。
「妖怪ウォッチ」人気が落ちて入るとはいえまだまだ高い人気を保っていますから、
そんな中でぶつけるのは無謀だと以前から言われていました。
4位、5位、11位にはPS4/PS3/PSV「討鬼伝2」が初登場。
3機種を合計した売上は11.1万本で、前作となるPSV/PSP「討鬼伝 極」を上回る出足となりました。
PSV/PSP「討鬼伝」 初動18.9万 PSV/PSP「討鬼伝 極」 初動9.0万 PS4/PS3/PSV「討鬼伝2」 初動11.1万 |
しかし、前々作の売上には届いておらず、3機種で出した割りには無難な結果です。
内訳を見ているとPSVITA版が大きく落としてPS4版が好調ですね。
今回はオープンワールドマップを採用しており、
プロモーションもPS4版優先だったのでその影響が出て来たみたい。
狩りゲーでこの比率は珍しいですね。
3位にはPS4「アイドルマスター プラチナスターズ」が初登場。
こちらはPS3「アイドルマスター ワンフォーオール」(初動8.4万)と同程度の出足となりました。
今回は対応ハードがPS3→PS4と変わっているだけに同程度とは凄いですね。
それだけユーザーも移行しているのか、ファン層が厚いのか。
PSV「世界一長い5分間」は19位に初登場。
初動0.3万本は「勇者死す。」(初動0.7万本)よりも低い出足で、
オリジナルタイトルとは言え日本一ソフトウェアのタイトルの中では低めに出ました。
様々な要因が重なって今週も任天堂系の旧作が好調です。
3DS「星のカービィ ロボボプラネット」は体験版やTVCM効果で前週からさらにランクアップ!
なんと週間売上は1万本を超えてきました。
これからお盆に突入するのでまだまだ伸びてきそうですね。
関連記事:大安定の出来!しかし、実質、前作のバージョン違い。星のカービィ ロボボプラネット レビュー
「ポケモンGO」効果が続いている
3DS「ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア」はついに週間1万本超え!
まさか2年前に出たタイトルがここにきて週間1万本を超えてくるとは・・・。
このゲーム、3DS「妖怪ウォッチ2 真打」と張り合っていたタイトルですからね。
一方でWii U勢は不調。主力となる「スプラトゥーン」は週間売上0.3万本まで下がっています。
こちらも体験版を配信するなど再びプロモーションを強化しているので、
もしかしたら来週から再ブーストをかけてくるかもしれません。
前週2位のPSV「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」は6位に。
順当な推移ですが、今回も累計10万本超えは難しそうですねぇ。
PS4版と合わせたら超えそうですが。
関連記事:若い世代に向けて作られた新生イース!
だがそれ故の欠点も?イースVIII -Lacrimosa of DANA- レビュー
3DS&3DS LL&New3DS 27,000→29,000
PS4 20,000→21,000 Wii U 5,900→5,200 PSV 11,000→11,000 PS3 1,000→1,000 Xbox One 60→70 |
ハード売上は3DSが引き続き首位に。
月末という事で全体的に上昇傾向で、微増しているハードが多いです。
といっても特筆するほど高い訳ではありませんが。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 10.0万
2 パズドラクロス 神の章/龍の章 3DS 8.8万
3 アイドルマスター プラチナスターズ PS4 7.6万
4 討鬼伝2 PSV 5.9万
5 討鬼伝2 PS4 4.6万
6 イースVIII -Lacrimosa of DANA- PSV 1.4万
7 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 1.1万
8 ポケットモンスター オメガルビー/アルファサファイア 3DS 1.0万
9 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.7万
10 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 0.7万
(Ryouさん予想)
○ 1位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 10.0万
○ 2位 パズドラX 神の章/龍の章 3DS 8.0万
× 3位 討鬼伝2 PSV 6.3万
× 4位 討鬼伝2 PS4 6.0万
× 5位 THE IDOLM@STER PLATINUM STARS PS4 5.8万
× 6位 Minecraft:Wii U Edition Wii U 0.8万
× 7位 マリオ&ソニック AT リオオリンピック Wii U 0.8万
× 8位 イースVIII -Lacrimosa of DANA- PSV 0.7万
× 9位 Splatoon Wii U 0.7万
× 10位 討鬼伝2 PS3 0.7万
(ウユニさん予想)
× 1位 パズドラクロス 神の章/龍の章 3DS 10.3万
× 2位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 9.7万
× 3位 討鬼伝2 PSV 8.2万
× 4位 アイドルマスター プラチナスターズ PS4 6.6万
○ 5位 討鬼伝2 PS4 4.1万
○ 6位 イースVIII -Lacrimosa of DANA- PSV 0.8万本
× 7位 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 0.7万本
× 8位 Minecraft: WiiU Edition WiiU 0.5万
× 9位 牧場物語 3つの里の大切な友だち 3DS 0.5万
× 10位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.5万
(y.crashさん予想)
× 1位 討鬼伝2 PSV 8.1万本
○ 2位 パズドラクロス 神の章/龍の章 3DS 7.3万本
○ 3位 アイドルマスター プラチナスターズ PS4 5.9万本
× 4位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 5.4万本
○ 5位 討鬼伝2 PS4 3.7万本
× 6位 討鬼伝2 PS3 1.0万本
× 7位 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 0.9万本
× 8位 イースVIII ‐Lacrimosa of DANA‐ PSV 0.8万本
× 9位 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.6万本
× 10位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.5万本
(パルスさん予想)
× 1位 パズドラクロス 神の章/龍の章 3DS 10.0万
× 2位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 9.0万
× 3位 討鬼伝2 PSV 8.0万
× 4位 アイドルマスター プラチナスターズ PS4 7.0万
○ 5位 討鬼伝2 PS4 6.0万
× 6位 討鬼伝2 PS3 1.0万
× 7位 イースVIII ‐Lacrimosa of DANA‐ PSV 0.8万
× 8位 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 0.7万
○ 9位 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 0.6万
× 10位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
(kentworld予想)
× 1 パズドラクロス 神の章/龍の章 3DS 12.5万
× 2 討鬼伝2 PSV 8.5万
× 3 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 7.5万
× 4 アイドルマスター プラチナスターズ PS4 6.5万
○ 5 討鬼伝2 PS4 5.5万
× 6 討鬼伝2 PS3 1.3万
× 7 イースVIII ‐Lacrimosa of DANA‐ PSV 0.8万
× 8 MINECRAFT: Wii U EDITION Wii U 0.7万
× 9 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.7万
○ 10 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 0.6万
2問正解。前週とは打って変わって上位を大外し。
5位、10位はたまたま正解して命拾いをしたような感じです。
1位と4位逆にしておけばよかったw
6位以下は正直当たる気がしませんw 7位と8位はやっぱりすごいですね。
でも3位のアイマスは勝負に出た甲斐があったんですかね?w
なんだかんだで妖怪ウォッチは凄いですね。
ブームは去ったけど、未だに人気は健在ですか。
XboxOneは10増えましたw 海外版が合法に手に入るのはメリットですよ!w