
初 1 FIFA 17 PS4 5.7万 → 2 ペルソナ5 PS4 2.3万(累計33.3万) ↑ 3 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 1.6万(累計126.1万) 初 4 デモンゲイズ2 PSV 1.4万 初 5 FIFA17 PS3 1.3万 ↓ 6 ウイニングイレブン 2017 PS4 0.8万(累計9.1万) ↓ 7 ペルソナ5 PS3 0.7万(累計9.5万) → 8 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.7万(累計13.8万) ↓ 9 うたわれるもの 二人の白皇 PSV 0.6万(累計5.3万) 初 10 デッドアイランド:ディフィニティブコレクション PS4 0.5万 初 11 灰鷹のサイケデリカ PSV 0.5万 → 12 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.5万(累計88.5万) ↑ 13 パズドラクロス 神の章/龍の章 3DS 0.5万(累計18.5万) ↓ 14 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.5万(累計44.4万) → 15 ドラゴンボールフュージョンズ 3DS 0.4万(累計17.0万) ↑ 16 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.4万(累計16.9万) ↓ 17 ポケットモンスター オメガルビー/ アルファサファイア 3DS 0.4万(累計290.3万) ↓ 18 うたわれるもの 二人の白皇 PS4 0.4万(累計4.3万) ↓ 19 ウイニングイレブン 2017 PS3 0.4万(累計4.7万) ↓ 20 ワンピース 大海賊闘技場 3DS 0.4万(累計1.3万) |
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「FIFA 17」。
5位のPS3版と合わせた初動は7.0万本で、
前作の初動3.1万本から倍以上の伸びを見せてきました!
FIFA 14 初動3.0万本
FIFA 15 初動3.7万本 FIFA 16 初動3.1万本 FIFA 17 初動7.0万本 |
ここまでの伸びを見せたのは紛れもなくJリーグ収録効果ですね。
Jリーグを収録する事でここまでの効果があったとは。
わざわざJリーグのライセンスを取得した甲斐がありましたね。
売上はまだ「ウイニングイレブン」シリーズの方が上ですが、来年以降また変わってくるかもしれません。
ちなみに「FIFA」シリーズ最高売上は
PS「FIFA ROAD TO WORLD CUP 98」の約45万本だったりします。
ワールドカップ効果があったとはいえ、「FIFA」シリーズがこんな売れていた時代があったんですね。
「FIFA 17」の売上こそ好調ですが、それ以外の新作は全体的に不調です。
本命視されていたPSV「デモンゲイズ2」の初動は1.4万本と、
前作の初動2.5万本から大きくダウンしてしまいました。
今回はプロモーション量の強化&発売日を前倒しという施策を打っており、
前作は2週目以降も売れ続けてダウンロード版を含めた累計売上は
10万本近くに達していただけにこの結果は意外です。
要因を挙げるとするならば前作が発売された頃のPSVITA市場は
まだオリジナルの3DダンジョンRPGが珍しかったから売れただけで、
市場が飽和状態になった今となっては珍しくもなんともなくなったということなのかも。
この3年半のうちにPSVITA市場では「ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団」、
「ToHeart2 ダンジョントラベラーズ」、「剣の街の異邦人 黒の宮殿」、
「限界凸記モエロクロニクル」など色々発売されましたもんね。
3DダンジョンRPGってダンジョンがテンプレートで作られているので似たり寄ったりになりやすく、
続けてプレイしていると食傷気味になってしまいます。
それが影響して今回の様な結果になったのかもしれません。
新規IPで前作から3年半は時間をかけ過ぎてしまいましたね。
10位にはPS4「デッドアイランド:ディフィニティブコレクション」が初登場。
旧世代機で発売された2タイトルをリマスター化した作品ですが、初動は0.5万本となっています。
物足りない結果だけど、「バイオショック」や「ボーダーランズ」シリーズの
リマスタータイトルも同程度だったので妥当ではあります。
Xbox Oneの注目タイトルだった「フォルツァホライゾン3」はTOP20圏外。
ファミ通のランキングでもTOP30にランクインしておらず、前作以下の出足となっています。
元々本編の「フォルツァモータースポーツ」と比較して売れていませんでしたが、
ますます厳しい結果となっていますね・・・。
旧作では引き続きPS4/PS3「ペルソナ5」が好調をキープ!
3週目の売上は3.0万本で、累計売上は42.8万本になっています。
パッケージ版のみで累計50万本はやや厳しくなってきましたが、
ダウンロード版を含めた実売ではほぼ確実に超えてきそうですね。
初動で爆発したPS4/PS3/PSV「うたわれるもの 二人の白皇」はタイトルの特性上急落。
2週目の売上は1万本強で、累計売上はなんとか10万本を突破するレベルとなっています。
前作の累計売上が11.1万本なので、それを超えてくるのかが気になりますね。
3DS「ワンピース 大海賊闘技場」は2週目も巻き返せず20位までランクダウン!
まだ累計で1.3万本程度しか売れていません。
「ワンピース」のゲームがこの程度しか売れない時代が再びやってくるとは。
PS4 50,000→36,000
3DS&3DS LL&New3DS 34,000→28,000 PSV 9,800→9,400 Wii U 2,700→2,100 PS3 1,100→910 Xbox One 120→120 |
ハード売上はPS4が引き続き首位を獲得。
薄型PS4が発売されて3週目になりますが、さすがにやや落ち着いてきた感があります。
今後は最低限この水準は保ってもらいたいところですが。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
1 FIFA17 PS4 5.7万
2 ペルソナ5 PS4 2.3万
3 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 1.6万
4 デモンゲイズ2 PSV 1.4万
5 FIFA17 PS3 1.3万
6 ウイニングイレブン 2017 PS4 0.8万
7 ペルソナ5 PS3 0.7万
8 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.7万
9 うたわれるもの 二人の白皇 PSV 0.6万
10 デッドアイランド:ディフィニティブコレクション PS4 0.5万
(Ryouさん予想)
○ 1位 FIFA 17 PS4 7.0万
○ 2位 ペルソナ5 PS4 2.5万
× 3位 Demon Gaze 2 PSV 2.2万
× 4位 FIFA 17 PS3 1.8万
× 5位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 1.6万
○ 6位 ウイニングイレブン 2017 PS4 1.4万
× 7位 BIOHAZARD VALUE PACK PS4 1.0万
× 8位 ペルソナ5 PS3 0.9万
× 9位 ウイニングイレブン 2017 PS3 0.8万
× 10位 Minecraft:Wii U Edition Wii U 0.7万
(ウユニさん予想)
○ 1位 FIFA 17 PS4 3.6万
× 2位 デモンゲイズ2 PSV 2.6万
× 3位 ペルソナ5 PS4 2.1万
× 4位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 1.6万
× 5位 Winning Eleven 2017 PS4 1.3万
× 6位 ペルソナ5 PS3 1.1万
× 7位 FIFA 17 PS4 0.8万
○ 8位 Minecraft: WiiU Edition WiiU 0.6万
× 9位 Winning Eleven 2017 PS3 0.6万
× 10位 ドラゴンボールフュージョンズ 3DS 0.5万
(y.crashさん予想)
× 1位 デモンゲイズ2 PSV 2.5万本
× 2位 FIFA 17 PS4 2.4万本
○ 3位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 1.6万本
× 4位 ウイニングイレブン 2017 1.1万本
× 5位 ペルソナ5 PS4 1.0万本
× 6位 ペルソナ5 PS3 0.8万本
× 7位 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.8万本
× 8位 うたわれるもの 偽りの仮面 PSV 0.7万本
× 9位 FIFA 17 PS3 0.5万本
× 10位 Forza Horizon3 Xbox One 0.4万本
(パルスさん予想)
○ 1位 FIFA 17 PS4 3.7万
× 2位 デモンゲイズ2 PSV 2.3万
× 3位 ペルソナ5 PS4 2.0万
× 4位 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 1.8万
× 5位 ウイニングイレブン 2017 PS4 1.1万
× 6位 ペルソナ5 PS3 0.8万
× 7位 FIFA 17 PS3 0.7万
○ 8位 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.6万
× 9位 ウイニングイレブン 2017 PS3 0.5万
× 10位 バイオハザード バリューパック PS4 0.5万
(kentworld予想)
○ 1 FIFA 17 PS4 3.5万
× 2 デモンゲイズ2 PSV 2.2万
○ 3 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 1.8万
× 4 ペルソナ5 PS4 1.8万
× 5 ウイニングイレブン 2017 PS4 1.0万
× 6 ペルソナ5 PS3 0.9万
× 7 FIFA 17 PS3 0.8万
× 8 ドラゴンボールフュージョンズ 3DS 0.6万
× 9 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.6万
× 10 ウイニングイレブン 2017 PS3 0.5万
2問正解。「FIFA 17」の首位はなんとか当てられました。
今週の裏切り者は「デモンゲイズ2」。
前作がジワ売れしていたのでドーンと売れてもおかしくなかったのに。
何だったら首位にしても良かったんだけど、しなくて良かった。
参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館 / GEIMIN.NET
妖怪ウォッチだけしか当たってないとはwww まあ0問よりはいいですけどw
ForzaHorizon3は出足不調どころじゃないですね・・・。
まだお金がないので買えてません・・・。
早くほしいよ・・・(´;ω;`)
一部の情報によるとForza Horizon3は日本語でやると致命的なバグがあるとか。
英語等でやると問題ない部分なので、おそらく日本語データに問題があるのだと。
機械で日本語を表示するのって実は大変なんですよね。
日本語はひらがなで45文字(使われないや行の”い”と”え”、わ行の”ゐ”と”う”と”ゑ”)
と”ん”も入れて濁音と半濁音、符号や記号を入れたりさらにカタカナや漢字も含めると
とんでもない数になっちゃいますね。世界でもかなりの字の数ですよね。
昔のゲームでも日本版だけバグが多いっていうソフトもありましたね。
日本語で表示するときに元のデータに干渉してバグが発生するという事はありそうですね。