目次
記事が丸パクリされてしまった!
毎日、2~3記事を公開している当ブログ。
これらの記事は手作業で作っていて、僕(kentworld)が作り上げたオリジナルのコンテンツだと思っています。
そんな当ブログの記事を最近、無断ですべてを引用しているサイトが出てきました。
まずはこちらをご覧ください。
ABZU(アブズ)【レビュー・評価】2時間に凝縮されたインタラクティブ水中ショー!
(無断転載記事)※ウェブ魚拓
ABZU(アブズ)【レビュー・評価】2時間に凝縮されたインタラクティブ水中ショー!
(当ブログ記事)
何が面白いの?各ゲームジャンルに含まれている「魅力・醍醐味・面白さ」を分かりやすく紹介!
(無断転載記事)※ウェブ魚拓
何が面白いの?各ゲームジャンルに含まれている「魅力・醍醐味・面白さ」を分かりやすく紹介!
(当ブログ記事)
電池切れでもないのにSwitchの電源ボタンを押しても起動しない!壊れた!→そんな時の解決法を紹介!
(無断転載記事)※ウェブ魚拓
電池切れでもないのにSwitchの電源ボタンを押しても起動しない!壊れた!→そんな時の解決法を紹介!
どうでしょうか?ほぼ丸っきり同じ文章が別サイトに掲載されていますよね?
しかも記事タイトルがまんま同じで、当ブログオリジナルのさっく~アイコンまで丸々掲載されています。
世の中にはリスペクト、オマージュという言葉があるように、当ブログの記事をある程度”参考”にして記事を公開するのは構いません(お知らせしてくれると嬉しいですが)。
しかし、記事の内容を丸パクリするのはさすがに問題です!
丸パクリされると困ること
記事を丸パクリされて一番困るのが、アクセス数の分散です。
単純に向こうのサイトにアクセスが行ってしまうのはもちろん、下手をしたらGoogleのペナルティをこちらが食らってしまうかもしれませんからね。
Googleはコピーサイトには厳しく、もし、影響を受けてしまったら検索からの流入が大きく減ってしまいます。
近年のブログ界は検索からの流入が大きな収入源なので、ペナルティを喰らうのは避けたいです。
公開しているのはこちらが先なので余程のことがない限りこちらがペナルティを食らうことは無いとは思いますが、Googleもいい加減なところがありますからね・・・。
しかしですね・・・
謎のプラグインによって次から次へと記事を丸パクリしている!
困った事に無断転載しているサイト「ゲームが3倍楽しくなる攻略」は当ブログの記事を次から次へと丸パクリしているんです!
どうやら謎のプラグインを使って当ブログ記事のデータを拾い上げ、自身のサイトに自動でコピーしているみたい。
そのためこの記事もすぐに無断転載される事でしょう。
調べてみたところ3月上旬から記事が丸パクリされ始めているので、その頃から無断転載しているとなったら100近くの記事を丸パクリしている事になるんですよ!!!
非常にタチの悪いサイトで、一体、どうすれば良いのか困っています。
サイトごと閉鎖するか、今すぐにプラグインを停止したら良いのですが・・・。
他所のゲームブログも無断転載されている!?
当ブログの記事を無断で丸パクリしているサイトはどうやら他所のゲームブログで公開されている記事も無断で丸パクリしているようです。
そのため一日の更新頻度が半端なく、無断転載している当ブログの記事もすぐに埋もれています。
もし、ゲームブログを運営されている管理人さんがこの記事をご覧になっていたら確認した方が良いかもしれません。
無断転載でお金稼ぎ
何故、リンク先のブログ他所の記事を無断転載しまくっているのでしょうか?
おそらく、Googleの広告でお金稼ぎをするためなのでしょう。
サイトの到るところに広告が掲載されているので、プラグインが自動で無断転載をしまくって不労所得を得ようとしているのだと思います。
一生懸命オリジナルの記事を投稿している者からしたら許せません!!!
世の中にはとんでもない人間が居るものだなぁと改めて思いました。
もし、良いアドバイスがありましたらコメント欄にて教えてもらえると助かります。
追記:RSS解決しました!
みなさん、お騒がせしました!
無事に解決したので、説明したいと思います。
まず、今回の件はRSSを全文表示に設定していたのがいけませんでした。
どうやらWordPressの場合、RSSの全文表示がデフォルトのようで、プラグインを使えば簡単に吸い寄せることができるみたいなんですね。
メリットよりもデメリットの方が多いので、RSSを抜粋のみ表示に変更してみました。
おかげで一部しか吸い寄せられなくなり、該当のサイトは一部分しか自動コピペが出来なくなっています。
また、騒ぎに気が付いたのか丸パクリしていたサイト「ゲームが3倍楽しくなる攻略(※ウェブ魚拓)」は他所サイトのパクリ記事を含めてすべて消去したようです。
コメント欄によると他にも丸パクリしていたサイトはあるようですが、RSS表示を抜粋のみ表示にしたのでもう大丈夫だと思います。
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 68,568
こんなに堂々とコピペして人として
どうかしてると思うな
Kentさんオリジナルのマスコット、
さっくーまで丸々ですからね。
ある意味某ブログレベルでタチが悪い。
以前、2ちゃんでなりすましの件が
あったけどあれと同類ですな。