【レビュー】フォクシーランド2 (PS4/Switch) [評価・感想] 前作からボリュームと理不尽さがパワーアップしたB級プラットフォーマー!

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

今回は2020年1月に配信されたPS4/PSVITA/Xbox One/Switch「フォクシーランド2(Foxy Land 2)」のレビューをしていきます。

本作はキツネが主人公の2Dアクションゲームになりますが、前作から大幅にパワーアップしています!

前作が配信されたのは今作の2ヶ月前になるので、当初は大して進化していないと思っていたんですよ。

ところが実際にプレイしてみたところ、十分に「2」と言える水準までパワーアップしています!

あまりにも進化しているので、前作はチュートリアルなのかと思うくらい。

しかし、今作も2020年に配信された2Dアクションゲームの基準値にはまだ届いていません。

相変わらず手触り感はイマイチですし、今作に関しては理不尽さも増していますから・・・。

ここからはそんなPS4/PSVITA/Xbox One/Switch「フォクシーランド2」について詳しく書いていきます。

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

このゲームを3行で説明すると?
  • ステージクリア型の2Dアクションゲーム。
  • 40以上のステージをクリアしていく。
  • ライフが1になった一方でステージにチェックポイントが追加された。
初リリース日 2020年1月23日
対応ハード PS4/PSVITA/Xbox One/Switch
ジャンル 2Dアクション
価格 610円(税込)
推定クリア時間 3~4時間
発売元 ラタライカゲームス

スポンサーリンク

良いところ

前作から大幅に進化したゲームデザイン

2019年11月に配信された前作の「フォクシーランド」はあまりにも簡素な内容でした。

30秒で終わってしまうほど短いステージの全長、全く存在しないイベントシーン etc…

いくら定価が500円とは言えフリーゲーム並みのクオリティに感じました。

一方、今回レビューする「フォクシーランド2」は前作をベースに大幅進化しています。

イベントシーンが大幅に追加され、ステージ選択がワールドマップ式になり、2人プレイが可能になり・・・。

さらに新アクションや収集アイテムが追加され、より現代風の2Dアクションゲームになっています。

残機制の意味を成しているゲームバランス

実は本作、難易度も前作から大幅に増しています。

大きな要因となっているのが、ライフ制を廃止したこと。

前作はライフが3個あったので2回までダメージを受けても問題ありませんでしたが、今作は1回でもダメージを受けたら即ミスになります。

一方、ステージにはチェックポイントを追加。

チェックポイントを通過した状態でミスになった場合、途中から再開出来ます。

しかし、残機が0になった場合、ステージの最初からやり直さなければなりません。

ライフ1、チェックポイント制、残機制。

これらの組み合わせによって程良い緊張感を生み出している印象で、前作よりも各要素が意味を成しています。

ちなみにPS/Xboxハード版の場合、前作に続いてトロフィーや実績のコンプリートが超簡単だったりします。

驚いたのが、前作に続いて中盤にプラチナトロフィーを入手出来てしまうこと。

あまり大きな声で言えませんが、プラチナトロフィーの獲得目当てで購入する人が現れるんじゃないかと思うくらい簡単に入手出来てしまいます。

スポンサーリンク

目次へ戻る

惜しいところ

相変わらず手触り感がイマイチ

手触り感は前作に続いてイマイチです。

大きな要因となっているのが、操作にアナログ感がないこと。

「スーパーマリオブラザーズ」とは違ってボタンを押した深さは関係なく、一定のスピードでしか移動やジャンプが出来ません。

加えて落下速度が異常なくらい速く、重りでも付けているのかと疑ってしまうくらい。

前作よりも理不尽さが目立っている

前作とは違ってライフが1になったことで理不尽さが際立っています。

特に理不尽だと思ったのが、ニセモノの敵が追加されたこと。

中盤以降、周辺のサボテンやキノコに扮した敵が出現します。

よく見ると本物と区別ができるようになっていますが、初見はぶつかってイライラしました。

それ以外のギミックも流砂など嫌らしいものばかりでプレイしていて気持ち良くありません。

残機制が仇になっている部分も…

前述の通り本作はライフが1になりチェックポイント式になりました。

が、近年の2Dアクションゲームにしては再開までのテンポが悪いのでイライラしてしまいます。

ミスする度に残機が減っていく演出を見せられますし、チェックポイントは各ステージに1つしかありませんから。

近年はライフを1に設定する反面、残機制を廃止して爆速&無限にリトライできるインディーズゲームがありふれているのでこのテンポは厳しいです。

っていうかボスのイラスト荒削り過ぎやしませんか

収集アイテムの隠し場所がワンパターン

今作は1ステージにつき3個の大コインを集めるという収集要素が存在します。

が、大半の大コインは”見せかけの壁”に隠されているのでワンパターンに感じました。

いずれも描かれている模様の法則さえ掴めば分かってしまうので、探索性の向上にも繋がっていません。

目次へ戻る

フォクシーランド2のレビューまとめ

前作と比べて大幅にパワーアップした作品。

しかし、前作が簡素過ぎただけの話で、2020年の2Dアクションゲームとしてみると基準値にも達していません。

また、今作はライフが1になったことで比較対象が「Celeste(セレステ)」などの名作2Dプラットフォーマーになってしまいました。

ハッキリ言って本作のバランス調整は同作品に慣れていると雲泥の差で、プレイしているとイライラしてしまいます。

それだけ理不尽でテンポが悪いので、人によっては前作の方が楽しめるかも知れません。

前作からボリュームと理不尽さがパワーアップしたB級プラットフォーマー!

こんな人には特におススメ。
・2Dアクションゲーム好き。

こんな人にはおススメできない。
・2Dアクションゲーム初心者。
・レトロゲームが苦手な人。

フォクシーランド2/お気に入り度【50/100%】
プレイした時間・・・約4時間

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

ハードメーカー別レビュー記事リスト
Nintendo PlayStation
Xbox etc
関連作のレビュー記事




4件のコメント

レビューからでもかなりの駄作臭が香ってきますwww ゲームオーバー画面はもはや清々しくてかわいいなぁwww
2019年にもなって、こんなファミコン時代によくあった駄作アクションゲームが出てくるなんて(^^;; やはりいつの時代になっても技術力が低いとこうなるのね。僕が普段遊んでいるマリオやカービィあとロックマンやセレステがいかに遊びやすく作ってるのかを反面教師的に教えてくれますね。
ある意味、マリメのダメステージに遭遇した時と同じ気持ちを受けそうです。(こちらはキャラの動作もダメか〜(*_*))

見た目の怪しさ通りの作品でしたw

クリアまでイライラしてしまいましたが、こういうゲームもたまには良いもんです。と、へそ曲がりなぼくは思っていますw

フォクシーランド2はやりましたが、オワタ式なのはマジで望んでいなかったので辛かったですね。そして次回のラタライカゲームズはゼルダっぽいグラフィックのゲームですね。

オワタ式。初めて聞く言葉ですw

>そして次回のラタライカゲームズはゼルダっぽいグラフィックのゲームですね。

明日の記事でレビューしますので楽しみにしていてください!