【レビュー】Gone Home(ゴーン ホーム) [評価・感想] 非常に割高な自宅探索ゲーム

Gone Home(ゴーン ホーム)

2016年11月に配信されたPS4向けダウンロード専売タイトルです。ジャンルは一人称視点のアドベンチャーゲーム。本記事では本作のレビューをしていきます。

1年ぶりに帰ってきた自宅。でも、誰もいない?

本作のテーマは、1年ぶりに帰ってきた自宅の探索です。主人公のケイティは1年間、海外生活をしていて久しぶりに自宅まで帰ってきたんですが、家は空っぽになっていました。

この1年間に何が起こったのか?家族はどこへ消えたのか?本作では自宅を探索して1年の空白を埋めていくことになります。

自宅の探索が面白い!

一人称視点で自宅を探索するのは面白かったです。とにかく色んなことができる!

「バイオショック」や「フォールアウト」シリーズのように様々なオブジェクトに干渉する事が可能で、電気をON/OFFしたり、小物を手に取ったりと色んなことができます。なので、本当に自宅を探索している感を味わえました。

興味深かったのが、1990年代のアメリカを描いている事。部屋の小物は時代を感じさせるもので、特にゲームファンとしてはスーパーファミコン(SNES)っぽいカセットとそれに関するショートエピソードが興味深かったです。

グラフィックはインディーズゲームらしいクオリティ。オブジェクトのリアクションは作り込まれているけど、テクスチャはPS4ソフトにしてはシンプルで一部の小物を除くと特別書き込まれてはいません。

でも、生活感を持たせているのは良いですね。斜めに置かれたテーブル。散らかった机。グチャグチャな布団。整理はされておらず、誰かが住んでいた痕跡を持たせています。

部屋の明るさは暗め。電気を付けても暗く感じます。外の天候も悪いのでホラーゲームっぽく感じられますが、実際には全く怖くありませんでした。

全体のストーリーは特別面白くはない

本作では自宅を探索して1年の空白を埋めていく事になります。

言ってしまえばTPS/FPSで見られる収集アイテムを集めて自分でストーリーを組み立てて行く形式を採用しているんですが、特別面白くは感じませんでした。

自宅には沢山の読み物が隠されているけど、メインだけではなく、サブ的なものも存在し、しかも好きな順番で獲得できるため物語がごっちゃになってしまいがちで、自分でメモを取らないといけません。

でも、そこまでやりたくなるほど魅力的な題材・ストーリー展開には感じられなかったんですよね。

主人公のケイティになりきれたら積極的に調べたくなりますが、プレイヤーは家族がどんな人なのか読み進めないと分からないわけだし、お世話にもなっていませんからね。

物語を盛り上げようとBGMを効果的に使ったりと工夫は感じられますが、感情移入をするのは難しく感じます。

この内容で2,700円???

本作の定価はPS4版の場合約2,700円となっています。自宅はそこそこ広いとは言えこの値段はありえません!

ゲーム的な要素はほんの少ししか存在せず、エンディングまでのフラグ立ては僅かなアイテム探しと隠し通路探しくらいで早ければ数分で終わってしまう内容ですし、収集要素もTPS/FPSでよく見られるものですからね。

物語が抜群に面白かったらまだ良かったけど、特筆するほど素晴らしいものではなく、単純にゲーム要素をスポイルしただけの内容でこの価格は高過ぎる!

どうやらセールで安くなる事を前提にした価格設定のようですが、これでは「発売日に買わないでください」と言っているような物だと思います。PS Plusのフリープレイで配信されたとは言え、疑問に感じるスタンスです。

スポンサーリンク


目次へ戻る

全体のまとめ


ゲーム的な要素をスポイルしてTPS/FPSで見られる収集アイテム探しでストーリーを描くというコンセプト自体は面白いと思いました。

しかし、肝心のストーリーは日本人にとって特別惹かれるものではなく、それだけでは弱く感じます(現代の日本が舞台だったらまた少し変わってくるかもしれませんが)。

価格も非常に割高で、セールや無料でプレイする機会がないとオススメ出来ません。非常に割高な自宅探索ゲーム。

こんな人には特におススメ。
・1995年アメリカの自宅を探索したい人。

こんな人にはおススメできない。
・ゲーム要素を重視する人。
・コストパフォマンスを重視する人。

Gone Home(ゴーン ホーム)/お気に入り度【30/100%】
プレイした時間・・・約3時間

累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ

 




16件のコメント

きっとゲームを進めたら狂人かなにかが出るぞ、出るぞって思っていたら結局最後まで出ませんでし自宅を探索するだけの本当に期待外れのゲームだった。
正直、千円ぐらいが妥当な内容です。

そうですね、ゲームらしさを求めると物足りない作品です。
60%OFFくらいでようやく満足ですね。

マジでこのゲームについては玄関+αで余りの暗さと3D酔いに耐えきれずリタイアしました。ただでさえ一人称視点って酔い易いのに、方角も分からんレベルの暗さの中探索しろってのはしんど過ぎる。

他ブログなどを見てみると、ストーリーについては当時のアメリカの世情に対しての知識があるかどうかで大きく評価が変わるみたいですね。個人的にはそこにたどり着く以前の問題でしたが…

3D酔いしてしまいましたか!?
暗いし、グラつきが気になる感じかな?

海外ゲームの場合、向こうの文化に関しての知識や理解がないと楽しめないのが惜しいです。

自宅の探索を面白いと感じたkentさんが★3ならそこに楽しさを見いだせなかった私はどうすれば/(^0^)\
ホラーゲームと思ってやってたので、敵も出てこないしなんやねんこれってなってましたね。クリアまでは確か2時間くらいでしたが、その短い時間ですら早く終わってくれ〜って思うくらいには退屈でした。何回も寝落ちしそうになったし。

なるほど、確かにセール時に買わせるための強気の価格設定かもしれないのか…
だとしたら「おっ、こいつ通常価格で買ってやがる、思わぬ臨時収入だぜ」とか思ってるかもしれません。

そうなると、2,700円定価で購入していたら★2になっていたかもしれませんねw
ホラーゲームかと思ってプレイしたらガッカリするのも分かります。
まず、見た目がいかにもホラーゲームっぽいですからね~。

>おっ、こいつ通常価格で買ってやがる、思わぬ臨時収入だぜ

それ、完全に舐められているよw
向こうではメタスコア、メディア評価は高いけど、ユーザー評価がかなり低いようですね。

PS Plusのフリープレイで遊びました。
昔風の探索系アドベンチャーは好きなので、かなり期待してました。
が、ストーリーが暗いうえにつまらない。
爽快感もなく達成感も無く。
自分の場合は迷いまくったので4時間くらいかかりました。
初見では流石に数分クリアできないかと。
PS4proを買って最初にクリアしたゲームなので、ガッカリした思い出が強いです。

昔風の探索系アドベンチャーですか。
そういう見方も出来そうな作品ですもんね。
多少のアドベンチャー要素はあったけど、ほとんど探索だけでしたね。
初見で数分クリアは無理でしょうね。手順がわからないと・・・
これが初のPS4 Proソフトとは(^_^;)

フリプで遊んでクリアまでやりましたがラプチャーの自宅一軒版といった感じ。
終始ふーんって感じでトロファー以外やる意義があまり見出だせない内容でした。

ストーリーも演出もほとんどないし雰囲気ゲーと割りきろうにもそこまで海外の一軒家に思い入れもなければ郷愁も感じないので日本人には敷居高過ぎると感じました。

そうですよね。トロフィー集めを目標にしたら少しは楽しめそうですが。
海外の文化を理解できないと楽しめないのは残念です。

インディーズは3DCG使うと急に強気な価格を提示してくるのは、なんなんでしょうね(笑

ドット絵で1000円くらいのゲームの方がゲーム性あるものが多い気がします。
自宅捜索するなら、警察が薬や隠し金庫を家宅捜索するゲームか、下着泥棒になって箪笥漁るゲームの方が需要ありそうだなぁ

あぁ、それは考えていませんでした。
グラフィック周りで予算がかかっているのかなぁ。
仰る通り2D系が安定ですね。

>警察が薬や隠し金庫を家宅捜索するゲームか、下着泥棒になって箪笥漁るゲーム

後者のは危険だけど、やってみたいwww

このゲーム2700円もするんですか。フリープレイでダウンロードしたので知りませんでした。確かに高すぎますね。

家の中の探索は確かに色々触れるものがあってそこそこは面白かったですね。
ストーリーに関してはライオットガール(女性が主体となって性差別の払拭を願って起こした音楽などのアートを通じたフェミニズム運動)を主としているようで、これを体験した人たちからするととても素晴らしい内容だったようです。ただ日本では馴染みが薄いので共感できない人はたくさんいると思います。個人的にも多少は先が気になりましたが、そこまで素晴らしい内容には感じませんでした。ただ少なくとも幸福な消失よりはいくらか楽しめました。

あまり関係ありませんがトロフィー欄のタイトルの『帰宅』には笑いました。笑
何故そこを訳したのか・・。

このゲームはフリープレイでプレイするのが無難ですねw

色々と触れられるのはAAA級タイトルのFPSでは珍しくありませんが、やっぱり楽しい。

ストーリーはまたニッチなところを攻めてきたなぁ。
それなら理解出来る人が少ないのも無理はありませんね。

帰宅は謎の翻訳w

ストーリー重視でゲーム性が少ないゲームって批判されることもありますけど、ゲームである必要性があるならいいと思うんですよね
その点このゲームは探索する家全体がストーリーを語っているのが良かったです
置きっぱなしの様々な物から普段家族がどのように過ごしているかというバックグラウンドが読み解けますし、妹の日記の置いてある場所と書いてある内容は一致していることが多いのでまるで背景だけが見えるボイスドラマを聞いているようでキャラの動きがありありと想像できました
そんなわけで自分はすっかり話にのめり込んでしまいまして最後に妹が恋人に○○ていくと決めた時はよくやった!と思わずガッツポーズしてしまいました
個人的な評価としては、星9ですかね