【コラム】「PS4/Switchで欲しいゲームがないんだよねぇ」なんて意見を聞いても気にしちゃダメだ!

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

PS4で欲しいゲームがないんだよねぇ・・・

Switchで欲しいゲームがないんだよねぇ・・・

Xbox Oneで欲しいゲームがないんだよねぇ・・・

新しいゲーム機が発売されると必ずと言っても良いほどこのような意見がネット上を中心に飛び交います。

純粋にそのゲーム機の対応ソフトを楽しんでいる者からしたらこのような意見を聞いてもあまり良い気がしないでしょう。

かくいうぼくもそう。

何度かこの手の意見を聞いてムッとなってしまったことがあります。

でも、最近は「いちいち気にするのも無駄かな~」と思うようになりました。

個人がゲーム機ごと買いたくなるほど好きなシリーズは稀?

こちらのデータは先日行ったアンケートの結果になります。

お題は「ゲーム機ごと買いたくなるほど好きなシリーズは何作あるか?」と言ったものだったんですが・・・

一番多いのが「3~5作」でした。

次点は「1~2作」で全体的にかなり少なく感じます。

しかもこのアンケートはゲーマー読者が多いであろう当ブログでの集計になりますから、一般的にはさらに少なくなるのではないでしょうか?

こんなにも少ないようだと「○○で欲しいゲームがないんだよねぇ」という意見もいちいち気にする必要はないのかなと思うようになりました。

100タイトル揃えても欲しいものがなければ意味がない

こんなにもタイトルが揃っているのに何が発売されたら良いんだよ!

「○○で欲しいゲームがないんだよねぇ」という意見を真に受けていた頃のぼくはこんな感じで怒っていましたw

でも、大抵の方は3~5作程度しかゲーム機ごと買いたくなるほど好きなシリーズがないのであれば気にするようなことではないかなと。

世の中には何百、何千ものシリーズがありますから、その中の3~5作が特定のゲーム機に発売される確率はかなり低いと思います。

しかもネット上で書き込みをするユーザーの場合はマニアックな路線に傾倒することが多いと思うんですよ。

その結果、欲しいゲームが数万本クラスの小粒タイトルだったなんてオチも珍しくはないでしょう。

大抵のユーザーは数より質を重視している?

今回のラインナップは豪華だ!今回はショボい!

ラインナップの良し悪しを語ることは多くありますが、みんな何を基準にしているのでしょうか?

色々あるとは思いますが、大抵の方は自分にとって突き刺さるようなタイトルが1本あるかどうかだと思います。

仮に100タイトル揃えたとしても目に止まらなければ意味がないんですよ。

逆に1タイトルだけでもその人にとって突き刺さるものがあれば「豪華ラインナップ!」と感じる可能性は高くなると思います。

それだけ個人のストライクゾーンは狭いと思うんですよ。

もちろん、中にはストライクゾーンが広い方も居ると思いますけどね。

そういう方は稀であることが今回のアンケートで判明しました。

スポンサーリンク

そもそも個人の意見を気にする必要はない

そもそも、個人の影響力なんてたかが知れています。

日本の人口は約1億3千万人と言われていますが、その中の1人なんてミジンコレベルじゃないですか。

そんな人の意見に振り回されていると思ったらバカバカしくなってきます。

その人がインフルエンサーだったら話は変わってきますが、例えば身近な友達の意見だとしたら気にする必要はないでしょう。

PS4で欲しいゲームがないんだよねぇ・・・

Switchで欲しいゲームがないんだよねぇ・・・

Xbox Oneで欲しいゲームがないんだよねぇ・・・

このような意見を述べる人に罪はありません。

あくまでもその人の価値観を何らかの形で発信しているだけであってユーザー全体の総意ではありませんからね。

あまりにも発言にパワーがある人だとユーザー全体の総意であると錯覚してしまいがちですが、惑わされないようにしたいです。

▼最後にまとめ

・個人がゲーム機ごと買いたくなるシリーズはほとんどない。
・声が大きいユーザーほどマニアックなシリーズを求める傾向にある。
・それだったら「○○で欲しいゲームがないんだよねぇ」なんて意見を聞いて気にする必要はない。

KENTが書いたコラム一覧へ





49件のコメント

確かにムッとしますよね〜、そういった発言を目にすると。
でも大抵のタイトルってもしハードを買ってまでほしいとなると限られるんですよね(^_^;)
僕もそういうキラータイトルは任天堂の人気シリーズばかりになってしまうんですよね。
なのでPSVやPS3のときはあまり自分の琴線に触れるタイトルが少なくてがっかりした思い出があります。

そういえばドリキャスでゲーム出版社関係の方が「こんなにおもしろいゲームが揃っているのになんで(ドリキャスは)売れないんだ!」というのをドリキャスガイドで読みましたけど、個人的にはドリキャスのラインナップでこれは本体ごと買ってやってみたいと思うものが1つもなかったんですよね(^_^;)
別にこれがユーザーの総意と言ってるわけじゃないのですが、あのときの時代でも僕だったらゲームキューブやPS2の方がいいかな〜と思ってしまいました。

トモフミさんもムッとしますか~。

こういうのってハードに思い入れがあると起こりやすいんじゃないかと思います。

個人が好むゲームに偏りが生まれるのは無理もないですよね。

そこは恥ずかしがらず「ぼくは○○が大好き♪」と胸を張って言えば良いと思う今日この頃です。

ドリキャスは大人向けが目立っているのとネームバリューが弱いタイトルが多いのが問題なんじゃないかなと。

きっと、触ってみたら面白い作品ばかりだと思うんですよ。

実際、他ハードで移植作品をいくつかプレイしてみたところ楽しめた作品はあります。

フォローするならドリキャスはソニックアドベンチャーやシェンムー、サクラ大戦など気になるものはちょこちょこありますが、個人的には本体ほどほしいと感じるパワーを持つものがあまり見られなかったんですよね。
今だとXboxが近いかも。ピニャータやスーパーラッキーテイルなどおもしろげなものはいろいろあるのですが…。
こういう問題はもうほんとに個人個人の趣味や嗜好になってくると思います。

トモフミさんの趣向を考えると無理もないかも。

セガやXboxのゲームってマニアックなところがありますし(^_^;)

だいたい欲しいソフトが3本あったら本体購入しますね。
PS3がそのパターンですね。ファイプロ、カルドセプト、
地球防衛軍なら1本でも動機になりますね。Xbox360と
PS4はこのパターンでしたね。残念なことにカルドセプト
サーガとファイプロワールドは出来が悪かったのですが、
まぁ買ってしまえば購入ラインに挙がってくるタイトル
なんていくらでも出てくるものですね。

なので自分はむしろ「○○のためだけにこのハードは
買えない」って意見の方に違和感を感じますね。
特に枕詞に「○○シリーズの大ファンなんだけど」とか
付けられると(-“”-;)

欲しいゲームが3本あったら購入するとルールを持たれている方は割と多いですね。

そうそう、本体を買ってしまったら購入ラインは下がってくるものなんですよ。

でも、それって成り行きのようなものなので、買ってみないと気が付きにくいものなのかも。言うのはタダですし。

欲しいソフトがない、というより、○○が出たら買う!早く出して!という方が健全ですね
そういうからにはそのソフトは他でも出てないんでしょうし、○○なら○○の新作が出そうなのに出ないーやりたいー出してーという叫びなので

表現方法を変えるだけで全然印象が変わってきますよね。

別に「欲しいゲームがないんだよねぇ」という表現でも問題ないとは思いますが、もっと良い表現はあると思います。

PS3以降のゲーム機の能力、表現力が凄すぎて、凄い事に慣れちゃって、そーいう意見が増えるのかなと。

PS1のポリゴンや、PS2発売時の「決戦」(合ってる?光栄のリアルタイムの信長の)の画面観たときは衝撃が凄かったんですよねぇ。もっと遡ると、PCエンジンの「クンフー」(横スクロールのめっちゃデカイキャラの)とか。

僕は最近だと、リアルなオープンワールドの作品に感動しますがねぇ。で、昔好きだったゲーム作品を思いだし、今の技術で作り直して欲しいなぁと欲望が沸きますねぇ。

間違いなく慣れというものはあるでしょうね。

PS2発売当時の決戦には驚きましたよw

新ハードが出る毎にそれまで見られなかった表現のゲームが出てきて驚きっぱなしでした。

PS5と同日に発売されるタイトルはどうなるかなー?

僕が見てきた限りでの話だけど、ほぼ気にしなくて良い気がするな。

「今日は肉を食べる気じゃないんだよね」みたいな、昼食を気分で決める時くらいの気持ちで言ってると思う。ぶっちゃけると、コラムにするまでもないような。

一般人はゲームの機種すら知らない人もいるので、そもそも欲しいものがないという会話すら出てこない時もあるし。

たぶんkentさんのゲーム愛が強すぎるから気にしてしまうと思うんだけど、kentさん自身も気分で何かを決めてしまうことはあるはず。

それを思い出せば驚くほどどうでもよく感じるはず・・・って説教臭いなコラー!!!

にせものさん、私はお肉は食べません。

>って説教臭いなコラー!!!

あれ?どっかで見たことあるような言い回しをしているぞw

>ほぼ気にしなくて良い気がする

そうだと思います。

でも、それに気が付くまでには時間がかかったんです。

>ぶっちゃけると、コラムにするまでもないような。

かつてのぼくみたいに気にする人は未だに多く感じるので、その人達へエールを贈るためにもこの記事は必要に感じます。

達観されている方したらつまらないお題だったかもしれませんけどね~。

>kentさん自身も気分で何かを決めてしまうことはあるはず。

そうですね、なので、次はその辺りを掘り下げたコラム記事を書こうかなと思います。

俺は特に気にしたことはないですね〜
昔から偏向ぎみの本体買ってたんで笑
一時期サターン派だったときはムキになってpsを否定してましたがそれは着々とpsにソフトが充実していったことに対する嫉妬心ですかね
pcエンジンとか持ってたときは特にこだわりはなかった気がします
そういえばxboxは昔から欲しいゲームがありません笑
どうもやりたいソフトがpsとだいたいかぶるので
いまの時代どちらかというとスマホのゲームで十分って言われてそっちのがむっとします笑
以前牧場物語系のゲームのスイッチにでるってそういうのが好きな人に勧めてたらスマホでそういうゲームたくさんでてるって笑

今のむぐおさんは良い感じに各ゲームハードとフラットに付き合えているような感じがします。

ゲームハードに執着すると「欲しいゲームがないんだよねぇ」なんて意見をいちいち気にしてしまうから良くないですねw

あぁ、そういう意味では「スマホで十分」はムッとしてしまうかな~。

コンシューマーゲームには執着しているのでw

僕はかつてはソフトが欲しいからハードを買うのでなく、ガジェット好きなのでハードが欲しいからハードを購入していました。ソフトは後からついてくるやん、みたいな感じです。なので、このソフトが出れば買うということを考える事はなかったと思います。
しかし、最近はCODが出来れば何でも良いという不埒な考えになっています。これはこれで良いのか?と日々悩んでいます。

コールオブデューティがkiyoppyさんの価値観を着実に変えようとしていますねw

恐るべし・・・コールオブデューティw

欲しいゲームがなくても別にいいじゃない。無駄にハードを増やさなくて済むわけだし。そこまで無理して買う必要も話題作りもしなくていいから黙ってろってハナシ。

欲しいソフトが発売されると聞いてゲーム機買ったのに、実際には発売されなかったパターンもありますよね。自分の経験談としてはワンダースワンのFF3がそうです。開発画面まで雑誌に載せてたのに。結局ワンダースワンで買ったソフトはFF1と2だけになってしまいました。

一般的にはやりたいソフトがあるからハードを買うのであって、ソフトが無いと言ってる人は買わなければいいだけですからね、そういう愚痴が聞こえてきても聞き流すのが吉かと。

ワンダースワンは不遇でしたね・・・

その後、ファイナルファンタジーIIIはDSでリメイクされましたが。

「欲しいゲームがないんだよねぇ」という意見も売り手側からしたら大切だと思いますが、楽しんでいるユーザーは気にする必要はないですよね。価値観は人それぞれですし。

アハハ、たぶんkentさんはゲームを買う側じゃなく、売る側の視点が強いんじゃないかな。僕は買う側だから、「ふーん君に合わないゲーム機でも僕は楽しめてるけどね」くらいに軽く流しちゃうなぁ。

ムッとしていた頃は売り手側というか対象となるゲームハードに執着していたんですよw

そういうところはフラットに付き合っていきたいです。

正直欲しいゲームがないって言ってるやつで本気でそんなこと思って言ってるやつはいないって思ってます。
実際にないのかもしれないけどただの煽りのゴミだって思ってるんで。
まあ、性能が~とかいうクソよりは全然真っ当な意見に聞こえますけどね。
ないなら買わなきゃいいだけですから。
というか、買いたくないって言いたいだけの目立ちたがりだなだけですから馬の耳に念仏なんですよね。
ってことで、全然見向きもしません。興味ないです。
場外のガヤなんてただの雑音ですからね。雑音はミュートにするが一番!
っていうのが自分の考えです。

どういう意図で「欲しいゲームがないんだよねぇ」というのかにも寄るとは思いますけどね~。

中には煽りで言っている人も居るとは思いますし、軽い気持ちで発する人も居ると思います。言うのはタダですから。

また、「欲しいゲームがないんだよねぇ」が一部の方にとってはNGワードであることを理解している人もかなり少ないんじゃないかと思います。

「データを見ろ」と思いましたが、これは興味がないエセ評論家がよく口にするフレーズですね。
だったら、「はあ、そうですか」で終わりですね。ただしゲハ、てめーはダメだ。

えーっとごめんなさい、ぼくの読解力では何を言ってるのか理解出来ませんでした(^_^;)

上手く返信出来なくてすみません・・・

あー申し訳ない。こういうほしいソフトがないという輩は「昔のゲームはー」と懐古主義に走り、今のゲーム業界はダメだとか、ハードをあれこれ批判することが多く、個人的には「データを見て言え」と思うのです。
でも、そういう手合いはゲームに興味がないくせにあれこれ評論する似非評論家だから無視に限る、ということです。ただしゲハ、てめーはダメだ(2回目)。

なるほど、そういうことでしたか!

すみません、今回の返信を読んでようやく理解出来ましたw

印象論はやってしまいがちですもんね。語るにしても実際に触って確かめてからにしたいです。

「欲しいゲームがない」がNGワードになる人もいるんですね。
自分の場合そう言われても「ふーん」で終わるので、けっこう衝撃的でした。
気を付けます。

あぁ!すみません、面倒なことを書いてしまってw

まあ、不特定多数の場でネガティブな話をするのはリスクが大きいですね~

いつもブログ拝見しております。
僕は30代ですが、当時「バイオハザードコードベロニカはドリキャスでしか出ない」と言われていたので、ほぼそれの為だけに本体を買いました。
一緒に買ったソフトは「首都高バトル」でした。
キレイなグラフィックで、しかもヌルヌル動いてくれたので、とても感動しましたのを覚えてます。
でも結局、ドリキャスを代表するようなタイトル(シーマン等)は買わなかったですね…一年後にPS2で完全版が出ましたしね(T-T)(笑)
余談ですが、コメントを読んでから返信終えるまでがすごく早いですね!

ありがとうございます!

カプコン商法にやられてしまいましたかw

この頃は完全版がまかり通っていましたもんね~。

コメント返信は基本的には24時間以内。遅くても72時間以内にしたいと思っています。

これでもSNSと比べたらレスポンスが遅いかなぁと思っています(^_^;)

欲しいゲーム1つあれば、本体ごと買いますし
やるゲームが無ければ即行本体を売ってしまう  私がキター!!(笑)

一般層もドラクエとか龍が如くやりたいからPS4買っちゃったよーって人もおりますし
結局買ったけどクリアしたら使い道なくなっちゃったんだよねー
みたいな人もおりますし、その後継続してゲームする人もおります

他の趣味があったら数万円のゲーム機本体は高いとも取れますし。個人の満足度にもよりますよねー

普段からゲームやりつけない人からしたら、やるゲーム無いのは仕方ないかなーとも思います。

人の意見を気にするより手前が楽しんじゃうのが一番ですね(笑)
他人に味覚音痴と言われようと、自分が不味いものは不味いし、美味しいものは美味しいのデス

結局仰る通り、人それぞれッスよねー 気にしない気にしない

ゲーム機の売買も人それぞれなんだなーと感じました。

ぼくはゲーム機を売る時って2台目を買う時くらいしかないんですよ~。

でも、他にも力を入れている趣味があったら変わってくるのかな。

他人は他人。自分は自分はあらゆる物に言えることだと思います。

ネットでは様々な情報が飛び交いますが、娯楽を楽しむ時くらいは自分の感覚を信じないとね!

欲しいゲーム、遊びたいゲームが1つでもあるなら本体も買う。
当たり前だよなぁ?
欲しいゲーム、遊びたいゲームが1つしかないから本体を買わないと言うのはおかしな話だと思いませんか?

欲しいゲームの度合いにもよるのかも。

喉から手が出るほど欲しいなら本体ごと買いますもん。

ぼくの場合、N64ではマリオ64しか当初は欲しいゲームがありませんでしたが、それでも買ってしまいました。

ある種の自身への正当化ではありますね。
欲しいゲームが無いからハードを買わない自分が正しいという理由づけでしか無いと思います。無意識として口から出てるだけで

ゲーム無くても本当に欲しいと思ってる人は何だかんだ理由付けて買いますよやっぱり

なるほど、正当化ですか。

ぼくの場合、N64はマリオ64を除いて欲しいゲームが全然ありませんでした。

でも、マリオ64が喉から手が出るほど欲しかったのでゲーム機ごと買いましたね~。

複数のハードを持たずやるソフト無い!って騒いでるのはライトユーザーというか、声が大きいだけのノイジーマイノリティっすね。
現状PS4とスイッチを持っていればソフトに困る事はほとんどありませんし。

そうですね、声が大きいだけなのはあると思います。

そういう人に限ってめちゃくちゃマイナーなゲームを求めていたりしますからタチが悪いw

今回のコラムとはちょっと話がズレるかもしれないんですが、ソフトというかハードにやたら拘る人たちをよく見かけますね。その人たちがそのハードで展開していたシリーズが好きだったとして、それで次回作は別のプラットフォーム独占になったら、その人たちはそのハードごと買うのか、それとも完全版もしくは移植をひたすら待ち続けるのかどっちなんだろう、と考えることはあります。ハードの執着心が試されてますよね笑

GCバイオ4独占とか、モンハンの3DS移行とか過去にも色々ありました。
でも今は、独占状態だと厳しい時代なのかな?

ハードの執着心って一度付いたら簡単には取れないと思います。最近は各社ユーザーの囲い込みが上手くなりましたし。その人の価値観が変わらないと難しいでしょうねぇ。

かくいう私も昔はハードに執着してました。
しかし、とあるゲームがやりたくて別のハードを買ってみると、そのハードに出ているソフトは面白い物ばかりでした。
自分が今まで触ったことのないゲームはこんなに面白かったのか!!と神ゲーに出会ったりもしましたし(笑)
「やりたいゲームがない」というのは特定の種類のゲームしか買わないということと同じなので何だか勿体無い気がしますw
冒険して色々触ってみれば思わぬ名作に出会えるかもしれないのに。普段ゲームをしないライトユーザーならともかくコアゲーマーなら色々触れてみてほしいものです。ハードの執着心にも同じことが言えそうです。

ぼくもハードに執着していた頃があったので共感出来ます。

いつか、ハードに執着していた頃の話をコラムにしてみようかな?

執着したくなる気持ちは分かりますので、押し付けがましくない感じでコラム記事を書けるよう頑張ります!

執着していた頃の話気になります。期待して待っています?
頑張ってください!

ありがとうございます!ゴールデンウィーク明けはネタが不足なるので、何か書けないか頭を絞りますw

この発言に加えて、ゲームソフトを玉扱いする人にはイラッとしますね
本文にもありますが、やっぱりゲームソフトの数じゃなくて質ですね

玉って聞くと商業臭が漂いますもんね。会社の経営者だったら別ですが、ユーザーが使うのは違和感があるかも。