どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2020年8月4週に発売される新作ゲームの紹介をしていきます。
目次
パッケージタイトル
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター/PS4/Switch
2003年に発売された「ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル」のリマスター版。
本作は2003年に発売されたゲームキューブソフトのリマスター版で、マルチプレイがメインのアクションRPGとなっています。
オリジナル版はGBAケーブルを使ってのマルチプレイしか出来ませんでしたが、リマスター版はオンラインプレイに対応。
しかもクロスプラットフォーム対応により、PS4とSwitchはもちろん、スマホ版のユーザーとも一緒にオンラインプレイができるんだとか。
ゲームキューブ版はマルチプレイ前提の仕様であるにも関わらずみんなと遊ぶまでのハードルが高かったので、これは非常に大きな追加要素ではないでしょうか?
また、追加要素としては
- 高難易度ダンジョン&ボス
- キャラクターバリエーション&装備アイテム
- キャラクターボイス&主題歌
も用意されているようで、リマスター版とは思えないほど手が込んでいます。
スクエニが発売するリマスター版はリメイク並みに力を入れてくるから凄いw
そのせいで当初は2019年発売予定だったのが2020年1月23日発売 → 2020年夏 → 2020年8月27日と1年以上も延期してしまいましたがw
ですが、価格は5,280円(税込)とお手頃ですし、これは買いなのではないでしょうか?
当ブログでは本作のレビュー記事・動画はもちろん、ゲームキューブ版のレビューも予定しているので、期待していてくださいね~!
ジラフとアンニカ/PS4/Switch
ふしぎな島「スピカ島」を冒険していくアドベンチャーゲーム。
柔らかいアニメ調のグラフィックが特徴の作品で、ダンジョン探索パートやリズムアクションゲームパートも存在します。
ゲームクリアまでの時間は控えめのようなので、サクッと楽しむ分には良さそうです。
Steamでは既に配信中ですが、家庭用版は
- オリジナルサウンドトラック(16曲)
- アンニカノート(設定資料集+ノート)
を初回特典にしたパッケージ版が発売されます。
このゲーム、2年以上前から注目していますが、まさか特典付きのパッケージ版が発売されるとは思いませんでした。
絵柄的に日本でも売れそうなゲームなので宣伝に力を入れてくれるのは嬉しいです!
これはぜひ購入したいと思います♪
Forager/Switch
ドット絵で描かれたサバイバルアクションゲーム。
高度なモノを生産していくインフレ系サバイバルアクションとのことで、ゲームを進める毎にとんでもないくらい文明が発展していくんだとか。
ダウンロード版は2019年7月に配信されましたが、それから1年遅れてパッケージ版も発売されます。
可愛い見た目のゲームなので、パッケージ版を出したら注目を集めるのではないでしょうか?
ただし、価格は3,960円(税込)とダウンロード版の1,980円(税込)から倍増しているので注意が必要です。
キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS/PS4/Switch
アニメ「キャプテン翼」を題材にしたサッカーアクションゲーム。
10年ぶりに発売されるゲーム版「キャプテン翼」ですが、今作はグラフィックのクオリティが大幅にアップしており、アニメのキャラクターを動かすような感覚で楽しめそうな気がします。
ストーリーはTVアニメで描かれた中学生編を追体験することが可能で、誰でも簡単にスーパープレイが楽しめるんだとか。
また、ゲームオリジナルストーリー「EPISODE OF NEW HERO」も用意されているようで、二部構成のドラマを楽しめるそうです。
早期購入特典は
- 修哲小デザインユニフォーム
- 明和FCデザインユニフォーム
- 対戦時に使用できる、翼が若林へ叩きつけた挑戦状ボール
- エディットキャラクターにカスタマイズできるゴールパフォーマンス2種(アクロバット/背番号強調)
といった豪華4大ゲーム内アイテムが入手できる特典コード。
「キャプテン翼」のゲームと言えば、ファミコン版の評判が非常に良かったりします。
今作もそれに続けたら良いのですが、どうなりますかね?
JUMP FORCE デラックスエディション/Switch
週刊少年ジャンプのキャラクターが集結した対戦アクションゲームのSwitch版。
2019年2月にPS4/Xbox One版が発売されましたが、Switch版は追加コンテンツ「キャラクターパス」が最初から収録されているそうです。
そのため
- 海馬瀬人「遊☆戯☆王」
- ビスケット=クルーガー「HUNTER×HUNTER」
- オールマイト「僕のヒーローアカデミア」
- 魔人ブウ(善)「ドラゴンボールZ」
- 爆豪勝己「僕のヒーローアカデミア」
- うちはマダラ「NARUTO -ナルト-」
- 日番谷冬獅郎「BLEACH」
- トラファルガー・ロー「ONE PIECE」
- グリムジョー・ジャガージャック「BLEACH」
といったプレイアブルキャラクターが追加されます。
また、Switch版だけの新要素として2人でのローカル通信対戦、最大6人でのオフライン対戦ができるんだとか。
早期購入特典は
- ロビーで乗れるフリーザ様の小型ポッド
- アバタースーツ【トップス】3種
- 序盤に役立つアイテムセット
の3大特典が手に入るダウンロード番号。
「JUMP FORCE」はPS4版をプレイしましたが、ロード時間が長いなど、欠点が目立っていました。
Switch版は改善されていたら良いのですが・・・。
英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)/PS4
人気RPG「軌跡」シリーズの最新作。
今作ではシリーズの完結に向けた新たな創(はじまり)の物語が展開されるそうです。
主人公は3人存在し、クロスストーリーが展開されるんだとか。
また、PS4向けに発売された「軌跡」シリーズ4作品とのデータ連動に対応しているそうです。
初回特典は「創の軌跡 オリジナルサウンドトラックmini -Limited Selection-」。
同日には
- 2枚組ボーカルアルバム
- 未公開イラスト入り卓上カレンダー
- キャラクタークリアポスター24枚セット
を同梱した「英雄伝説 創の軌跡 Platinum マイスターBOX 」も発売。
価格は11,968円(税込)で、通常版の8,580円(税込)から3,000円ほどの上乗せとなっています。
シリーズの完結へ向けてスタートを切る作品とのことですが、これから何作発売するのでしょうか?
ゲームプレイの一部では次作以降に使用される新エンジンが使われているとのことですし、色々と気になる作品です。
注目の廉価版
ひぐらしのなく頃に奉 EG THE BEST/PS4/Switch
人気アドベンチャーゲーム「ひぐらしのなく頃に」シリーズ最新作の廉価版。
今作には全部で23本のシナリオが収録されているようです。
永久保存版と思われていたPS3/PSVITA版からさらに4本のシナリオが追加されているので、ボリュームは相当凄い事になっていると思われますw
PS3/PSVITA版の時点で200時間ほど楽しめると言われていましたからね・・・。
そんな作品が4,378円(税込)の廉価版として発売されるとは良い時代になりました。
「発売記念イラストB5シート」も付いてくるようですし、コスパ抜群ですよ~!
その他発売される新作ゲームソフト
Switch
- この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たちPlus~
- OZMAFIA!! -vivace-
- No Straight Roads
- 忍び、恋うつつ for Nintendo Switch
- MotoGP 20 (Nintendo Switchダウンロードソフト)
- G-MODEアーカイブス13 臨時終電 (Nintendo Switchダウンロードソフト)
- Heaven Dust (Nintendo Switchダウンロードソフト)
- Hell is Other Demons (Nintendo Switchダウンロードソフト)
- ウインドバウンド (Nintendo Switchダウンロードソフト)
PS4
- この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たちPlus~
- Stellaris(ステラリス)
- No Straight Roads
- MotoGP 20
- Terminator: Resistance
- キストリロジー
- ホチキス (PS Store ダウンロード版)
- キスベル (PS Store ダウンロード版)
- キスアト (PS Store ダウンロード版)
- Madden NFL 21(PS Store ダウンロード版)
Xbox One
- PROJECT CARS 3 (ダウンロード版)
- Madden NFL 21(ダウンロード版)
- Windbound (ダウンロード版)
コメントする