ゲーマー夫婦みなともの管理人さんにブログ運営のノウハウを訊いた!【kentworld×みなと×とも】

ゲームブロガーさんのコダワリを訊く「M☆G☆M ウェブ ライティング ブロガー対談」

第3回目は「ゲーマー夫婦 みなとも」のみなとさん、ともさんをゲストにお招きしました。

どうも、おはっく~!

おはっく~!
おはっく~!

▼登場人物の紹介

kentworld

ゲームブログ「M☆G☆M+etc…」の管理人。

みなと

ゲームブログ「ゲーマー夫婦 みなとも」の管理人でお父さん。

とも

ゲームブログ「ゲーマー夫婦みなとも」の管理人でお母さん。最近、3人目のお子様が生まれました。

みなとさん×ともさんのブログ歴は?

早速ですが、ブログ歴を教えてもらえますか?
2016年の8月6日から始めたので、あと数ヵ月で2年目を迎えます。
おお!2年目になりますか!?
はい。それ以前はFacebook、TwitterなどのSNSで個人的にする程度だったので、本格的にブログ運営をするのは今回が初めてなんです。
Facebookとブログはやっぱり違いますかね。Facebookは日記みたいな感覚ですけど、ブログになると広く皆さんに読んで頂けるような書き方になったりとかして。
そうですね、沢山工夫をしてやってます。
Facebookからブログに切り替えたきっかけとは何でしょうか?
ゲームが好きで気になっているゲームのレビューをネットで探してみるんですが、目にする意見が偏ったものばかりであまり参考にならなかったんですよ。
参考にならなかったんですね!笑
例えばAmazonレビューなどは偏っているじゃないですか。
確かに偏っていますね。
で、そんな時にきちんと良い点、悪い点を挙げているブログを見つけまして「こういうのが良いんだよ!」と思ったんですね。kentworldさんのブログもその一つです。
あ!ありがとうございます!
でも、そういうブログってあんまり無いんですよね。
確かにまあ・・・そもそも、ゲームブログ自体が以前と比べて減ってきていますからね・・・
ええ、そういうのもあって「じゃあ自分で作ろう!」と思ったのがきっかけですね。
ともさんはどんな感じですか?
私は2点あって、1つめは昔からアンケートが好きでハガキでもネットでも色々答えていたんですけど、昔任天堂が行っていたアンケートに答えるとポイントが貰えるクラブニンテンドー、ご存知ですか?
よく利用していました!
私達もよく利用していて、ゲームの良い点悪い点も開発の方に声を届けたくて、それで喜んでもらえたり改善してもらえたら良いなぁとアンケートに答えていたんですね。

が、ある時にシステムが廃止してしまって、ゲームで改善してほしいところを言えなくなって消化不良気味だったんですね。

で、そんな時に「ブログを始めたい」とみなとから言われて「あ、ブログで発信していけば良いんじゃない?」と思ってそれではじめましたね。

あ!そういう事でしたか!結構、ゲーム開発者さんもネットで自分が作ったゲームの感想を調べたりとかするみたいですからね。
2つめは「夫がゲーム三昧、妻は育児と家事で忙しい」という、「ゲームが悪」みたいな話ってありますよね?
あぁ、ありますよね~
でも私達は夫婦ともどもゲームをしていて育児と家事をするっていうスタイルなので「ゲームは悪」というか「ゲームは男がプレイするもの」っていうイメージを払拭出来たら良いなぁという想いもあって、夫婦ともどもゲーマーというのも珍しいと思うし、その珍しさから運営したら面白いかなと思ってブログでの発信をスタートした感じですね。
確かにゲームブロガーって成人男性が多いですね。そんな中でみなともさんのところはともさんの存在がいい感じにイメージを払拭していると言うか、凄い珍しいブログだなぁと見ていて思います。
あぁ、嬉しいです、ありがとうございます!

ゲーマー夫婦みなとものコンセプトとは?

続いてはコンセプトを具体的に教えてもらえますか?
私達、感性はとても似ているんですけど、やはり、違う人間なんでゲームをプレイしていても感じ方が違う時があるんです。

で、ゲームの話をしている時も共感できる時がほとんどなんだけど、たまに意見が食い違う時があって、その意見の違いを記事で見て頂ければ面白いかなと思っています。

やはり、2人のブロガーさんが運営しているのは珍しいと思うんです。
そうですね、やはり夫婦で運営しているというのが特徴で個性だと思うんですよ。
立派な個性だと思います。
私達のブログ記事でどちらかが勝手に企画して勝手に公開したものはないんですよ。
あ!しっかりと打ち合わせをしているんですね!
作ったら必ず二人で目を通して「ここ間違っているよ~」とか「ここ言い方変だよ~」とかそういった事を確認しながら公開しているんですよ。
それは良いですね!
だから、夫婦で作っているのがコンセプトですね。
今、お話を訊いた感じでも夫婦が運営しているというのはパッと見で分かるんですけど、お互いが直したいところを言い合っているのは言われてみないとなかなか気が付かないことですね。夫婦ならではの結束力を感じると言うか。

ゲーマー夫婦みなともの拘りとは?

続いてはブログのコダワリを教えてもらえますか?
私に限って言えることなんですが、他のブログのレビュー記事を読まない事なんですよ笑
なるほど、いや、なんか分かりますそれ笑
私は他の人のレビューに左右されがちだったんです。自分が好きだと思っていたゲームやアーティストでも誰かが”嫌い”とネットで見てしまうと「なんだか欠点ばかり見えて私も嫌いかも」みたいな意見に変わってしまう傾向にあったんですよ。

まあ、それは過去の話であって今は左右されないと思うんですけど、レビュー記事を書く身としては意見がブレたらマズイので、書く前には絶対に見ない。で、公開後には「他にどういう意見があるんだろう?」って見ています。

実は僕も似たようなことをやっています笑
本当ですか!?
どうしても左右されてしまいますよね、人間だから。説得力ある事を言う人も居ますし。
あ、分かります!
自分の意見を大切にするためにはまず、自分が感じた事を書いてから他の方のを読むという風にした方が良いかも知れませんね。
みなとさんはどうですか?
レビューに関して言うと、できるだけ公平で公正な視点で書くように心掛けています。

それは、可能な限り未プレイの人がゲームに対する先入観・不快感なく興味を持ってもらえたらなぁという書き方にしたくてそうしているんですね。

レビュー記事の時はゲームシステムの内容も書くようにしていまして、そのゲームを未プレイの人がうちのブログのレビューを読めばどんなゲームなのか大体分かるようにしたいんですよ。

確かに記事を読んでみますと、凄い細かくゲームシステムとか説明されていますよね。
そうですね、ちょっと細かすぎるかなと思うんですけど笑
僕、そういうところあまり考えずに書いちゃうんで、凄いなーといつも見ています。

何ボタンで決定とか、そういう事を考えたことがないので。最近、ゲームに説明書って入っていないですよね。

そうなんですよ、最近は電子説明書すらも入っていなくて、ゲームの中にチュートリアルがあれば良いんですけど、ゲームによってはそれすらなくて放り出されて困ってしまう人もいるので、そういった人の助けになれたらなぁと思いますね。
うちのブログだけかも知れませんが、レビュー記事ってプレイした人ばかりが見るんですけど、書き手としてはプレイしていない人にも伝えたいという想いが強いんですよ。

そういう時にどんなゲームなのか伝えるのが本当に大変なんですよね。そういう時に説明は必要かなと思います。

もう一つありまして、ゲーム情報・新作情報を載せる時はリークや噂を扱わずに、公式で発表された物のみを扱うようにしているんですよ。
公式サイトとかですかね。
そうですね、公式サイトとかファミ通とか、公式Twitterで発表された物を基本的に拾うようにしています。

速報性は落ちてしまいますし、アクセス数はあまり稼げないんですけど、公正にやろうという想いがありまして・・・

情報関連でも信頼をもたせる感じですね。
万が一でもガセネタを載せるわけにもいかないので・・・
特にこれからE3とかでそういうのがいっぱい出回る時期ですもんね。
E3で発表されたらE3の中では公式ですので、それは間に合えばきちんと取り上げるようにしますけど、別のメディアが「E3でこれが発表されるらしいぞ」なんていう情報は扱わないようにしています。

ゲーマー夫婦みなともを運営するモチベーションとは?

続いてですが、運営に対するモチベーションを教えてもらえますか?
ブログを立ち上げてからは毎日更新するのが目標だったんですが、夫婦で運営している分、負担は半分で済むので続けられていたんですが、やはり、モチベーションの波があったんですよ。
波ですか~
はい、義務ではなくて自分から進んで書くように工夫はしたりして乗り越えてきたんですが・・・
で、私、1月に3人目の子供が生まれたのをきっかけにして週に1回はお休みの日を作ることにしたんですよ。
お休みですね。
さすがに新生児の育児をしながら毎日更新はキツかったので夫に更新を任せていたんですが、どんどんボロボロになっていくのが目に見えましたので、これはマズイと思って、週に1回休みを設ける事にしました。

そうしたら以前よりもモチベーションが保てるようになったんですよ。

あぁ、保てるようになりましたか。
はい、たった1日のお休みによってこんなモチベーションを保てるようになるとは思わなかったので、これから”ほぼ”毎日更新のスタイルになりそうです。
毎日ではなくて、”ほぼ”毎日なんですね。
毎日更新する週もあれば週1回お休みする週もあったりして、ほぼ毎日という曖昧な感じにしています。
やっぱり休むと良い感じなんですね。
そうですね、その日休んだらゲームも出来ますし、今、公開しようとしている記事の下書き作成もできるのでかなり有効に使わせていただいています。
たった1日の休みでもそれだけ重要なんですね。
「休んでも良いよ」という日を設けるのが今のモチベーションを維持している秘訣というかコツになっていますね。

今後の野望とは?

なるほど。続いては今後の野望を教えてもらえますか?
知人にイラストレーターのChieA(チエA)さんという人がいてうちのブログのカテゴリーの新しい画像を書いてくれたんですが、その人に今、4コマ漫画を依頼しているんですよ。
おお~!4コマですか!?
漫画の内容は恥ずかしいんですけど、私達の日常を書いてもらっていますね。
あぁ~それは面白そうですね~
僕がネームを書いて、ChieA(チエA)さんに渡してそれを漫画にして貰っていて、今、ストックを溜めているところです。

ある程度更新スケジュールが固まったら随時公開して連載みたいな形にしていく予定なんですよ。

あぁ~それは楽しみですね~みなとさん、ともさんのイラストも温かみがあって僕、好きなんですよ~この、キャラクターたちが動き出すと思うと色々想像しちゃいますね。
あ!ChieA(チエA)さんは別のキャラクターを作ってくれていて、私達がアイコンに使っている画像はchaoさんというイラストレーターさんが作っています。

それとは違う雰囲気のキャラクターたちが4コマとして動きます。

あ、またちょっと変わってくるんですね。
擬人化というかケモノ化というか・・・笑
ケモノ化します!
え?ケモノになっちゃうんですか!?
まあ、お楽しみという事で笑
みなとさんも張り切ってネームを書いているのではないでしょうか?
はい、そうですね笑
どんな風にいじくり回すのか楽しみにしています!
あと、PSストアのセールまとめ記事を毎回作っていて試行錯誤しているんですけど、今、結構見やすい形にみなとがしてくれたので、ストアのセール情報は「ゲーマー夫婦 みなとも」で確認という認識に将来的にはなってくれたら嬉しいです。
僕もたまにストアのセール一覧を書いていますが、あれ、大変じゃないですか?
大変です。いつ、セールが来るのか分からないので臨機応変にしていて「うわ!来た!やらなきゃ!」となります。
あれは木曜日とか水曜日にやりますけど、100タイトル、150タイトルも来たら大変ですよね~
コピペして貼り付けて、延々と同じことを繰り返して気付いたら6時間とか経っていたりします。
やっぱり、結構時間掛かりますもんね。僕、最近やる気を無くしてしまいましたもん笑
ストアを見てみると、ページ送りをしてみないと全部見れないじゃないですか。

1ページで全部見られるようにした方がユーザーとしては使いやすいかなと思ってああいう形にしていますね。

実際のところ、あれは役立ちますよ。
なのでみなさんに広まって頂いてセールが始まったら公式ではなく「ゲーマー夫婦 みなとも」を確認!みたいな感じになったら有り難いです。
続けていけばそういう認識になるかも知れませんね!
これから、よろしくおねがいします!

↑続きが気になる方はYouTubeにアップしたインターネットラジオを御覧ください!↑

kentworldとみなとさん×ともさんのボイスを聴くことが出来ます♪

▼ラジオの内容

・「ゲーマー夫婦みなとも」のブログ歴とは?
・「ゲーマー夫婦みなとも」を始めたきっかけとは?
・「ゲーマー夫婦みなとも」のコンセプトとは?
・「ゲーマー夫婦みなとも」のコダワリとは?
・「ゲーマー夫婦みなとも」を運営するモチベーションとは?
・「ゲーマー夫婦みなとも」の野望とは?
・2人で運営して印象に残った出来事とは?

↑チャンネル登録よろしくお願いします♪

ゲーマー夫婦みなとも

↑今回、ゲスト参加されたみなとさん×ともさんのブログです!

M☆G☆M+etc…~ゲームレビュー by kentworld~ の管理人さんと、対談しました!

↑関連記事を書いてくれました!




18件のコメント

先日はありがとうございました。
緊張で早口になっているし、声も小さくて、反省点が多々あり、あーすればよかった、こーすればよかったと思っています。
機会があれば、反省点を踏まえて対談したいです。
ちなみに普段は早口ではないので、札幌のオフ会では普通に会話できると思います(笑)

先日はありがとうございました!

初めて自分の声を聴いた時ってギャップがかなりあるんですよね。

僕も変な癖が未だに残っていて自分の声を再生する度にため息がでます笑

オフ会ではまた印象が変わるのかな?ギャップ(?)を楽しみにしたいと思います!

先日はありがとうございました!
声が小さくなってしまい恥ずかしいですが、楽しかったです。

編集・文字起こし作業、お疲れ様です。
とっても読みやすくなっていますね。
私たちのことが、これで伝わると嬉しいです。

これからも、よろしくおねがいします。

先日はありがとうございました!

優しいお父さんである事が声から伝わってくると思いますよ♪

この記事でみなともさんのブログを宣伝出来たら嬉しいです。

はい!これからもよろしくおねがいします!

夫婦でゲーマーでブロガーをされるとは驚きですよ。うちの奥さんはゲームはしないので、夫婦でゲームをするとはどういう話題になるのかな?
我が家の場合はガチ対戦でボコボコにして夫婦仲が悪くなりそうですね。
夫婦ゲーマーの星として末長く続けて欲しいです。

僕も気になります笑

夫婦でゲーマーはまだしも、ゲーマーのうえにゲームブロガーなのは本当に珍しいですよね。

ですので、今後も続けて欲しいと思います♪

ありがとうございます。
ゲームの話題は、「あのキャラいいよね」とか「ここの操作方法教えて」とか「これは記事にしなきゃ」とかですかね。

確かに対戦結果によっては機嫌が悪くなることも・・・(笑)
でも、共通の趣味で会話ができるのは楽しいですよ。

確定した情報のみを記事にして、噂やリークを記事にしないというスタンスは凄く良いと思います。
真偽なんてどうでもいいとばかりに怪しげな噂やリークを拡散してアクセスを稼ごうとするような無責任なサイトが目立つ現状ですからね。
そういう記事は記事で需要はあるんでしょうが、個人的にはそういう記事を平気で乗せ、外れてガセネタを拡散しても訂正や記事を消すという事もせずにまた噂やリークを記事にして同じ事を繰り返すサイトはどうしても悪い印象になってしまいますね。

自分の中ではゲーム好きの彼女というのが都市伝説というレベルなので、ゲーマー夫婦という響きが羨ましい限りです。
まあ自分の場合はそもそもゲーム好きの彼女を作る努力をした事もないという話ですがw

個人的にもアクセス数は欲しいけど、信頼はさらに大切ですからね。

みなともさんのところはそこをうちよりも大切にされていると思います。

ゲーム好きの彼女・・・本当に憧れます。運も必要だとは思いますが、努力も必要でしょうねw

一年以上読ませてもらっていますが、kentさんのこのブログは信頼出来るブログだと思いますよ。

ブログを運営した経験がない立場なので想像でしかありませんが、ブログを運営している以上は誰だってアクセス数は増やしたいでしょうし、手っ取り早くアクセスを稼げるであろうゴシップ系の記事になるべく手を出さないという方針を貫くのは簡単ではないと思います。

フォローありがとうございますm(_ _)m

ゴシップ系の記事は表から見える数字だけでも桁違いなので羨ましく感じますw

でも、当ブログでそれをやるのは相応しくないなぁとは思っているんですよね・・・

ありがとうございます。
嘘やリーク、ガセネタは好きではありませんし、それで一喜一憂して残念に思った経験もありまして・・・。

ゲーム好きの女性、実は意外と居ると思います。
あまり口外していないだけで。

以前ふらっとリンクで見た事があるな、PSstore情報で詳しかった。
使っているPCでは公式サイトの読み込みが重くて何度もページを行き来辛くてな、こう言うまとめは有難い。

古い話PSO時代は結構夫婦ゲーマーもいた様に思うが、サイト運営までは中々大変だろうな。
ましてや毎日目指しているともなると休刊日のある新聞のレベルだろうしな。
程々に今後も頑張って貰いたい。

PSストアのセールやPS Plusの情報に関してはみなともさんのところにお任せです!w

このまま突き進んでいけばみなともさんのところは「ゲーマー夫婦」の代名詞になるでしょう。今後も頑張っていただきたいです♪

ありがとうございます。
サイトは利便性が重要ですからね、PSストア公式の作りは、ちょっと不便ですしもったいないと思います。
当ブログのセールまとめは、今後さらに改良を加える予定です。
また見に来てくださると嬉しいです。

無理せず休むことで、モチベーションも維持できています。
応援、ありがとうございます!

みなともさんのブログは、良く拝見しています。

たまに、コメントもしていますが…。

ブログもなんですけど、夫婦で同じ趣味というのが、羨ましい限りですよ!!

そこ、夫婦円満の秘訣でもありそうです(^_^)

そういえばマージさんを見かけたことがあります♪

共通の趣味って大切ですよね。本当に羨ましいですw

あ、マージさん!
お久しぶりです。

そうですねぇ、「夫婦で同じ趣味」なのはもちろん良いですが、それにより「夫婦の会話」が多くなることが、仲良くやっていく上で大事なことかもしれません。