目次
ゲームソフトランキング
初 2 ドラゴンボール ゼノバース2 PS4 6.6万
初 3 フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ PS4 2.7万
↑ 4 バトルフィールド 1 PS4 2.3万(累計18.2万)
初 5 フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ PSV 1.6万
↓ 6 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PS4 1.6万(累計8.7万)
↓ 7 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PSV 1.6万(累計8.5万)
↓ 8 ワールド オブ ファイナルファンタジー PSV 1.5万(累計6.2万)
↓ 9 タイタンフォール 2 PS4 1.4万(累計3.5万)
↓ 10 ワールド オブ ファイナルファンタジー PS4 1.3万(累計6.6万)
↓ 11 モンスターハンター ストーリーズ 3DS 1.2万(累計26.0万)
↓ 12 マリオパーティ スターラッシュ 3DS 1.1万(累計5.1万)
↑ 13 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.6万(累計16.7万)
↑ 14 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.5万(累計91.1万)
→ 15 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ 3DS 0.5万(累計130.2万)
↓ 16 ベルセルク無双 PS4 0.5万(累計3.3万)
↓ 17 マフィア III PS4 0.4万(累計2.0万)
↑ 18 ペーパーマリオ カラースプラッシュ Wii U 0.4万(累計3.7万)
↑ 19 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.4万(累計46.4万)
↓ 20 やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。続 PSV 0.3万(累計2.3万)
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
ついにコールオブデューティがバトルフィールドに負ける


今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア」。初動10.6万本は前作となるPS4/PS3「コール オブ デューティ ブラックオプスIII」の初動16.5万本を大きく下回り、2009年の「コールオブデューティ モダン ウォー・フェア2」以降では最低の出足となります。
今回は「コールオブデューティ モダン ウォー・フェア」のリマスター版を同梱していましたが、残念ながら減少は避けられませんでした。
さらにこれまでは何だかんだで勝っていた「バトルフィールド」シリーズとの売上対決にも初めて敗れてしまいました。
ライバルとなるPS4「バトルフィールド 1」は3週目も2.3万本を販売。累計売上は18万本を突破しており、明らかにユーザーが移行しています。
出足が鈍かったPS4「タイタンフォール 2」は横滑り。前週の集計期間が短かったとはいえ、2週目も1万本以上を売り上げてTOP10入りをキープしてきました!
ドラゴンボール ゼノバース2は堅調!アトリエシリーズは元の水準に


2位にはPS4「ドラゴンボール ゼノバース2」が初登場。初動は6.6万本と前作の初動7.9万本を下回ってしまいましたが、今回はPS4のみでの発売だったのである程度は移行が進んだようです。PS3版も発売されていたら前作並みの出足だったかも。
3位、5位にはPS4/PSV「フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~」が初登場。2機種合計で4.3万本を売り上げていますが、これはPS4/PS3/PSV「ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~」の初動6.8万本を大きく下回る出足で、前々作となるPS3「シャリーのアトリエ」(初動4.4万本)の水準に戻ってしまいました。
今回は2機種発売で水曜発売だっただけに、不調なのは否めません。PS3版の発売がなくなったのもあると思いますが、前作とは対照的な結果となっています。何がいけなかったのでしょうか?
TOP10をPSプラットフォームが独占!


今週のランキングはTOP10すべてをPSプラットフォームが独占しました。これは2001年の秋以来15年ぶりの快挙となります。
現在はPS4に新作が集中しているのでその影響も大きいんだと思いますが、任天堂ハードのパワーが大きく落ちている影響の方が大きいのでしょう。
有力タイトルだった3DS「モンスターハンター ストーリーズ」はさすがにそろそろ落ち着き、3DS「マリオパーティ スターラッシュ」、Wii U「ペーパーマリオ カラースプラッシュ」が伸び悩んでいますからね・・・
2013年には任天堂ハードのタイトルがTOP10を独占していただけに、それから僅か3年でこの様な状況に変わってしまうとは驚きです。
今週のハード売上
3DS&3DS LL&New3DS 26,000→32,000
PSV 10,000→9,800
Wii U 1,900→2,100
PS3 610→740
Xbox One 340→180
ハード売上は全体的に上昇となっています。特定のタイトルが発売されたから伸びたというよりは商戦期に入った影響や祝日効果が大きそう。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア PS4 10.6万
2 ドラゴンボール ゼノバース2 PS4 6.6万
3 フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ PS4 2.7万
4 バトルフィールド 1 PS4 2.3万
5 フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ PSV 1.6万
6 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PS4 1.6万
7 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PSV 1.6万
8 ワールド オブ ファイナルファンタジー PSV 1.5万
9 タイタンフォール 2 PS4 1.4万
10 ワールド オブ ファイナルファンタジー PS4 1.3万
(Ryouさん予想)
○ 1位 Call of Duty:Infinite Warfare PS4 9.8万
○ 2位 DRAGONBALL XENOVERSE 2 PS4 7.0万
○ 3位 フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ PS4 3.0万
× 4位 フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~ PSV 2.3万
× 5位 Battlefield 1 PS4 1.9万
× 6位 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PSV 1.8万
× 7位 WORLD OF FINAL FANTASY PSV 1.2万
× 8位 MONSTER HUNTER STORIES 3DS 1.2万
× 9位 MARIO PARTY STAR RUSH 3DS 1.0万
○ 10位 WORLD OF FINAL FANTASY PS4 0.9万
(ウユニさん予想)
○ 1位 Call of Duty: Infinite Warfare PS4 9.3万
○ 2位 ドラゴンボール ゼノバース2 PS4 5.8万
○ 3位 フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 PS4 2.8万
× 4位 フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 PSV 2.3万
× 5位 Battlefield 1 PS4 2.1万
× 6位 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PSV 1.8万
× 7位 World of Final Fantasy PSV 1.3万
× 8位 World of Final Fantasy PS4 1.2万
× 9位 モンスターハンター ストーリーズ 3DS 1.1万
× 10位 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PS4 1.0万
(y.crashさん予想)
○ 1位 コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア PS4 9.7万本
× 2位 フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 PS4 2.9万本
× 3位 ドラゴンボール ゼノバース2 PS4 2.5万本
○ 4位 バトルフィールド 1 PS4 1.8万本
× 5位 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PSV 1.5万本
× 6位 フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 PSV 1.3万本
× 7位 ワールド オブ ファイナルファンタジー PSV 1.0万本
× 8位 モンスターハンター ストーリーズ 3DS 0.8万本
× 9位 ワールド オブ ファイナルファンタジー PS4 0.6万本
× 10位 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PS4 0.6万本
(パルスさん予想)
○ 1位 コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア PS4 10.0万
○ 2位 ドラゴンボール ゼノバース2 PS4 6.5万
○ 3位 フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 PS4 3.0万
× 4位 フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 PSV 2.5万
× 5位 バトルフィールド 1 PS4 2.0万
× 6位 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PSV 1.6万
× 7位 ワールド オブ ファイナルファンタジー PSV 1.3万
× 8位 ワールド オブ ファイナルファンタジー PS4 1.2万
× 9位 モンスターハンター ストーリーズ 3DS 1.1万
× 10位 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PS4 1.0万
(kentworld予想)
○ 1 コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア PS4 10.5万
○ 2 ドラゴンボール ゼノバース2 PS4 6.5万
○ 3 フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 PS4 2.4万
○ 4 バトルフィールド 1 PS4 2.1万
○ 5 フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 PSV 1.6万
× 6 ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- PSV 1.5万
× 7 ワールド オブ ファイナルファンタジー PSV 1.2万
× 8 ワールド オブ ファイナルファンタジー PS4 1.1万
× 9 マリオパーティ スターラッシュ 3DS 1.1万
× 10 モンスターハンター ストーリーズ 3DS 1.1万
5問正解。TOP5すべて正解となりました!Wアトリエの間に「バトルフィールド 1」を入れて良かったー!下位は少し運ゲーでしたね。
4問正解。2大FPS対決は今回BF1が有利かもね。今回のCODはあんま評判もよくないし。
フィリスは以前の水準に戻っちゃったのか。予約からして前作程の勢いは無かったからなぁ。
PSのTOP10独占は運も良かった感じだと思う。マルチタイトルも多いからソフトが多い時期はその分有利だろうな。
ドラゴンボールは平常通りだけど5日集計だし初動7万は超えておきたかった所かな。