目次
ゲームソフトランキング
↓ 2 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 9.0万(累計304.0万)
→ 3 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! 3DS 4.8万(累計24.4万)
↑ 4 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 3.2万(累計107.4万)
↑ 5 Miitopia (ミートピア) 3DS 2.4万(累計14.5万)
↓ 6 妖怪ウォッチ3 スキヤキ 3DS 2.4万(累計58.5万)
↓ 7 ファイナルファンタジーXV PS4 2.3万(累計90.8万)
↑ 8 とびだせ どうぶつの森 amiibo+ 3DS 1.6万(累計10.1万)
↓ 9 龍が如く6 命の詩。 PS4 1.4万(累計32.6万)
→ 10 実況パワフルプロ野球 ヒーローズ 3DS 1.4万(累計7.4万)
→ 11 Minecraft: Wii U Edition Wii U 1.3万(累計27.1万)
↑ 12 マリオパーティ スターラッシュ 3DS 1.0万(累計14.5万)
↑ 13 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 1.0万(累計23.5万)
↑ 14 マリオカート7 3DS 0.9万(累計272.3万)
↓ 15 ウォッチドッグス2 PS4 0.9万(累計9.8万)
↑ 16 星のカービィ ロボボプラネット 3DS 0.8万(累計52.5万)
→ 17 すみっコぐらし むらをつくるんです 3DS 0.8万(累計14.6万)
↑ 18 New スーパーマリオブラザーズ 2 3DS 0.8万(累計251.6万)
↑ 19 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ バスターズTパック 3DS 0.7万(累計4.1万)
↓ 20 バトルフィールド 1 PS4 0.7万(累計24.4万)
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
3DS版マリオメーカーがまさかのポケモン越え!


今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS」。
なんとあの強敵、3DS「ポケットモンスター サン/ムーン」を僅かに上回る売上を記録し、登場6週目にして初の首位となりました!
累計売上は90万本間近で、来週には同じ週に発売されたPS4「ファイナルファンタジーXV」の売上を抜かす勢いです。
当初はWii U版の移植であまり注目されていなかっただけに、本作がここまでの勢いで売れるとは思いませんでした。
苦戦していたタイトルも粘って最低目標は達成しそうな水準に


年始という事で新作のランクインはなく、引き続き昨年末に発売された作品がランキングに並んでいます。
なのであまり語ることはありませんが、あえて語るのであれば苦戦していたタイトルも粘って最低ラインには達しそうな水準になっている事ですね。
3DS「Miitopia (ミートピア)」はいつの間にか累計約15万本。PS4「龍が如く6 命の詩。」は累計約33万本。
3DS「実況パワフルプロ野球 ヒーローズ」は累計約7.5万本。3DS「マリオパーティ スターラッシュ」は累計約14.5万本。
PS4「ウォッチドッグス2」は累計約10万本となり、いずれも事前の期待度・シリーズ実績を考えるともう少し売れてほしいところですが、最低目標は何とか達成した感じがします。
どのタイトルも他の大作によって最優先には選ばれなかったものの、少し時間が経ったことで手を出し始めた人が多いのかもしれませんね。
関連記事:セールスポイントに過度な期待は禁物だが、安定の面白さ!龍が如く6 命の詩。 レビュー
関連記事:パワーアップしたハッキング要素によってもはやGTAとは別ゲーと化したシリーズの決定版!ウォッチドッグス2 レビュー
今週のハード売上
PS4 83,000→87,000
PSV 25,000→34,000
Wii U 2,600→3,100
PS3 1,000→1,200
Xbox One 220→180
ハード売上は再び3DSが首位に。すぐ後ろにはPS4がいて、熱いデッドヒートを繰り広げています。
今回の年末年始は本当にPS4本体がよく売れましたね。今の時代に据え置き機で6週間連続で10万台前後を売るとは。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
今週はお休み。来週からまた再開します!
!?ポケモン越え!?マリオメーカー!?
意外な伏兵が誕生した!!!
もしかしたら、携帯機で好きなマリオが作れるっていうのが良かったのかも。共有とかより、手軽に作れるっていう方がニーズとしては上回ってしまったのでしょうね。WiiU版はどちらかというとクリエイター向けって感じがするので。
にしてもポケモン越えとは・・・マリオ、恐るべし・・・。
マリオブランドは伊達じゃねぇ!
XboxOneは・・・(´・ω・`)
でも、Xboxユーザーとしてはこんなことじゃへこたれない!
そういえば、バトルフィールドBC2とバトルフィールド3とかが互換対応って情報がありました。着々と増えていってますね。個人的にはやはりスクロールシューティングがもっと対応されればいいんですが。
Xbox360のおかげでスクロールシューティングゲームにはまったので。