この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次
ゲームソフトランキング
初 2 巨影都市 PS4 4.9万
初 3 サイコブレイク2 PS4 4.3万
初 4 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PS4 4.2万
初 5 うたの☆プリンスさまっ♪ Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE PSV 2.0万
初 6 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PSV 1.9万
↓ 7 スプラトゥーン2 Switch 1.6万(累計124.9万)
↓ 8 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万(累計75.9万)
↓ 9 シャドウ・オブ・ウォー PS4 0.8万(累計2.8万)
↓ 10 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.5万(累計61.6万)
↓ 11 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX Switch 0.5万(累計10.2万)
↓ 12 マリオ&ルイージRPG1 DX 3DS 0.5万(累計4.3万)
↓ 13 FIFA18 PS4 0.4万(累計8.0万)
↓ 14 V! 勇者のくせになまいきだR PS4 0.3万(累計0.9万)
↓ 15 ウイニングイレブン 2018 PS4 0.3万(累計10.5万)
↑ 16 スナックワールド トレジャラーズ 3DS 0.3万(累計18.4万)
↓ 17 モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Switch 0.3万(累計15.8万)
↑ 18 とびだせ どうぶつの森 amiibo+ 3DS 0.3万(累計25.6万)
初 19 NBA 2K18 Switch 0.3万
↓ 20 英雄伝説 閃の軌跡III PS4 0.2万(累計10.8万)
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
グランツーリスモSPORTが首位!初動売上は・・・
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「グランツーリスモSPORT」。
指定席の首位となりましたが、初動は15.0万本と前作となるPS3「グランツーリスモ6」(初動20.5万本)から数字を落としてしまいました。
その「グランツーリスモ6」も前作比大幅ダウン(43.1万→20.5万)で苦戦していた印象だっただけに、今回は巻き返してほしかったのですが・・・
どうやら今回の「SPORT」はコンセプトを絞った作品のようで、ナンバリングタイトルとは別物のようですね。
発売前から収録車数の少なさは分かっていたので、様子見していた人が多いようです。
数年後に出るであろう「7」での巻き返しに期待したいところですが、今の状況を見ると厳しい予感がします。
巨影都市がサイコブレイク2越えの大健闘!
2位にはPS4「巨影都市」が初登場。
なんと、関連作となるPSP「絶体絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌-」(初動3.4万本)を大きく上回る初動4.9万本を売り上げてきました!
巨影がお馴染みのキャラクターだった影響が大きく現れている他、「絶体絶命都市」の新作を求めているユーザーが続出したのかもしれませんね。
キョ工エエェェ(´д`)ェェエエ工~!!!!!
関連記事:巨影都市【レビュー・評価】巨影と絶体絶命都市のコラボがシュールなバカゲー!
関連記事:巨影都市の変な選択肢イベントを紹介!なんてバカゲーなんだw
3位にはPS4「サイコブレイク2」が初登場。
初動は4.3万本と前作の初動12.3万本(4機種合計)を大きく下回ってしまいました・・・
前作はユーザーの間で酷評されていたので、こうなるのも無理はないですね。
今作は一転して高評価なので、2週目以降のジワ売れに期待したいところです。
関連記事:サイコブレイク2【レビュー・評価】前作の問題点を徹底的に潰したセミオープンワールドサバイバルホラーゲーム!


4位、6位にはPS4/PSVITA「いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY」が初登場。
2機種合計で6.1万本を売り上げ、前作となるWii「いただきストリートWii」(初動2.8万本)を大きく上回ってきました!
「ドラゴンクエスト」と「ファイナルファンタジー」の30周年を全面に押し出した効果が上手く現れたようですね。
それぞれのネームバリューを考えるともっと売れても良さそうで、年末までジワジワと伸びてきて欲しいところです。
5位にはPSVITA「うたの☆プリンスさまっ♪ Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE」が初登場。
前作となるPSVITA「うたの☆プリンスさまっ♪ Repeat LOVE」の初動2.9万本には届きませんでした。
今回はファンディスク2作をセットにしてPSVITA向けに移植したパッケージなので、無理も無いか・・・
今週のハード売上
Switch 41,000→31,000
3DS 21,000→16,000
PSV 3,900→3,500
Xbox One 70→70
PS3 70→50
Wii U 60→40
ハード売上はPS4が僅差で首位を獲得!
「グランツーリスモSPORT」を始めとする多数の有力タイトルが発売された影響で前週から約8,000台伸ばしてきました!
一方、Switchは前週から約10,000台のダウン。こちらは次週の「スーパーマリオ オデッセイ」効果に期待したいところです。上手く行けば1週で10万台は超えてきそうですから。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 グランツーリスモSPORT PS4 15.0万
2 巨影都市 PS4 4.9万
3 サイコブレイク2 PS4 4.3万
4 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PS4 4.2万
5 うたの☆プリンスさまっ♪ Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE PSV 2.0万
6 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PSV 1.9万
7 スプラトゥーン2 Switch 1.6万
8 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万
9 シャドウ・オブ・ウォー PS4 0.8万
10 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.5万
(Ryouさん予想)
○ 1位 GRAN TURISMO SPORT PS4 18.0万
○ 2位 巨影都市 PS4 4.3万
○ 3位 PsychoBreak 2 PS4 4.0万
○ 4位 いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY PS4 3.8万
× 5位 Splatoon 2 Switch 2.5万
× 6位 うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE PSV 1.9万
× 7位 いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY PSV 1.5万
× 8位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 1.3万
× 9位 マリオ&ルイージRPG1 DX 3DS 1.0万
○ 10位 ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD Switch 0.7万
(y.crashさん予想)
○ 1位 グランツーリスモSPORT PS4 23.4万本
○ 2位 巨影都市 PS4 4.1万本
○ 3位 サイコブレイク2 PS4 3.8万本
○ 4位 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PS4 2.4万本
× 5位 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PSV 2.0万本
× 6位 スプラトゥーン2 Switch 1.8万本
× 7位 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万本
× 8位 マリオ&ルイージRPG1 DX 3DS 1.0万本
× 9位 ポケットモンスター 金/銀 3DS 0.8万本
× 10位 シャドウ・オブ・ウォー PS4 0.6万本
(ジョエリーさん予想)
○ 1位 グランツーリスモSPORT PS4 28.5万本
× 2位 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PS4 5.2万本
× 3位 巨影都市 PS4 4.8万本
× 4位 サイコブレイク2 PS4 4.5万本
× 5位 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PSV 3.5万本
× 6位 スプラトゥーン2 Switch 2万本
× 7位 マリオカート8 デラックス Switch 1.3万本
× 8位 うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE PSV 1.1万本
× 9位 マリオ&ルイージRPG1 DX 3DS 1万本
× 10位 シャドウ・オブ・ウォー PS4 0.8万本
(kentworld予想)
○ 1 グランツーリスモSPORT PS4 25.5万
× 2 サイコブレイク2 PS4 4.8万
× 3 巨影都市 PS4 3.9万
○ 4 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PS4 3.5万
× 5 スプラトゥーン2 Switch 2.2万
○ 6 いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY PSV 1.5万
× 7 うたの☆プリンスさまっ♪Amazing Aria & Sweet Serenade LOVE PSV 1.2万
○ 8 マリオカート8 デラックス Switch 1.0万
× 9 マリオ&ルイージRPG1 DX 3DS 0.8万
× 10 シャドウ・オブ・ウォー PS4 0.6万
4問正解。PS4「巨影都市」が予想以上に強かったなぁ。
一方、PS4「グランツーリスモSPORT」は予想を大きく下回ってしまった・・・
ゲーム売上クイズ
Q.初代「グランツーリスモ」は国内のPS1ソフトで何番目に売れた?
① 5番目
② 12番目
③ 1番目
④ 9番目
正解は・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
① 5番目でした!
PS「グランツーリスモ」は累計200万本以上を売り上げ、「ファイナルファンタジー」の「VII」「VIII」「IX」や「ドラゴンクエスト」の「VII」に次ぐ歴代5位をマークしていたんですね。
あの「みんなのGOLF」をも上回る人気で、SIEにとっての看板タイトルでした。
いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーは前作のwii版考えると健闘しましたね。
グランツーリスモ同様、前前作のいただきストリートDS版を考えると少し物足りないですが…
どうしても大規模開発ゲームはパターン化してマンネリを感じますが、巨影都市のような尖ったタイトルは逆に新鮮ですね。
アサシンクリードと対極にあるような面白さですね。
Wii版の初動が低すぎたのもありましたが、倍以上売れてきましたね!
DS版の頃はバブル時代だったからなぁ・・・
>巨影都市のような尖ったタイトルは逆に新鮮ですね。
本当にそうですね。僕も思わず釣られて買ってしまいましたw
グランツーリスモはナンバリングじゃないにしろ、評価微妙みたいなので伸びしろは無さげですね・・
自分もスルーしちゃいました
サイコブレイク2はかなり高評価ですね♫
いい感じで進化してるみたいですし、最終10万いけばいいかなって思います。
さて、マリオデとアサクリに向けて準備しなきゃ。amazon注文非プライム会員なので、土曜日に来そうな予感w
グランツーリスモSPORTはみなさん、求めていた内容じゃなかったようで、厳しい評価の方が多い印象です。
逆にサイコブレイク2は前作で求めていたものが戻ってきたような感じだと思います。
今は届きましたかね?
どちらも良作の予感ですよー♪
ジャパンスタジオ製タイトルだとみんなのゴルフとグランツーリスモが国内2トップのタイトル何ですよね
そのどちらも国内売上20万本位と考えるとホライゾンが20万くらい売ってますからいよいよ日本国内でも海外スタジオとブランド力逆転しちゃいそうです・・・
国内市場はファーストタイトルが売れないPSとファーストタイトルばかり売れる任天堂機って本当両極端ですよね
両方を足して2で割った市場があれば丁度いいんでしょうけど中々上手くいかないものです(^_^)
SIEのJAPANスタジオ系も良作が揃っていると個人的には思うんですが、
セールスはジリ貧が続いているし、ユーザー評価が低いタイトルも目立っていて、このままじゃヤバイですねぇ。
まさか、ホライゾンやアンチャーテッドと並ぶところまで下がるとは思いませんでした。
PS5時代になったらどうなるのだろうか?
先週はPS4が盛り上がる週でしたね(^^)巨影都市は、絶対絶滅都市のファンと特撮ファンにウケたのでしょうね。ゲオでPVを見ましたけど、あれは面白そうで興味を持ってしまいますな。
グランツーリスモ初代はPSのFF三部作やドラクエに次ぐ売上ってすごいですね!GTは当時、リアルな自動車のグラフィックが良かったと思うんですが、それはGTシリーズだと個人的に5あたりで充分なグラフィックに到達していると思いますし、今だとGTAなどもこぞってリアルな自動車のグラフィックを可能にしてますので現在のGTシリーズはとっつきやすさとテコ入れが求められていると思いますよ。
単体ハードでここまで注目作が集中するのもなかなかすごいことだと思います。
巨影都市は絶体絶命都市シリーズ以上の売上で、様々な好条件が重なったようですね。
グランツーリスモは当時、売上を見てビックリしました!
当時、僕がリアルな車ゲーに興味なかったのもありますが、ここまで需要があるもんだとは・・・
あの頃と違って今は映像美がきれいなゲームが充実してきたので、
当時ほどリアルさが武器にならないというのもるでしょうね。
いただきストリートは、FF15とドラクエ11の発売もあり、いい流れでしたね。中々パーティゲームはみんなで遊べる機会がないのですが、年末にこういうソフトがあると人気キャラも多くて盛り上がりそうです。
初代グランツーリスモは凄い売り上げですね!売れているのは知っていましたが、ドラクエ、FFに次ぐ売り上げとは驚きです。
いただきストリートは目玉タイトルにはならないとは思いますが、
こういうタイトルが周辺にあると華やかになって良いですね♪
グランツーリスモはここまで売れていたとは・・・今となっては信じられません。
4問正解、久々な気がしますw
グランツーリスモはあまり評価良くないみたいですね・・・。
まあ、ナンバリングじゃないからっていうのもあると思うんですが、ポリフォニー(特に山内)に対する不信感も無いとは言えない気がしてきました・・・。
Oneくん~!頼む!もっと増えて~!
そういえば初代Xboxの互換対応開始しましたね。11タイトルだとか。
あと、なんか高画質化とかあるって聞きました。しかもディスク版持ってればそれも使用可能って。
いったいどういう技術なんだ・・・互換だけならず、高画質化までなんて・・・マイクロソフトの技術は謎すぎるwww まさに雲の上の技術なのかもしれないですね・・・クラウドだけにwww
グランツーリスモSPORTはクソゲーではなさそうですが、
ユーザーが求めていた内容とは違っていたようで、それが低評価に繋がっているようですね・・・
信頼がなくなってしまったら次回作の売上にも関わってくるので早急なテコ入れが必要だと思います。
Xboxの件はこのあと、すぐ記事にしました!
後方互換はXboxの大きな武器になってきましたよね。
マイクロソフトの技術力は世界トップクラスだと改めて思いました。
世の中にはとんでもない人達がいるもんだなぁ・・・
ゆうなまVRは1万本目前ですね。
この調子で3万本くらいいって欲しいなーw
発売日が土曜日だったのもあるとは思いますが、
2週目も残ってきましたね~!
近いうちにレビューします♪
グランツーリスモはオン専用なのと収録車種やモタスポ特化の影響でやっぱり伸びなかったのかなぁ 実際やってる身からするとオンラインレースはかなり面白いんですけどねぇ…(鯖が貧弱なのはちょっと不満ですが)
今回は人を選ぶ内容だったようですね。
合う人には合うようなので、駄作ではないとは思いますが・・・