ゲームソフトランキング
初 2 仁王 PS4 7.5万
初 3 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE PS4 4.3万
↓ 4 バイオハザード7 レジデント イービル PS4 2.2万(累計26.2万)
↓ 5 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 1.6万(累計314.9万)
↓ 6 ポチと! ヨッシー ウールワールド 3DS 0.9万(累計8.0万)
↓ 7 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 3DS 0.9万(累計96.2万)
↓ 8 妖怪ウォッチ3 スキヤキ 3DS 0.9万(累計66.2万)
↑ 9 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.6万(累計27.2万)
↑ 10 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.5万(累計110.6万)
↑ 11 とびだせ どうぶつの森 amiibo+ 3DS 0.4万(累計12.7万)
↓ 12 ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 PSV 0.4万(累計11.3万)
↓ 13 グラビティデイズ 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択 PS4 0.4万(累計10.3万)
↑ 14 ファイナルファンタジーXV PS4 0.4万(累計93.6万)
↓ 15 桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!! 3DS 0.4万(累計28.4万)
↓ 16 キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ PS4 0.3万(累計18.1万)
→ 17 Miitopia (ミートピア) 3DS 0.3万(累計16.8万)
↓ 18 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 ROAD TO BORUTO PS4 0.3万(累計1.2万)
↑ 19 Minecraft: Wii U Edition Wii U 0.3万(累計28.9万)
↑ 20 バトルフィールド 1 PS4 0.3万(累計26.1万)
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
ジョーカー3Pは意外と健闘!
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル」。
初動12.2万本は前作となる3DS「~ジョーカー3」の初動36.9万本の3割程度となりますが、同じバージョンアップ版となるDS「~ジョーカー2 プロフェッショナル」の初動16.3万本とは大差ない結果となっています。
とは言えDS「~ジョーカー2 プロフェッショナル」の場合は震災の影響で出荷本数が限られていて、その後の再出荷で累計売上は60万本を超えましたが。
今作はその時とは状況が違うので、まずは累計20万本を超えたら御の字だと思います。
仁王、四女神オンラインも大健闘で新作はすべて好調!


2位にはPS4「仁王」が初登場。初動7.5万本は新規タイトルとしてはかなりの出足ではないでしょうか。
同じ高難易度アクションRPGのPS4/PS3「ダークソウル3」の初動21.0万本と比較したら低いですが、口コミで良さが広まっているので、逆に言えば最終的にこれだけ売れる可能性もあると思います。
コーエーとテクモが力を合わせて生み出したダークソウル越えの傑作!仁王 レビュー
飛縁魔強すぎぃ!お勝が可愛すぎる!仁王 プレイ日記①
百虎を初見で撃破!カラクリ屋敷のステージが面白い!仁王 プレイ日記②
ガシャドクロデカすぎ!?半蔵&お勝と協力する最強のレベル上げスポットを発見!仁王 プレイ日記③
ダークソウルに匹敵する面白さ!6時間ぶっ続けてやってしまった!仁王 ファーストインプレッション
この1週間、当ブログではPS4「仁王」関連の記事を連発してしまいました。こんなに1本のゲームを集中的に取り扱ったのはPS4/Xbox One「ファイナルファンタジーXV」やPS4/Xbox One「ダークソウル3」以来ですね。
3位にはPS4「四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE」が初登場。初動4.3万本は2011年に発売されたPS3「超次元ゲイム ネプテューヌ mk2」の初動3.3万本を上回り過去最高の出足となっています。
PS4も普及して題材が疑似MMORPGである事から最近は手を出していなかったコンパイルハートファンが動いたのでしょうか?
出荷本数+ダウンロード版の売上が6万本を越えていたのは伊達じゃないですね。
PS3「フェアリーフェンサー エフ」の初動4.1万本も越えているので、もしかしたらコンパイルハート史上最高の出足になるんじゃ!?
日本一ソフトウェアもそうですが、不発続きでもたまに当ててくるから油断ならないですね。最近は不調でしたが、今作で大きく盛り返してきました。
今週のハード売上
3DS&3DS LL&New3DS 28,000→26,000
PSV 10,000→8,500
Wii U 780→540
PS3 550→470
Xbox One 110→110
ハード売上は今週もPS4が首位に。ただ、3万台を割ってしまいました。
他のハードも軒並み数字を落としており、集計期間が2月の上旬である影響が表れていますね。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル 3DS 12.2万
2 仁王 PS4 7.5万
3 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE PS4 4.3万
4 バイオハザード7 レジデント イービル PS4 2.2万
5 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 1.6万
6 ポチと! ヨッシー ウールワールド 3DS 0.9万
7 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 3DS 0.9万
8 妖怪ウォッチ3 スキヤキ 3DS 0.9万
9 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.6万
10 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.5万
(Ryouさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル 3DS 8.5万
○ 2位 仁王 PS4 5.7万
× 3位 BIOHAZARD 7 resident evil PS4 3.8万
× 4位 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE PS4 2.2万
× 5位 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 1.7万
× 6位 妖怪ウォッチ3 スキヤキ 3DS 1.1万
× 7位 ポチと! ヨッシーウールワールド 3DS 1.1万
× 8位 SUPER MARIO MAKER for Nintendo 3DS 3DS 1.0万
○ 9位 Grand Theft Auto V PS4 0.7万
○ 10位 Minecraft:PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
(ウユニさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル 3DS 10.0万
○ 2位 仁王 PS4 4.2万
× 3位 BIOHAZARD 7 resident evil PS4 2.3万
× 4位 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE PS4 2.1万
○ 5位 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 1.3万
○ 6位 ポチと! ヨッシーウールワールド 3DS 0.9万
× 7位 妖怪ウォッチ3 スキヤキ 3DS 0.8万
× 8位 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 3DS 0.7万
× 9位 GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編: 上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択 PS4 0.6万
× 10位 Grand Theft Auto V (4,990円版) PS4 0.4万
(y.crashさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル 3DS 9.8万本
× 2位 バイオハザード7 レジデント イービル PS4 3.8万本
× 3位 仁王 PS4 3.4万本
× 4位 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 1.6万本
× 5位 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE PS4 1.4万本
× 6位 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 3DS 1.0万本
× 7位 ポチと! ヨッシー ウールワールド 3DS 0.8万本
× 8位 GRAVITY DAZE 2 PS4 0.7万本
× 9位 妖怪ウォッチ3 スキヤキ 3DS 0.6万本
○ 10位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.5万本
(パルスさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル 3DS 8.5万
○ 2位 仁王 PS4 4.0万
× 3位 バイオハザード7 レジデント イービル PS4 2.5万
× 4位 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE PS4 2.0万
○ 5位 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 1.6万
× 6位 妖怪ウォッチ3 スキヤキ 3DS 1.0万
× 7位 ポチと! ヨッシー ウールワールド 3DS 0.9万
× 8位 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 3DS 0.8万
× 9位 GRAVITY DAZE 2 PS4 0.7万
○ 10位 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.6万
(kentworld予想)
○ 1 ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 プロフェッショナル 3DS 9.5万
○ 2 仁王 PS4 5.4万
× 3 バイオハザード7 レジデント イービル PS4 3.4万
× 4 四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE PS4 1.8万
○ 5 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 1.5万
× 6 妖怪ウォッチ3 スキヤキ 3DS 0.9万
○ 7 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 3DS 0.8万
× 8 ポチと! ヨッシー ウールワールド 3DS 0.7万
× 9 GRAVITY DAZE 2 PS4 0.6万
× 10 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4 ROAD TO BORUTO PS4 0.5万
4問正解。新作3タイトルはどれも予想を上回る出足となりました!そのせいで3位と4位を間違えてしまったよ。
でも、新作すべてが予想を上回っているのは嬉しい限り!発売タイトルが少なくても売れているタイトル率が上がってくれたらまだ良いですね。
2問orzDQMJ3Pはホント発売直前からプロモ本格的に始めてたみたいだから、
COMGとかでもフリー分の伸びが予想以上に多かったみたいですね。
セールス的には2→2Pの比率とそう変わらないから及第点ともいえるのかな。
仁王も同様にフリー分が良かったから出荷さえしてれば10万行ってたかもね。
四女神は久々の新作という点もあるかと思う。2016年(去年)は関連作1本も
出てないし、乱発しなけりゃ今回みたく本来のポテンシャル発揮できるのかも。