【ゲームソフト売上ランキング】ラジアントヒストリアがラッキー1位を獲得!アライアンス・アライブは粘る!【2017年6月26日~7月2日】

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ゲームソフトランキング

初 1 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 3DS 2.5万
↓ 2 ARMS Switch 1.9万(累計14.9万)
↑ 3 マリオカート8 デラックス Switch 1.4万(累計55.0万)
初 4 おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク- PSV 1.2万
初 5 ポータルナイツ PS4 1.1万
↓ 6 アライアンス・アライブ 3DS 1.0万(累計3.7万)
↓ 7 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.9万(累計52.2万)
↓ 8 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.6万(累計153.5万)
初 9 レゴシティ アンダーカバー Switch 0.5万
↑ 10 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.4万(累計35.7万)
↓ 11 イースVIII -Lacrimosa of DANA- PS4 0.4万(累計5.7万)
初 12 コール オブ デューティ ブラックオプスIII ゲームオブザイヤーエディション PS4 0.3万
↑ 13 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.3万(累計117.0万)
初 14 罪喰い~千の呪い、千の祈り~ for V PSV 0.3万
↑ 15 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 0.3万(累計328.1万)
初 16 カルマルカ*サークル PSV 0.3万
↑ 17 とびだせ どうぶつの森 amiibo+ 3DS 0.3万(累計19.6万)
↓ 18 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX 3DS 0.3万(累計17.3万)
↑ 19 レインボーシックス シージ PS4 0.3万(累計20.9万)
↓ 20 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 3DS 0.2万(累計105.7万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

ラジアントヒストリアがラッキー1位を獲得!



今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー」。

初動は2.5万本となりました。オリジナル版となるDS「ラジアントヒストリア」が初動3.3万本だったので、こんなものでしょうね。

今作は埋もれた良作を復活させるプロジェクトだったので、それでオリジナル版と同程度売れて週間1位になったのであればある程度は成功だと思います。

登場3週目のSwitch「ARMS」は1.9万本を売り上げ2位にランクイン。前週から粘っており、累計売上は15万本に達しそうです。

おそ松さんは発売が遅すぎた?ポータルナイツ、Switch版レゴシティは健闘!



4位にはPSV「おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク-」が初登場。

初動は1.2万本と昨年末に3DSで発売された「おそ松さん 松まつり!」から半減してしまいました。

今回は限定版を6種も発売して1年前から予約受付を開始して気合十分だったんですが、発売が遅すぎたようです。

5位にはPS4「ポータルナイツ」が初登場。初動1.1万本は同系統のゲームとなるPS4「レゴ ワールド 目指せマスタービルダー」と同程度の出足で、ネームバリューを考えると健闘しました。

9位にはSwitch「レゴシティ アンダーカバー」が初登場。4年前に発売されたWii Uソフトの移植作でありながらも初動から0.5万本を売り上げてきました!

PS4版も発売されましたが、Switch版の方が以上売れています。Wii Uもそうでしたが、レゴゲームとの相性は任天堂ハードの方が良いですね。
関連記事:レゴシティ アンダーカバーは任天堂ネタが多数盛り込まれたSwitch版がオススメ!

アライアンス・アライブは粘る!イースVIIIは初動率50%以下に



6位には3DS「アライアンス・アライブ」がランクイン。登場2週目も1.0万本を売り上げており、前作となる3DS「レジェンド オブ レガシー」の2週目売上0.7万本を上回ってきました!

この事からも評判の良さが口コミで広がっているようですね。良かった良かった。

そういう意味ではPS4「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」も評判の良さによって粘っていますね。

惜しくも6週連続TOP10入りにはなりませんでしたが、初動率は50%を切りました。初動型のRPG系タイトルでこれは凄い事です。
関連記事:イースVIII -Lacrimosa of DANA-(PS4) 最速体験版【レビュー・評価】PSVITA版とは別ゲー?PS4版にしておけば良かった

今週のハード売上

PS4 26,000→29,000
Switch 22,000→26,000
3DS&3DS LL&New3DS 15,000→16,000
PSV 4,100→4,400
Xbox One 270→230
Wii U 150→190
PS3 200→150

ハード売上はPS4が2週連続で首位に。前週からさらに上昇しており、7月からは3万台に乗せてきそうな勢いです。

Switchも上昇していますが、まだまだ少ない。7月からは増産するようなので、来週からは派手な数字を期待したいです。

スポンサーリンク

ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表

(結果)
1 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 3DS 2.5万
2 ARMS Switch 1.9万
3 マリオカート8 デラックス Switch 1.4万
4 おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク- PSV 1.2万
5 ポータルナイツ PS4 1.1万
6 アライアンス・アライブ 3DS 1.0万
7 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.9万
8 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.6万
9 レゴシティ アンダーカバー Switch 0.5万
10 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.4万

(Ryouさん予想)
✕ 1位 ARMS Switch 2.8万
✕ 2位 RADIANT HISTORIA PERFECT CHRONOLOGY 3DS 2.7万
✕ 3位 おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク- PSV 1.8万
✕ 4位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 1.6万
○ 5位 PORTAL KNIGHTS PS4 1.0万
○ 6位 THE ALLIANCE ALIVE 3DS 0.8万
✕ 7位 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.8万
✕ 8位 LEGO City Undercovor Switch 0.6万
✕ 9位 Grand Theft Auto V PS4 0.3万
✕ 10位 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 0.3万

(ウユニさん予想)
○ 1位 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 3DS 3.0万
○ 2位 ARMS Switch 1.8万
✕ 3位 おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク- PSV 1.5万
✕ 4位 マリオカート8 Deluxe Switch 1.3万
✕ 5位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド Switch 0.7万
✕ 6位 モンスターハンター ダブルクロス 3DS 0.6万
✕ 7位 Alliance Alive 3DS 0.6万
✕ 8位 レゴシティ アンダーカバー Switch 0.5万
✕ 9位 レゴシティ アンダーカバー PS4 0.4万
✕ 10位 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX 3DS 0.3万

(y.crashさん予想)
○ 1位 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 3DS 3.0万本
○ 2位 ARMS Switch 1.8万本
○ 3位 マリオカート8 デラックス Switch 1.5万本
✕ 4位 ポータルナイツ PS4 1.2万本
✕ 5位 おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク- PSV 0.8万本
○ 6位 アライアンス・アライブ 3DS 0.7万本
○ 7位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.6万本
✕ 8位 コール オブ デューティ ブラックオプスIII ゲーム オブ ザ イヤー エディション PS4 0.6万本
✕ 9位 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.5万本
✕ 10位 レゴシティ アンダーカバー Switch 0.4万本

(ジョエリーさん予想)
○ 1位 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノジー 3DS 3.2万本
○ 2位 ARMS Switch 2.0万本
○ 3位 マリオカート8 デラックス Switch 1.6万本
○ 4位 おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク- PSV 1.4万本
○ 5位 ポータルナイツ PS4 1.1万本
○ 6位 アライアンスアライブ 3DS 0.9万本
○ 7位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド Switch 0.8万本
○ 8位 モンスターハンター ダブルクロス 3DS 0.7万本
✕ 9位 レゴシティ アンダーカバー PS4 0.6万本
✕ 10位 レゴシティアンダーカバー Switch 0.5万本

(kentworld予想)
○ 1 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 3DS 3.2万
○ 2 ARMS Switch 2.6万
✕ 3 おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク- PSV 2.1万
✕ 4 マリオカート8 デラックス Switch 1.5万
○ 5 ポータルナイツ PS4 1.4万
✕ 6 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.9万
✕ 7 アライアンス・アライブ 3DS 0.8万
○ 8 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.7万
✕ 9 コール オブ デューティ ブラックオプスIII ゲーム オブ ザ イヤー エディション PS4 0.5万
✕ 10 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX 3DS 0.4万

4問正解。前週から巻き返してきました!低レベルで接戦で難易度が高かったので、比較的健闘しましたね。

ジョエリーさんは凄い!この高難易度週で1位から8位まで当てられるとは!

参考 メディアクリエイト / 4Gamer

 

スポンサーリンク

14 COMMENTS

ウユニ

簡単なトップ2だけ正解(^_^;)
ポータルナイツは盲点だったなぁ。
最近は公平に勝負したいからkentさんの見る前に予想立ててるんで見落としがある笑
ジョエリーさんすげーw

ラジヒスはオリジナル比で見ると大健闘ですね!
先週のアラアラと層近いだろうしどちらも評判いいから凄い。
個人的にも序盤は少しタイムトラベルの仕様にダルさ感じたけど
中盤以降ストーリーに引き込まれてすげー楽しんでます!
90年代のJRPGの名作的な空気凄い感じる上でシステムの独自性も楽しい。
2Dドット絵RPG需要はこれでかなり満たされた感あります笑

レゴはSwitchの方が売れるとは思ってましたがここまで差がつくかぁ。
客層的にはどう見ても任天堂機の方が相性いいですもんね。
ラジヒスと並行するつもりだったけどあっちにハマっちゃって
こっちは序盤で止まってます(^_^;)

kentworld

ポータルナイツは低価格なのでそこそこ売れそうな気がしていました。
来週も新作は少ないので、もしかしたらTOP10残留するかもしれませんね。

ラジアントヒストリアは本音としてはもっと売れて欲しいところですが、
オリジナル版の実績を考えると健闘しました!
ダウンロード版を含めたらさらに縮まるでしょうし。
評判通り楽しめているようでよかった。
このゲームはそこまで癖は強くないですからねw

レゴはWii Uの頃から強さを見せていたので、
その傾向がSwitchでも現れているようです。

tanu

ARMSはイカ2発売後の動向が気になります。イカ2に注目が集まって消えていくかイカ2が本体を牽引してついで買いで売れるかで累計にかなりの差がでるかと。ゼルダ、マリカはイカ2発売後も売れそうですがARMSはどうですかねぇ。

おそ松さんは10月から2期が始まるのでむしろ早すぎなのです。10月頃に発売すればいいのに。

PS4が伸びてるのはモンハン効果もあるんですかね?今からモンハン効果があるようですと再びPS4に波が来そうですけど。DQ効果もあるでしょうから判断が難しい。

kentworld

ARMSはキャラ追加などのアップデートが残っているので、
それで上手く話題性を持続出来るのかどうかですね。
スプラトゥーンはフェスの影響も大きかったと思うので、
そういった企画がARMSにもあったら良いのですが。

おそ松さんは発売のタイミングが中途半端でもあるのか。

モンハン4の発表で3DSの売り上げが伸びていた頃もあるので、
モンハン効果はあり得るかも!?

そらとろぼ

ラジアントヒストリア買ったけど序盤で積んでますね。しかしオリジナルは知らないけどこれが一位になるとは。同じタイムトラベルもののシュタゲゼロを並行してやっていると色々と思う所がありますね。かたやファンタジーでかたや現代劇なので時間という同じテーマでもシナリオの料理の仕方やゲーム性も全然違うのでかなり楽しめてます。

ただ何本も並行してやるとペースが落ちるのがネックですねぇ。休みがもっと欲しい・・・

kentworld

ラジアントヒストリアは元々、地味な存在だっただけに、
週間1位になるとは感慨深いです。
タイムトラベルをテーマにした作品は色々あってやり比べてみると、
まだまだこの題材も捨てたもんじゃないなーと思います。

ジョエリー

おお!8問正解ですか!
今までで最高記録ですね。嬉しいです♫
レゴシティを逆にしてれば9問正解だったのが惜しいですね。レゴ系は任天堂ハードの方が強いというのは今後の予想の参考にします。

先週はSwitch版レゴシティ アンダーカバーを購入してストーリークリアまでプレイしました。様々なロケーションがあってその中で色々なギミックを使って収集物を集めるのは楽しかったです。また主人公いくつかの職業に切り替えてギミックに対処していくのも個人的には新鮮で面白かったです。ロードが長いのと戦闘の歯応えが無さすぎるという欠点がありましたが、それでも充分楽しめました。

kentworld

これは凄い!レゴシティアンダーカバーもSwitch版を上にしていたら9問正解になるので惜しかったですねぇ。
ゲーム自体も期待通り楽しめて良かったです。
ロード時間は起動時とメインミッション開始時にありますよね。
起動時間に関してはスリープモードである程度は対処できますが、それでも長い。

y.crash

5問正解でしたか。久々に半分いきました。

XboxOneは3桁キープですね。
もう少し伸びてほしいですが、わがままは言えないですね・・・。

kentworld

僕よりも高得点じゃないですか!
XboxOneは3桁キープ安定になってきました。
でも、Amazonのセールが終わったので、来週からは厳しいかも。

トモフミ

ラジアントヒストリアはなんだかんだでライバルが少ない時期に発売されてよかったかもしれませんね。

Ryou

2問orzいま気づいたけど何でゼルダ入れてなかったんだorz
ラジヒスは取り敢えず首位取れて良かった。セールス的にはいま一つだが、
完全版である事を考えたら許容範囲かな。勿体無いと思う事はやはりDS版共々、ハード末期での発売って辺りか。因みに進行状況は正伝、異伝共に第3章です。

アラアラは評判通りの粘りですな。この分ですとレジェレガの
初動5万本には届きそうか。Switch本体は公言通り今週末は
多めに出荷されてるようで木曜の発表が今から気になる。

kentworld

ゼルダを入れていないとは何という失態w
ラジアントヒストリアは完全版と考えたら十分ですが、もう少し売れて欲しいです。
アラアラは3週目がイマイチなので、5万本に届くのか心配。

現在コメントは受け付けておりません。