この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次
ゲームソフトランキング
初 2 Hey! ピクミン 3DS 6.6万
↓ 3 ガンダムバーサス PS4 1.6万(累計13.7万)
初 4 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 1.4万
↓ 5 マリオカート8 デラックス Switch 1.2万(累計57.5万)
初 6 100%パスカル先生 完璧ペイントボンバーズ 3DS 0.9万
↓ 7 ARMS Switch 0.9万(累計17.0万)
↓ 8 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.7万(累計53.7万)
↑ 9 スーパーボンバーマン R Switch 0.5万(累計9.7万)
→ 10 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 0.5万(累計329.0万)
初 11 ハコニワカンパニワークス PS4 0.5万
↓ 12 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.4万(累計154.3万)
↓ 13 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.3万(累計36.4万)
↑ 14 とびだせ どうぶつの森 amiibo+ 3DS 0.3万(累計20.2万)
↓ 15 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.3万(累計117.7万)
↓ 16 オメガラビリンスZ PS4 0.3万(累計1.2万)
→ 17 ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX 3DS 0.2万(累計17.8万)
↓ 18 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 3DS 0.2万(累計3.2万)
↓ 19 コール オブ デューティ ブラックオプスIII ゲームオブザイヤーエディション PS4 0.2万(累計0.9万)
↓ 20 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 3DS 0.2万(累計106.2万)
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
FFXII リマスターは何とか10万本超え!Hey! ピクミンの売上は!?


今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」。初動は10.1万本となりました。
これはPS3/PSV「ファイナルファンタジーX/X-2 HD リマスター」(初動36.0万)を大きく下回っており、PS4「ファイナルファンタジー 零式 HD」(初動9.2万)と同程度の出足になっています。
発売時期や作品人気を考えるとこんなもんですかね~。何とか10万本に乗っただけでも御の字だと思います。
2位には3DS「Hey! ピクミン」が初登場。初動は6.6万本となりました。
Wii U「ピクミン3」(初動9.3万本)を下回ってしまいましたが、今回は普及率が高い3DSソフトと言うことでジワ売れして累計売上では前作を上回ってくるかもしれません。
関連記事:Hey! ピクミン【レビュー・評価】カジュアルに寄せた淡々としたピクミン
関連記事:Hey! ピクミンでamiiboを使用してみた!独特なセンスの図鑑がイカす!
エバーオアシスは地味な出足。100%パスカル先生は大健闘!


4位には3DS「Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼」が初登場。初動は1.4万本となりました。
「聖剣伝説」シリーズのスタッフが贈るオリジナルタイトルでしたが、地味な出足となってしまいましたねぇ。
関連記事:Ever Oasis(エバーオアシス) 【攻略日記】オアシスで合成が可能に!?いざ、登山へ!
関連記事:Ever Oasis(エバーオアシス) 【1stレビュー・評価】随所で感じられる3Dゼルダっぽさ!
一方、3DS「100%パスカル先生 完璧ペイントボンバーズ」は初動0.9万本と大健闘!
コロコロコミック発のタイトルですが、予想以上に売れてきましたね!夏休みも始まる事だし、今後もジワジワ売れてくるかもしれません。
PS4「ハコニワカンパニワークス」は惜しくもTOP10入りならず!初動も0.5万本とイマイチな数字になっています。
シミュレーションRPGながらも「マインクラフト」のような見た目でフルプライスなのが裏目に出たようです。
ガンダムバーサスは急落。スーパーボンバーマン Rはまさかの急上昇!


登場2週目のPS4「ガンダムバーサス」は3位にランクインするものの売上は1.6万本と一気にダウン!
元々初動型タイトルなのに加え、ユーザー評価が高くない影響が現れてしまったようです。
9位にはSwitch「スーパーボンバーマン R」が急上昇!
何があったのかと思ったけど、Amazonプライムデーで本体との抱き合わせ販売があったんですよね。その影響が現れたようです。累計売上は10万本間近!
今週のハード売上
PS4 30,000→36,000
Switch 26,000→32,000
PSV 4,600→4,700
Xbox One 70→200
Wii U 160→150
PS3 150→130
ハード売上は3DSシリーズが首位に。New2DSLLが4.3万台を売り上げ、それが上乗せされた感じですね。爆発的な売上ではないものの一定の需要はあったようです。
PS4は前週から6,000台アップして好調。ここ最近はずっと上り調子ですよね。
Switchも前週から6,000台アップするものの「スプラトゥーン2」発売前週でこれは少ない。出荷が追いついておらず、このままでは社会問題に発展してしまいます。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 10.1万
2 Hey! ピクミン 3DS 6.6万
3 ガンダムバーサス PS4 1.6万
4 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 1.4万
5 マリオカート8 デラックス Switch 1.2万
6 100%パスカル先生 完璧ペイントボンバーズ 3DS 0.9万
7 ARMS Switch 0.9万
8 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.7万
9 スーパーボンバーマン R Switch 0.5万
10 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 0.5万
(Ryouさん予想)
○ 1位 FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE PS4 6.5万
○ 2位 Hey! ピクミン 3DS 5.0万
× 3位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 2.6万
× 4位 GUNDAM VERSUS PS4 2.0万
× 5位 ARMS Switch 1.9万
× 6位 ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD Switch 1.7万
× 7位 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 1.3万
× 8位 100%パスカル先生 完璧ペイントボンバーズ 3DS 0.6万
× 9位 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.5万
× 10位 THE ALLIANCE ALIVE 3DS 0.5万
(ウユニさん予想)
○ 1位 FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE PS4 9.0万
○ 2位 Hey! ピクミン 3DS 3.3万
○ 3位 GUNDUM VERSUS PS4 3.0万
○ 4位 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 2.0万
○ 5位 マリオカート 8 Deluxe Switch 1.1万
× 6位 ARMS Switch 0.9万
× 7位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド Switch 0.7万
× 8位 薄桜鬼 真改 風華伝 PS4 0.7万
× 9位 モンスターハンター ダブルクロス 3DS 0.5万
× 10位 Grand Theft Auto V PS4 0.4万
(y.crashさん予想)
○ 1位 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 8.1万本
○ 2位 Hey! ピクミン 3DS 4.5万本
× 3位 マリオカート8 デラックス Switch 2.1万本
× 4位 ガンダムバーサス PS4 2.0万本
× 5位 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 1.2万本
× 6位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.0万本
○ 7位 ARMS Switch 0.8万本
× 8位 100%パスカル先生 完璧ペイントボンバーズ 3DS 0.7万本
× 9位 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.6万本
× 10位 ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー 3DS 0.5万本
(ジョエリーさん予想)
○ 1位 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 12.5万本
○ 2位 Hey! ピクミン 3DS 5万本
○ 3位 ガンダムバーサス PS4 2.4万本
× 4位 マリオカート8 デラックス Switch 1.8万本
× 5位 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 1.5万本
× 6位 ARMS Switch 1.2万本
× 7位 薄桜鬼 真改 風華伝 PS4 1.0万本
○ 8位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド Switch 0.9万本
× 9位 モンスターハンター ダブルクロス 3DS 0.6万本
× 10位 100%パスカル先生 完璧ペイントボンバーズ 3DS 0.5万本
(kentworld予想)
○ 1 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 7.5万
○ 2 Hey! ピクミン 3DS 4.7万
○ 3 ガンダムバーサス PS4 2.8万
× 4 マリオカート8 デラックス Switch 2.1万
× 5 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.3万
× 6 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 1.1万
○ 7 ARMS Switch 0.9万
× 8 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.6万
× 9 100%パスカル先生 完璧ペイントボンバーズ 3DS 0.6万
× 10 ハコニワカンパニワークス PS4 0.5万
4問正解。TOP3すべて正解!
「ガンダムバーサス」が危うかったけど、何とかTOP3をキープしてくれたか。新作勢は予想よりも売れた印象。
スイッチは心配ですね。あるブログでスイッチの生産が少ない原因は、転売が多いからじゃないかと言ってる人がいましたね。
いずれにせよ、スイッチはなんとかしてほしいですね。
訂正 生産ではなく、品薄の原因でした。
本当に社会問題になってきましたもんね。
ポケモンGOに続いて二年連続ですよー
FF12はもっと売れてもいいのになぁ。やっぱり発売日かなぁ…。他社の強豪タイトルとぶつかるのは仕方ないとして、せめて社内のドラクエ11とは何とか調整出来なかったのかと思います。というかそれこそがスクエニ合併の理由じゃなかったっけ…?
いよいよ明日スプラですね。でもやはり絶望的に本体が足りてないようです。ミーバースでもヤフオクで仕方なく手に入れたという人がいましたし、近所のゲームショップでも未使用ながら45000円で売ってるあくどい店でも3台全て売り切れてました。そりゃ最初は発売日買いしといてラッキー♪とか優越感ありましたよ。でもここまで転売が横行して任天堂に一切関わりない所で大金が動いてると、ちょっとやるせなくなりますね…。
FFXIIは発売日が悪すぎたのでハードルはかなり低くしていました。
かなり前から発売日が決まっていたので、ズラせなかったんでしょうねぇ。
スプラトゥーン2はやりたくてもやれない難民が続出しそう。
45,000円で販売とは、それだけ入手困難ってことですね。
とにかく今週スプラトゥーン2、来週ドラクエ11が控えている時期だから売るには不利な状況ですね。
FF12は元の人気以上にユーザーはリマスターではなくリメイクを望んでいたのではと勘ぐってしまいますね(数年前のファミ通で企画された「リメイク・リマスター化してほしいゲーム」ではFF7に次ぎゼノギアスと並んで2位だったから望まれているのは確かです)
エヴァーオアシスはとにかく宣伝面が渋すぎた(結局CMをテレビで見たことはありませんでした)
聖剣ファンの反応も春に配信されたエグリアのほうが話題性がありました。もう少しジワ売れしてほしいですが…
今月はスプラトゥーン2とドラクエXIの二強ですもんね。
それ以外のタイトルは食われてしまうと思います。
そんな中でピクミンは割りと検討しましたね。
エバーオアシスは宣伝も地味ですが、キャラクターデザインなどからしてもエグリアのほうが売れ線に感じました。
FF12は買ってプレイをしています。当時はPS2を持ってなかったので新鮮にプレイをすることができます。
戦闘画面がいつものFFと大分違ったので少し苦労をしました。DQ11(PS4)と似ているなあと思ったんですが、
気のせいですかね?
僕はまだドラクエXIを触ったことがないですが、
リアルタイムのバトルという点は共通・・・しているのかな?
ピクミンはなかなかですね。確かにじわ売れが期待できます。
エヴァーオアシスはこのままでは隠れた名作行きになりそう…私はあまり乗れないジャンルでしたが、頑張ってほしいですねぇ。
ニューツーの影響で3DSがグンと売れてきましたね。わ、私もファンによるyoutubeの紹介映像でちょっとほしくなりました…。8月に自分のご褒美として…弟もいるしなぁ、う~ん…。
スイッチは早く供給体制をしっかりしてほしいですね。ほんとに皮肉なことにスプラ2のときにドラクエⅢのようなことが起きかねないですよ!物売るってレベルじゃあねぇ~ぞ、ヴぉーい!!
ピクミンは予想以上でした!
エバーオアシスはこのままだと2~3万本コースだなぁ。
最近発売された3DSのRPG勢はみんなこのラインですね(^_^;)
ニューツーとは、そんな呼び方があったとはw
Switchは本当にドラクエIIIの再来ですよー。
スプラトゥーン2狩りが起きてしまいそうです。
switch発売日に入手組ですが
最近はもうなんでも転売屋の買占めが横行していて本当に嫌になりますね。。
ダウンロード版の存在でソフト入手のストレスは無くなりましたけど。
僕も買えてなかったらゲーム熱が冷めていたかもしれません…
最近は転売屋がひどいですよねぇ。
発売日付近はそれほどでもなかったのに・・・
ボンバーマンが伸びていますね。
俺もamazonのセールで抱き合わせの奴を購入しました。
ソフトの他にmicroSDXCカード 64GBとスイッチ用の液晶保護フィルムがついていたのでお得でした。
ボンバーマンはノーマークでした。これを予想できた人はすごいw
シロマさんはAmazonで購入されたようなので、抱き合わせでボンバーマンも買ったのかw
3問でしたか~。まあまあかな~w
未だTOP20に入るGTA5は正直やばいですwww
XboxOneは3桁復帰ですね。
欲を言うならもっと増えてほしいです。
10月に期待かな~。
GTAVはなぞのロングセラーですね!
XboxOneは最下位を脱出しているじゃないですか!
2問orzFFXII HDは原作人気の違いからかFFX HDには及ばないが
初動10万台とFFのリマスターとしては標準的な出足か。Heyピクミン
もスピンオフながらもこのスタートなら20万弱は狙えそうかね?
Switchはまだ満足には増産できてないか。はてさて今週はどうなるか。
そして、爆弾男RのTOP10入りにわろたw
※Amazonの件ですがメディクリはどっかで集計外という話を聞いたような記憶が。
FFXIIとFFXでここまで差が出るものなんですね。
発売時期や対応ハードなど他にも要因はありそうですが。
ピクミンは初動から3倍は伸びてきそう。
集計に関しては謎ですね。ファミ通ではボンバーマンR圏外だし。
一方、ファーポイントはナゾの粘りを見せています。
4問正解。
FF12はリマスターで10万本も売れて凄い!と思いましたが、やはりFFはリマスターでも売り上げの期待値高いんですね。
PS4はドラクエに向けて順調に売り上げを上げていっていて素晴らしいですね。来週には国内500万台を確実に達成できるみたいです。本当に凄いと思います。
Switchはスプラトゥーン2の1週間前でも供給は安定しないみたいですね・・。そこに目をつけられて転売も激しくなってるみたいですし、なんとか生産を頑張って欲しいです。
FFXの売上はかなり高かったですからね~。
リマスターにしては力が入っているのもポイントだと思います。
そうそう、PS4は来週、500万台超えが確実なんでした!
これは記事でも触れないといけませんね~。
Switchはもどかしいなぁ。本来ならもっともっと高水準なのに。
スイッチは絶対やればできる子なのに・・・
燻ってる感じですね。
HEY!ピクミンはこんなもんですかね。健闘したほうかと
本当にそうですね。もどかしいぜ!!!
任天堂は、世界的有名メーカーのわりに、ハード出荷調整能力の低さに定評があるので、長期品薄はいつものことではあるのですが
今回はそれを考慮しても、ミリオンが確実視されるタイトル発売前に100万台前後しか出荷できないというのは、またひときわ酷いですね
DSやWiiみたいに社会現象になった時ならまだしも、今回は単に発売されるゲームのファンの数から考えても、絶望的に足りない数しか出荷できてないんだから問題外でしょう
完全に需給が壊れてるから、ネットどころか、リアル店舗の買取価格ですら定価を大きく超えてしまって、それがまたにわか転売屋まで呼び込んでしまうという悪循環が起きちゃってる感があります
本当になんであのスプラトゥーンまでに100万台ごときで足りると思ったか、任天堂の需要の読みが謎すぎる、素人かよ
本当にそうですね。最近はSwitchの出荷台数の少なさにもやもやしまくっています。