この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次
ゲームソフトランキング
初 2 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 7.1万
↓ 3 Hey! ピクミン 3DS 2.2万(累計8.7万)
初 4 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 2.1万
↓ 5 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 1.9万(累計12.0万)
↓ 6 マリオカート8 デラックス Switch 1.3万(累計58.8万)
初 7 フェイト/エクステラ Switch 1.0万
↓ 8 ARMS Switch 0.8万(累計17.8万)
↓ 9 ガンダムバーサス PS4 0.7万(累計14.4万)
↓ 10 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.6万(累計54.3万)
↓ 11 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 0.5万(累計329.5万)
初 12 UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st] PS4 0.5万
↓ 13 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 0.5万(累計1.9万)
↓ 14 モンスターハンターダブルクロス 3DS 0.3万(累計154.6万)
→ 15 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.3万(累計118.0万)
初 16 カーズ3 勝利への道 Switch 0.3万
↓ 17 とびだせ どうぶつの森 amiibo+ 3DS 0.3万(累計20.5万)
初 18 ワールド・エレクション PSV 0.3万
↓ 19 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.3万(累計36.7万)
↑ 20 1-2-Switch Switch 0.3万(累計23.4万)
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
スプラトゥーン2が1週でSwitch最大のヒット作へ!
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「スプラトゥーン2」。
初動は64.8万本と前作の初動14.5万本を大きく上回り、1週でSwitch最大のヒット作へと躍り出ました!
▼Switchソフト初動売上ランキング
2位 マリオカート8 デラックス 初動28.5万/累計58.8万
3位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 初動18.6万/累計54.3万
4位 ARMS 初動10.0万/累計17.8万
5位 1-2-Switch 初動8.0万/累計23.4万
現時点でのSwitchの累計売上は約120万台なので、2人に1人は持っているという計算になります。
しかし、Switch難民が続出している中での発売なので、本体の供給がしっかりしていたらさらに売上を上乗せ出来たと思うだけに勿体無い。
その事からも累計売上は100万本どころか200万本、300万本も狙える可能性があります。
何と言っても今作はローカル対戦・協力プレイに対応していますからね!
普通に対戦するだけではなく、「サーモンラン」でのローカル協力プレイにも対応している事から「モンスターハンター」シリーズのように流行る可能性があると思います。
▼怒涛の勢いで公開したスプラトゥーン2の関連記事
スプラトゥーン2【攻略日記①】スプラシューターコラボ×ジェットパックが俺TUEEEE出来て最高過ぎる!
スプラトゥーン2【攻略日記②】プロモデラーMGが朝立ちしてる俺の息子みたい
スプラトゥーン2【攻略日記③】僕とやらなイカ→フレンドとぶっかけ合って気持ちぃぃぃぃぃぃぃ~
スプラトゥーン2のプレイタイムが+100時間になるほど爆発的に面白くなる魔法を紹介!
スプラトゥーンはFPSやTPSとは別物!FPS/TPS中毒者がスプラトゥーンをより楽しくプレイする方法
スプラトゥーン2【レビュー・評価】完全体スプラトゥーン、ここに現る!
レイトンは相変わらずの人気!すみっコぐらしは脅威の安定感!


2位には3DS「レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀」が初登場。
初動は7.1万本と前作の13.6万本から半減してしまいました。しかし、今回はスマホ版もある事を忘れてはいけません。
Google Playではダウンロード数が表示されるんですが、そちらでは5,000~10,000ダウンロードになっていました。
iOS版も同程度売れていると仮定すると、全機種合計で初動9.0万本程度でしょうか。4年のブランクを考えると健闘した方でしょうね。
それにしても3DS版から半額以下だと言うのにスマホ版はこの程度しか売れないのか。ジワ売れも期待出来ますが、スマホで買い切り型ゲームを売るのは大変だと実感します。
関連記事:レイトン ミステリージャーニーは3DS版かスマホ版、どちらが買いなのか?
関連記事:レイトン ミステリージャーニー【1stレビュー・評価】かえってきたいつものあの味
4位には3DS「すみっコぐらし ここ、どこなんです?」が初登場。初動は2.1万本と今回も安定したスタートを切りました!
▼すみっコぐらしシリーズの驚異的な安定感!
2015年 3DS「すみっコぐらし おみせはじめるんです」 初動1.6万
2016年 3DS「すみっコぐらし むらをつくるんです」 初動2.1万
2017年 3DS「すみっコぐらし ここ、どこなんです?」 初動2.1万
短期間にここまで新作を重ねると売上は落ちていくものなんですが、物凄い安定感です。さすがに累計売上は前作以下かもしれませんが、それでも凄い!
SwitchソフトがTOP10中5作ランクイン!


今週はSwitchソフトが大人気で、TOP10中5作ランクインしました!
「マリオカート8 デラックス」は前週から微増。新作としては「フェイト/エクステラ」が7位に初登場!
本作は2016年11月にPS4/PSVITAで発売された作品の後発移植ですが、初動から1万本を売り上げています。「フェイト」本編はSwitchで展開されていないというのにこれは凄い!
スマホゲーム「フェイト/グランドオーダー」でIP人気が高まっているからなのか、Switch人気からなのかは不明ですが。
ただ、PS4/Switchのマルチタイトルだった「カーズ3 勝利への道」がSwitch版のみTOP20入りを果たしている事からも市場の新陳代謝は高く感じられます。
今週のハード売上
3DS 60,000→34,000
PS4 36,000→31,000
PSV 4,700→4,500
Wii U 150→180
PS3 130→140
Xbox One 200→80
ハード売上はSwitchが前週から3倍増えて9.9万台を記録!これは、ロンチに続く売上になります。
しかし、「スプラトゥーン2」のポテンシャルを考えるとこれでも供給が需要に追いついておらず、本来ならもっと数字を上乗せ出来たと思うんですよね。
3DSはNew2DSLL効果が落ち着きPS4と並びました。来週は「ドラゴンクエストXI」効果でこの2機種が爆発する事間違いなしですね!
「マインクラフト」仕様の同梱版を発売するPSVITA。「君の名は。」との同時購入が期待できるXbox Oneの売上も注目です!
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 スプラトゥーン2 Switch 64.8万
2 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 7.1万
3 Hey! ピクミン 3DS 2.2万
4 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 2.1万
5 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 1.9万
6 マリオカート8 デラックス Switch 1.3万
7 フェイト/エクステラ Switch 1.0万
8 ARMS Switch 0.8万
9 ガンダムバーサス PS4 0.7万
10 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.6万
(Ryouさん予想)
○ 1位 Spltoon 2 Switch 80.0万
○ 2位 LAYTON’S MYSTERY JOURNEY カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 4.7万
× 3位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 2.0万
× 4位 Hey! ピクミン 3DS 2.2万
× 5位 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 1.8万
× 6位 ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD Switch 1.6万
× 7位 FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE PS4 1.4万
○ 8位 ARMS Switch 1.3万
○ 9位 GUNDAM VERSUS PS4 0.7万
× 10位 UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st] PS4 0.5万
(ウユニさん予想)
○ 1位 Splatoon 2 Switch 60.0万
○ 2位 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 4.0万
× 3位 マリオカート 8 Deluxe Switch 2.8万
○ 4位 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 2.2万
× 5位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド Switch 2.1万
× 6位 FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE PS4 2.0万
× 7位 Hey! ピクミン 3DS 1.5万
○ 8位 ARMS Switch 1.2万
○ 9位 GUNDUM VERSUS PS4 1.0万
× 10位 Grand Theft Auto V PS4 0.5万
(y.crashさん予想)
○ 1位 スプラトゥーン2 Switch 83.2万本
× 2位 マリオカート8 デラックス Switch 3.1万本
× 3位 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 2.5万本
× 4位 Hey! ピクミン 3DS 2.1万本
× 5位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.8万本
× 6位 ARMS Switch 1.4万本
× 7位 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 1.2万本
× 8位 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 1.1万本
× 9位 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 0.7万本
× 10位 Fate/EXTELLA Switch 0.7万本
(ジョエリーさん予想)
○ 1位 スプラトゥーン2 Switch 85万本
○ 2位 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 4.5万本
× 3位 マリオカート8 デラックス Switch 2.5万本
× 4位 Hey! ピクミン 3DS 2.1万本
○ 5位 ファイナルファンタジーⅫ ザ ゾディアック エイジ PS4 1.8万本
× 6位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.7万本
× 7位 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 1.6万本
○ 8位 ARMS Switch 1.5万本
○ 9位 ガンダムバーサス PS4 1.1万本
× 10位 Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼 3DS 0.6万本
(kentworld予想)
○ 1 スプラトゥーン2 Switch 98.5万
○ 2 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 4.6万
× 3 マリオカート8 デラックス Switch 3.5万
× 4 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 2.7万
× 5 Hey! ピクミン 3DS 2.3万
× 6 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 1.9万
× 7 ARMS Switch 1.8万
× 8 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 1.6万
× 9 Fate/EXTELLA Switch 0.9万
× 10 ガンダムバーサス PS4 0.7万
2問正解。「スプラトゥーン2」は景気の良い数字にしたので予想を大きく下回ってしまいました。
それはともかく、「スプラトゥーン2」効果でSwitch市場が活性化し、旧作が急激に伸びてくると思ったら全然伸びなくて爆死してしまいましたよ\(^o^)/
ゲーム売上クイズ
Q.Wii U「スプラトゥーン」のTOP10入り連続記録はどこまで続いた?
① 25週
② 34週
③ 37週
④ 41週
正解は・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
③ 37週でした!
Wii U「スプラトゥーン」は2015年5月25日~5月31日ゲームソフトランキングで初登場して以来、2016年1月25日~1月31日ゲームソフトランキングまで一度もTOP10圏外にならないほど粘り強く売れ続けたんですね。
たった一週で歴代全てのスイッチソフト累計売り上げを上回っていったスプラ2。さすが遂に来た大本命や!!
DL版別集計とまだ難民が多数いることを考えると本当にこれからも底知れないです。前作は最終的に初週の10倍以上を売り上げましたが(さすがに今回は10倍とはいかなくても)これの3倍4倍は最終的にいくんじゃないでしょうか。それ程の勢いを感じます。
というか10万台近く出荷してたんですね…なのに地元でも全然見かけないしまだまだ足りてないとかどんだけ足りてなかったんだよ…!このうち同梱版はどれくらいの割合だったんでしょう?モンハン同梱版はたくさん出荷されますよーに!
1週で最大のヒット作ってインパクトありますよね。
まさにキラータイトルならではの現象だ。
ダウンロード版は10%と推定したら70万本程度にはなりそうです。
累計売上は少なくとも初動から倍増はするでしょうね。
10万台はほぼ予約完売だと思います。
スプラトゥーン同梱版は割と多く出荷されたんですけどね・・・
いやースプラトゥーン強い! 本体が品薄じゃなけりゃ初動ミリオンいってたかも。2週目も20万くらい売れそう。任天堂のゲームの中では、どうぶつの森、ポケモン、マリオカートに次ぐくらいの大ヒットシリーズになりましたね。ドラクエは2機種で分かれるから、年間2位くらいにはなれるんじゃないでしょうか。ポケモンがあるから年間1位は難しいでしょうけど。
本当に初動ミリオンのポテンシャルは感じられました。
2週目はどうなるかなぁ。
本体が売れてくれない限りは限界がありますので。
年間2位は行けそうです。ドラクエXIは分散されますので。
5問正解!最近調子いいね。
Splatoon2に関してもニアピンで本体出荷10万台もビンゴでした。
これじゃあ足りないよなぁ(^_^;)
他のSwitchソフトは伸びてないからそこまでカバーしうる出荷には程遠いんでしょうね。
来週からまた3万台とかに戻ったらSplatoon2も初期の伸びは案外鈍いかも。
ひたすら長く売れ続ける気はしますけどね。
おめでとうございます!
Switchはピッタリ、10万台でしたね。
もっと出荷して欲しかったですが・・・
本体が売れてくれない限りは限界がありますので、
スプラトゥーン2は2週目以降、意外と伸びが鈍くなるかも。
5問正解でした。今回は結構当たりました。
本体の半分も売れるとはやはりスプラトゥーン2は凄いですね!
Switch本体は10万弱売れたのは凄いですが、個人的にはもう少し売れて欲しかったですね。20万台くらいなら余裕で超えられたと思います。
PS4と3DSもドラクエ前週なのでもう少し売れて欲しかったかなという思いはあります。来週こそはドラクエ効果でPS4、3DSともに10万台は突破して欲しいと思います。
最後にPS4国内500万台達成おめでとうございます!次は年度内で600万台目指して欲しいです。
装着率50%は発売からある程度経ったゲーム機では凄いことですね!
本体は景気良く20万台くらい売れてほしかったなぁ。
出荷が足りていないのが残念でなりません。
PS4の500万台達成は近々、ゲーム情報記事で触れたいと思います!
スプラ2は65万弱ですか。いきなりswitchソフト最大ヒットはすごい!ですが、正直この数字には不満です。本体の供給が足りていれば、初動ミリオンもあると思っていました。これから売れ続けて累計ミリオンは余裕だと思いますが、なんかもったいないな〜
そうですね。今のスプラトゥーン人気を考えると初動65万本程度では少ないくらいですから。
初週からこれの倍は売れるほどのポテンシャルを感じています。
1問www まあ、0よりはずっといいですけどwww
すみっコぐらしは妙な安定感がありますねwww
これはこれで素晴らしいです。
スイッチは本当にもっと伸びるのに・・・供給が追い付いていないですね・・・もったいない・・・。
XboxOneは下がってしまいましたか・・・。
でも、次はもっと上がることを期待です!
2位を冒険しすぎてしまいましたねー(^_^;)
すみっコぐらしはキャラクター物では異例なほどの安定感です。
Switchは本当に惜しい・・・
XboxOneは君の名は効果に期待w
据え置きソフトで初動ミリオンの可能性なんて本当に景気のいい話ですねぇ♬
なによりも今の子供たちにCSゲームの面白さが伝わることが嬉しいです。
すみっこは前々作まで懲りもせず買ってましたね(笑)
癒されるのでそろそろまた欲しいけど、最近3DSはアラアラやる時くらいしか使ってないからなぁ。。
据え置き機のソフトで初動ミリオンって、ずっと出ていませんからね。
ファイナルファンタジーXIIIが最後になるかな。
それだけスプラトゥーン2は超えてほしかったなぁ。
最近は3DSの稼働率が減っているんですね。
まあ、古いゲーム機になってきたからなぁ。
スプラの爆売れは気持ちがいいですねー。前作がジワ売れ→続編が初週がら爆発するパターンのソフトの数字は見てて好きです笑 任天堂は凄いIPを手にしましたね。スイッチの売れ行きといい、天国の岩田さん喜んでいるだろうなとふと思いましたよ。
レイトンは寂しい数字だなー、と思ってたけどこんなものなんですね。
Fate後発なのに売れてて自分もビックリしました。いかにもPSユーザー層ぽかったし。スイッチにこの手のコアな作品もいけるやん!と続々出してほしいですね。
ドラクエPS4版とスプラ2の売上対決がけっこう面白そうだ・・・。いや、累計だとドラクエ3DS版も悠々越えてしまうかもですね
>前作がジワ売れ→続編が初週がら爆発
最近だと妖怪ウォッチが記憶に新しいですね~。
今後、他にあるとしたらGTAシリーズかな。
スプラトゥーンはまさか、ここまで大きなIPになるとは。
レイトンは2週目以降の伸びが大切だと思います。
Fateの勝因はイマイチわかりませんが、
Switchが従来の任天堂ハードとは異なるソフト市場になりつつあるのは確かですね。
スプラトゥーン2の売り上げは凄いですね。
スイッチ初のミリオンタイトルは間違いないでしょう。
PS4も累計500万本突破もめでたいです。
こちらはドラクエ11でさらに伸びるでしょうから今年中に累計600万は超えるかも。
3週目か4週目。お盆に入る頃には達成していそうな勢いです。
PS4はドラクエXIでどこまで伸びるかなー
スプラトゥーンの勢いは改めてすごいですね。最初の1週でマリカやゼルブレを超えてしまうなんて…。
すみっコぐらしの安定の売り上げにも驚きましたね(;・∀・)ファンが継続的に買っているのかなぁー?
レイトンは3DSの方が売り上げが高いのは意外ですね。みんなパッケージ版の方が安心して買うのかな?客層的にそういうのもありえますね。アプリ版は認知度や価格がよくなかったのかなぁ…。みんなちょこちょこ課金するより2000円払って良いゲーム買おうぜ!という気分になってしまいます(>_<)
スプラトゥーン2は約束されたキラータイトルでしたからねー。
本作があるからこそSwitchの今があるみたいな感じです。
すみっコぐらしはゲームとしてもそこそこおもしろいのかな?
つまらなかったら次回作、買わなくなりますからねぇ。
レイトンのスマホ版は予想以上に売上が低く感じました。
2,000円ってお買い得なので、それを理解してもらえないとは。
スマホゲーム市場は想像以上に厳しいです。
ご旅行からお帰りなさいですかね?色々と作業貯まってるかもしれませんが、ぼちぼちなさってくださいね。まずはDQ11進めたいでしょうし…w
イカは景気よくミリオン見たかったけど、本体が全く足りてないんだからしゃーないですね。残念でした。本体の供給と共にじわ売れが続いて結果的にはミリオン達成は確実でしょうが。
で、EXTELLAに選ばれし1万人の1人です。
個人的にはまあ1万位は行けるんじゃないかなーと思ってたので、そんなもんかという印象です。根拠は、まあ後発でも儲がそれ位は付いてくるんじゃないの?と言う適当さでした。
つーか限定版の特典に設定資料とかフィギュアとかつけない時点であまり売る気なかったんだろうなとは思うのですが…メーカー的にはこの売り上げは嬉しい誤算だったのかもなあ。
改めて先行のPS4/Vita版の売り上げ調べてくると、合算で15万行ってるんですよね。Fateシリーズの中でも上位の売り上げでした。
リリース直後から人気大爆発のスマホゲーFGOでの後押しがかなり効いたっぽかったですし、今回のSwitch版でもそのブーストがまだまだ残ってた感です。
多分「FGOに出てくるキャラのアクションゲーム」をやりたくて買った人がPS4/Vitaの頃から結構居るんですよね。前作EXTRAやってなくても躊躇なく買われてるから15万だの今回の1万だの叩き出してるんかなーと…。実際やってみると「EXTRAの完璧続編じゃねーか!やってねえとついてけねえよこれ!w」だったんですが…(ドラクエとイカの合間にちょこっと進めてます
自分の場合はFGOは完全スルーしてて「過去にEXTRAやCCCはやったけどしれっと続編が何故か無双で出てたよ忘れてたよSwitchで出るなら丁度いいや買おう今更Vita版買うのも何だしなー」のパターンだったんですが、このタイプの人も少なからずは居たんかなあとは思います。出戻りと言うか再燃と言うか。
まあ何にせよ後発でもそれなりの結果を出せて良かったです。次回作、ソニー陣営のみでもSwitch後発でもいいからCSで出してねと型月にはお願いしたいものです。
はい!帰ってきました!
旅行中はブログを放置しろ!と言われたので、帰ってきたときはコメントやPV数が気になって仕方がなかったです。
今日は作業中心でドラクエXIはプレイ出来そうにありません・・・
スプラトゥーン2の売上は本音としてはもっと売れてほしかったですね。
Fateの売上は健闘したと思います。
限定版は少し妥協しているところはあったかもしれませんね。
売上が好調な要因は、やはりスマホゲーム効果もあるんでしょうか。
Fateに関しては詳しくないので参考になります!
考察は間違いではなかったようでよかったです。