この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次
ゲームソフトランキング
→ 2 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 20.1万(累計115.1万)
→ 3 スプラトゥーン2 Switch 7.4万(累計82.8万)
初 4 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 7.0万
初 5 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 3.0万
↓ 6 マリオカート8 デラックス Switch 1.4万(累計61.6万)
↓ 7 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 1.3万(累計10.8万)
初 8 大逆転裁判1&2 限定版 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟- 3DS 1.0万
↓ 9 Hey! ピクミン 3DS 0.8万(累計10.8万)
→ 10 ARMS Switch 0.5万(累計18.9万)
→ 11 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.5万(累計55.4万)
↓ 12 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 0.5万(累計3.4万)
↑ 13 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 0.4万(累計330.5万)
↑ 14 とびだせ どうぶつの森 amiibo+ 3DS 0.4万(累計21.3万)
↓ 15 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 0.4万(累計13.2万)
↓ 16 ガンダムバーサス PS4 0.4万(累計15.3万)
↓ 17 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.3万(累計118.7万)
↑ 18 グランド・セフト・オートV (4990円版) PS4 0.3万(累計37.3万)
↑ 19 マリオカート7 3DS 0.3万(累計280.0万)
↑ 20 スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 3DS 0.3万(累計107.0万)
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
ドラクエXI、2週目も50万本を売り上げる!PS4では初のミリオンセラーが誕生!


今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」。
2位のPS4版と合わせて2週目も50.9万本を売り上げてきました!
DS「ドラゴンクエストIX」の約60万本。PS2「ドラゴンクエストVIII」の約56万本程ではないものの、2週目も順当に売れてきましたね。
累計売上は3DS版が145万本。PS4版が115万本を突破し、2機種合計で260万本を突破しました!
特に注目なのが、PS4版の累計売上。パッケージ版のみでの100万本突破は本作が初で、見事「ファイナルファンタジーXV」を越えて歴代1位となりました!
しかもPS4ソフトなのに2週目も20万本以上を売り上げるとは・・・評判の良さが口コミで広がっているのでしょうか?非常に良い推移だと思います。
関連記事:ドラゴンクエストXI(3DS)【レビュー・評価】過ぎ去りし時を求めた元ゲーマーが現役復帰するための特効薬
関連記事:3DS版ドラゴンクエストXIのすれ違い通信を楽しんできた!ついでに福井旅行のレポートも!
ちなみにPSプラットフォームでの100万本突破はPSV「Minecraft: PlayStation Vita Edition」以来2年ぶりです。
据え置き機に限定するとPS3「ファイナルファンタジーXIII」以来8年ぶりとなるから大快挙ですね!
※「グランド・セフト・オートV」はPS4/PS3版を合計すると国内だけで100万本を超えています。
3位にはSwitch「スプラトゥーン2」がランクイン。
3週目も7.4万本を売り上げ累計は80万本を突破していますが、「スプラトゥーン」人気を考えるとこれでも伸び悩んでいるように感じます。
Switchが出荷されない限りは思うように売上を伸ばせない感じですね。100万本突破はもう少し先になりそうです。
関連記事:スプラトゥーン2【攻略日記⑤】マヨネーズ派にケチャップをぶっかけて来ました!
大逆転裁判2は鈍い出足。クラッシュは大復活!


4位には3DS「大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-」が初登場。
限定版を含めた初動売上は8.0万本で、前作の初動13.6万本を大きく下回ってしまいました。
発売時期の悪さやスピンオフ2作目によるハードルの高さが売上に響いてしまったようですね・・・。
5位にはPS4「クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!」が初登場。
初動は3.0万本とGBA「クラッシュ・バンディクー アドバンス」(2002)以来の週間TOP10入り&初動3万本突破を果たし、大復活を遂げました!
まるで昨年のPS4「ラチェット&クランク THE GAME」(初動2.8万本)を彷彿とさせる復活劇ですね。
しかし、「クラッシュ・バンディクー」の知名度とネームバリューを考えるともっと売れても良いくらいで、発売時期が良かったらさらに売れていたと思います。
海外と同時発売を実現出来ていたら週間1位も期待出来ただけに惜しい・・・。
関連記事:クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!【レビュー・評価】PS1の名作を違和感なくPS4に落とし込んだ理想的なリマスターコレクション
今週のハード売上
3DS 143,000→61,000
PS4 94,000→53,000
PSV 5,000→4,800
Wii U 140→160
PS3 120→100
Xbox One 90→90
ハード売上はSwitchが首位に浮上!「スプラトゥーン2」の爆発から少しずつ下げてきていますが、まだ高水準です。来週はお盆効果で再び10万台近くまで売りたいところ。
3DS、PS4は「ドラゴンクエストXI」の余波でまだ高水準をキープ!2週連続で3大ハードが好調な売上を記録しています。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 30.8万
2 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 20.1万
3 スプラトゥーン2 Switch 7.4万
4 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 7.0万
5 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 3.0万
6 マリオカート8 デラックス Switch 1.4万
7 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 1.3万
8 大逆転裁判1&2 限定版 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟- 3DS 1.0万
9 Hey! ピクミン 3DS 0.8万
10 ARMS Switch 0.5万
(Ryouさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 27.0万
× 2位 Splatoon 2 Switch 17.0万
× 3位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 13.0万
○ 4位 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 10.0万
○ 5位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 3.3万
× 6位 LAYTON’S MYSTERY JOURNEY 1.8万
× 7位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 1.6万
× 8位 Hey! ピクミン 3DS 1.2万
× 9位 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 0.8万
× 10位 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 0.7万
(ウユニさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 23.0万
○ 2位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 18.0万
○ 3位 Splatoon 2 Switch 15.0万
○ 4位 大逆転裁判 2 -成歩堂龍之介の覺悟- 3DS 8.0万
○ 5位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 2.5万
○ 6位 マリオカート 8 Deluxe Switch 1.4万
× 7位 Hey! ピクミン 3DS 1.3万
× 8位 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 1.2万
× 9位 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 0.9万
× 10位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド Switch 0.7万
(y.crashさん予想)
× 1位 スプラトゥーン2 Switch 15.2万本
× 2位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 14.1万本
× 3位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 11.5万本
× 4位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 6.8万本
× 5位 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 4.9万本
× 6位 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 2.5万本
× 7位 Hey! ピクミン 3DS 1.2万本
× 8位 マリオカート8 デラックス Switch 1.2万本
× 9位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.8万本
× 10位 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 0.6万本
(ジョエリーさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて 3DS 23万本
○ 2位 ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて PS4 20万本
○ 3位 スプラトゥーン2 Switch 15万本
○ 4位 大逆転裁判2-成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 10万本
○ 5位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 8.5万本
× 6位 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 1.9万本
× 7位 マリオカート8 デラックス Switch 1.6万本
× 8位 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 1.2万本
× 9位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド Switch 1.1万本
× 10位 ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ PS4 1万本
(kentworld予想)
○ 1 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 18.0万
× 2 スプラトゥーン2 Switch 15.5万
× 3 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 12.0万
○ 4 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 8.5万
○ 5 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 3.7万
○ 6 マリオカート8 デラックス Switch 1.8万
○ 7 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 1.6万
× 8 Hey! ピクミン 3DS 1.2万
× 9 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.9万
× 10 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード PS4 0.9万
5問正解。
2位と3位を間違えて「しまった!」と思いきや、4位~7位まで綺麗に的中しました!「大逆転裁判2」の限定版がランクインするのを忘れていたのは悔しい!
ゲーム売上クイズ
Q.PS3でミリオンセラーになったタイトルは何本? ※国内限定。
① 2本
② 3本
③ 5本
④ 1本
正解は・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
④ 1本でした!
PS3「ファイナルファンタジーXIII」(約190万本)のみで、2位はガクッと下がってPS3「ファイナルファンタジーXIII-2」(約91万本)となります。
PS4の場合は「ファイナルファンタジーXV」が現在約99万本を売り上げており、現在も週に3,000本前後売れているのでミリオンセラーは確実で少なくとも2本は生まれそうです。
普及途上のswitchとPS4はわかるんですけど3DSがハードがまだまだこんなに売れてるのが凄いですね
new2DSが好調な点を見ると旧3DSからnewシリーズへの買い替え需要が潜在的にあるって事でしょうかね
そうかもしれませんね。未だにノーマルの3DSで止まっている人は多いでしょうし。
マリオカート7ってまだランクインしてるんですね…これ3DS初期のソフトでしょ
もう、6年前のゲームなのに凄いですよねw
大逆転、面白いんですが、発売時期が悪すきましたね
ドラクエに真正面から戦いを挑むのは流石に分が悪すぎました
そうですね、さすがにこの時期は・・・
順当に上から5問当てられました!
大逆転裁判2の限定版は別なんですね。どういう基準で分けているのでしょうか?
先週は大逆転裁判2を買いましたが、ドラクエが終わってないのでまだ袋に入ったままですね。遅くとも今週中には真エンドまでクリアしたいと思います。
おめでとうございます!
限定版は盲点でした。
ダブルパックだと別集計になるようです。
ドラクエXIの真エンディング、一緒に目指していきましょー!
ランキング撃沈!wwwwwwwww
どうぞ笑ってくださいwww 自分が笑ってますのでwww
クラッシュだけは当てたかったな・・・。(!?)
XboxOneはまさかの変わらずとは・・・。
そんな安定感、嬉しくない・・・。
こんな感じで良いでしょうか?w
クラッシュはもっと売れてほしかったですよね・・・
XboxOneは(^_^;)
はい、問題ないですwwwwwww
コメント欄でさっく~を見るとは思ってませんでしたwww
クラッシュは本当にもっと売れてほしいです。
6月か7月だったらもっと売れてたんじゃと思うと・・・(泣)
正直言ってPS4のコントローラーで手を痛めてるのが本音ですw その点XboxOneのコントローラーは手に優しいです。重さはPS4の方が軽いですけどw 重さ以外はXboxOneの方がやっぱりコントローラーは良いです。
こんな事も出来るんですよ~。
コメント返信をパワーアップさせてみました!
クラッシュは海外と同発の6月30日だったら、絶対にもっと売れていたでしょうね。
個人的にもコントローラはXboxOneの方が好きですねー
TOP6正解!
ドラクエ絶好調ですねー
逆裁とクラッシュはやっぱ時期が…
俺もどっちもまだ未開封ですし。
逆裁は限定版別カウントなのにドラクエのダブルパックは出てこないんですね。
この辺はっきりしないと予想できんなぁ。
おめでとうございます!
僕もドラクエXIによって2週間くらい、他のゲームをやれていませんw
そう言えばドラクエのダブルパックは何故、別集計じゃなかったんだろう?
メディアクリエイトの集計はよく分からないところがあります。
PS4版ドラクエ11ミリオン達成おめでとう。
パッケージ版のみでPS4初めてのミリオンタイトルが国民的RPGのドラクエなのはめでたいですね。
さすがドラクエと言ったところですね。
PS4で大きな壁だったミリオンも簡単に越えてくるとは!?
ドラクエの売上は貫禄の数字ですねえ。発売前の不安は何だったんだwというくらい内容も面白いですしね。スマホゲー主流の中で家庭用ゲームソフトがこれだけ賑わうのはやっぱり嬉しいです。FFとはブランドの差がついてきましたね(^_^;)
スプラは1~2年単位で(もっとかな?)ランキングに居座るでしょうし長い目で見るしかないですね。
大逆転裁判、自分は1未プレイだったのでセットはピッタリだ!と思ってたんですが、いやいやほんとに時期悪すぎますよ・・・。いつか余裕出来たら買います。
一方クラッシュはそれ自体がかなり古くて今どきの子は知らないだろうし、あまり影響なかったのでは?とも思ってしまいます。でも自分もクラッシュ世代なのでせめて最終10万本くらいは売れてほしいです。
ドラクエXIはネット上では発売前に懸念点が色々と挙げられていましたもんね。
改めてネットの意見は鵜呑みにしないほうが良いと思いました。
頭でっかちに物事を見たらいけませんね(^_^;)
大逆転裁判2は発売時期が悪すぎました。
PS4/3DS版を並行でプレイしているのもありますが、2週間くらい他のゲームをやれていませんのでw
クラッシュは子供が買うというよりは僕らの世代が懐かしんで買うゲームだと思っています。
大逆転裁判2はほんとに時期が悪かったですよね(>_<)
私もドラクエXIと大逆転裁判2が同じような時期に出て嬉しい反面、後者が埋もれがちで全然進んでいません…。
クラッシュもあまり売れてないなという印象です。ほんとに2か月前に出ていたら目玉ソフトになっていたと思うのですが…。SIEはクラッシュのCMをやっているのでしょうか?私はほとんどテレビを見ないので知らないのかもしれませんが、youtubeの宣伝で全く見ないのでそこが不安です。せっかくクラッシュがリブートしたのになぁ。
大逆転裁判2を買ったのは良いものの未開封。という話をあちこちで見かけますw
まあ、ドラクエと発売が近いと毎回、こうなりますよね(^_^;)
クラッシュも同じような話を見かけました。
買う余裕すらない人も多数いそうです。
確かにプロモーションも控えめですよねぇ。
NewみんなのGOLFといい、SIEはもっと宣伝頑張ってー!